1read 100read
2012年6月カメラ547: 【戦前】懐かしい白黒写真の撮り方【昭和30年代】 (228)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【キズ】メガネとアイカップ、アイピース【ケラレ】 (380)
フォクトレンダー古品収集スレ 2 (419)
【倒産】 あぼーんメーカーを語るスレ 【撤退】 (635)
カメラにシール1枚目 (257)
タムロンMFレンズ6本目 (308)
【戦前】懐かしい白黒写真の撮り方【昭和30年代】 (228)
【戦前】懐かしい白黒写真の撮り方【昭和30年代】
- 1 :06/04/12 〜 最終レス :12/01/22
- 戦前から昭和30年代までの白黒写真はどう撮ったのか。あの懐か
しい質感やトーンの美しさを再現するにはどのカメラとフィルム
を使えばいいのか語りましょう。
- 2 :
- 答え:昭和30年代のカメラとフィルムを使う
・・・・・終 了・・・・・
- 3 :
- ネオパンSS、D76、ニコンF、角爪オートニッコール。
- 4 :
- あまり高級でない古いカメラと、従来型剤のフィルム(ネオパンSS、フォルテパン、イルフォードHP5、FP4等)の組合せが良さそうですね。
- 5 :
- 桑原甲子雄はベス単から始まってライカC型だったらしい。
- 6 :
- さくら赤外750を普通にノーフィルターで使ってみたかったのに・・・
既に絶版でしたorz
- 7 :
- 旧マミヤ6、スーパーフジカ6 リコーフレックスなんか如何?
ガスライトが手に入れば密着で鑑賞!
フィルムは、ネオパンSS 現像は、D−72 1:4
どうやろう・・・俺の最初のカメラは、フジペット35だった
- 8 :
- 120のSSは手にはいらんがな。
- 9 :
- Hしたい人はメールください♪
- 10 :
- 中判カメラは期待していいかも
イルフォードのカラー現像の白黒フィルムとか
- 11 :
- レンズがキモみたいだね。
レチナIIのクセノン50/2を、XP2で撮ったら、見事なまでの昭和30年代。
コントラストが低くて、黒が締まらない。
逆光「気味」になるだけで、フレアバンバン。
そういや、親父が撮った自分の写真、こんなトーンばっかりだ。
- 12 :
- ライカVcとズミタール。フィルムはアグファの売れ残りを探して・・・・
- 13 :
- >>1
日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://2.csx.jp/users/korea/index.html
- 14 :
- 日光写真
- 15 :
- いくつかのキーワードをあげておこう
1.大判中判フォーマット
当時は感光材料とレンズの性能が今ほど良くなかったため小さくてブローニーの中判、
大きいと四つ切や六つ切りの大判木製暗箱で撮っている事が多い。
きっちり撮られたものだとどうかすると乾板の密着だったりして今のデジカメでも
真似の出来ないトーンを持ってたりする
2.感光材料の銀量
乾板フイルム・印画紙ともに新しくなるほど銀を使わなくなって来て染物に近くなってきてる。
銀画像の生み出すトーンでは無くなって来ている
3・環境問題
同じく感光材料や現像定着などの処理薬品が毒性の低い成分が削られ環境負荷の低い
物に変えられている。
- 16 :
- >>15
すげえ
パール、スーパーイコンタ、ローライフレックス
- 17 :
- http://syobon.com/mini/src/mini19463.jpg
貰ったパーレットを試し撮りしてみた。
フィルム:ネオパンアクロス100(127サイズにカット)
現像はショップ任せ
スキャナ故障中につき、PC画面の前にネガ貼ってデジカメで撮影
フォトショでグレースケールにして反転
- 18 :
- 赤外写真
- 19 :
- >>17
明治30年代風やね
- 20 :
- >>17
原節子主演成瀬巳喜男監督の「山の音」のラストシ−ンのようです。
- 21 :
- 昔の写真て車のボンネットの光沢がすごい質感あったような。
- 22 :
- >>17
スッげー眠たい絵だね。
今のカメラじゃ、表現できないね。
- 23 :
- ゴム印画とかブロムオイル印画の写真を見ると、懐かしい感じがする。
- 24 :
- 雑巾がけ
- 25 :
- どこかに昭和村とかあれば撮影するだけで
かなりそれらしく撮れるかも
まカメラとフィルムは委細探求。
- 26 :
- 岐阜県にあります。昭和村も大正村も明治村も。
自分のカメラは海鴎(古い安い中判)なので、
フィルムさえ選べばイけそう。
セピア調の写真にしたいのだが、中判だとセピア
調プリントはできないとのこと・・・。
- 27 :
- >>26
普通にモノクロフィルムで撮って、プリントをセピア調色すればよかろう。
- 28 :
- やはりそれしかないか。
大変そうだが、おもしろそうでもある。
サンクス >>26
- 29 :
- >>26
明治村は愛知県だお。
川を渡れば岐阜県だけど。
ILFORD XP2 SUPER使って、セピア仕上げにしてもらうという手もあり。
カラー現像(C-41現像)できるモノクロフィルムね。
- 30 :
- >>26
>>29
サンクス。連休かそこらにでもいってみようかな。
以前コニカのでセピア用のフィルムあったはずだけどもう
全くないのですか?
あっ、イルフォード使ったことあるし、いいかも。
カメラは何がいいかな。
- 31 :
- >>30
カメラはともかく、レンズがキモだよ。
なるべく昔の腐ったようなレンズがいい。
少なくとも1970年代以前のもの、できれば1950年代、1940年代のものがいい。
コーティングなんぞないようなものがいい。
少し逆光気味で撮れば、フレアばんばん。
たちまち、昭和風。
- 32 :
- でもな、明治時代の皇族の写真なんか物凄いシャープだぞ。
大判の乾板で絞り込んでとった上に密着焼きだしな。
なんたってあの方々は姿勢がいいから何十秒の露出時間でも、
ぶれないのだろうな。
- 33 :
- >>31
そういうのつまんない
- 34 :
- バライタ紙に焼いた写真をキッnイター原液に漬けてみて!
少し表面が溶け出してきたらすぐ水洗。
これで昔風の写真の出来上がり。
ちょっと写真が臭くなるけどwww
- 35 :
- てか、経年劣化した写真にしかみえない鴨。
セピア朝食すればなお良し
- 36 :
- フォルテパンで撮ればOK
- 37 :
- >34 ハイターの匂いには慣れてるから全然大丈夫!
- 38 :
- 古いタイプの写真にしたいなら、カメラレンズを当時のものにするのは
当然としても、感光材料と処理薬にも気を使う必要がある。
どこかでネオパンSSという選択肢もでていたが、これはだめ。昭和40年代
前半に一回大きなチェンジがあって、その時点で古い時期のSSとは性質
が変わってしまっている。旧東側諸国で作っている旧式フィルム、フォルテ
とかフォーマとかefkeがいい。
処理薬も、アグファ43番処方のようなパイロ・メトール現像液を使うとか、同
じくパイロ系のチャムプリン15番処方や、デュポンのシーゼ処方を使うとか
するとよい。あるいはD−23やD−25でもいいかも。
定着も単純な酸性硬膜や、酸性定着液を使うといいよ。
- 39 :
- リアル消防の頃、近所の写真屋で期限切れのネオパンSSSを安く買って
使ったことがあるのだが
このスレ見てるともう一度古いフイルム使いたくなっちゃったよ。
東欧圏のフイルムって昔のSSSみたいなのあるの?
- 40 :
- SSS懐かしい。
プレストはおろか、400の前に出てたやつだ。
- 41 :
- サンエスとかダブルエックスっぽいというならフォルテあたりのフィルムがにている感じ。
エスとかエスエスっぽいのがお好みならefkeがおすすめ。
- 42 :
- SSSってスリーエスって呼んでたよ、みんなサンエスって呼んでたの
フォルテか、一度逝ってみるね。
- 43 :
- レンズだけで十分
現像液などは、今ので昔の写真になるよ。
- 44 :
- レンズはテッサーとかかなあ、どうなの。
パールのヘキサーなんかどうよ?
レチナのクセノンだと今イチのような気がする。
コンテッサのテッサーとかどうかな。
ローライフレックスのテッサーは良さそう。
- 45 :
- >>44
テッサーは、古いクセにコントラスト強い。
よって、軟調昔風写真には合わないと思われ。
- 46 :
- テッサーよりトリプレットタイプの方がいいんじゃない
クスナーならもってるけど(コーティングありだけどw)
普通に良く映って今のレンズとあまりかわらないよ。
- 47 :
- キズ玉のズマール
- 48 :
- トリオターはどう?
- 49 :
- ズマールって、ガラスが柔らかいのかね。
俺のも前玉キズだらけだ。
これで撮ると、たしかに雰囲気がレトロになる。
なかなか得難い面白いレンズだ。
- 50 :
- ズマールって何に付いてるのがいいのかな。
あと水泡があるのはいいレンズというのはガセかな。
- 51 :
- やっぱりVcでしょう。時代的にもぴったりだし
今でも使えるし、特に1/15があるのが薄暗い時に役に立つ
Vbはいきなり1/8に落ちるからやりづらい
あと、昔の光学ガラスの製法だと良質で粘度が高い素材だと
攪拌した時の気泡が抜けずらいんだそうだ。
しかし漏れも余り詳しくない。エライ先生あとたのんまつ・・・・
- 52 :
- Vcといったらライカとレチナしか知らない。両方違うよね。
ごめん。分からん。
- 53 :
- 機材が揃えば望みどおりの写真が撮れるのかよ。
違うだろ。
木村伊兵衛の撮った昭和は、決して解像度が低かったり
セピア色をしているわけじゃないだろ。
- 54 :
- ということは、まずどこかに昭和30年代を用意して…
- 55 :
- つ [新横浜ラーメン博物館]
ttp://www2.raumen.co.jp/home/institution.html
- 56 :
- >>55
サンクス。
見たら撮影可能みたいだ。
だけどストロボ使えて尚且つそれらしく写るカメラって何がいいのか。
クラカメでは使ったことないから研究するかカメラ屋に聞くか。
- 57 :
- LエルマーでtriXな俺は結構昔風な写真がとれて満足していますが・・
- 58 :
- やっぱライカなのか?
- 59 :
- >>58
バルナックDVです。
- 60 :
- やっぱりアンダーパーフォレーションになりますか?
- 61 :
- >>59
20万以上するんだろうね。
- 62 :
- >>61
ぜんぜんそんな高くないです!レンズ3マンボディー7マンでした。
- 63 :
- >>60
それは結構きにしていたので、買うときに、ちゃんと大丈夫なことを
確認しました。
- 64 :
- でもいずれパーフォレーションでるかもです!今のところは大丈夫です。
- 65 :
- 出たとしてもブレッソンみたいでいいやね。
- 66 :
- >>57
ハーフトーンはどんな感じ?
あとエッジとかは?
- 67 :
- >>66
ハーフトーンの幅は広いです!かなりシャープにうつります。
エッジは私見ですが滑らかな印象ですね!
あの話は違うんですが桑原甲子雄さんはエルマーを好んで使ったそうです、
その時レンズのクセをエンピツの濃さにたとえていました、エルマーと
ズマールは2Bだそうです。まぁ〜よくわかんないんですが・・・
- 68 :
- >>65
ブレッソンの写真ってそうだったんですか!
しりませんでした・・
- 69 :
- 追加であのエルマーの描写なんですが、
個人的には墨絵のようなかんじがします。
- 70 :
- >>67
惜しいな。HとかHBがいいな。ブレッソンも桑原さんも好きだけど。
- 71 :
- ぶっちゃけキャノネットなんかどうよ?
- 72 :
- 田所さんの写真展(銀座、ポーラ)を観てきました。
8*10での撮影>コンタクトプリント、とても滑らかなトーン・空気感が美しかったです。
で、、、そのままてくてくと歩いてたのですが、
松坂屋前にあるブルガリが入ってる建物の1階ショーウィンドウに
直径約50cmガラス球の内側にエマルジョンを施してピンホールで撮影したと思われる
オブジェが6〜7個飾ってあるのを発見。
以前に大人の科学(オトピン号)で紹介されていたものと思われます。
現物を見るのは初めてなのですが、撮影対象の時間が閉じ込められているようで、
でも透明球なので外の空間ともつながってて、とても不思議な空間を作っていました。
これから田所さんの写真展へ行かれる方は、ちょっと寄り道を。
- 73 :
- うわ、ピンホールスレと間違って誤爆しました。申し訳ないです。
- 74 :
- 戦前のセミファーストに付いていた、ノイマン&ハイレマンの国産ラジオナーレンズ。
分解調整した時どの位置に持って来てもピントがいまヒトツハッキリしなかったけど
此れはまた「昭和風味」写真とも違うよーな。
以前はこの手の写真機の試し撮りは、シャッター速度遅いんで
120のネオパンF使っていたんだがもう生産してないしなぁ。
因みに戦前に拘り過ぎて、引伸機も木製の大名刺判「ハンザ特許引伸機」を手に入れてみたり。
木製レールのガタはどうなんだ?とか、ちゃんと垂直は出ているのか?
と言った事まで含めての戦前風味w
- 75 :
- うちのじーさんが使ってたような機材なんだろうな…。
水害で駄目になってしまって、残ってるのは木製バットとピンセットだけだ。
- 76 :
- 三丁目の夕日とかザ・ヒットパレードの動かない映像がほしい。
しかも自分で撮ったもの。
ダットサンとかトヨペット、ヒルマン、プリンス、ルノー
オート三輪とかフラフープ、ダッコチャン、路面電車・・・
トロリーバス。
池田十二生って人の写真見たことある?
- 77 :
- >>76
この写真展が昭和三十年代そのものずばりだった。
http://www.museum.city.nagoya.jp/tenji17/051123/1123.html
- 78 :
- このごろ中古カメラ市やらないのかな。ググッても出てこない。
90年代は盛んにデパートとかでやってたのに。
- 79 :
- この前渋谷でやってて終わったばかりだよ
- 80 :
- 現在市販されているモノクロフィルムって、すべてパンクロマチックだよね?
今でもレギュラーやオルソのフィルムがあれば面白いかもね。
フィルターでもこれらに近い効果は出せそうだけど。
- 81 :
- >>57
バルナックDVでエルマーを持ってヨーロッパへ写真撮りに行こうかな。
空港の赤外線て白黒フィルムでもカブるものなの?
- 82 :
- おまいの国の空港にはコタツか何かが置いてあるのかね?
- 83 :
- レギュラーやオルソのメリットなんて暗室を明るく出来るくらいやろ?、赤っぽい色が不自然になるだけ。
当たり前やが普通のモノクロフイルムは赤外線には全く感光しません…
- 84 :
- 市街戦や腺には、か・ん・じ・る・♪
- 85 :
- 空港はX線かな
- 86 :
- 撮ってすぐ手現
- 87 :
- デジタル一眼がいいとは言っても
クラシックカメラのレンズの味は出せまいて。
- 88 :
- ↑なんか勘違いしてませんか?
クラシックレンズの味はレンズによって出るのではなく撮った被写体がもともと
持っているものなのです。レンズはそれに味をつけるだけ。
- 89 :
- ていうかデジカメ全盛の時代に、こんなスレ立てることがDQN、さっさと削除しろよ
- 90 :
- デジ板へお帰りください、足が二本あるうちに・・・
- 91 :
- こんなマターリしたスレにまでケチつけにくるとは、
どっちがDQNだかw
- 92 :
- オルソフィルム、カタログ上は未だ載っている様で。
・ネオパンオルソ(シート)
ttp://fujifilm.jp/personal/film/monochrome/film.html
シートしか無いようだから、若し使うならカットしないと駄目そうですが。
- 93 :
- >>76
>三丁目の夕日とかザ・ヒットパレードの動かない映像がほしい。
>しかも自分で撮ったもの。
>ダットサンとかトヨペット、ヒルマン、プリンス、ルノー
>オート三輪とかフラフープ、ダッコチャン、路面電車・・・
>トロリーバス。
ちょっと遠いくてわざとらしいかもしれないけどここなんかどう?
大分県 豊後高田 昭和の町
http://www.showanomachi.com/
ヒルマンや路面電車ってワケにはいかないけど、自転車も昔の物を使い、たしかミゼットの後期型とか
中で借りたり出来るってテレビで言ってた、商店街には昔の給食をメニューにいれた店もあるらすィ
この町を期限切れで冷蔵庫に眠っているSEPIA400で撮りたいんだが航空運賃が・・・・
- 94 :
- ttp://www.showanomachi.com/info_s.cgi?114777568631865
おいおい、レトロな自販機ってのは品数が4つとか5つとかで硬貨しか受け付けなくて
「ネクター」とか「マックスコーヒー」とかが入ってる奴のことだ。
- 95 :
- いやいや・それよりミリンダを忘れていないか?
それと500mlの瓶を引き抜いて備え付けの(ちょっと汚れて「ダイジョブ?」と一瞬思う)栓抜きで
王冠を抜いて裏をめくるとスーパーカーのコレクションが出来なきゃだめだ。
- 96 :
- >>95
1.5倍で50円、ペ・プ。シ。ああ、なつかしい。
- 97 :
- 引き抜き式の自販機って両手で二本いっぺんに引き抜けなかったっけ?
- 98 :
- >>97
失敗すると一本も抜けないけどな。
デパートにあった紙袋の販売機も何枚かまとめてとれたな、そういえば。
- 99 :
- 米屋の自販機にはプラッシー
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ソニーコニカミノルタのカメラ (629)
Nikon F80スレッド part5 (596)
★★ブロニカファン 六人目★★ (778)
★ CD-R 書き込みサービスについて ★ (857)
DPE関係者の仮設住宅1軒目 (538)
[泣いた] マウント変更被害者のスレ [怒] (366)
--log9.info------------------
色彩構成&平面構成質問スレ 1枚目 (614)
Saibi 一筆目 〜埼玉美術学院〜 (792)
町田デザイン専門学校 (222)
美大を受験して合格するまでの経緯を教えて下さい (801)
桑沢研究所・昼間部 14 (379)
名古屋造形大学 9 (971)
美大生あるある (478)
【伝説の】カミングアウトスレ第2章【秘話】 (309)
造形の映画VSムサビの映像 (640)
ムサ美芸文とタマ美芸学 どちらにいくべき? (231)
【卒制展は】 東洋美術学校 part9 【国立新美術館】 (912)
桑沢デザイン研究所・デザイン専攻科 (565)
京都芸術デザイン専門学校スレ (569)
デッサンの裏技数→ (331)
【オサーン】美術を志す25歳以上スレPART2【オバサーン】 (610)
【質の】☆美大の卒制展の感想スレ☆【低下?】 (360)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所