1read 100read
2012年6月映画作品・人240: ●● コリン・ファース Colin Firth 5 ●● (555) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘルプ 心がつなぐストーリー The Help (224)
恋の罪 2 (350)
ザ・ライト −エクソシストの真実− (742)
● 僕等がいた ●No.8 (320)
テオ・アンゲロプロス Part 6 (276)
劇場版名探偵コナンの第14弾を予想するスレ (965)

●● コリン・ファース Colin Firth 5 ●●


1 :11/06/18 〜 最終レス :12/06/02
IMDb
http://www.imdb.com/name/nm0000147/
●● コリン・ファース 4 ●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1274878226/

2 :
ん?コリンファース好きだけど
映画スレにきたの?
P&Pのブルーレイ字幕付きで3000円くらいで出ないかな。

3 :
>>2
引っ越してきました
これからお願いしまつ

4 :
コリン・ファースって「アナザーカントリー」でジャド役やってた人だよね?
すっかりおじさんになっていたので驚いた
アナザーカンドリーでは主役の青年よりクールでかっこよかったので
何故彼が主役でないのかとがっかりした覚えがある。
英全寮制男子校を舞台にした同性愛と共産主義に傾倒する若者を描いた
音楽と映像がきれいな映画なのでコリン・ファースファンで未見の人がいれば
オススメします

5 :
>>4
アナザーカントリーより今年オスカー獲った英国王のスピーチのほうが有名だと思うけど…
映画板にはディープな人がいるもんですねw

6 :
>>3
よろ
>>4
最近つべで見た、きれいだったね。
私はやっぱりBBCのMRダーシーの印象が強い

7 :
コリンファースマイナーだからのぞいたけど
3人くらいでまわしてんだね

8 :
いや、普段ロム専だけどたまに書き込む俺みたいなのはもっといる

9 :
コリンファレルと違いがわからんかった
英国王のおっさんか・・・・・・・・・・・・・w
スーザンサランドンに捨てられた男にそっくりだなwwww

10 :
アナザーカントリーの後の
アパートメントゼロも色っぽくて好きだった
かっこいいよねええ、歳とってからもいい

11 :
コリン・ファースといえばダーシーさん
もしくは寝取られ男

12 :
ゲイか寝取られのイメージ

13 :
英国王がそのどちらでもないのが残念だ

14 :
コリン・ファレルに見えた

15 :
陽が当らないだけで色気のあるイケメン俳優が英国にはたくさんいる
もっと世に出てきてもよさそうなのに…

16 :
英国俳優ブームを期待してます

17 :
英国美青年ブームからウン十年
英国美中年ブームかな

18 :
シングルマン最高だったよ
近年まれにみるすばらしい映画だった
そしてコリンじゃないと多分ここまで素晴らしくなかったってぐらい演技が良い

19 :
コリンファースとコリンファレルって日本の知名度どっちが上なの?
ちなみに私はファレル知りませんでした

20 :
最近オスカーとったからファースさんの方っしょ

21 :
ちょっと前に「嫌いな相手ともいい雰囲気作らないといけない役者業はつらい」と
言っていたけど、誰のことをさしているのかと思った

22 :
コリン・ファレルはアレキサンダーやマイアミ・バイスで主演やってて割と有名だった
最近じゃ見る影もないが

23 :
>>21
コリンじゃなくても俳優って仕事はそうだよね。

24 :
>>21
例えば恋人役や親友役の人が嫌いだったらきついよね・・・。
逆に敵対する役だったらやりやすそう。
コリンがこんなこと言うくらいだから、
よっぽど嫌いな人いたのかな。
誰か気になるね・・・。
誰とでも仲良くやっているイメージだから、
全く浮かばないけど

25 :
>>24

26 :
作品の当たり外れがすごく大きい俳優だよね
というか、役の当たり外れかな
素敵だったのはBJD1とアナカン、耳飾り、シングルマン、高慢、英国王
くらいであとは微妙か最悪なような・・

27 :
今までぱっとしなかった印象だけど、シングルマンと英国王で演技派の地位を確立したね
これからが楽しみな俳優さん

28 :
真珠の耳飾りの少女はミスキャストだとオモタ
完全にスカヨハありき
コリンありきだったのはシングルマンかなあ
ジュリアンムーアには悪いが

29 :
シングルマンで共演したニコラスホルト君、コリン可愛がってる感じだね。
ニコラス君もコリンを尊敬している感じだし。

30 :
シングルマンのコリンは神がかっていたと思う。
英国王は他の俳優さんがやっていても体裁がとれてたと思うけど、
シングルマンはコリン以外に想像できない。特に電話切った後に涙流すシーンがよかった。

31 :
>>28
真珠…はピッタリだったと思うが。
ミスキャストではないよ。
スカヨハだけではあの映画は成り立たない。

32 :
ラブアクチュアリーの小説家役も好きだけどな。

33 :
「真珠の耳飾りの少女」何年か前にTVで見たけど
中年の絵描きがコリン・ファースだったってことですか?
気付かなかった・・・

34 :
>>33
私もスカの美しいイメージが強くてコリンは全く印象に残ってないわ

35 :
ブリジットがあたってからラブコメの出演が続いたけど、
本人あんまりラブコメ好きそうじゃないよね

36 :
英国王のコリンと、X-menのニコラスホルトを見て
シングルマンは男性をすごくキレイに撮ってたと再認識
さすがゲイのデザイナーだね

37 :
>>34
コリンが出てると知らずに見たけど
あの声で一発で分かったわw

38 :
コリンの声好き
歌声も優しくて好き
Our last Summerなんでコリンのソロじゃないんだよ
残りのおっさん2名の声が雑音すぎて癒されん

39 :
>>26
当たり外れが大きいのは同意。
作品選ぶセンスないのか??と思わないでもない。
良いと思うのは、アナザーカントリー、アパートメントゼロ、
高慢と偏見、BJDの1作目、謀議、真珠、秘密のかけら、
And when did you last see your father?、シングルマン、英国王、かなー。
次作、Tinker, Tailor, Soldier, Spyに期待してる。

40 :
作品選ぶセンス…は関係ないと思う。
家族を養っていかないといけないから、くだらないとわかってても引き受けてた時期もあっただろうし。
どんな俳優でも出演作に当たり外れはあるし。

41 :
ギャンビットってまだ撮影中?

42 :
昔はもちろんそうだろうけど、最近でも???な作品は多い。
興行的に当たりかはずれかはどうでもいいんだけど、なぜこの作品?みたいな。
でもまあ、どんなコリンでも大好きだけど。
Gambitはまだ撮影中だと思う。

43 :
マンマミーアとか?
コリン自身も黒歴史としてネタ扱いしてるよね

44 :
アクターズスタジオでコリンの作品紹介される中に
イングリッシュペイシェントと恋に落ちたシェイクスピアあったけど
正直2作品ともコリンにはおいしくない役だね
アカデミー賞とった作品だから紹介されたんだろうけど

45 :
おいしくはないかもしれないけど
恋におちたシェイクスピアのコリンは面白いから好きだよ。
こんな役もやるんだ〜と普通に感心する。

46 :
「恋に…」はまだファンじゃなかった時に見たけど、ファンになってからあの嫌な役がコリンだったと知った時は軽くショックだった(笑)
でも私もあの役、今では結構気に入ってる。

47 :
そもそも、当初はシェイクスピア役をオファーされたんだって?
でも大作でコケてしまうと、'Valmont'の時みたいに責任をとらされる
ようになるのがイヤだったので断ったって、なにかで読んだ。
で、役名忘れたけど、あのビンボー伯爵なら、役がらとしても面白そう
なので引き受けた、とも書いてあったと記憶している。

48 :
そういや大作でコリン主役しないね
シェイクスピア〜でピアスしてたのが新鮮だった

49 :
アカデミー賞
ファインズ兄弟
寝取られ

50 :
そんなスレあったな

51 :
コリン、変わった役やりたがってるみたいだから、
女装癖がある裁判官役とかどうだろうか

52 :
コリン、チャライ女好きそうじゃないよね
キャメロンディアスと上手くやってるだろうか

53 :
スカヨハといちゃこらできるんだったら
なんの問題もありません

54 :
そういやスカヨハといちゃついてる写真あったね
すごい満面の笑みでうれしそうにしてたコリンが少年のようだった
まぁ本命じゃなかったらチャライ女でもいいんだね
要は女好きということかよ〜

55 :
本命も奥ゆかしくは見えないが。
スカヨハは年齢的に娘だけど
キャメロンは微妙だよなー。

56 :
スカヨハといちゃついてる写真を見た時のリビアの写真が見たい

57 :
シングルマンに出演するの始めは乗り気じゃなかったんだね

58 :
へえ。何でかわかる?

59 :
なんで?

60 :
あっごめん
私が聞かれてるんだよね
何でか分からないけど、トムフォードに断りのメールいれようとしてた時
冷蔵庫の修理屋がきてタイミング逃したっていう記事があったから
断らなくてほんとよかったよね
実力はもちろんだけど、コリンは運がかなりある

61 :
>>5
あれは真珠公開時の、雑誌の撮影写真だよ。
ポーズやなんかは、カメラマンの指示でしょ。

62 :
あ、ゴメン。
>>53-56
スカーレットヨハンソンとの写真の話ね。

63 :
>>53-56
私もあの写真ずっと気になってた。
当時まだ10代のスカヨハの凄いむちむちした太ももと胸さりげなくさわってたよねw
ちなみにスカヨハは軽そうにみえて実は喪女らしいよw
なかなかやらせないらしいwww

64 :
エレベーターふぁっきん女なのに?

65 :
スカヨハのエレベーターファックはガセだと本人が言ってた気がする
でも、あんなムチムチでエロい若い女の子が近くにいたら、触りたくなるだろうなぁ
女だけど気持ちは解る
>>63
喪女の使い方間違ってね?

66 :
映画祭か何かでスカジョがコリンの耳あたりをさりげなくポンポンって触ってたの見て小悪魔だと思った

67 :
スカジョの話、盛り上がるなw
その写真は見たことないけどプロモ用のグラビアなら
映画の中でキスしたとかそんなのと同類じゃないの?

68 :
コリンっていつも紳士的で女絡みの話題が一切聞こえてこないから、
ちょっとスカジョと親密な感じだと変に食いついてしまってます。
ファンとしてなんともミーハーな仕上がりになってます。

69 :
横浜でSteve観てきた。不気味で可笑しくて孤独な男。キレキレの演技。
すんごくよかった!あんなコリンが観たかったのよう。
作品としても完成度高いし。
明日ラフォーレで観られるから是非行くべし!

70 :
スティーブ、予告編から不気味で可笑しくて孤独ってのはなんとなく伝わってきたけど、
キレキレなコリンが見れるんですね!
気になりますね
地方すぎて行けないのが無念・・・

71 :
いろんな意味でキレてましたよ〜。怖いのに繊細。
脚本もよくできてました。たった16分なのに、ちょっとした映画を見終わったかのような充実度。
私もあと数回は観たいので、DVD化されるか、そのうち動画配信サイトにアップされるといいなあ。

72 :
>>36
英国王は格好よく撮ったら不正解じゃんw
それが許されるのはせいぜいラスト5分でしょ

73 :
スカもコリンとベタベタしてたけど
巨をどんどんぶつけてくるヘレナボナムカーターも魔性ぽかった。
まあスカ子の方がむちむちしててエロいけど

74 :
うっへっへ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_ky4hbhyvpa1qzkk5mo1_400.jpg

75 :
>74
恋人どうしみたいだね
これ何の写真なんだろう

76 :
触ってる写真ってどんなの?

77 :
>>75
私もそう思ったwコリンのこうゆう写真あまりないから新鮮。
恋人同士ってより恋人になる一歩前の初々しい感じ
スカが休憩中に二人で散歩して楽しかったと当時話してた記憶あり。恋愛感情はお互いなかったんだろうけど。
リヴィア妊娠中だったんだよね。

78 :
まだスカジョの話してんの。
もー不毛な妄想はやめれ。
雑誌用の撮影だってば。

79 :
スカとコリンって親子くらい歳離れてるけど
スカのおやじコロガシテクによってコリンも多少転がされてたのか
と思えるようなコリンのうれしそうな顔

80 :
たぶん2人ぐらいが引っ張り続けているんだろうな。パパられたとかならまだしも、プロモ用の写真で
ここまで妄想できるのはすごい。つかキモい。
相手役と撮影中とても楽しかったなんて
余程のことがない限り寝ていても言うんじゃね。
たぶんレニーともグウィネスともヘザーともヘレンとも
メリル様とも楽しかったと語っているよ、知らんけど。

81 :
>>80
全くもって同意。
キモチ悪いし、恥ずかしすぎる。
妻が妊娠中だったら何だっていうのかね?

82 :
浮いたような話をあまり聞かない人だからちょっとはしゃいじゃっただけだよ
気を悪くしたようならゴメンね

83 :
>>69 見てきた!
昨日のレスのおかげで腰上げる気になったよ、あり方。で、腰上げた甲斐あり。
キレキレだったね。
コリンの表情一つ一つに、ハッとしたって言えばいいのかな。
笑ってても怒っててもちょっと基地外ぽくても、根底にずっと寂しさが流れてて。
顔ではないけど、数秒の背中だけで、泣かせられたのはコリンが2人目でした。
ほんと加齢のたびに、いい俳優になってく。
もちろん異性ヲタとしてドチドチもするけど、1人の大人コリンファースとして素直に尊厳できる。

84 :
あり方w
ありがとうの間違いですww

85 :
高慢と偏見の女優さんとは写真撮られてたって
ブリジット・ジョーンズの日記に書いてあった

86 :
ジェニファー・エール?
英国王にでてたね。

87 :
>>83
わー!行きましたか!うれしいなあ。
そうなんですよ、笑えてなおかつ怖いし、発言は圧倒的に破綻しているのに、
その奥の圧倒的孤独感に、私もじわっと涙腺がゆるみました。
アパートメントゼロの複雑で繊細な演技に、年を重ねてさらに深みが増した感じ。
本当によい役者です。
ところで、年末ぐらいに、i tunes storeでSteveを配信する予定があるそうですよ。
予定は未定でしょうけれど、何度もあの作品を観たいので、実現してほしーです。

88 :
>>85
撮影中はリアルで付き合っていたらしいよ。
で、さっさと別れて、英国王の撮影で
超久しぶりに再会したと言っていた。
撮られたわけじゃないけど
去年のアカデミー賞の時期に
マリブ?でヘレナと一緒だったと
ツィッターでネタになっていたな。
きょうび一般人までがパパラッチ化して
有名人は大変だわ。

89 :
天使が聞いてる12の物語っていう短編集の中のコリンの作品読んだ人いますか?どんな感じでした?

90 :
>>89
読んだ記憶はあるけど、印象に残ってない

91 :
12の中に首のコラージュでジーザス作る話と、死刑前の食事作る話
があったのは覚えてるけど、それじゃないとおもう

92 :
>90
微妙なんだね
読みたいと思ったけど探すのやめます
ありがとう

93 :
図書館で借りれば?
自分は読んで良ければ買おうと思ったけど
他の方たちのようにあんまり印象に残らなかったので結局買わなかった

94 :
コリンがストーカーにつきまとわれてた時
相手が礼儀正しい人だったからと
コリンは紳士らしく対応してたという記事みて
どこまでも紳士なコリンにちょっとワロタ

95 :
「当然さ。英国紳士としてはね。」

96 :
コリンの卒業公演のハムレットを見たルパートがコリンのこと気にいって
コリンのアナザーカントリーの出演が決まったんだよね
ルパート、コリンのこと気にいったっていうのは
才能にほれたってのもあるだろうけど
ちょっと狙ってたのかな

97 :
きもーい

98 :
>>96 正面きっては言わないだろうけどあり得るよねw

99 :
1回くらいやってそうだよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クエンティン・タランティーノ Quentin Tarantino 7 (769)
AKIRA (736)
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 THE ADVENTURES OF TINTIN 3 (439)
【伊坂&中村】ゴールデンスランバーPart9【堺&竹内】 (625)
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第195章 (721)
光【デイ・ウォッチ】闇 2月16日公開 (411)
--log9.info------------------
クイーンズブレイド/LostWorlds 第29回戦 (317)
【CoC】クトゥルフ神話TRPG Part12 (803)
【ロードス】ソードワールドRPG245【クリスタニア】 (618)
【Warhammer】ウォーハンマー40000 Part18【40K】 (415)
GURPSマターリとガープス全般 を語るスレ第55版 (340)
【獄に落ちても】ゲヘナGEHENNA 35rank【遊び続る】 (364)
カタン総合 第7ゲーム (924)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その32 (447)
T&Tを語るスレ Level 15 (800)
ガープス・リングドリーム 第5試合 (882)
[時代劇TRPG] 天下繚乱 15の巻 [SRS] (657)
【Puerto Rico】★プエルトリコ ★ Part2 (493)
メタルヘッド総合パート20 (778)
【DOMINION】ドミニオン part21 (253)
【ミニチュア】ロード・オブ・ザ・リング【ゲーム】 (380)
Aの魔法陣 ver1.6 (318)
--log55.com------------------
男の体操ってホモなんだろ
【全日本】競技エアロビクス@【スズキ】
体操マンガ&アニメについて
レオタードを着ると妖精になってしまう
体操・新体操選手の職業病
 新体操選手は脚がきれい    
【わたしのレオタードで】美濃部ゆう【目一杯抜いて!】
冨田洋之 Part28