1read 100read
2012年6月クラシック428: ♪Zen-on♪ 楽譜・スコア総合 ♪Dover♪ (735) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラオタがAKB48を語るスレ (598)
朝比奈隆2 (489)
史上最高のヴァイオリニストはpart2 (792)
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」 (675)
マーラー 交響曲第5番 Part6 (564)
フルート奏者yumiを応援しよう (510)

♪Zen-on♪ 楽譜・スコア総合 ♪Dover♪


1 :08/01/21 〜 最終レス :12/06/20
楽譜・スコアについて情報を提供しあうというおしゃれなスレッドです。
おすすめ、愚痴などそこはかとなく書き綴ってまいりましょう。

2 :
シベリウス日本の出版社からでないのー??

3 :
>>2
昔、日譜から「フィンランディア」が出ていたけど
海賊版だったらしくその後見なくなったな。

4 :
オーケストラとかやったことないクラヲタでも楽譜見ながら聞いたりするの?

5 :
>>4
そんなキモい奴が実はいるんだよ、驚いたことに。

6 :
>>2
今年になって著作権が切れたから、そろそろ有名曲は出ると思うけど。

7 :
>>5
別にキモくはないだろ。いいことじゃないか。

8 :
>>6
そうなんだよ切れたんだよ!、だが出るという話を全然聞かないんだ!!

9 :
>>4
オケはやったことないけど楽器弾いたことあるからたまに楽譜チェックすることがある
見ながら聞くことまではしてないけど

10 :
楽譜が手に入らない曲は聴かない(・ω・)

11 :
図書館でCD借りて、その曲のスコアも
借りようとしたらスコア自体が一冊もなかった…
すごい蔵書の数だからスコアくらいあると思ってたぜ…

12 :
まず図書館だな、次に中古CD、その次がオークション。
楽譜はパブリックドメインだな。

13 :
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番のスコアって売ってる?

14 :
売ってるしネットでタダのもある。

15 :
>>4 私がそうでしが、何か? まぁ楽器できるのをひけらかす場は2ちゃんしかないんだろうな、お気の毒に。

16 :
楽器弾けた方がたぶん楽譜見るとき楽しいよ。
15さんも何か習ってみたら?

17 :
前スレらしきものを張っておく
楽譜・スコアのスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1166865618/

18 :
ドーヴァーはアメリカで版権が切れているものだけをコピーして売っている。
カーマスやリーのスコアもそうだった。
全音や音友も昔は版権の切れたのを違法コピーして売っていた。

19 :
>>15
いや、俺が楽器できないから
同じように楽器できない人でも
楽譜見る人いるのかな〜って聞いてみただけ。
楽譜の読み方とかどうやってわかるの?
なんか楽譜読むためにおすすめの本とかある?
ドレミファがやっとわかるくらいなんだけど。

20 :
Doverの、一般的な録音に使われてる版でないなどという、いわゆる地雷の楽譜について語ろう
とりあえずマラ2は地雷

21 :
何で楽譜を読むだけで演奏しようとしないのか不思議。

22 :
人によっていろいろ事情はあるんじゃね?
金銭的事情とか、住宅事情とか、時間的事情とか。

23 :
1人でオケを演奏するのは無理だから、指揮者じゃないし。

24 :
自分も拍くらいしか読めないな
それでも何拍子とかわかってると楽しいような気がする

25 :
すいません、ちょっと聞きたいんですが、
都内で中古の楽譜を扱ってるお店でいいところってどこかありますか??
事情によりピアノ譜を大量に購入したいんですが・・・

26 :
>20
チャイコの「1812」のでかい方も地雷だよね

27 :
ドーヴァーのメサイアは40番のバスのアリアが最後レチタティーヴォで終わるほうしか書かれてなかった(´・д・`)

28 :
>>20
ドーヴァじゃないがオイレンブルクのマラ6は地雷。
比較には使えるが。

29 :
マラ6はどれがいい楽譜なのか全然わからんなー。

30 :
>>18
版権(著作権)が切れているなら、コピーしても違法ではないけど。
>>20
逆に、だからこそ貴重なんじゃないか。ま、知らないで買ったら地雷だけど。

31 :
Doverのモーツァルト/管楽器のための協奏曲集で
ホルン協奏曲の4番?が結構小節抜けあった気がする
(そういう版なのかな)

32 :
節分(´∀`∩)↑age↑

33 :
違った、逆逆

34 :
クーベリックとかバーンスタインとかクレンペラーとかの昔の指揮者の名盤は
そんなに素性のいい楽譜を使ってるとは限らないからな。

35 :
複数の版を折衷してたりどの版にも無い音が出ることはよくある。

36 :
ブルックナーの楽譜が安いところを教えてください

37 :
>>19
普通に義務教育の音楽の知識で大丈夫だけど?
あとは伊和辞典、独和辞典があれば充分。
それでも分からないところは出てくるけど、普通に読む分にはそれほど問題ないはず。

38 :
Doverでオススメってどれよ?
試しにまず一冊買ってみたいんだけど

39 :
オペラスコア!
Doverのネット販売って全音よりも遥かに安いね。

40 :
楽譜屋をやりたいんですが、何をどうすればよいか見当もつきません。
とりあえず引きこもりを脱しないと。

41 :
>>39に同意。地雷だの何だの言う前に、とりあえずモーツァルトにワーグナー、
ヴェルディ全部買え。

42 :
>>40
手始めにアマゾンで検索をかけた後、本郷のアカデミアでも見てくれば、
どのくらい厳しいかよくわかる。

43 :
尼でDoverの楽譜の値段がコロコロ変わるのは何で?

44 :
>>20
Dover大判の巨人&復活も地雷だったような。
捨てるのは忍びないし、さりとてもう一冊買うなら他の曲のスコアを買いたくて悩んだ覚えがある。

45 :
というか、復活で地雷でない版なんてあるの?
キャプラン晩くらいじゃね?w

46 :
マーラーは演奏の度に書き換えてたって話もあるからねえ

47 :
地雷と称する理由も附記して下さるとありがたい。

48 :
>>45
ウニバーサルも地雷?

49 :
地雷を探すのもまた楽しい

50 :
>>47
現在一般的に録音・演奏されている版と異なるから。

51 :
>>3
フィンランディア復活したみたい。
トゥオネラの白鳥もあったけど売れるのかな。

52 :
なんか全音の楽譜値段上がった?
『くるみ割り人形』前まで880円だったような。
今日見たら900円になってて少し厚くなっている気がする。
気のせいか?気のせいであって欲しい。。。

53 :
版を重ねるごとに上がってるでしょ

54 :
ほしゅ

55 :
フィンランディア Op.26  [\525]
http://nihongakufu.com/score/archives/post_185.php
トゥオネラの白鳥 Op.22-2  [\420]
http://nihongakufu.com/score/archives/post_186.php
今後の刊行予定
http://nihongakufu.com/new/
シベリウス :交響曲 第2番 2008年3月刊行予定
シベリウス :アンダンテ・フェスティーヴォ 2008年4月刊行予定
シベリウス :ラカスタヴァ / 恋人 2008年4月刊行予定
シベリウス :ヴァイオリン協奏曲 2009年3月刊行予定

56 :
ぜひ5番を!

57 :
全音のロシア物&オイレンブルクライセンス版がとても有難い
音友のライセンス版は絶版多くなって残念
ハイドンの交響曲全集
大人になって買えるようになったら無くなってた(´Д⊂

58 :
ネットで楽譜買う場合のおすすめサイトってあるかな。
Kamosはまあ無難、クッキーやアカデミアは単価高い気がする
di-arezzoは品揃え良くてモノ自体安いんだけど配送料がキツいなーという印象。

59 :
ササヤ書店とか神戸楽譜あたりは安いんじゃなかったっけ
あとカマクラムジカもあったな

60 :
>>58
輸入版なら地味にアマゾン。

61 :
「ヒップスター・イメージ」の「メーク・ハー・マイン」と言う曲のピアノ譜を探してます…どこにも見当たらなくて、、、
どこかに存在しますでしょうか?どうぞよろしくお願いします!!!

62 :
このところの輸入譜値上げはつらい(´;ω;`)貧乏学生はドーヴァーでも買ってろってことか?

63 :
ていうか最近の世界的な流れとして
貧乏人はって感じでしょ

64 :
IMSLPが閉鎖されたのがかなり痛手。
圧力をかけたUniversal社は逝ってよし。

65 :
値上げは今に始まった事じゃなかろうに
昔から少しずつ値上げされてる

66 :
ほしゅ

67 :
ベトベンの楽譜買ってみたけど読むの難しいな
読み方全然わからないし
指揮者の苦労がわかった気がした

68 :
>>67
楽譜も読めない人は指揮者やってないから、心配するな。

69 :
>>60
Amazonって、最近、リコルディの品揃えが薄くなってない?
オペラのフルスコアが3000円前後で買えて重宝してたんだが・・・
取り扱いある曲、片っ端から買っておくかな。

70 :
>>58
di-arezzoが安いというのは、日本語以外のサイトのことでしょうか?
品揃えはともかく、amazonの方がずっと安いし送料もかからなくて便利だと思います。

71 :
http://www16.ocn.ne.jp/~chomlin/

72 :
>>71
すげっ! なにこれ?

73 :
無料楽譜スレの時代を知らん人も出てきたのね

74 :
>>70
そもそもamazonで買えるっていう時点でかなりメジャーなものに限られるでしょ。
そりゃ有名なシンフォニーなら安い楽譜いっぱいあるだろうけど、近現代の室内楽とかは壊滅的という印象。

75 :
>>74
そっか、ごめん。
その辺は視野に入ってなかった。

76 :
sheetmusicplus.comとかは?

77 :
質問です。
いくつかパート譜が紛失した楽譜を持ってます。
その曲を演奏したいです。新しく買うのは大変なので、
友人のいるオケの楽譜をコピーしてもらうのは、ダメですか?
演奏会は無料で開催します。

78 :
いくら演奏会が無料であっても、コピーは違法です。
ってかアマゾンで取り扱ってる楽譜で事足りる人がいるって、ある意味では衝撃なんだが。
ものによってはわけわからんプレミアつけられてたりするし。

79 :
>>78
ありがとうございます、そうでしょうね。
他の曲を探すことにします。

80 :
>ってかアマゾンで取り扱ってる楽譜で事足りる人がいるって、ある意味では衝撃なんだが。
アマゾンである程度足りてる者だけど、自分の場合は演奏家ではないからかも。
好きなオペラのスコアを読んだりするだけなら、アマゾンでもまあ足りるよ。
好きな作品をぽつぽつ読むだけだから、たくさん必要なわけではないし、
あくまで趣味の範囲だから、取り扱いがなければそれで諦めちゃうことも多い。
プレミアがついているといっても、山野あたりで買うこと考えたらはるかに安いよ。

81 :
最近のドル安でアメリカの出版社の楽譜は安くなったりしてるの?
まぁユーロが安くならないと大抵の楽譜は高いままだけど……
この前行きつけのヤマハに行ったら四月からまた値上がりするって言われて絶句した。

82 :
「輸送費」というものがあるからねえ

83 :
>>82
へー知らなかったよ。すごいね(棒読み)

84 :
なんか面白い楽譜ありませんか?
Windowsの起動音とか駅のホームで流れる音楽とか。
よろしくお願い致します。
m(_ _)m

85 :
いいともでやってた人に出版して貰えば

86 :
ほしゅ

87 :
禿山の一夜の原典版のスコア来た。
どうみてもデカ杉だろう常識的に考えて

88 :
>>87
どのくらいデカいのよ?

89 :
すごく・・・大きいです・・・

90 :
>>88
A3より一回りくらい

91 :
開くとA2って事?
でかすぎだわな

92 :
>>91
>開くとA2って事?
そうなりますね。
>でかすぎだわな
でしょ?
指揮者用スコアをそのまま印刷したっぽいですね

93 :
開くと新聞サイズってことか。
それって譜面台に乗るん?

94 :
それは乗ると思いますけど。
もっと大きなスコアありますし。
でも、普段読むのには適していませんね。書き込みは楽でいいですが。

95 :
日譜スコアのダサダサの装丁はなんとかならないものか

96 :
>>95
あれが限界。

97 :
>>95
だがそれがいい

98 :
以前見たファーニホウのスコアが新聞ぐらいでかかったな。
見てるだけで気が遠くなりそうな楽譜だった。あんだけ書いたら絵として売れそうだな

99 :
ファーニーホーはねえw
ブーレーズのノタシオンとかクセナキスなんかもすごいよね
アダムズのハルモニウムも片面A3の大きさだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最高のヴァイオリニストはpart2 (792)
クラオタ女はどうして少ないのか? (334)
【指揮も】ダニエル・バレンボイム【ピアノも】 (204)
大阪交響楽団 part5 (428)
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2 (495)
フルトヴェングラーは過大評価だよね? (561)
--log9.info------------------
【めざましTV】いきものがかりのパクリ (430)
若い世代に人気がない中年アーティスト (287)
◆ガルネクは何故大失敗したのか?◆ (329)
ATSUSHIはソロデビューすべき49 (761)
中卒のバカこと中島美嘉ヘキサゴン出演決定!!! (336)
解散して欲しいバンド・引退して欲しいアーティスト (731)
チャットモンチーえっちゃん vs aiko (241)
今年の紅白に出演しそうなアーティストPART2 (239)
EXILE、落ち目のサッカー日本代表応援ソングを製作 (590)
YUI vs 西野カナ  どっちが上? 2 (200)
【ジャイ子の本名】堂本剛の音楽109【非公開】 (634)
福岡晃子はチャットモンチーのビーナス (551)
チャットモンチー(笑) (308)
【TVは】キャンディーズの歌唱力って【口パク】 (595)
[神様仏様]キャンディーズ動画upスレ[ハンター様] (236)
今後、安室奈美恵を超える歌姫は現われるのか? (787)
--log55.com------------------
■お前らコトナが彼女だったら何したい?2■
【泣くぞ】未だ未復刻ゼンマイゾイド【ゴルァ!!】
バリゲーターについて語ろう!
☆☆★☆★☆★ モルガ最強 ★☆★☆★☆★
ふざけんなライオン型 2匹目
ゴジュラスを語れMK-2
ゾイドやめたい
月刊ゾイドグラフィックス 9冊目