1read 100read
2012年6月楽器・作曲470: Fender Cyclone Part2 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐藤剛ギターについて (254)
どうでもいいことばかり報告するスレ 11レポ目 (337)
【Fender】フェンダーUSA総合Part6【USA】 (819)
ギターアンプの電源ケーブルを交換しよう (557)
ヘタクソなのに機材だけはいっちょまえな奴www 2 (425)
【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】 (720)

Fender Cyclone Part2


1 :10/11/09 〜 最終レス :12/07/01
Cycloneについて語るスレです。
前スレ
Fender CYCLONE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222607063/
過去ログ
http://music.2ch.net/compose/kako/1026/10268/1026828415.html

2 :
スクワイオッサン居る?

3 :
何だよスクワイオッサンって

4 :
サイクロンって名前がカッコイイ
弾いた事はないけど

5 :
サイクロンって中途半端だよな

6 :
スクワイアしか使わないおっさんのことだっけ?

7 :
ストラトのリアをハムにするのは嫌だから
名前もカッコイイしサイクロンがちょうどいい
案外弾きやすい

8 :
サイクロン、ネットにあまり出回ってないから困るわ…

9 :
いちおつ

10 :
>>8
スクの新品買えばいいじゃん

11 :
>>5
フェンダーなのにミディアムスケール
デュオソニックやムスタングとストラトをいい加減に折衷したスタイル
チクロ菓子のような味わいがいいんだな

12 :
いろんな機種のいいとこどり
結果ミディアムで弾きやすくて
チューニングも安定してる
かわいいのに 意外としっかりしてる
フェンダーらしさも失ってない
俺は好きだね

13 :
スイッチのとこに挟んである抵抗は一体なんなんだろうか

14 :
さわおカラーないのかなって思ったら、
アレは塗装別注だったのねorz

15 :
さわおとか別に影響力特に無いしな

16 :
>>15
もともと不人気で、いわば元のパイが少ないから、
さわおごときでも影響してきちゃうんだよ。

17 :
そろそろサイクロンVでないかなw
サイクロンUに憧れを抱き過ぎて
俺のサイクロンはこんなになっちまったぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo_jCAgw.jpg

18 :
>>17
サイクロンUはやめとけw
あんなん見た目だけだぞ

19 :
>>17
見れない

20 :
PUセレクターは欲しいかもしんない。
P-RAILS載せていろいろ切り替えたり出来そう。

21 :
前売ってた気がするメタリックブルーのサイクロンが欲しい…
ヤフオクとかに張り付くしかないんだろうか

22 :
>>19パソコンから普通に見れたけど・・・
>>20PUセレクターは発想次第で色々できていいよな。
ただ、慣れないと演奏中に触って切り替わる時がある。

23 :
>>22
今見れたわ。どんな改造してるんだよwwww

24 :
>>23カッコいいでしょwww
ペグ、ナット、ブリッジの駒、
スイッチの増設、トグルスイッチは
リアのタップとかの切り替えに使ってるよ

25 :
トラディショナルスタイルのギターの中ではずば抜けて出来がいい優等生だと思うけど
メイプル指板の選択肢がないのと重いのだけはどうしようもないな

26 :
HHのサイクロン持ってるんだけど、やっぱSHにしたいから今度出るスクワイヤーのサイクロン買ってピックガード移植したいんだけど、できる?

27 :
リペア屋に頼んでS-Hのピックガードを作ってもらったほうが安い

28 :
サイクロンU可愛い
でもあんまり評価良くないみたいだね

29 :
>>27
どうせサブで使おうと思ってるからスクワイヤーは買うことは買うんだ
だけど、メインのメキシコ方をSHにしたいんだよね…
ネジ穴微妙に違うとかあるのかな…?

30 :
なら買った後でテストすればわかるじゃん。

31 :
まぁなww
同じことやったやついねぇかなーってww

32 :
サイクロン2のストライプうざい

33 :
コンペラインならマッチヘッドが似合うのにね、サイクロンU。

34 :
コンペラインとか付けるとますますムスタングと見分けがつきにくくなるからやめて欲しかったな
ムスタングにもストラトにもジャガーにも見えるってのが良かったのに

35 :
どうせお前らサイクロンU持ってないんだろ?
触ったこともない楽器をよく批判できるな

36 :
>>35
見た目の批判なら触るまでもなく見ただけでできるよ。
実際に弾いてもないくせに…的な批判はあんまり受けてなくない?

37 :
見た目以上に音も不評らしいけど弾いたことはない

38 :
サイクロンて4kgくらいあるって本当?
使い勝手が良さそうだから一本欲しいけど、レスポール並みに
重いんじゃ躊躇われるな。

39 :
>>38
本当
ストラトのカッタウェイを埋めたduo-sonic〜ムスタングデザインに
シンクロトレモロを乗せるべく厚みを増したら4キロ弱にはなるわな

40 :
もう待ちきれないので、メイプル指板のネックをオーダーしようと思うんだが、どこかおすすめある?

41 :
>>39
クソワラタwwww

42 :
>>40
フジゲンから出てる

43 :
俺のも自分のストラトより重いな
でも持っちゃえばバランスは悪くないから
そんなに気にならない
見た目と逆なのが違和感あるけどw

44 :
>>43
ごめん、今、フェンジャパのムスとストラト持ってるんだけど、
ムスのほうが若干細い。で、サイクロンはムスよりも一回り
大きいという噂があるんだけど、ストラトと比べて、やっぱり
サイクロンのほうが小さい感じ?

45 :
ストラトだってアッシュなら4kg.弱くらいざらだろ?

46 :
>>42
フジゲンはヘッドが嫌い

47 :
>>39
thx. がっかりだ。

48 :
>>44
立てかけて比べるとストラトよりサイクロンのほうが全長は長い
俺のストラトはなんか異常に軽いから 差があるように感じる
ネックの仕込みの深さがストラトと全然違うからかサイクロンが長い
ムスタングは弾いた事ないからコメントできないが

49 :
で俺の印象としては
サイクロンはムスタングというより音的にもストラトに近いような
リアハムだけど前後のバランス取ってるのか案外ハムハムしてもいない
形はムスタングに近いけど 暴れた感じのムスタングをイメージして買うなら
ムスタングを買ったほうがいいと思う

50 :
ムスタングに似てるけどムスタングの方が可愛い格好良い

51 :
サイクロンは重量が4kgぐらいあるから良い音が出るんだと思うようにしてる。

52 :
>>48
またまたごめん。ストラトとの比較は、ネックを上にして立てた時の
幅で考えて欲しい。全体的に一回りデカいということは、長さは当然、
横幅もストラトと同じように感じるかどうか、ってところを問題視してる。
ムスタングは細い気がするのよ。

53 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ia2rJp4dO_M
usサイクロンいい音してるね

54 :
>>52
幅はストラトとほぼ同等

55 :
>>54
ありがとう。やっぱりムスタングより一回り大きそうだね。
サイクロン買うか、ムスタングのボディ厚い版ボディを
オーダーするか、悩むなあ。

56 :
スクワイアのサイクロンポチった
届くの楽しみだ

57 :
逆に、ムスタングのボディの薄さに合わせて
シンクロのサステインブロックの高さを削って装着とか、
できるだろうか。
…ああ、裏側からのスプリングハンガーのザグリと
表側からのリアピックアップのザグリが貫通しちゃいそうな気がする…

58 :
ムスタングのボディって薄くないんだぜ?

59 :
なんでメキシコとスクワイヤはリアハムなのに
USはシングルなんだろうな

60 :
デジマートの中古スクワイヤの説明テキストなんだけれど、
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01114635
> 12月上旬の復活を待ち焦がれている方も多いハズ!
> 12月の復活まで待たずとも
何か気になる発言が。

61 :
>>60
あ、ごめん。
もう普通にそれ(12月発売)の予約販売してるんだね、各店で。
スレ汚しごめん。

62 :
>>58
ムスは薄いぞ
フェンダー標準は1.75インチだがムスは1.5インチ

63 :
ヤフオクにかなり状態が良いと思われ純正の付属品も全部ついてる水色サイクロンUが出てるぞ。あと二時間で終了
念のため言っとくけど出品者ではない。

64 :
>>63
さいくろん幾らだった?

65 :
>>64
65000で入札1で終了してた

66 :
Uはいらないな

67 :
一応、Uは必須かな。最近のスク復刻で満足ならいいけど。
サイクロン好きなら一度は弾いてみて損は無いと思うよ→U。Uだけでは無くUSとかも。

68 :
IIは何本か買った事あるが、
どれもハイが強すぎて使いにくい。
ストラトPU入れたらいい音するかもな。
無改造だとメキシコのSHが一番使い勝手いい。
フロントのシングルの音きれいだし、
ハムもパワフルで現代の音楽に合う。

69 :
今日も良程度のU(ダフネブルー)が51000で落札されてたな。
そろそろ買い時なんじゃない?狙ってた人は。一時より暴落気味。

70 :
サイクロン2はイラネ

71 :
USのマッチヘッドからスクの復刻までフルコンプで集めたが
2も弾きこなすと意外なサウンド創りが出来て面白い。固体ではUSが一番です。

72 :
そこでCustom shopですよ。

73 :
>>71
どんだけサイクロン好きなんだよw
気合入ってるな。
俺はメキシコのSH, HH, IIと
スクの青い奴を持ってたが、全部売っちまった。
結構いい金になったが、
白のSHだけは残しておけばよかったと後悔。

74 :
過疎Cyclone

75 :
サイクロン欲しいんだけど、スクワイヤ―のってやっぱ音がしょぼかったりするの?
できればメキシコが欲しいんだけどすぐ手に入れたいとなるとやっぱスクワイヤーかなと・・・

76 :
>>75
マルチタヒね

77 :
>>75
オクにいつもの方がメキシコ出してますよ。何も遠慮してスク買う事無いですから。

78 :
>>21
今売ってるのはLPBだっけ。
今年始めに買ったけど、サーフグリーンもほしいな。
限定というわりに、まだ在庫残ってるみたいだし

79 :
あー、去年とは別の色で、今年も限定数で出たばっかりなのか。
見慣れない色があるとおもったら。
http://www.fender.jp/squier/gear/detail.php?pid=64

80 :
今回は売行き悪そうだな、みんな秋田か?一応、DBL、VWH、SFGは押さえた。

81 :
みんなメヒコ以上の再販を待ってるんじゃね

82 :
欲しい人には去年でかなり行き渡ったのかもね
新色は買わなかった もっとポップなカラーが良かった

83 :
バスウッドじゃなあ・・・って人もいるんじゃない?アガチスよりゃいいけど。
俺はもう少し全体的に仕様見直してくれんかなあと思ってる。
ネックのRきついんよw

84 :
最近でたMexのHHのストラトより、中古のMexサイクロンのが高いとは…。

85 :
ストラトはこれからもどんどん新品が出てくるだろうけれど、
サイクロンは減る一方だからなあ。
入手難度も値段も上がり続けるだろ。
ビンテージストラトまではいかないだろうけどなw

86 :
ストラトはジミヘンとクラプトンのせいで盛り返した。
ムスタングもけいおん!のせいで息を吹き返した。
サイクロンも、もしかしたらこれから新たな天才(シーン)の
せいでメジャーになる可能性もあるかもしれんけど、まあ
無理なような気がしないでもない。けっして悪いギターじゃ
ないとは思うけど。

87 :
サイクロンでなくてもいい…
サイクロンに変わる新たなオルタナギターがそろそろ現れてもいいと思うんだ…
まぁ、やっぱりサイクロンが好きなんだけどw
サイクロンVキボンヌ

88 :
テレサイクロンなんて最高だと思わない?
ザグリ広いと駄目だけど

89 :
使ってるのがサワオだけじゃな。
もっと大物に使ってもらわないと。

90 :
ボディのサイズとかバランスとか全体的に見直したのが欲しいなあ。
思ったよりでかいしヘッド落ちるし

91 :
サイクロンはくびれがなぁ・・・そそらないよなぁ。
アウトラインを完全にムス形にして欲しかった。

92 :
サイクロンとトルネードってセットで発売されたよね?
トルネードの方は消えちゃったの?

93 :
消えたよ

94 :
まあ、形状がジャズマスターとレスポールと足して2で割ったような微妙な感じだったからな・・・
でもサイクロンよりマイナーなおかげで安く手に入れられたから良いや。使ってて愛着も湧いてきたし。
サイクロンはかえってムスタングと微妙に異なるあのくびれが好きだ。

95 :
うん、サイクロンも悪くないんだけど、なんか整いすぎちゃった
気がしないでもない。もとのムスタングをきれいにデザインしな
おしたような感じ。デザインしたのは日本人みたいだけど、それ
もさもありなん、て思ったり。あと、ボディが大きくなってるのが
(それが事実なら)個人的にはマイナスかな。

96 :
>>95
両方持ってれば明らか。ムスタングよりサイクロンの方がボディが大きい。
あと分厚いよね?

97 :
>>96
厚みについては、シンクロを搭載してるからね。
ストラトと同じ厚みにせざるを得ない。

98 :
その辺の今ひとつ足りない所も魅力だよ。
これから代を重ねてちょこちょこ使用を見直しながら熟成していって欲しいなと。

99 :
>>95
デザインしたのが日本人って初めて聞いた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ちっこいチューブアンプ 35台目 (578)
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】 (941)
【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】 (720)
【ディーン】DEAN GUITAR Part4【ギター】 (221)
リコーダーを演奏する人集まれ!★5 (240)
ギターの木材について語るスレ14 (294)
--log9.info------------------
!ninjaテストスレば (953)
ラーメン横綱バサー率100% (622)
【ワープア街道】阿部進吾3【爆走中】 (480)
小森嗣彦 (655)
最強心霊場所「五ヶ池」フロリダバス捜索 (318)
フィッシュアロー総合 (509)
昭和40年代生れのバサーPart5 (854)
千葉の釣り場&霞系のトークその12 (845)
【DUOって】DUO part2【DOUですか】 (425)
【ロクマル】亀山湖【また出た】 (473)
リールメンテナンススレ2 (598)
【富士五湖】山中湖 part8【最大面積】 (831)
【弾丸】江口俊介【バスボーイ】 (779)
【ハイパワーX】シマノ最強伝説【特許切れ】 (458)
【KEN】水は地球の命です!上州屋総合7【JBCC】 (711)
【貧乏】海外遠征について語れ【集まれ】 (294)
--log55.com------------------
【鉄法・ダージリン】海外現役蒸機【ヴォルスティン・ハルツ】
[鮹蠣]海外ICカード統一スレ[その他]
オーストラリアの鉄道
【英国】イギリスの鉄道総合スレ Part2【UK】
【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】
【台北】台湾高速鐵路 PART 5【左營】【新幹線】
Texas Central Railway テキサス新幹線
メコン川流域諸国の鉄道プロジェクト