1read 100read
2012年6月サバゲー419: =サバゲにおける安全管理2nd= (641) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デルタフォースの装備スレ2 (721)
飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう (676)
タナカ.380ガバメントってどうよ (396)
【拳銃】ガスフルオート総合2【SMG】 (209)
【18才未満】サバゲ環境について【悪すぎ】 (566)
ここだけ1970年代後半〜1980年代前半スレ (645)

=サバゲにおける安全管理2nd=


1 :06/11/20 〜 最終レス :12/05/14
・このスレはサバゲにおける安全管理について議論するものとする。
・未成年者の参加に関する議論は、スレの主旨と逸脱するので、基本的にスルーで。
前スレ
−サバゲにおける安全管理−
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1159878065/

2 :
これまでのTOPIX
軍隊における実銃の取り扱いを学ぼう
ttp://tlpsoundmachine.hp.infoseek.co.jp/hss/top/MC.html
1 すべての銃器等は装填済みとして扱う。
2 標的を定め、撃つことを決めるまで引き金から指を離したままにする。
3 銃口を常に安全な方向へ向ける。
4 標的及びその後ろにあるものを十分確認する。
○ゴーグル-当然でしょ
○安全装置-SAFE
○マガジン-取り外し
○チャンバー-空にする
○銃口-絶対人に向けない(置くときも) 携行時は銃口を下、置くときは安全な方向へ向け寝かす。
○トリガー-触れない
○マズルキャップ装着
○飲酒で銃を扱わない(銃を扱う人が正常な判断力を欠いているのは好ましくない)
○しっかりミーティング
○完璧はない「俺は大丈夫」が一番危険
○バッテリーを外すのも手

3 :
○ハインリッヒの法則
1つの大きな事故には、
29回の小さな事故があって、
300回のヒヤリとした出来事がある。
 ヒヤリとした事を反省せず放っておくと、やがて大きな事故に遭遇する。
 安全管理とは、小さな危険を排除することが第一歩であり神髄である。
 危険を排除するためにはヒヤリとした出来事に関して情報を共有するのが一番良い。

4 :
子供(広義に社会的責任を負うことのない方、またはできない方)の参加の是非に関する議論については「スレ違い」とします。
子供であろうがなかろうが、しっかりと安全管理を行うことが必要なのは変わりはないからです。
それができない人は大人だろうが子供だろうが、お引取り願うのみでありましょう。
そして、子供の参加の是非の議論はまさに不毛なものです。
何しろ荒れますし、ループするだけで最早議論となりません。
こんな無駄なことにネット上の有限のリソースを費やすつもりはありません。
年齢等による参加の是非に関しては「スレ違い」ということでご理解いただけますようお願い申し上げます。

5 :
気が早くてごめんね。
そろそろネットカフェから出ないといかんので。

6 :
じゃあ未成年は排除って事でw

7 :
>>1には賛同しない。
未成年者も安全にゲームする権利がある。
素の為の議論を行なう必要がある。

8 :
>>7は文盲か?
ゲームをする以上成人だろうと未成年だろうと守らなければならないルールや安全に対する義務は同じ。
だからこそ>>1は、未成年の参加の是非に関する議論は不毛なのでスルーしましょうって言っているのに。
未成年だからって危険を冒しても許されるなんてことは無いし、大人だって同じ。
安全に関しては成人も未成年も関係ない。守るべき事をきちんと守らなければならない。
そして、何を、どのように守るか(守らせるか)を議論するのがこのスレの趣旨。
だからこそ「未成年者も安全にゲームする権利がある」は大間違い。
正しくは「未成年者も安全にゲームする義務がある」である。
それが解らなければ、理解できる年になるまでエアガンで遊ぶのは止めておけ。

9 :
非核三原則と同じで、ガキの参加の是非は公的にも決着が着いている。
議論を繰り返す理由も、疑問の余地も無い。
「ガキはやるな」は「ゴーグル付けろ」と同じレベルの当然。
安全の為に守るべき、ひとつの項目に過ぎない。

10 :
先週あった事案なんですが、
ゲーム開始前の各人ごと照準の調整をしていたときのこと、
一応20m程先に標的台(空き缶とか乗せる台)をおいて、それを撃つわけなんですが、
数人が並んで試射するラインのすぐ横で、おっさんが装具広げてその場で座りこんで銃を弄りだす! (他所のチームです)
さすがに危ないので注意はしましたが、
ひとがパンパン撃ってるすぐ横でビニールシート広げて座るその精神が不思議で仕方ありませんでした。
自衛隊だったら引きずり回されている所ですよ。(苦笑
皆さん、ちゃんと安全距離の徹底してますか?

11 :
ガキには理解出来ないだろうw

12 :
>>10
まぁ、この趣味の人間は自己中な奴が多いからね。まともな奴は至ってまともだが、池沼か?とも言えるおかしな人間も居るわけだ。
漏れの場合はラストゲームで死んでセイフティゾーンに戻ってきた奴が「もう終わりだから」とその場で空に向かって弾切れになるまで乱射してたよ。
ルール違反は言うまでも無く、まだゲームは続いているのに自分が死んだからと勝手に終わろうとする精神を疑ったよ。

13 :
それと未成年の許可とどう関係すんの?

14 :
つかよ、バカループは先スレ埋めてからにしろよ。

15 :
胡車児

16 :
http://www.youtube.com/watch?v=iyLJCAXSxGI
子供に銃持たせると、こうなるw

17 :
わがとらしい効果音だな

18 :
悪いけど絶対に譲歩する気は無い。
地方のローカルルールとしてなら、未成年者の参加拒否も認めてやる。
しかし、それがあたかもサバゲ界の常識であるかのような語りはヤメロ。
独善的で反吐が出る。
今のいい年した大人のおっさん達も、ガキの時はホースのついたガスガンとかで遊んでた訳だろ。
それで自分が大人になったら、子供は禁止なんて都合よすぎ。
自分達だけ楽しんで、歳をとったら子供締め出すなんておかしくありませんか?
自分が良ければそれで良いと言う精神が根底にあると思います。
そんな精神では、安全なサバゲは到底無理だと思います。
年齢に関係なく、危険な行為をする人間を排除するならばわかりますが。
無条件に年齢で差別するのは明らかにおかしい行為です。
規制が始まり、業界の規模が縮小していき、いつ消滅してもおかしくはありません。
こんな状況下で、あまり競技人口を減らして自らの首を絞める行為になんの意味があるのでしょうか?
確かに量が増えて質が低下した場合も問題です。
ですが、それは年齢に関係無く、危険な人間を排除することで達成できることだと思います。
非核三原則も、国の状態や国際情勢が変化すれば変わります。
それと同じように柔軟な思考で動いて行かなくてはなりません。
凝り固まった思考ではダメです。
公的に決着が付いていると言っていますが、なんの法律を根拠としてそのような事を言っているのですか?
核武装論ではありませんが、議論することさえも封じることは許されません。
それではなんの進展もありません。

19 :
消滅したほうがいいんだよ
エアガン業界もエアガンマニアも

20 :
>>18
長々と書いてくれた割には、幼稚で論点のズレた文章で
読んでいて疲れる。
子供の言い分は所詮この程度。
「譲歩」とは既得権あっての歩み寄りの事。
この件に関して、子供の立場に何の強みが有る?
書き出しからしてチャンチャラ可笑しいわw
危ない遊びを分別と責任能力の無い子供が
好き勝手にやったら危険だ。
親や周りに心配や迷惑を掛ける。
これ、ローカルルール云々の前に極一般的な社会常識。

21 :
つか別にガキ参加させても、いいじゃんか。
俺らも子供の頃、エアガンでワイワイやってたわけだし。
マナー守ればそれでいいじゃん。
冷たいこというなっての。

22 :
関係の無い「非核三原則」なんか引き合いに持ち出したのは
>>9あたりのレスを見ての事だろうが、周囲の様々な情勢や価値観は
確かに時代と共に変遷する物。
それを自分で言いながら、規制も何も無かった過去のエアタン時代に
今の大人がやってたから、自分ら子供もやりたいなんて話が通ると思うか?
大多数の者が関わる事象から、不適格者を排除するのに、ピンポイントで実行するのが
困難な場合、一定の年齢で線を引いて判別するのは合理的なひとつの手段で
色々なケースに於いて実例が有る。
選挙権・運転免許・酒・タバコ。
また、それらを定めているのは一般の大人達では無く、国や自治体であるという事実。
お前らは、法律に明文化されていたり、教科書に書いてなければ「安全」の為に
良かれと判断して、先人達が定めたルールや、常識を無視するのか。

23 :
それと、規制によってメーカー・ショップ・サドパ等を含めた業界全体の規模は
流通量が落ちているが、有料フィールドは今上向きだ。
単純に衰退に向かっていると言う判断は何か数値データの根拠が有るのか?
某県下では年内に新規のフィールドが3件オープンする予定だ。
田舎の野山や河川敷等で勝手な事をやっていた連中も、規制後は有料フィールドを
積極的に利用するようになり、最近はどこも週末の直前予約は難しい状況だ。
野山や河川敷、ましてや公園などでゲームする連中や、子供に平気で18歳以上用とされる
トイガンを売るショップなどはむしろ淘汰されるべきで、そう言う趨勢を衰退とは言わない。

24 :
>>18
どんな意見や文句があるにしろ、不特定多数が見る掲示板に
マジレスとして書くのなら、いずれにしても少しは勉強してからにしろ。

25 :
こんなねちっこい釣りは久しぶりだ。
神のGTOの劣化版

26 :
子供の頃、お金無くてサバゲ出来なかったから、子供がサバゲしてるの悔しいんだよねwww
うん、じゃあしょうがないよ。

27 :
[サバゲに子供連れってどうよ?]ってスレなかったか?
子供問題はそっちでしてくれ。
それと馬鹿主張してる君。
ガキの参加是非論争はここでしなくてもいいだろ。
ここではガキでも大人でも、「共通する安全管理」について話しているのだから。
社会的責任とか業界自主規制とか条例とかを気にする大人が建前を行ってるだけだから、
ガキ同士でもやる奴はヤルだろ。
ただそういうときに問題おきたら、大人になるべく迷惑のかからないように留意すべきって程度だ。
ちなみにこの「大人」って奴には両親とか、先生とか含むよ。両親は相手側のも含めて。

28 :
まあ年齢以前にここで食ってかかってるような馬鹿は
大人だろうと子供だろうと関係なくお断りなので、
「子供もサバゲに参加させろ」スレでも立てて
そっちで存分にやれ。な。

29 :
じょう‐ほ【譲歩】
[名](スル)《他の人に道を譲るの意から》自分の意見や主張を押さえて相手の意向に従ったり妥協したりすること。「―を求める」「価格をもうこれ以上―するわけにはいかない」
>>20
意味不明な理論の展開をしないでください。
うっとうしい事この上ないです。
危ないをルールを守って安全に遊びを分別と責任能力を持った子供が
安全管理を気を使いマナーを守ってやったら危険ではなないですね。
親や周りに最低限度の心配や迷惑で済みます。
あなたは逃げているだけです。
勝手に逃げてください。
>>22
規制も何も無かったら、ルールなんかないから、無責任に遊んで。
規制が出来たら勝手に拡大解釈して、自分ルールを押し付けるんですか?
なんら根拠も無く納得できないようなルールを甘んじて受けるつもりは無い。

30 :

>>23
有料フィールドだけ景気が良くてどうするんですか?
何も分かっていませんね。
18歳以上用と言っても、条例が無い県ではなんの問題もありません。
メーカーが決めた推奨するものであり、強制力はありません。
条例のある都道府県では従うしかありませんが、そうでは無い場所は束縛される必要は無いです。
メーカー側もそんな玩具を全国で販売せず、条例のある場所のみで販売するべき。
変に18歳以上とかで差別する必要は無い。
>>21 >>26
そうですね。
自分が若かった頃できなかったから、反対するのが理由だと思います。
そんな低脳な大人こそサバゲをするべきではありません。

31 :
子供の排除は百害あって一利なし

32 :
つか
こぎたねえ、大人なんてシカトぶっこいて。
中学生や高校生あつまってやろうぜ!!
で俺たちが大人になったら、子供ともやろうぜ。
こんな閉鎖的な人間がいるからエアガンは誤解される!!
ぶっとばそうぜ。

33 :
誰か>>29にある
>危ないをルールを守って安全に遊びを分別と責任能力を持った子供が
>安全管理を気を使いマナーを守ってやったら危険ではなないですね。
>親や周りに最低限度の心配や迷惑で済みます。
これを標準語に訳してくれw
主語はどれだ?「なない」とか言う方言(?)もオレには良くわからん。
なんかこの子逝っちゃってるな、親御さんカワイソ
ここまで聞き分けが無いとどうしようもないわw
>あなたは逃げているだけです。
>勝手に逃げてください。
例えるなら、落ちてるイヌのクソを除けて歩く事を「逃げる」とは表現しないよw

34 :
犬の糞と子供サバゲ参加。
全然違います。
ナンセンス。
たとえと言うなら、穴たちの方が吐瀉物です!!

35 :
在日と厨房は放っておいて安全管理の話しようや。

36 :
また民族差別ですか、最低ですね.
安っぽいナショナリズムに流されず、真実の歴史を直視してください。
そうでなくても、サバイバルゲームは軍国主義賛美の最低の右翼の溜まり場だと思われます。
朝鮮民族蔑視はやめるべきです。

37 :
穴たちの方が吐瀉物です!!

38 :
穴たちの方が吐瀉物です!!

39 :
もう銀玉鉄砲でいくね?
弾も土で出来てるからエコロジーだし。

40 :
以後、未成年の荒らしはスルーして大人も子供も関係なく、
トイガンで遊ぶに当たって必要な安全管理について話し合いましょう。
未成年ネタはもう結構です。空気を読めずにこれ以上荒らすならば
「やっぱりガキは守るべきマナーも守れない奴ばかりだ」って思われて
ますますゲームへの参加を断られることになりますよ。
実際、これまで未成年にも門戸を開放してきたチームやフィールドも
ここでの未成年の荒らしを見て未成年の参加を考え直しているところもあるでしょう。
あと、荒らしにレスする人も荒らしです。
分別のある大人は子供相手にむきになるのはやめて余裕持ってスルーしてしまいましょう。

41 :
てなわけで>>10に戻って話をすると、
安全距離に関しては、自分の所では試射レンジから10m以内に射手が入らないよう、テープで囲いをするようにしています。
しかし考えが甘かったのか、ついこの前DQNが来たときに、試射レンジに行く間に暴発することがあったので、
次からは試射レンジ脇にテーブルを置いて、そこで弾込めさせるようにしたいと思います。

42 :
勝手に話を進めるな!!
子供参加すると都合がわりいのかよ!!
現に中学生以上参加OKのチームは多いぞ、
それに、大人だけでやってる閉鎖的なチームにろくなもんはない

43 :
これだけ言っても聞き分けの無い他所のガキ共が
勝手に何処で何をやらかそうが、もはや知ったこっちゃないよ。
親や周りに迷惑掛けるなり、怪我するなり死ぬなり、どうにでもなればwww?
条例や自主規制だって、ここ2chに居る大人が決めた訳でも無いんだし。
こんな掲示板で御大層なレス並べて、ガキですがやりたい宣言して見た所で
意味は無いよ。
さっさと消えて、勝手に好きにせーよw

44 :
いっておくけど俺はがきじゃねえ。
おまえら見たいな有ったマデッカチがむかつくだけだ!!
つかおまえらニートだろ!!まじうぜえ!!
いっつもいおっつも在日コリアンを差別してよ!!
そんなのがいるからサバゲが誤解されんだ!!
ぬざめkkんあうお

45 :
1.あらかじめ「女の子の快感を味合わせてあげるから、お触り禁止、なすがまま」
  という指令を出しておきます。
2.一緒にお風呂に入ってきれいに体を洗ってあげましょう。もちろん*は入念に
  洗ってあげます。
3.彼を膝を抱えた姿勢で横たわらせてアイマスクなどで目隠しします。
4.体を密着させて添い寝をし、*にローション(なければリンス)を塗って綿棒を
  浅く挿入します。
5.そのまま添い寝をしつつ、「体の力を抜いて、お尻の穴に気持ちを集中して」
  と声をかけながら、彼の太股の内側やお尻を優しくなで回してあげます。
  気分は赤ちゃんをあやすお母さん。ただしPには一切触れないこと。
6.しばらくすると、彼の呼吸が少し荒くなり、*に挿した綿棒が時折ピクピクし出します。
  ここで彼が快感を求めて力むようなら、「もうちょっとだから力を抜いて」と
  リラックスさせてあげましょう。
7.いよいよ彼の呼吸が大分荒くなり、腹筋がピクピクして、感じている様子が見て取れたら
  「感じたら声を出してごらん」とアドバイス。
8.彼が切ない声で喘ぎだし、元気なく縮こまったPからカウパーがにじみ出したらたら
  「ほら!お尻の穴がいいの?」と言葉責めしながら首をメインに全身をなで回すよう
  に愛撫開始!彼は腰をガクガクさせながら感じまくります。
9.2,3回イカせたら、締めは四つんばいにさせて*に挿入した綿棒をじーっくり動かしながら
  Pを。女王様気分で言葉責めしながらやるといっそう効果的です。
  彼は獣のように咆吼しながら大量に射精するはずです。
これを堪能させたら、彼はあなたなしでは生きて行けないカラダになります。

46 :
【事件】 「遊び半分にやった」、エアガンを撃って神社の蛍光灯を壊す、
器物損壊の疑いで男2人を緊急逮捕・・・京都市
 東山署は21日、器物損壊の疑いで、
京都市東山区清水4丁目、ホストクラブ事務員の橋本顕彰容疑者(29)と
大阪府高槻市の同クラブ従業員の少年(19)を逮捕した。
 調べでは、2人は21日午前1時40分ごろ、東山区清水4丁目の地主神社で、
案内板にエアガンの弾を発射し、案内板を照らす蛍光灯1本を壊した疑い。
 近隣住民の通報を受け、署員が案内板から約300メートル離れた路上で2人を発見、
蛍光灯を壊したことを認めたため緊急逮捕した。
2人は地主神社から歩いて移動しながら電柱などにも数発発射していたといい、
調べに対し「遊び半分にやった」と供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000026-kyt-l26

47 :
このスレはもうダメかもわからんね。

48 :
>>46
また大阪か

49 :
必死に未成年参加を訴えているガキが約一名いるようだが
100歩譲って藻前自身はルールもマナーも守れるとしよう
では、その他大勢の未成年のよる
マナー無視、ルール違反
それに起因する怪我、死亡事故等が発生した場合
または、事故等に巻き込まれた場合
そこまで強固に主張するからには
全ての責任は藻前が取るのか?
出来ないのなら無責任発言は止めれ

50 :
仕方がないから一つずつ言うと。
>>勝手に話を進めるな!!
(このスレの主旨を理解しましょう)
>>子供参加すると都合がわりいのかよ!!
(その理由も>>1の第2項目にある)

>>現に中学生以上参加OKのチームは多いぞ、
(具体的にどこのチーム?統計でも採ったの?)
>>それに、大人だけでやってる閉鎖的なチームにろくなもんはない
(それも根拠のない思い込み)

このように、根拠もない思い込みと妄言を吐くから、まともな議論になりえない。
釣りの相手するのも楽しいが、良識ある大人なら、ここらで本題にもどりましょう。
最後に各人言いたいこと一言書いたら本題>>10から。

51 :
>現に中学生以上参加OKのチームは多いぞ、
ならそこでやればいいじゃない。

52 :
俺の気分は>>9のち>>43て感じかなw

53 :
貧乏装備の乞食がいると
気分が萎えるんだよ

54 :
服装は小汚いTシャツ&半ズボン(ショーツに非ず)
足元はサンダル
銃はAK、装備は、チェストリグ&マグポーチのみ
必ずこの少年兵(民兵)スタイルを実行するのなら
未成年の参加を認める

55 :
えー、>>1です。
釣り師と厨房とそれをスルーできない方が多いので、またまた意見を。
子供の参加の是非に関しては、新スレでも立ててやっていただけますでしょうか。
とりあえず、前スレ前半でおおかたの安全対策の具体案が出てますので、
当面は事例紹介等を中心とした使い方をしていただければ幸いです。
ヒヤリとしたこと、DQN被害、チーム独自の工夫等、お待ちいたしております。

56 :
>>1
勇み足乙!
まだ前スレがタンマリ残っておるぞ!

57 :
ガキがゲームに参加する権利を主張するのなら、大人にもガキの安全のために参加させない権利がある。
そもそも、野球やサッカーなどと違い、有害玩具を使う特殊な遊びである限り、ガキに参加させない義務を負うと言っても過言ではないな。
あと、一部のクズガキが「オサーン達も子供の頃をサバゲーしていた癖に・・・」と恨めしく言っているが、昔の子供の方が大人と一緒にサバゲーに参加している率は少ないと思うぞ。
そりゃあ、子供同士が銀球鉄砲で撃ち合ったりしていたが、当時、かなり割高だったエアガンやガスガンはガキの小遣いじゃあ手に入るモノじゃないし、少なくても今のガキみたいに何でもかんでもホイホイ買い与えられる程、裕福なガキはそう居なかった。
例外として昔も、今みたいに金持ちのガキも居たが、極少数派であり、周りが高価なモノを買える環境ではなかったのでサバゲーのチームを作ることすらできなかった。

58 :
>>55
それ、旧スレでやれば?どーせ過疎るしwww
こっちはバカガキ弄ってる方が楽しい♪

59 :
>>57
安全のために参加させない「権利」って言うより
危険行為の影響や脅威から守る「義務」じゃね?
あと「ガキ」は止めた方が・・・
またヤツが暴れだすよ?

60 :
一応、子供の参加に関するスレ立てたよ。

61 :
子供をゲームに参加させるか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1164115874/l50
釣り人も魚もこっちへ

62 :
とりあえず例のガキがこちらに来たら誘導すべし。

63 :
生ガキとアンチガキが消えたらあっという間に過疎スレにw

64 :
HPで募集かけたらいまだ規制前の銃持ってこようとするDQNがでたんですが、
『箱だしだから大丈夫だろ!それとも規制後の同じやつを買えと言うのか!』
(それっぽく変換しましたが内容はこう。)
やっぱり断るべきですよね。

65 :
弾速のレギュに違反してるんなら参加させるべきじゃないだろ

66 :
>>64
タイーホされたくなきゃ断りな。

67 :
>>64
規制ってのが法規制値なのかメーカー自主規制値なのかレギュレーション規制なのかは知らんが、
・法規制値超過
Kが介入してきた場合マズイので、問答無用でその銃の持込をNGにすべき。
少なくとも、俺の参加してるところではそうなってる。(車のトランクに鍵をかけて保管)
で、「2月ごろまでにメーカー送付して対策部品を組んでもらうか、破棄するか、作動しないように改造する」ように言うのがいいと思う。
・法規制値>レギュ上限
ゲームで使用できないよう、主催者預かりor車トランクだけでOK。
まあ、初めからレギュレーションに初速の上限を明示するべきではある。
やっぱり、今は何所のチームもレギュレーションを変更していて、威力が高くても、0..20g弾で95m/s以下とか0.9Jになってるので
(ボルトアクションと電動、ガス等を区別する場合、ボルトアクションの威力がそれで、電動・ガスは0.8Jとかになってることもある)
それに適合するように改修してもらうのがベスト。少なくとも電動なら、セクカかバネカットでそれなりに落とせると思う。
(併用できるかは未検証&バネを短くしすぎるとバネが遊ぶ以前に、ピスクラの危険性有り。)

68 :
安全管理以前の問題ですよね。
うちも弾速計導入しなくちゃ。

69 :
レギュに『フルフェイスゴーグル』を義務付けるか、『フェイスマスク等で防護』にしようか、『痛いの覚悟!各人の責任で。』にしようかで揉めてるんですが、
どうしたもんでしょうか。

70 :
新規制値守れ。

71 :
「痛いの〜」かな。ただし「フルフェイス推奨」と付け加える。

72 :
なんか質問のレベルがココ向き・・・
くだらねぇ質問はここに書け
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1162017420/

73 :
くだらなくはねーだろ

74 :
>>69
装着する側の選択よりも、ゲームに参加する全員に『自分が撃つ場合、相手がどんな
防具をしてて欲しいか?』と聞いてみる事をお勧めするよ。

75 :
うちは各人の責任において安全に留意したモノを着けさせてる。
非フルフェイスで痛い思いをしてもそれは本人の責任。
まさか顔に向けて数十発とかだとそれはそれで別な話もあるが…

76 :
ウルセー香具師には気ぐるみ着せとけっ!

77 :
そうだ!
ガチャピンさんにサバゲーやってもらえばいいんじゃね!?
イメージうpと宣伝効果狙いで!

78 :
馬鹿か
教育番組背負ってるガチャピンが来てくれるわけねーだろ
ムックにしようぜ

79 :
クレしんの着ぐるみでどうだ?
ヒットコールは、当たったどぉ〜当たったどぉ〜

80 :
ムックならギリースーツで指も使えるからサバゲ向きだな。

81 :
ゴーグルの件ですが、インドアの場合はフルフェイスがデフォでしょうが、
野戦の場合はフルフェイスを「推奨」という場合が多いと思います。
実際、安全管理にウルサイ私でも、ゴーグルはフルフェイスではありません。
顔に当たることもありますが、フルオート禁止戦ばかりやってるので痛い思いはあまりしません。
冬季はさすがに当たると痛いので、バラクラバやシュマグ等でガードしてますけど。
転倒等でズレたり外れたりということもよく言われますが、
それはサンセイのフルフェイスにも当てはまること(実際吹っ飛んだのを見て冷や汗かいた)です。
よってチームメイトも自主判断においてフルフェイスあり、非フルフェイスあり、です。
フルフェイスに関しては、やはり「推奨」に留めるのが通常で問題ないのではないでしょうか。
自己責任で、痛い思いをしたくないのであればそれなりの防護策を講じろ、と。
仮に、メンバーのコンセンサスを得ることが出来れば、フルフェイス強制の方が安全上良いですけどね。
それより、シューティンググラス、大型サングラス等での参加に関してはいかがお考えですか?
今私はオークリーのモンスタードグルを使ってますが、不安を感じる方も多いのでは、と常に考えてます。
サバゲ程度では割れることはなく、隙間も少ない(しょっちゅう曇るorz)ため、使っているのですが、
相手のことも考えて、そろそろワイリーXにしようかなーと思い始めています。
オクリAフレも使ってますけど、グラスタイプや左右セパレートが好みなのです。
いわゆる装備系なので、ゴーグルもそれっぽいのを使いたいのもあります。

82 :
ノーマル電動で10mで歯が折れたのを見たことがある
フェイスガード必須とはいわんがバンダナやマスクはするべきかと
あと>>81、シューティンググラスは止めたほうがいい
これも目撃だが伏せた時、上部から弾が飛び込んで目尻が腫れた奴がいた
ウチではもともとグラスは駄目だったがなんとなく了承されてた
だけどそれ以来、絶対禁止になってる

83 :
普通に遊びたいのに、隙間から飛び込んだBB弾で障害罪になるのはゴメン蒙る。
よって自分は勿論、相手にもグラスは止めてもらいたいのが本音。

84 :
>>81
>>82に同意
目と目の周辺を完全にカバーできるゴーグル以外は使うべきじゃない

85 :
>>81
おまえさ、確かスレ発起人だよな?先スレ放ったらかしかよ?
埋まってねぇし、まとまりついてねぇし
長々と書きくさってアホか?

86 :
シューティンググラスはセイフティーでの着用を推奨します

87 :
なぁ「安全管理」ってスレでシューティンググラスとフェイスガードはどっちが良いの?
って話になったら結論はミエミエじゃんかw
グラス派はもっとガンバレよ

88 :
>>86
正直その発想は無かったわ

89 :
水中ゴーグル

90 :
フルフェイスのヘルメット

91 :
フルフェイスはあれば便利。
なくてもシュマグで何とかなる。

92 :
前スレ終了乙

93 :
手袋にパッドのネタふりでがんばっちゃったよ

94 :
フルフェイスだと頬付けしにくいから使っていない。
とりあえずはフェイスマスクやらシュマグやらを巻いて防護はしているので大丈夫とは思うけど。
理想はあれか、機動隊みたいなやつか?

95 :
右頬だけカッティングするとか

96 :
左右スイッチするんで意味なし。
J規制のおかげで、余程のことがない限り深刻なダメージを負うことはなくなったけど、
インドアでのマルイショットガンはやっぱり怖い。
左頬にえぐられるように3発もらった時は、ホントに撃たれたって感じだったな。

97 :
ある意味そう考えると実際のショットガンて恐いよね。
ショットガンに限らずだけど。

98 :
安全性を考えると首から上は、狙うの禁止した方がいいと1Jでも
10m以下だと頭に当たるとキーンとするし危険だと思う。
小さい大会とか内輪は各で決めるとして、大きい大会とかで首から
上に当たってもヒットにならない事にして狙わなくなるようにすれ
ば良いんじゃないかと思うけど どうよ?

99 :
頭しか撃てない時はどうする?
撃ってはいけない所を作るのは反対だな。
頭を撃てないようにするより、頭を撃たれても大丈夫なようにするべきだと思う。
メットや帽子を被ったりフルフェイスのゴーグルやシュマグ巻いたり。
自分の安全は自分で確保しないとな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FIRSTのカスタム店員について 5 (808)
【フェンスで封鎖】拝島の穴7【今後どうなる?】 (918)
(´・ω・`)サバゲ板しらんがな (502)
【外部】エアタンへの偏見をなくすスレ 2nd【禁止?】 (733)
【東京】PSG-1ってそんなにひどい?【マルイ】 (455)
★大陸製高圧力作動エアガン違法検証スレ★ (442)
--log9.info------------------
今一番お洒落な軽自動車って何ですか? (287)
最近の軽自動車のデザインは何とかならんのか (382)
【超七亜種】最強の軽 FC-4【入口】 (329)
    オシャレな人が乗る軽自動車     (600)
一応聞くけど軽をローンで買うやつはいないよな!? (306)
軽の税金実質値上げは当然、今までが不当に安かった (537)
電柱にぶつかっただけで即死する軽自動車を挙げよ (270)
■■■ ダ イ ハ ツ 専 用■■■【ダイハツ】 (753)
なぜダイハツの軽は故障が多いのか (428)
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 4台目 (251)
ライフ・ダンクCLUB (574)
【保険】任意保険に年間どのくらい払ってる?  2 (328)
軽自動車と原付の所有 (608)
【F6A,K6A】ジムニーJA12/22スレッド【コイルサス】 (915)
軽のタイヤについて5 (514)
ジムニーださい (706)
--log55.com------------------
気管支喘息 Part83【こちら人間気象台】
【水ぶくれ】帯状疱疹 18【神経痛】
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part16
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part39 【五十肩】
便秘スレ84
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★15
カフェイン過敏症スレPart2
糖尿病総合スレッドpart314