1read 100read
2012年6月サバゲー25: 初めてのサバゲ武器、装備のすすめ15 (973) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
笑ったネタや画像を貼るスレ (799)
【弁当】SATマカジン&じ〜く【ないっすね】 (819)
【すっとや?】鹿児島サバゲー事情【すっが!】 (587)
おまいらの愛銃何ですか? (789)
【HC発売されても】ステアーAUG A7【静かだぜ】 (451)
MC51/HK51について熱く語りましょう! Part3 (658)

初めてのサバゲ武器、装備のすすめ15


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/06/20
これからサバゲ始める人に対しておすすめのトイガン、装備関係などを語るスレ
すすめる理由、予算関係などなど
初心者は質問を簡潔にわかりやすくして質問してね
荒らしを相手にする人も荒らしです。スルー厳守。
前スレ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1325315926/
過去スレ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1320766852/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1317220307/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1313305073/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1311542508/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1304262856/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1289723972/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1231550820/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1243955946/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1253921944/
関連スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1334143212/

2 :
・揃える順番(推奨)
◎=必要       ○=あった方が良い
●=気分でどうぞ   △=サバゲに慣れてきたら
×=むしろ推奨しない
◎ゴーグル(ASGKのマーク入りの専用品)→フルフェイス推奨
◎メインアーム(電動ガンが無難)
◎バッテリー(ガス)・BB弾・充電器
◎ガンケース
◎ゴミ袋・人によっては灰皿
◎飲み物・食料
○マーカー(赤・黄)→赤と黄色のガムテで代用可
○迷彩服(BDU)上下→地味な色合いの私服でもOK
○手袋・帽子→軍手・バンダナ等でもOK、夏場は帽子必須
○フェイスマスク
○予備マガジン(又は多弾マグ)・予備バッテリー
○着替え(泥だらけ汗まみれになるから)
〇フットウェア(ブーツ・登山靴)→スニーカーでも良いが、怪我防止のためハイカット推奨
●ベルト・スリング・ポーチ類
●敷物
●簡単な工具一式
△サイドアームとそのホルスター
△ギリースーツ等の特殊装備
×酒
×中華銃、装備→品質、ロット毎の安定性、レビュー数、サポート的に微妙
・必要なものが大体揃うオススメショップ(通販可)
フロンティア(東京都北区)
ttp://www.frontier1.jp/
※通販もいいですが、地元の店で現物を触ったり、ルールやマナーを学ぶことも重要です

3 :
・このスレ的によく上がる銃のチョイス
COLT M4A1カービン(非次世代):強度問題は一応パス。汎用性と普及率に優れ、対応パーツの多さは群を抜く
AK :47とベータスペツナズの二強。強度問題がなく、ラージバッテリーは大容量で発射弾数に優れる
G36C(非次世代) :強度問題がなく、レイアウトもM4などに似て扱いやすい
・次点
FA-MAS:安さと毎秒20発に高耐久メカボが売り。古さと軋み音、独特の操作法が弱点
G3SAS :小さくて軽く、大容量多弾。架空銃のそしりと発展性は純正アイテムがポイント
P90  :サイズと意外な発展性・普及率を誇る。ダットサイト搭載型は視認性がやや難。マガジン問題はほぼ解消。
SIG552:ABS多用で軽量ながら剛性も確保。マガジンは2〜3個欲しい。発展性は少ない。
・ハイサイクル電動ガン
マルイ各ハイサイ機種はいずれも戦闘力は高い。価格が高めなのが唯一の欠点。
コンパクトさも求めるならMP5A5とG3SAS。
・次世代電動ガン
長所:射撃精度、剛性、初速すべてスタンダード電動ガンより一回り上。外観の質感も全般的に良い。
短所:スタンダードより価格が高い。リコイルで内部が痛みやすいともいわれる。
・上記以外のマルイ銃
中には実戦に耐える銃もあるが、「初めてのサバゲ武器」としてはお勧めできない。
・要注意
PSG-1は重く大きく連射が効かない上に発展性も少ない。
マルイ製以外の銃の導入は、海外のメーカーのものも含めてサバゲに慣れた上で熟慮してから。
・改造について
銃を分解してバレルを交換したりピストンを強化したりといった内部改造はオススメしません
初心者がやると性能が落ちたり、強化のしすぎで銃刀法に引っかかることもあります
外装パーツの交換、スコープをつけたりといった見た目の改造はご自由にどうぞ

4 :
1おつ

5 :
同意もなくテンプレ変えるなよ
このスレは実際は17なので次スレ立てる人は旧テンプレに戻すかつ18で立ててくれ

6 :
何様?

7 :
サバゲー始めようとしていろいろショップ巡りしてるんだけど、SIG552使ってる人いたら感想を聞きたい

8 :
SIG 552
コンパクトで持ち運びがしやすい。
ストックも短めだから、腕の短い俺にはしっくりくる。
(以前G36K持たせてもらったが、ストック長すぎて扱いづらかった)
フォアグリップは絶対に付けたほうがいい。
マガジンは連結できるから便利。

9 :
EG1000なのでニッスイでサイクルが上がった希ガス。
軽い銃なのストック畳んで一点スリングで吊るせるレベル。
あまりゴテゴテつけずにシンプルに使うのが良いと思う。

10 :
>>7
おおよそ>>8>>9の言うとおり。
初めての人には向いている銃だと思う。
弱点を述べるなら、プラパーツがほかの銃より多い(と思う)から落とした
り、ぶつけない様に気をつけて。
多弾装マガジンは220連と少ないから、撃ちまくるには向かないと思う。
こんな感じ?

11 :
>>7
『スコープマウントを絶対に付けない』
『落とさない』『分解しない』を守れる覚悟があるなら
性能的にはスタンダードトップクラス
特にセミのレスポンスはHCクラス
XM177とは双璧をなすメンテ難解銃

12 :
マウントベースは捻じ込みをほどほどにしないと、レシーバー割れるらしい。
俺はそんな事なかったけど。

13 :
SIGライフルシリーズは純正の20連タイプのノマグ使おうとするとポーチ等、マガジンの収納方法に悩む子

14 :
マルイのM14とガバメントを持ってるのですがこれに似合う
軍服があればぜひ教えてください。

15 :
ベトナム時代の海兵隊
BHDのシュガート装備

16 :
日本人の体型にもM4はしっくりする。

17 :
次世代AKってそのままサバゲーに使えますか?

18 :
>>17
マルイの銃はどれでも箱出しで使えるよ

19 :
バッテリもあれば即使えるよ

20 :
なんだこのid

21 :
普通商品は箱だしで使えるのが当たり前。
箱だしで使えるかどうかが常に問われるトイガンの世界はすごいよな。

22 :
中華銃のおかげだけどな。

23 :
中華以外の国内メーカーも大概だけどな

24 :
BB弾を発射するという目的は果たしてるなw

25 :
ODファティーグとか、タイガーストライプとか、3Cでもいいな。

26 :
ど素人なのですがトイガンにおいて上記のライフル(M4)とPDW(p90)では射程距離もかわってく
るのでしょうか

27 :
>>26
おおざっぱにいえば変わらない。
どれだけ飛ぶかよりどれだけ狙えるかが大事。
その狙える距離ってのはどの銃でも箱だしなら30〜40mくらい。
コン電とかになると知らないが。
単に山なり最大射程というなら初速80切る銃と90越える銃では違うかも知れない。

28 :
>>26
ノーマル同士で言えば、若干は変わるが、実用距離となると変わってくる。
特にM4が次世代だった場合は、P90とでは30m超えての集弾性が大分違う。
サバゲじゃ届くか否かじゃなくて、当たるか否かが大事なんで、体感的な差は、はっきり出てくる。
その代わりP90には軽さとコンパクトさがあるんで、それを生かして距離を詰めたり。なんて楽しみ方もある。
撃ち合う相手が居ないお座敷ならあまり気にはならないと思う。
ただしPDWと言っても、コン電のMP7だと、基本性能にはっきり差が出る。

29 :
初めてじゃないんだけどちょっと相談に乗ってくれ
今AKを使ってるんだけど、流石に一日もって走り回ると重くてつらいんだ
軽めのやつでラージバッテリーが使えるやつって選択でMP5A4を考えてる。
これ以外に何かオススメある?
バッテリーの種類増やしたくないからラージが使えるやつを選びたい

30 :
>>29
オレも軽いの使いたくて…
結局P-90にライラのボクマガ付けて使ってる
金掛かるし、見た目悪いが
ラージバッテリー使えるってメリットがある
つか、周りからの冷たい目が…
見た目気にしないならオヌヌメ
P-90好きなんだよ〜(´・ω・`)

31 :
>>29
どうせならMP5SD5なんかどうだろう?

32 :
普通のチェストリグとかタクティカルベストってP-90のマガジンが収まりにくい・・・何か良いのは無いかしら

33 :
>>29
βスペツナズは?
マガジン共有できるし。

34 :
スペツナズは軽くないよ重くないだけで
MP5A4は本当に軽いんだよ
軽いだけなら重り抜いたM16A1が異様に軽く感じる
固定ストックのMC51も軽い
何度も云われてる事だからテンプレ入りするべきだと思うんだが
MP5A4やFA-MAS以外のモデルは重量と実際に持った感覚に差が出るよ
そろそろAK47SやG3SASなんかはスペック以上に重く感じるとか書くべきだろう

35 :
そりゃ前後のバランスが悪いって話だろう。

36 :
要は重心だよな
M14とかもそこまで重くは感じないよ
何も付けなきゃ

37 :
今日のゲームで思った。次世代は重いっ
荷物が多くなると思ってP90を置いてったのを夕方の5時ごろになって死ぬほど後悔した
本当は今頃まで夜戦やるはずだったけど、体力切れで先にリタイアしてくた。すっげぇ悔しい
自分の体力まで考えた継戦能力とかを考えると、コン電まではいきすぎかもしれんが、軽い
の短いの扱いやすいのは正義かもしれん
>28
フィールドにもよるかもしれんが、30メートルでマンターゲットに命中弾を送り込めればある意味
それで十分じゃないか?
>29
それならMP5A4でいいと思うけどな、どうせならHC化も考えてみるってのはどうだろう?正直
軽くていい銃だとはおもうが、サバゲにおけるキャラクターが似通った銃増やしても不毛かも
しれん。あるいはAKのマグの流用する、てことでβスペツナズっててもあるぜ
>30
同志っ!!
>32
俺もいろいろ考えた。確かにないんだよな、P90対応のタクティカルベスト・・・多弾マグもあてになんねーしな。
レッグマガジンポーチをつけてみたが、取り出しにくいしかさばるし走りにくいからなぁ、諦めた。だから俺は、
ダンプポーチをニコぶら下げてみることにした。片方が弾いりでもう片方がカラってことでさ。

38 :
>>27-28
御二方ご丁寧にありがとうございます。
続けてお尋ねしたいことなのですがこのスレのテンプレでM4の中でもcoltが
推されている理由を教えていただけないでしょうか?自分的には少々重く高い
とはいえデザインや初速が早いs-systemのほうがいいとは思うのですがいかが
なのでしょうか?

39 :
>>38
非次世代が次世代より優れてる点は、価格と軽さなんで、S-Systemとなってくると、もうちょっと背伸びして
いっそ次世代買っちゃった方が良いと思うよ。もちろん、非次世代同士で比べれば、S-systemの方が剛性も
高いしフラットトップなんで、M4A1より優れてるとは思うけど。
なかなかテンプレを勝手に変更できないまま惰性でスレが重ねてここまで来てるのも一因かとは思う。
個人的には良いエアガンだと思うよ。CoDで興味を持った人にとっちゃ、まんまMW2のM4だしな。

40 :
逆に弱点は
S-SystemはM4A1に比べて500gほどフロントヘビー、ハンドガードがでかくて人によっては持ちにくく使用者を選びやすいし
ずっとS-Systemのまま使うならいいけどハンドガード変えたいとかそういうカスタムしたくなった場合
M4A1と構造の互換性が皆無だから選択肢がない

41 :
エアーショットガンとかどうかな?
バッテリー管理必要ないから初心者にいいと思うんだが・・・

42 :
コッキングに力必要だからメインで使い続けにくいし
連射できないから先手必勝一撃必殺できなきゃ電動相手にすぐやられるよ

43 :
>>39
ご説明ありがとうございます。そうですね価格の面はやはりより具体的に購入
をイメージし始めると抑さえたいということは正直ありますね。所詮大学生です
ので。どうせ購入するならいい性能のものを購入したいというのはありますが・・・
次世代のほうはシュートリコイル機能がサバゲーでは邪魔になるという話
をどこかでちらりと聞いたのですがどうなのでしょうか?
それとまわりをあまり気にしすぎるのもよくないとは思いますがサバゲーの
ユーザのプライマリーの中で何割ぐらいが東京マルイを使っていてそのうち
どれぐらいが次世代を使っているのか大まかなイメージでいいので教えられる
人お願いいたします。

44 :
>>41
ショットガンなんかでスタートして後々電動ガンにチェンジすれば、凄くスキルが上がるだろうけど
果たして初心者が多弾倉の電動ガン相手にショットガンなんかで楽しく続けられるだろうか?w

45 :
>>43
シュートリコイルで弾道はブレる。シッカリ構えれば大丈夫らしいが・・・
M4系次世代なら簡単にキャンセルできるので、本件に関してはたいした問題じゃない。

46 :
>>41
マルイの純正バッテリーを管理するのと、サバゲで電動ガン相手にエアコキで戦うのじゃ、圧倒的に前者が楽だろ。
サバゲの初心者にそんなもん勧めるなんて、嫌がらせでしかないレベル。
お気軽なんで、エアガン初心者には良いかも知れんが、サバゲ初心者に勧めるなんて、まずはありえない。
>>43
一々、数えたりしてないんで何割なんて断言はできないけど、9割位はマルイがメインじゃないかな?
初心者となるとマルイ率はもっと上がると思う。俺の仲間内では、初めて買う電動が次世代って割合は5割位かな。
シュート&リコイルは邪魔になるって事はまずないです。弾の散りが気になる人も居るみたいだけど、普通の男性が
しっかり構えれば、まずは問題無し。リコイルで弾が散るんじゃなくて、それで銃本体が震えるのを抑えきれずに
弾が散っちゃうだけだから。
価格を抑えたいなら、M933辺りも悪くないよ。
何かと当たらないのを道具のせいにしたくなる気持ちもあるし、次世代と比べれば性能に差があるけど、意外とゲーム中は
長距離のガンレンジで撃ち比べる程にはそんなに差は出ないよ。

47 :
個人的に言わせて貰えば、初心者なんて以後どの様なゲーマーに変貌するかわからないから
とりあえず、マルイの中から自分が好きな銃買ったら良いと思うぜ。
中古で十分。初期投資で金使いまくったり、悩みまくっていつまでもゲームに参加できなくなるなんて無駄。
自分なりのスタイルが見出せてきたら、自分のスタイルに合う銃を買えば良い。

48 :
テンプレちゃんと議論重ねた方が良いと思う
改善は必要だし

49 :
>>46
俺はエアーショットガンでデビューして1年くらい使い続けてる
自分のスキルがないのも重なって全然ヒット取れないけど軍人のなりきり気分でそれなりに楽しんでる
ヒットを取るだけがサバゲーの楽しみじゃないだろ?
個人的なサバゲーの楽しみ方をすすめてみただけ
それでもダメなのか?

50 :
マイナス要素を理解した上であえて自分でやるというなら否定はしまい
それで失敗しても自業自得だから納得もするだろう
だが、ここでわざわざ薦めるプレイスタイルじゃないって事だよ

51 :
>自分のスキルがないのも重なって全然ヒット取れないけど軍人のなりきり気分でそれなりに楽しんでる
勧めるならメリットとデメリット説明すればいいと思うけど
参加してるだけで楽しめるって少数派じゃねの?

52 :
>>46
好きな銃を買うのは大事なことだよ
思い入れを作れないと飽きるからな
しかし、その思い入れも無い間にサバゲーで全く撃ち合えなくてツマンネ飽きたってのもよくある事だろうから
他人からは勧められない銃がある
だから撃って楽しめる銃の中で好みを探してねっていう流れのスレなんだよ

53 :
>>29
P90軽いよな。持たせてもらって感動したわ
MP5SD5は考えてなかった。これはこれでいいかもしれない…
βは持ってみたけどあんまり軽くなかったから候補から外した。
マガジン共有はメリットだけど、たいして重さが変わらないんだよなー
ハイサイか…候補にいれとこう

54 :
次世代が非次世代より勝っているのは初速と頑丈さだけでしょうか?
初速を次世代と同程度に上げるカスタマイズをした非次世代m4と次世代では命中精度
は変わってくるでしょうか?

55 :
命中精度と頑丈さと初速
初速だけ上げるカスタムしても精度は前と同じ程度かと

56 :
ファーストカスタムのMP7A1 タイプ アルファーって
初めての買う銃としてどうなのでしょうか?
ヤフオクで売っててタイプアルファーってなに?って感じなのですが・・・

57 :
マルイ製エアガンのショップカスタム、特に内部カスタムなんて大抵情弱ホイホイ

58 :
調べる気もないなら純正品買え

59 :
この世界にマルイのパートのオバチャンに勝てるチューナーなんていないからな!

60 :
>>37
P90のマグってファストマグに刺さるって聞いたけどどうなんだろ?

61 :
>>56
屋内屋外どっちだ

62 :
>>61
千葉住みで周りに屋外フィールドがたくさんあるんで
屋外予定です。
軽くて持ち運びがいいヤツにしようと思っていて
P90かMP5かMP7で悩んでます。

63 :
屋外でMP7は射程的な意味で劣る
屋内でMP7は取り回しでハンドガンに劣る

64 :
非次世代G36Cがどこにも売ってない・・・どこも次世代ばっかだ

65 :
A

66 :
>>62
その選択肢の中でなら
個人的にMP5SD6

67 :
>>64
もうすぐ再生産予定

68 :
なるほどです。
SD6も候補に入れてもうちょい
考えてみます。ありがとうございました。

69 :
楽なのはMP5KかPDWにバレル延長。
お手軽なのは箱だしでP90使うことかね。
VER2のMP5はメタル外装必須なんで箱だしで使うならやめた方がいい。

70 :
初めてのサバゲに向けてAK購入したのですがお勧めの光学機はありますか?
アイアンサイトだと正直狙える気がしない・・・
いよいよ装備揃ってきたけどソロで定例会とか大丈夫なんだろうか

71 :
>>69
必須とかねーよ
HKのG3/MP5シリーズならMC51とかG3SASのほうが上なのは確かだが
MP5はKA4以外野外戦でも箱だしで十分使えるわ
>>70
AKってどのAKだよ
サイドマウントつけられるタイプとかレイルハンドガードとかついてないと
そもそも光学機器自体載せられないが

72 :
>71
ホップレバーが頻繁にずれるので使い物にならんだろ?w
CAとかのメタルフレームは必須ってことだ。

73 :
>>71
失礼、74でサイドマウントのみあるタイプですね
あまり見かけないんですよね

74 :
レバー触らない持ち方すればいいし、気になるならHOPレバー触らないように短く切ればいいし
切らなくてもSD系はハンドガードが丸く太いからそもそも触りにくいし
RASはレイルハンドガードにフォアグリップついてるから触らない
>>73
74が次世代なら実銃用かエアガン用でもハイエンド路線の奴使わないと振動で死ぬから
実銃用なら最低限サイトロンのSD30、エアガン用ならノーベルのCOMBAT T1あたりになるかな
次世代じゃなくてもダットの二色もしくは三色切り替え式の中華パチダットサイトやパチホロサイトやレプリカコブラサイトは間違っても買っちゃダメだ
実物コブラサイトとかPK-Aとか手に入れられればそっちのほうがAK-74に似合うけどね

75 :
>>74
ありがとうございます
サイトロンかノーベルのやつ探してみます
あれば実物コブラとかも・・・

76 :
>>75
同志、こちらですぞ……
http://kalinkaoptics.com/rifle-scopes/red-dot/kobra-military-red-dot-ak-1s-03-rifle-scope-side-mount.html

77 :
ウッドランドBDUにおかしくないベストって何ですか?
コスプレ派ではないですが、違和感無い装備にしたいんですが。
ちなみに銃はβスペツナズです。

78 :
MCかODかKH

79 :
>>77
ウッドランド全盛の頃だと、今みたいなMOLLEつきプレキャリやチェストリグは似合わんかも。
個人的には、映画ティアーズ・オブ・ザ・サンのウッドランドがシビれるので、同じ様にショルダーハーネスや
チェストリグが考証とサバゲ実用を考えると良い感じかも。
一部の特殊部隊じゃデジタル全盛の時も時々ウッドランド着てたりしてるし、ウッドランドにβスペツナズって段階で
考証的には?な部分があって、地元入手のAKで戦闘する特殊部隊員っぽくするしかないんで、るんで、あんまり
縛られずに自由に楽しんだ方が良いんじゃないの?

80 :
>>78
>>79
なるほど。
初サバゲで56式チェストリグ着けてたら、なんか嫌味っぽいこと言われたもんでw
ぶっちゃけ入れる物もないんで、いろいろミリフォト見て、同じようなパチ物探してみます。
映画もTSUTAYAで探して観ますね。

81 :
56式弾帯とウッドランド(というか古めの迷彩)の民兵やゲリラなら世界中にいそうだけど、それなら寧ろどノーマルなAK-47の方が似合うんじゃない?

82 :
MP5は軽さが利点なワケで
メタル化で重量増するくらいならSG552かG36Cを選ぶべき
MP5Kのカービン化は一つの完成型とも思えるから
サバゲ道具と拘るなら良いが、初心者向けとは云えない

83 :
PDWのストックはずして社外600連とか良さそうだなw

84 :
>>80
チェストリグやベストをどうにかしてもβスペツナズを使ってる限り、嫌味を言う奴は架空銃って点で言うだろうから気にするな

85 :
ポイントマン的な立ち回りであればそれも有効かもしれんが…
ある程度長めの照準線が確保できて頑丈なストック付きで射程もそこそこ、云わばライフルかせめてカービンくらいじゃないと初心者には奨められないと思う
フィールドにもよるけど、交戦距離の長くなるようなロケーションでは本当に無力だぞw

86 :
あ、短機の話ね

87 :
>>85 右も左も分からない訓練皆無な新兵にM14を手渡した途端、射撃姿勢を整えて敵を狙い撃てるようにはならないだろ?
それなら自分の足で距離を詰めてから弾をばら蒔かせればいい
という量産PPSh+ソ連兵的発想

88 :
アフガン派遣米軍のトクス部隊なんかには、現地の兵隊のなかに溶け込めるようにウッドランド
来てるケースもあるそうで、そーいう写真もググればでてくるですよ
昔懐かしいウッドランドの上に今時のタクティカルベスト来てM4とか持ってるのをみると、それが
かえって歴戦の兵士っぽくて格好いいのよね
それに今時のサバゲ会場ってマルチカムとかACU、デジカモばっかだからウッドランドてのも意
外と目立てていいぞw>77
>81
βスペツナズみたいな現地カスタムと妄想してみようw
>87
その考え方、賛成w初心者向けとしてP90がいいのもそういうことなんだよな。取り回しが楽で
プローンもしやすいし、何よりちゃんと両手で構えてサイトを除いて狙いを付けるくせがつくよな
あの鉄砲w

89 :
まあ、架空設定の銃が嫌いな奴はいるのは間違いないけどさ。それを押し付けるのは格好悪いなと思って聞き流せばいいよ。
私だって89式に作業服なんてものだから、色々突っ込まれたけどhomefrontの設定で北朝鮮に占領された日本で活動するゲリラをイメージしましたなんて突っ込み返したものさ。
最近のネタならバイナリードメインあたりのやつでG36タイプの銃が出てたから、それパクればいいし、UZI改造して9ミリ機関けん銃作れば図書館戦争が出来上がり。
格好で入ろうが銃から入ろうが楽しく人に迷惑かけなければいい。それだけだよ

90 :
まあ私服や秋葉迷彩な人もいるぐらいだからな、正直気にしなくていいと思う
民間装備でそろえたっていいだろうしね
冬は辛いけどTシャツにデニム、ジャージにAKで民兵って言い張ってる俺もいるしな

91 :
>>90
特定したったwww

92 :
>>91
おいやめろwww
・・・でも割といるよね、ね?

93 :
民兵スタイル。
迷彩服を忘れた際よく使う言い訳ですw
AKはカジュアルからコンフォートまでカバー出来る万能銃。

94 :
ちょっと質問します。
東京マルイのSIG552をメインアーム
にしてサバゲーをしたいと思っているんですが
装備はSEALsなどにしなくても何も言われませんかね?

95 :
>>94
ゲームをやるチーム次第だろうね。装備を気にしないところならどんな
組み合わせでもOKだろうけど、ちゃんと組み合わせろというところも
あるし。

96 :
>>94
そんなの気にしてたらサバゲやってけないよ
サバゲ初めて半年だけど最初はデニムにスニーカーとかで普通にやってたし、
今でも普通に服屋で買ったカーゴにユニクロのロンTとTシャツを重ね着とかだしw
サバゲやってみて思ったのが意外に敷居が低い遊びなんだなって思ったなぁ
ってか俺に言わせれば初めから長物持って参戦とかスゲぇよw

97 :
>>94
>>96
ありがとうございます。

98 :
>>96
プークスクス

99 :
インドアフィールドでガチ装備やってくる方が珍しいって。
アウトドアフィールドなら納得だけどさ。
インドアフィールドメインでやっているものとしては長物よりも電ハンとか軽いやつから参戦したもんだ
まあ、笑いたいやつがいるなら笑わせておけばいいさ。
人を否定して悦に浸りたいだけで傍目から見るとソイツの方が馬鹿にみえるし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
情弱が買いそうなサバゲ用品をどんどん挙げていこう (706)
【マルイ】電動ガンボーイズPart.4【Boy's】 (385)
タナカ.380ガバメントってどうよ (396)
夜戦のすすめ (387)
M24総合スレ メーカー不問 (889)
【長い】機関銃・分隊支援火器Part3【重い】 (360)
--log9.info------------------
REFLEC BEATの難易度を考察するスレ (211)
恋する☆宇宙戦争っ!!中毒者隔離スレ (360)
音ゲーの曲をカラオケにリクエスト 6票目 (273)
IIDX SIRIUSの四天王曲やボス曲名を予想するスレ1 (328)
おまえらの自宅の音ゲ環境晒そうぜ (584)
ACポップンミュージック☆1923 解析禁止 (441)
beatmaniaIIDX皆伝下級スレ (901)
【Xbox360】Dance Central 2 Part6【Kinect】 (637)
【Xbox360】 Guitar Hero 24曲目【ギターヒーロー】 (765)
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 56スレ目 (523)
[HARMONIX] Rock Band pt.20 (925)
発狂BMSスレ63.5くらい (556)
DPランカースレ【4人目】 (568)
振り向き厨uzeeeEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!pt.45 (306)
【IIDX】*50のオリコでIRをするスレ19【RA】 (919)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 (229)
--log55.com------------------
交通部台灣鐵路管理局 Part7
世界の都市圏の通勤鉄道網ランキング
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4
インドネシアの鉄道総合スレ Part2
韓国鉄道公社&地下鉄スレ30
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 61ヶ国目
京都市交通局を語るスレ【三条京阪前 114】
岩手のバスを語り隊 Part19