1read 100read
2012年6月洋楽サロン384: ■□■洋楽初心者は何から聴けばいい?2■□■ (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラエルは篠原ともえが大好き (958)
ユダヤ人アーティスト (219)
アラニス・モリセット (379)
 イチローさんといちゃらぶしてるときに聴く洋楽  (886)
こんなノエル・ギャラガーは嫌だ (371)
洋楽レビューサイトをレビューするスレ (792)

■□■洋楽初心者は何から聴けばいい?2■□■


1 :09/02/11 〜 最終レス :12/02/03
『洋楽サロン板住人各々のこれぞ!っていうの教えてください。』
++テンプレ++
アーティスト:【】
  曲名  :【】
 アルバム :【】

2 :
最高です
【AxCx】の
【Everyone Should Be KILLED】

3 :
前スレ
■□■洋楽初心者は何から聴けばいい?■□■
http://www.23ch.info/test/read.cgi/mesaloon/1137750660/

4 :
【GREEEEn】
【KIseKI】
yume o bakani suruna
ww

5 :
取り敢えず、リンキンとかオフスプとか

6 :
フランツ・フェルディナンドのテイク・ミー・アウトはとっつきやすいな

7 :
最近洋楽を聴き始めた
Green Day の Basket Caseとか
Journey の Separate Waysとかがイイと思うのだが・・・
なんかいいのあったら教えてくだされ、皆様

8 :
>>7
オフスプリングのベスト
Asiaのベスト
TNTの最近のアルバム
Bon Joviのアルバム
オアシス
キラーズ
ウィーザー
ランシド

9 :
>>7
Bad Religion
http://www.youtube.com/watch?v=0t0I7XBOziw
Living End
http://www.youtube.com/watch?v=8lIxeAvrh70
Nelson
http://www.youtube.com/watch?v=qTDiUmSv5kg
Night Ranger
http://www.youtube.com/watch?v=nahUZAoZw-Q
Mr. Big
http://www.youtube.com/watch?v=1xusCew9lLU
Ash
http://www.youtube.com/watch?v=gW8mEMqiNhc
Survivor
http://www.youtube.com/watch?v=Mu9xx5Ri278
Y&T
http://www.youtube.com/watch?v=tS06pQJrZdo
Jimmy Eat World
http://www.youtube.com/watch?v=wU3KBI5qyEY
Weezer
http://www.youtube.com/watch?v=FiIC5qcXeNU

10 :
僕としてはぜひBad Religionに開眼していただきたいですね。
「Empire Strikes First」はGreenday好きなら普通にクリティカルヒットでしょう。

11 :
Bad ReligionとNight Rangerかっけぇ!!
ありがとうございます
明日仕事帰りに早速探してみますわ〜

12 :
ガンズアンドローゼスのアペタイトフォーデストラクションでワルでCoolなRockに目覚めてちょ。

13 :
レッドゼッペリンの全アルバム

14 :
OasisのシャンペンとかLet There Be Loveみたいな曲が好きなんですけど
他のアーティストでそんな感じのがあったら教えてください。

15 :
爆風スランプの大きな玉ねぎの下で

16 :
>>14
Queen

17 :
>>14
スマパンのトゥナイトトゥナイトとか

18 :
クイーンかジョージ・マイケル
歌うまいしメロディいいから。スミスのファーストもいい。

19 :
ありがとうございますクイーンから聴いてみます。
てか何気に>>15は名曲ですねw

20 :
とにかく美メロな曲で、割と聞きやすい感じのアーを探してます。
ノリノリなアップテンポが多いやつやゴリゴリはロックサウンドは好きじゃないです。
その要件を満たせば、男でも女でもロックでもポップでもテクノでもプログレでもなんでも構いません。
邦楽だと宇多田ヒカル、椎名林檎、Mr.Children、the brilliant green、安室奈美恵あたりが好きです。
何か良いアーはありますかね?

21 :
アーというのをやめることから始めろ

22 :
いいと思いますよそこは

23 :
駄目だろw
どんなゆとりだよ

24 :
芸音とかだと普通に使ってるけどねw

25 :
プログレもやめろ
ちゃんとプログレッシヴロックと言え

26 :
>>24
芸音て何?

27 :
>>25
それは全部言う方が少数派だろw

28 :
アッー!

29 :
ジェネシスは前期もCDDBでRockだった
もしかしてプログレって呼び名は日本限定?

30 :
今プログレと言ったらハウスを思い浮かべる人の方が多いだろうね

31 :
せっかくだから、俺はこのヤンコビックを選ぶぜ!

32 :
>>30
ねーよ
ロックのリスナー人口とハウスのリスナー人口でいえばまだロックのが多いんだから

33 :
まだ???
逆転の可能性があるのかい?

34 :
サイケと言えば一般的にはサイケデリックトランスのこと
プログレといえばプログレッシヴハウスのこと
一般人はそれらを積極的に聴いてるわけじゃない
単に遊んでれば自然に耳にするだけ

35 :
サイケデリックロックにプログレッシヴロックだろ

36 :
小田和正はサイケ

37 :
パンクのりで女Voのバンドおしえてください。

38 :
>>37
full blown roseでいんじゃね

39 :
ぺロリンガ星人はサイケ宇宙人

40 :
サイケデリックトランスにプログレッシブロックじゃね?

41 :
気になって仕方が無いことがあります。
「The Horrors」とか「White stripes」「The one way streets」でカバーされている
「Jack the ripper」という曲なのですが、原曲を知りたいのですが
どなたかご存知の人は教えていただけないでしょうか。ググっても出てこない・・・

42 :
初心者です。
エルトンジョンにyellowって曲ありますか?
タタタタタ―タタ-タ-タ-
タタタタタ―タ-タ タ-タ-タ って曲調です。
わかりずらくてすいません

43 :
>>42
Goodbye yellow brick road

44 :
切裂きジャック

45 :
ありがとう

46 :
バイクのレッドバロンのCMに使われてる曲くわしくお願いします

47 :
アーティスト:【Absynthe Minded】
  曲名  :【Nowhere To Go】
 アルバム :【There Is Nothing】

48 :
>>41 セーキマツ

49 :
>>1
エアロスミス

50 :
>>1
イーグルス

51 :
ディラン

52 :
マリリンマンソン

53 :
>>30
俺はロックを思い浮かべる。
>>34
>一般的には
お前の思ってる一般は他人の一般ではない。

54 :
最近初めて洋楽を聞いた者です
zebraheadみたいにテンションが上がるアーティストを教えてください

55 :
すいません勝手ながらageておきます

56 :
>>54
グリーンデイでも聞いとけ

57 :
エアロスミス

58 :
>>56
ありがとうございます
明日アルバムいくつか借りて聞いてみます

59 :
ネタレスだたのに(^o^)

60 :
ビートルズ ボンジョビ レットツェッペリン

61 :
ネタだったんですかw
でも今は色々聞いてみたいのもあるので最新のアルバムだけ借りて見ますw
>>57>>60の方もありがとうございます

62 :
とりあえずテキトーにそれっぽいバンド選んで、ベスト聞けばいんじゃない

63 :
まずはこれだろ?

Real Thing Shakes/ B’Z

64 :
まずB'zが紛い物であることを認識することから始めるべき

65 :
おもしろくない

66 :
Led Zepplinに取り込まれるとヘヴィメタが聴けなくなるので注意

67 :
>>66
分かる気がする。

68 :
ブルースから聞くべきやな
アットホームな洒落た英語が身に付くはず

69 :
下品の間違いだろw
決して恋をしようよなんて言わないからなwww

70 :
アーティスト:【George Michael】
  曲名  :【I Want Your Sex】
 アルバム :【Faith】
テンプレは曲名よかアルバムが先にきたほうがいい
てかアルバムで聴けよ

71 :
>>70
シングルverだと大きく変わる事があるからそれもどうかな
2pacの一番有名な曲なんて2パターン作ってPVもそれぞれにあるのに
アルバムじゃ片方しか入って無いし
snoop doggの who i amもベース音とか変わってる
ファンク、ソウルだとシングルは下手すりゃ長さが2倍くらいあったりするからw

72 :
>>71
なるほど。そらそうだな。

73 :
そういやNINってシングルなのにリミックス入れまくって10曲以上入ってるのもあるよな
どこの浜崎あゆみだよwww

74 :
>1
Autumn leaves全般
Charlie parker全般
John coltrane[My favorite things]てかコルトレーン全般
Sonny Rollins[St.thomas]てかロリンズ全般
あと、ジャンゴもきいておけ
ごめん、てか最低ジャズは聴け。コンテンポラリージャズはどっちでもいい。楽器やってるなら聞いてて楽しいww
間違っても自分もやろうとか思わないこと、人生がくるうwww
フュージョンはちょっとよくわからない。。。。まぁ、ジャズ聴いてれば対応できる。
で、Robert Johnsonは言わずもがな、T-boneも。
エルヴィスは絶対。
60年代の有名バンド(beatles,rolling stones,the who,jimi hendrixあたり)
ボブディラン、チャックベリー、あとKinksとか、
70年代はled Zeppelinなど、
で、Zep以降に出現したハードロックバンドは、全部無視(bonj..aero smi..gun's...deep p..etc)
メタルは言わずもがな無視
てか、縦ノリバンドは全部無視で。Zeppelinは完全に横ノリバンドだから間違えないで。
パンクはクラッシュくらい聞いとけばよし。
90年代はPearl jam
Nirvanaはどっちでもいい、あとoasis系とかもどっちでもいい。Ukはリバティーンズ聞けば、
それ以降の最近のやつ(あくもんとか)は聞かなくてもいい。ステフォとかミュージックなんかは割と好き
U2はギターだけ聞いとけ。
で、ミクスチャー系は、レイジは好みの問題かな(俺は聞いてて疲れるw)
レッチリはとりあえず聞いて損はしない。
で、できればラテン、ボサノバとか、その辺は大切。
とりあえず、ロリンズ聞いてるだけできっと人生幸せになるから。
クラシックは、書き出すと止まらんから割愛で。。。
みたいな感じかな、おれは

75 :
私は自分の仕事を神聖なものにしようとしていた。
--------------------------
まで読んだ

76 :
枯葉だけ曲名なのが違和感あるが、
ジャズはひたすらスタンダード曲から入るのがいいという意味なら同意
だがコルトレーン全般なんてダメ、良くない
甘さのないアバンギャルドは名盤認定されてても後回しが得策
マイフェイバリットシングスとバラードからが耳障りがいいだろう

77 :
耳障りが良いは誤用
これ一般常識な

78 :
だいたい「障り」って時点でおかしいって思わないのかな?
「耳触り」って書くんならまだわかるけど(もちろんそんな表現もない)。

79 :
2chでその細かさのほうが、よっぽどおかしいだろw

80 :
便所の落書きだからって言葉の意味を間違えたまま書き込むと
意思の疎通にズレが生まれる
それでも良いんなら矯正しなくてもいいんじゃね

81 :
>76
まぁ、おれが個人的にコルトレーン大好きだからなww
ほんとはジャズで勧めたいアーティストや曲がいっぱいあるが、ここは
ロック主流な風潮があるから自嘲したわ。

82 :
というかここは洋楽板だぞ
ジャズはスレチ

83 :
>>80は理解力に欠けるということですね

84 :
http://www.youtube.com/profile?user=17586063&view=videos
この中から、気に入ったのを聴けば良い

85 :
好きな小説家が「中学の時の時好きだった女の子が
ドラッグにハマってを始めた、みたいな歌詞の曲を作っている
イギリスのバンドが好き」とインタビューで言っていたのですが、
これに当てはまるようなグループに心当たりがあったら教えてください
もしかして山ほどいますか?

86 :
ロック好きならブライアン・セッツアー・オーケストラの「ダーティ・ブギ」
アコ系ならジョージ・ハリスンの「リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド」
「洋楽ファン」がこの二者を挙げることはほとんど無いような気がするが、普段洋楽を聴かない人が感じるであろう「洋楽臭さ」がないので

87 :
むしろコテコテじゃないかそれらって

88 :
>>87
だからいかにも「洋楽」を感じずに済むんだよ
これは洋楽を色々聴き慣れてる者は忘れてる感覚

89 :
>>86
ちゃんと聴いてみたら>>88の言ってることがなんとなくわかった

90 :
マイケルジャクソン

91 :
洋楽初心者です。オリビア・ニュートン・ジョンの「have you never been mellow」を聞いて洋楽に興味を持ちました。
・女性ボーカルしか聞きません
・ロックは聞きません
・年代は最近ので
お願いします。

92 :
adele
AMY WINEHOUSE

93 :
>>91
Esperanza Spaldingなんてどうでしょう
http://www.headsup.com/albums/3140.html
↑飛ぶとmyspaceみたいに曲が流れるので注意

94 :
>>91
Monicaこのとき14歳くらい
最近のJなんて聴けんな〜
http://www.youtube.com/watch?v=2ZKT_wYvsN0

95 :
>>93
まじサンクス
ジャズっぽさと声がとても気に入りました
>>94
いい曲だな
アルバム買います

96 :
>>95
というか>>93はジャズの人なんだ
昔のならともかく、今の時代のジャズヴォーカルはポップみたいなのも多くてお勧め

97 :
洋楽初心者というか全然聴いたことないんだけど何から聴いたらいい?
とりあえずCOLDPLAYとスティービー・ワンダーとPet Shop Boysとカーペンターズは好きなんだけど。
あとジャズは歌い込む系が好きです。

98 :
>>97
AORはどう?

99 :
例えば、
http://www.youtube.com/watch?v=vWnYUjhZ3nw
http://www.youtube.com/watch?v=ZBDjpqgk3t4

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
僕が今日聴いたアルバムをメモするスレ (534)
Public Image Ltd/Metal Boxのスレッド (351)
新性器オヴァンゲリオン★ミーブーの価値は (268)
【Vitas】って人なんかすごくねが? (938)
ニューウェーブってダサくね? (378)
洋楽初心者ですが馬鹿にされてる洋楽教えてください (324)
--log9.info------------------
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (803)
【\69,800】Gateway FPD2185Wスレ【\79,800】 (482)
TVチューナーのことで質問あるんです。 (320)
〜いらないパーツは窓から投げ捨てろ〜 (477)
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI part2 (226)
■■■■■Linksys BEFSRU31■■■■■ (433)
ドット欠けが多い液晶スレ part 1 (220)
RAID ユニットを語るスレ (524)
ワイヤレスマウス重すぎwwwwwwwwwwww (584)
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ6日目 (351)
YAMAHA soundSt@tion のスレッド (907)
無線LANリピータのスレ (215)
【EIZO】 FlexScan SX2462W Part3 【IPS】 (622)
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part10 (941)
HDDに負けるな!光ディスクの逆襲「挑戦者」 (356)
SONY Bluetoothワイヤレスキーボード CECH-ZKB1JP (300)
--log55.com------------------
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.89
体温計★2
マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.5
【布マスク】 夏を乗り切るためのマスク 【総合】
コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド 5
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★3
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 4%
手指消毒アルコール 薬用ハンドジェル総合 ★1