1read 100read
2012年6月野球総合50: 早稲田大学野球部Part98 (964) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の野球が韓国を再び追い抜くには (453)
【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20 (676)
【TEX11】ダルビッシュ有part97【faridyu】 (885)
◇◆スレ立て代行依頼スレッド◆◇in野球総合板 (898)
【MIL7】青木宣親応援スレpart8 (583)
国賊 星野仙一 (238)

早稲田大学野球部Part98


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/22
ここは早稲田大学野球部について語るスレです。
前スレ
早稲田大学野球部Part97
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1335662303/
関連サイト
日本学生野球協会 http://www.student-baseball.or.jp/
東京六大学野球連盟 http://www.big6.gr.jp/
明治神宮野球場 http://www.jingu-stadium.com/base.html
早稲田大学 http://www.waseda.jp/
野球部公式 http://www.wasedabbc.org/
早稲田スポーツ http://www.wasedasports.com/

2 :
もうだめだなこのスレ
並の初心者しかいない

3 :
解散
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ

4 :
犬がいぬマ

5 :
東洋中退秋元は立入禁止!!

6 :
六大学のどこに居座るか迷ってます

7 :
基本、俺の気を悪くするレスしたりスルーしまくったり俺が一番気に食わないとこに居座る予定です。
ー大好きです。

8 :
岡村監督
内田聖人が
【カンニング】で
教授に捕まった。
教育学部の教授と連絡をとって厳罰に処せ。
わが早稲田大学では
カンニングは
即刻退学である。
野球部員だからといって許されるべきものではない!

9 :
いよいよ明日早慶戦だね。
やはり早稲田は野球が強くないと駄目だな。野球の早慶戦、
ラグビーの早明戦、そして箱根駅伝だけでいいから毎年
優勝してくれんかな。それ以外のスポーツはいいよ、
あんまり目立たないし。今年はアメフトもやたら強いみたいだけど。
野球に関してはどの大学も力を入れてるからやはり野球推薦を
1学年20名〜30名確保するのは当然。早稲田大学の規模なら、それだけ
野球推薦取っても他にしわ寄せがいくことはないし、政経法商の
三学部は定員を減らしてしまったみたいだから、その分をまた復活して
1学年1200名くらいに増やせば、早稲田大学全体で就職実績が上がり、
かつ野球のスター選手も輩出できて一石二鳥だろうね。ぜひそうしてほしい。
現在の早稲田は1学年1万人もいる。そのうちの1学年300名程度を成績不問のスポーツ推薦にし、
野球推薦枠を毎年20名獲ればよい。大学の残りの定員はそれでも1学年9,700名で、
東大と慶應を合わせたよりも多く、これがスポーツ以外の領域でのエリート予備軍となる。
これで早稲田大学>>東大、慶應も確定だ。
大勢のOBたちもそう思っているようだね。早稲田大学は文武両道の学校だ。
スポーツにもそれ以外の方面にもトップレベルの人材を大量に送り出す必要がある。
野球推薦を1学年20名(うちトクトク枠10名)以上取ることは絶対に必要だね。
高校球児も是非とも早稲田にこい。早稲田に入れば、それだけで一生涯日本最高の大学を出たという
超エリート認定だ。他大学と違うのは、プロ入りしても、
他の世界にすすんでも最高の先輩たちがいるということ。
内閣総理大臣も世界の名を知られた作家も世界のホームラン王も
みんな先輩になる。
野田首相 早稲田大学政経学部卒  日本の総理大臣
村上春樹 早稲田大学第一文学部卒 日本最高の作家、世界レベルの作家
王貞治  早稲田実業高校卒    日本最高の野球選手、本塁打世界記録
これだけの先輩のいる学校は他のどこにもない。高校球児もまず早稲田入りを検討すべきだね。
早稲田も優れた選手をどんどん入れるべきだ。

10 :
内田のカンニング事件の部内処分が先決だろ

11 :
犬がホエールズ

12 :
椅子にスワローズ

13 :
俺の女はブレーブスマ
毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘毘

14 :
吉永がいるから内田いらないな(笑)
教授会にかけられて退学処分じゃないの?
まぁ週刊誌に書かれたら確実にアウト!

15 :
注目!
新時代の早大が東京六大学を制す!
光った“全力疾走”と若き投手陣。
http://number.bunshun.jp/articles/-/228908

16 :
地方の田舎大学が勝てるわけねーんだよ
去年愛知学院の試合見たがなにその高校?聞いたことねーよって無名高ばっか
それに引き換え早稲田を見てみろ
早稲田実、広陵、日大3、東総工、川越東と名だたる有名校ばっかり
やる前から結果は明らか

17 :
>>15
ほう‥
肩パンパンで明治をスルーしてる所が泣けるな…

18 :
目の前で

19 :
★★★初心者でもわかる東都工作員 その2 ★★★
「学歴厨東洋OG」(2006〜 )神奈川
・情報ソースは2ちゃん 2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語る
・出身は東洋大野球部スレ、東都スレ
・六大学全滅、青学落ち、東洋大入学、と東洋スレで白状。女子大コンプ
・今岡の東洋時代を観ている
・私大バブル期の東洋は胸が張れたと度々発言
・06年頃から大場はイケメンだと他大スレで毎日しつこくしつこく工作
・07年にプロ野球板に「高学歴な選手」スレを立てて、東洋大と大場は高学歴というイメージ工作を図るも当然失敗
>1 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:53:27 ID: rXYVURuE0:
>東大の松家 立教に一般で入った川村 東洋に一般で入った永井 ほかに誰かいる?
・思いこみが尋常でなく、脳内では東洋は高学歴、大場はイケメンらしいが誰も同意しない。
・実物はブサイク中年で東洋の試合・パレードの常連
・主に六大学スレで、誰も興味がない東洋大の話題を延々と押し付ける
・六大学と東洋を並列書き込みして印象工作
・07年には、大場が東海に惨敗、早稲田はテレビに出るのに、なんで大場は取り上げられないのと嫉妬し総合板や芸スポを荒らしまくる
・早稲田スレに「大場との試合はいい試合」との趣旨を何度も書き込み、東洋スレで自演報告
・08年の全国選手権に於いて、決勝が東洋と明治になっても集客がわるいから明治は出場辞退しろと発言
・07年以降の全国選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「低偏差値」と毎日書き込み、全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす
・その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける
・09年以降は東洋から勝ち点を奪い続ける中大に嫉妬 他大なりすましを駆使してしつこく荒らしている
・11年に、東京六大学の友好リーグは関西学生であり、東都は一切視野になしとの常識を指摘され、長年の荒らしが徒労と気づく。その結果、
・11年以降「関関同立」「早稲田OBの野球推薦」「駒大インパルス入部者数」ネタを日替わりで駆使。

20 :
内田のカンニングはガチ
教育学部の教授会にかけられる

21 :
>>9
 早稲田はリーグ優勝ても安心してはいけない。早稲田はまず早慶戦に勝って
完全優勝を目指せ。さらに大学日本一になって、黄金時代の幕開けとせよ。
早稲田は大学日本一の回数は法政どころか慶應より少ない。下級生を積極的に出してやれ。
 しかしやはり早稲田が一番だね。これまでのマスコミの慶應マンセーが異常。早稲田があって初めて慶應があり、
東大もある。早稲田が日本一のメジャー大学であることは大学図鑑も認めている。
それを嫉妬して、慶應や東大が早稲田を叩いたとしか言いようがないね。OFFの早慶特集で
気になったのは、大学だけを取り上げていたことだな。
スポーツOBの欄では、早稲田実業高校出身の王貞治さんや
早稲田大学大学院出身の桑田真澄さんも是非入れてほしかったね。それからもう一つ、
大隈重信について、「総理大臣としてはいい仕事しなかった」とか斎藤能丸のアフォが
ほざいていたことも気に入らない。大隈さんは、日本初の政党内閣の首相であり、政党も作った。
総理大臣としても貢献しているし、財政や外交ではさらに貢献している。日本を作ったといってもよい。
円を作ったのは大隈さん、鉄道も郵便も銀行もすべて大隈さんが作った。それを
強調すべきだったね。これからも日本は早稲田大学の卒業生が主導していくべきだ。
そのためにはまず早稲田大学の定員を拡大し、かつ個性的な人材を取るために、推薦を拡大することだ。
現在は規制緩和政策によって、大学の都合で自由に大学の定員は調整できるようになった。
実際学生数の少ない上智や立教などは学生総数も三割近くも増やしている。
早稲田もまずは減らしてしまった政経法商の三学部の定員を1学年1200名程度に戻す。
さらに社会科学・国際教養学部を1学年各1000名に、理工3学部を1学年各1000名に増員すべき。
そしてスポーツ推薦の増加をすべき。現在毎年80名のスポーツ推薦枠はそのままでよいから、
野球・ラグビー・駅伝・男子サッカーなど重点競技についてはについては
毎年15名程度のトクトク枠を確保して、最高の人材を獲得すべきだ

22 :
843 :名無し for all, all for 名無し:2012/05/28(月) 20:33:01.91
慶應は三冠へ(既に二冠)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/l50

23 :
>>21さすが早稲田スレですね。レスに品がある。どっかとは大違い

24 :
福富もいるし、杉山は慶大投手陣から勝負してくれないだろうな…。

25 :
>>24するどい読みですね。そんな考え方もあるのですね。さすが早稲田スレ

26 :
杉山が首位打者とるには早慶戦で、5〜7打数なら4安打、8〜9打数なら5安打、10〜11打数なら6安打、12〜14打数なら7安打、15〜16打数なら8安打必要。

27 :
個人記録のために誰々と勝負しないとか勝負するとか、早慶両陣とも止めて欲しい。
持てる力を全てぶつけ合って戦うのが早慶戦じゃないのか?
その上で杉山が首位打者ならよし、福富が首位打者ならそれもよし。

28 :
その通り!!
河野洋平代議士がおっしゃるように
両校の選手たちは
映画「最後の早慶戦」をTSUTAYAで借りてきてみるべし。
特攻隊員として空の藻屑と消えていった
彼らの
最後の命のともしびを早慶戦に賭けた
その執念を
しかと心に刻みつけて
早慶戦に挑むべきだ!!

29 :
最後の早慶戦って、舞台のチケットもらったんで見に行ったが、あれ早慶関係者以外は見てもつまんないよな。
関係者でも見てて恥ずかしくなった。

30 :
【訃報】 歌手の尾崎紀世彦さん死去

31 :
また逢う日まで、会える時まで〜♪

32 :
>>9
まったくそのとおりだね。大学野球は今やたけなわと言った
感じ。早稲田にとってはむしろこれから。リーグ戦制覇は「緒戦突破」
という程度の殊勲でしかない。明日からの早慶戦と選手権こそが天王山となるだろう。
いや選手権のことなど考えるのはまだ早いくらいだ。リーグ戦優勝で俺達早稲田の出身者が興奮するのは、
法政大学の優勝回数43回と並ぶトップに立ち、早稲田がようやく
早稲田暗黒時代法政黄金時代に作った借金の返済が終わって、六大学の盟主、
いや学生野球の盟主、いや日本野球のルーツ校にして、最強チームにして盟主としての
地位を取り戻せる期待からだが、まだまだ大学日本一では法政明治慶應にも劣っている。
とりあえずは早慶戦に気力を集中させよう。
 とにかく戦力が足りない。個人成績を見ても投手は吉永と高梨が防御率トップを
分け合っているが、打線は杉山がようやく食い込んでいる感じでまだまだ
層が薄い。投手陣も横山一人が故障しただけで中継ぎがいなくなり、
高梨と吉永、内田のたった三人しか登板できる投手がいなくなるとか他大学からしたら
考えられないことだ。野手も成績が安定していない。やはり野球推薦によってもっと
優れた選手を獲得すべきだろう。明治法政慶應並みに毎年トクトク枠10名以上、TA枠数名
確保すべきだ。OB全員の一致した要望だね。
 大学全体でももっと早稲田大学全体の規模を拡大すべきだ。東大が没落している今こそ、
圧倒的に差を広げるために人材が必要だ。
政経法商→1学年各1200名に定員回復。社会科学・国際教養・理工3学部→1学年各1000名に増員
こうして大学全体で1学年10000名→13000名に拡大するべきだろう。

33 :
三根梓
久しぶりに早稲田にマドンナが登場したな
吉永小百合を目指せ

34 :
広末涼子ということもある。

35 :
政経だからしっかり両立するだろう。

36 :
>>28
「空の藻屑」(笑)
偉そうなことを書き込む前に、少しは日本語を勉強しろよ
そもそも河野洋平は今代議士でもねえし

37 :
>>29
あの映画みたけど、試合のシーンがお粗末だったね。

38 :
mlb:野球総合[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033584722/397
397 名前:野球人[@surf.tnc.ne.jp] 投稿日:2012/06/01(金) 18:45:59.00 HOST:p003.net219126018.tnc.ne.jp[219.126.18.3]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1335662303/l50 967+970+978+987+1000
削除理由・詳細・その他:
個人が完全に特定される。誹謗中傷。

39 :
明日は吉永先発?MVP候補なら逃げたりはしないだろうな

40 :
mlb:野球総合[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1314365580/33-
33 :野球人:2012/06/01(金) 18:52:59.00 HOST:p003.net219126018.tnc.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[219.126.18.3]
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1338421399/8+10+20
削除理由・詳細・その他:
個人が完全に特定される。誹謗中傷。

41 :
前スレ 魚拓
http://backupurl.com/9phqe8

42 :
>>21
明治戦はさすがに厳しかった。これまでの東大戦から法政戦とは次元の違う最強チームと
対戦したことで、早稲田の現在のチーム状態がかえって浮き彫りになった。
@活躍したのは投手の高梨、有原、打者では茂木と全員一年生二年生という
下級生で、これまでの実績を総計してもそれに吉永や中村や小野田を加えてさえ
全員下級生。それにたいして上級生のレベルと実績は酷過ぎる。
他のチームと比べてもレベルの低さが歴然としており、弁明の余地はない。
ただし杉山や地引は活躍した。佐々木も決定打は打った。
A全体的に投手が抑えて、打線がせこく点を稼いで勝っている。盗塁などの
機動力を生かしているのは評価できるが、長打を重ねることができない。というか
それだけの打者がいない。いまだに早稲田は「投手王国」で勝っている。
B投手にも打者にも言えるが、明治法政慶應などに比べると選手の層が薄い。投手にしても
横山が故障してしまったために、信頼できる中継ぎが内田しかいなくなり、
先発の高梨と吉永が踏ん張らざるを得ない。打線の貧困はいうまでもない。
↑以上の点を反省して早慶戦と選手権に生かしてほしい。やはり野球推薦が足りないのだろう。根本的には
そうだ。今年も藤浪などいい高校生がいるから、投手でも打者でも最高の待遇で、
選手を獲得すべき。トクトク枠で毎年10名以上は絶対必要。特に投手と大砲候補の打者がいない。
とりあえずは下級生をどんどん出してほしい。河原や道端、丸子を出してくれ。そうしないと
打線が活性化しない。
 早稲田大学全体でも拡大が必要だ。早稲田キャンパスの再開発で、学部定員増員の基礎は
作られつつある。今よりちょうど3000名ほど多くの学生を収容可能になる。
そこで早稲田を名実ともにトップにする増員ができる。
 政経法商→1学年1200名に定員回復
 シャガク・国際教養→1学年1000名に増員
さらに理工3学部を1学年各1000名に増員。
早稲田大学全体で現在のように1学年1万人から13000名に拡大。
これで慶應と東大を合わせたよりも巨大でレベルの高い大学ができる。

43 :
秋元の猿ーうざい

44 :
昨日の段階でIP出てたけど。
今の2ちゃんのシステムでは、弁護士にIPを通知したら依頼が消えるのか…。

45 :
こいつ、馬鹿だよな。
自分の身が危ないってのに。

46 :
内田のデマ流した奴は覚悟しておいた方がいいよ
早実の応援サイト管理人は弁護士だからね
内田とも知り合いだし直接相談いったら確実にアウト

47 :
内田がカンニングで教授にとっつかまったのは事実だろ
弁護士は事実の隠蔽の加担などに手をかさないぞ
俺早稲田ロー出の弁護士ですがなにか質問ある?

48 :
加担に手を貸すね
弁護士自称する前に日本語勉強しような坊や

49 :
現場ではたくさんあるぞww
とにかく俺たちが知りたいことは、内田がカンニングをしたかどうか?
内田が早慶戦に出るにふさわしい選手であるかどうか?
ですな

50 :
もう止めようぜ、この話。
事件が事実であっても処分を下すのは大学当局。
47はこんなところで個人情報を晒したのだから、訴えられてもおかしくない。

51 :
50さんの言う通り。内田が本当にカンニングしてたら処分されてるはずだし、外部が騒いでも何もならないですよ。早慶戦前にこんなことで騒ぐなんて早稲田ファンにも残念な方がいるんですね。

52 :
>>32
早慶戦はやはり勝ちたいし、個人記録やタイトルもかかっているから、よほどの
大差で勝てない限りはこれまでのスタメンで行くんだろうが、大学選手権では
下級生もどんどん出してやって試してほしいね。秋のためにも。 
今年の一年生の補強は、まだ全貌は不明だが、吉永や茂木がすでに
スタメンローテとして活躍できているところから見ても、まあまあ成功と
評価してよいだろう。0809を推薦二名に減らしてしまったおかげで、
戦力が激減していたし、実際にリーグ順位を五位にまで下げてしまったので、
さすがに早稲田当局も本気になったのだろうが、しかしこの程度の補強は
ほぼ毎年続けていかなくてはならない、いやさら大補強をしなくてはならない
ときちんと認識しているのだろうか。法政明治慶應はそれをずっとやってきたのだから、
早稲田もできないはずはないし、やらなくてはいけない。推薦にしても闇雲に選ぶのではなくて、
選手の能力と実績をしっかりと勘案しながら、大学野球だけでなく、将来プロ野球に入って
活躍出来るかどうかを見極めて選ばなくてはならない。トクトク枠で10名、TA枠で一名か二名、
そして指定校推薦で五名程度でいい。毎年15〜16名程度のトップ選手を補強すべきであろう。
大学全体でも定員をもっと増やすべきである。今のままではまだ東大などは全分野で余裕で勝てても、
慶應にも圧倒的な優位を誇れるまでにはなっていない、現在は大学の都合で自由に定員は調整できるから、
学生数の少ない上智や立教などは学生総数も三割近くも増やしている。早稲田もまずは
減らしてしまった政経法商の三学部の定員を1学年1200名程度に戻せ。
さらに社会科学・国際教養学部を1学年各1000名に、理工3学部を1学年各1000名に増員せよ。
そうしておいてスポーツ推薦の増加を忘れてはいけない。野球・ラグビー・駅伝・男子サッカーについては
毎年15名程度のトクトク枠を確保して、最高の人材を獲得すべきだろうね。

53 :
今日届いた早稲田スポーツ早慶戦号では
内田が登録選手に入っているがな。

54 :
まあ監督さんの良識に期待だな。
のちのち週刊誌にすっぱ抜かれたあとに、きちんとした釈明ができるように。
「部内処分はすでにおこなわれております。隠蔽などは画策しておりません。」と胸をはっていえるように。
真のファンはそこまで心配をしているということだ。

55 :
本当に野球部の事を考えているファンは2chになんて書き込まないよ

56 :
おっと、今度は自分がビビッて様子伺い出したぞw

57 :
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 07:06:38.06 ID:vMU6kowRi
川崎は
イチローのコネでマリナーズと契約し
イチローのボディーガード兼話し相手として、
メジャーにいるだけだからな
どれだけ打率が落ちてもマイナー落ちしないだろう

58 :
>>50=51=54
酷い自演をみた

59 :
>>58
自演する必要がどこにあるんだ?
そもそも47を批判してるんだけどね。
内田の知人なら、なおさらだけど、ここでグダグダ騒ぐなよ。

60 :
>内田がカンニングで教授にとっつかまったのは事実だろ
弁護士は事実の隠蔽の加担などに手をかさないぞ
俺早稲田ロー出の弁護士ですがなにか質問ある?
ふーん、弁護士が2chの流言をあっさり信じるんだw
昨日から必死だなw
お前、やばいぞマジで

61 :
え? レポートでカンニング? え? レポートで???
カンニングの意味…
969 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:13:28.92 ID:ZCaqERaj
>>967
まだ試験の時期じゃないだろうが
デマ流すにしてももう少し頭つかえよw
970 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:28:23.87 ID:jWfU938k
いま問題になっているからじきに発覚する
内田は他人のレポートをカンニングしてそのまま丸写しにして出しちまった

62 :
>>52
 いよいよ明日は早慶戦か。優勝と分かっていてもやはり格別なものがあるな。
負けてほしくないね。昨季は福谷もばりばりで伊藤もいたような状態で2連勝しているから
悪い状態ではない。その前に斎藤がいたときにも負けていたことを思えばまだ希望が持てる。
毎年の野球推薦がいかに戦力維持に重要か分かる。これまで負けていた時代の上級生は推薦枠二名のせいで
戦力壊滅したためだった。トクトク枠を毎年10名は獲ってほしい。
 大学全体でも拡大が必要だ。
早稲田大学は明治に志願者数で勝つためには政経法商の定員を1学年各1200名に戻せばいいだけだ。
 東大は学部学生数を削減して大没落を起こした。法学部を2割純粋減少したために、
一流企業就職者数はガタ減りして、早慶に大差をつけられたばかりか明治にも抜かれた。
 早稲田大学は、政経法商の定員をもとに戻し、社会科学部と国際教養学部を増員して、
東大京大慶應などから流れてくるトップレベル受験生をゲットして質量ともにトップランクになるべき。
大学の社会的影響力は学生の質量によって決まるから、学生総数も学生の質もともに高めていくのがプラス。
学生の質量をともに上げるためには政経法商、理工など東大慶應などの
トップレベル受験生が併願する高偏差値学部の定員を飛躍的に増員することだ。
そうすればレベルの高い受験生を大量に獲得でき、志願者も偏差値もともに上がる。
政経法商、そして理工、国際教養やシャガクなどの高偏差値学部の
定員を2割程度増員するだけで、志願者はダントツになり、
同時に偏差値も日本最難関になる。とくに国立大との併願の多い
センター枠を飛躍的に増やせ。東大京大一橋などを蹴ってくる優秀な
受験生が雪崩れ込んでくる。何もせずに日本トップの学生を手に入れられる。
政経法商で各学部1200名センター枠各300名、
国際教養とシャガクと理工三学部で各1学部000名センター枠各200名用意すればいい。

63 :
>>58
笑ったよ

64 :
不正行為はすべて退学処分の対象となる。

65 :
秋元、病状が日増しに悪化してるぞ。何かに取り憑かれたように
推薦増やせ、定数増やせ、それだけだな。東大とは比較するな。
お前は野球部へ秋入部したようだが、それはセレを受けたスポーツ
推薦ではないってことだな。ということは、一般入試で早稲田に
入り、秋に野球部へ入ったというわけだな? それなら夏でも秋でも
入部出来るだろうが、よほどの実力を持ってないと練習について
いけない。どうせ直ぐにやめたんだろう? 1ヶ月ぐらいしか所属
しないでOBだOBだと名乗っているんだろう。まるで詐欺だな。もう消えな!

66 :
WASEDA BASEBALL TEAM 2012-spring-
http://www.youtube.com/watch?v=Nmckf3HEXAo&feature=youtu.be

67 :
ほんとか?語学は中間テストみたいなものがあるらしいからな。
早美はこれが多いな。がせであることを祈る。

68 :
さあ、いよいよだな。

69 :
部員の女性関係の誹謗中傷をしたバカが、
自分の犯罪行為に気付いたのか?
これが早稲田の学生か。
ま、魚拓見るとIP開示されてるし、民事訴訟の提起で被告が誰だかバレたらコイツは退学処分だな。

70 :
法学板
IP開示請求+名誉棄損裁判 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333684146/

71 :
>>33 この間Qさま見てたらタケカワユキヒデの娘が出てた 今、早稲田に通ってるらしい(国際教養学部)

72 :
>>42
いよいよ早慶戦だな。選手たちは優勝が決まったからと言って
気を抜かずにがんばってくれ。個人記録やタイトルもかかっているからな。
よくいわれるけど早慶戦では、慶應はとにかく必死に頑張る。大学も
月曜日にある場合は休日になるほど。野球部に限らず慶應の目標は「打倒早稲田」。
だからこそ早慶戦では実力以上の成果を発揮する。一方で早稲田は早慶戦よりも
リーグ戦制覇や選手権を重視するためによく負ける。スポーツ全体に言えるが、
そのせいで早慶戦の勝敗は早稲田にかなり分が悪い。早稲田はもっと慶應をまともにライバルとして
意識して、慶應に勝とうと努力すべき。そのためにはまず野球推薦を増やすことだな。
毎年トクトク枠10名程度の補強は必要。
 
 日本の大学はほぼ以下のようにまとまっていくだろう。
高位偏差値層 早稲田大学が代表 その他東大一橋東工大旧帝大慶應上智など
中位偏差値層 明治大学が代表  その他マーチクラス
下位偏差値層 日本大学が代表  その他Fランまですべて
このようにきれいに階層化されるので、早稲田大学、明治大学、日本大学は
いくら強大化しても、質自体に変化は起きない。少なくとも日大レベルの学生数まではそう。
だから早稲田大学は現在毎年1万人の学生数を13000人程度まで増員し、高位偏差値層すべてを
とりこむことで、むしろ偏差値も急上昇する。だからこそ政経法商の定員回復(1学年1200名)、
シャガク国際教養理工3学部の増員(1学年各1000名)を成し遂げ、東大や慶應から学生を奪うべき。
早稲田の国際教養はこれからの学部。早稲田は留学生を現在の
4000人から倍増させて8000人に増やす。その大部分が国際教養学部と
その大学院に収容される。
したがって国際教養学部は1学年1000名に増員(他学部を減らさずに)するのが
妥当。社会科学部も波に乗って人気が沸騰している。完全昼間部化し、あとは
1学年の定員を1000名に拡大するだけで政経並みの偏差値実績になる。

73 :
内田は、普通にユニフォーム着て、今神宮のグラウンドにいるんだが。
これは書いたやつかなりヤバイぞ。

74 :
http://bit.ly/L6wWQl

75 :
ちなみに名誉毀損や侮辱罪は、内容が事実であろうがあるまいが関係ない。
気持ち悪いほどの粘着性を有して、公人でもない大学生を攻撃し続けたバカに司法の裁きを。

76 :
吉永は調子悪い?

77 :
実況板のURL教えてほしいですすいません。

78 :
スカイAでやってるよ。

79 :
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1338587680/

80 :
おい!内田投げているぞw

81 :
吉永持ってるなw
去年夏の西東京大会から甲子園、アジアAAA、国体、大学4勝とここまで無敗継続中!

82 :
有原は持ってないな

83 :
早稲田はやはり選手層が薄い。
今季にもう一度選手を取って編成し直し。
肝心なところで打てない、打たれる。
毎年トクトク枠で10名は必要だ。

84 :
9回佐々木ヒットの際、ライトからの返球が暴投
あそこで白澤かな?がコーチャーの指示に気づかず突っ込めなかったのが全て

85 :
吉永残念、佐々木骨折?

86 :
有原はちょっと駄目だな。
抑え内田を試してみてもいいかもな。

87 :
今日は負けたけれども、有原を除いたら悪くなかったよ。
九回裏に見せた土壇場での三得点はこれまでにない早稲田の粘りだった
と評価したい。佐々木の身を張ってのホームアウトには熱くなった。
がんばったと思うよ。でもやっぱり選手層が不足だろ。ここにきて
投手陣に疲労が見えるし、打線も打てなくなった。もっと選手を取れば
違うと思う。
 今日の教訓
@長打、とくにホームランが打てないのはやはり早稲田打線の
欠点だ。もっと大砲をそろえてほしい。
A投手陣が不足。有原はもう使えない。疲労もあるし、球筋が読まれてしまっている。
抑えは当分内田。
今季トクトク枠で10名程度取ってくれ。毎年10名は獲ってほしい。

88 :
トクトク枠とか、あからさまに言うなよ。
そういうことをしてでも勝ちたいというのは恥ずべきことだぞ。

89 :
早稲田は法政とか明治みたいになってほしくないな

90 :
早実を使って全国のシニアの有望選手を10名以上集めて、
高校からも丸子、道端、吉永、河原とか取ってるんだから、
東洋や亜細亜と変わらんだろう。

91 :
>>88-89
↑東大院卒アンチ早稲田ニートが
さっそくの妨害レス。早稲田がこれ以上
強くなればますます早稲田>>>>>>東大になるからな。
早稲田大学よ。東大院卒アンチ早稲田ニートがもっとも
嫌がる早稲田の発展策を早急に取ってほしい。
早稲田は野球推薦を最も増やすべき。トクトク枠を毎年10名
取ってほしい。明治法政慶應は毎年20名獲っている。

92 :
未だに秋元に反応するとかどこのお客さんだよw

93 :
佐々木が2本も打った時には、ちょっと感動したな。

94 :
でも佐々木の本塁突入は結果論だが、ミスだわ。学生コーチは冷静じゃないと。
あそこはまだワンアウトなんだから。

95 :
有原とか二軍に落とせよ
全然使えるレベルじゃない

96 :
>>91
秋元うざい

97 :
佐々木もああいうブロックされたときは足からいっちゃ駄目だよ
タイミング完全にアウトだったし回り込むかもしくは相手の胸元めがけてクロスチョップしないと

98 :
あれがセーフならサヨナラなんだから3塁コーチャーの判断は間違ってない!
むしろ吉永が降板してから内田に繋がなかった継投の方がおかしい。
内田にロングリリーフさせてれば終盤に代打の切り札を使えたしサヨナラになってたかもしれない
まあ今季は岡村の采配がずばりだったからあまり言いたくないけど
明日は高梨以外は満身創痍の状態だから継投するにはかなり勇気がいるかもしれんな。下手したら内田の3連投もありえるし

99 :
今日の試合はとにかく慶應の必死さが勝ったと言っていい。
福谷も阿加多も明らかにタイトル狙いで必死にやっていた。
今日はっきりしたのは有原が疲労のせいか、もともとなのか
とにかく使えないことだ。抑えはまずは内田、それから安達、丸山で
いってくれ。先発はとりあえず高梨で行くしかない。
それにしても早稲田は選手層が薄い。
やはり毎年トクトク枠で10名以上、TA枠で
数名は獲ってほしいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
首都大学野球を1200倍楽しく観るスレ (304)
草野球 どんなバット使ってる? 7本目 (884)
黒田博樹は松坂大輔よりハイレベルな投手 (394)
【奈良県のボーイズリーグを語ろう・6回戦】 (225)
僭越オトコ織田 福井ミラクルエレファンツ1僭越目 (285)
MLBプロスペクト 18巡目 (255)
--log9.info------------------
【Girl's Day】ガールズデイ Part6【エブリデイII】 (298)
【Dal★shabet】ダル★シャーベット【Pink Rocket】 (774)
[神話]シンファ好きな人語ろう104[SHINHWA] (595)
【I'll Be There】BOYFRIEND☆1【Wアカデミー】 (462)
【イタkissスンジョ】キム・ヒョンジュン【SS501リダ】13 (894)
【SNSD】ティパニ応援スレ☆29【Tiffany】 (359)
【JKS】part72 (552)
【最新】韓流は古い、終了のお知らせ【タイ】 (477)
■■ KARA(カラ)いうのは良かったんやなぁ〜〜  (231)
どうして韓国人は強姦魔が多いの? (389)
【BEG】 Brown Eyed Girls ★ 9 【クレンジングクリーム】 (810)
超新星の噂☆14 (763)
【石油王子と】 BEAST(B2ST)18 【愉快な仲間達】 (714)
韓国の音楽やドラマや映画の魅力とは何ですか? (413)
KARA vs 少女時代 (317)
【エフエックス】f(x) 27【Electric Shock】 (956)
--log55.com------------------
夜になったらageるスレ94
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part61
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 10
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part21
【Switch/PS4】チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! 12F
【PS4】The Surge サージ 強化外骨格アクションRPG【Steam】part6
MOTHER1, 2, 3 マザー総合スレッド
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活316日目