1read 100read
2012年6月芸スポ速報+196: 【映画】戦争映画ベスト10が決定!1位「プライベート・ライアン」、2位「地獄の黙示録」、3位「ブラックホーク・ダウン」★4 (806) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【芸能】杉村太蔵「あなたは目立ちたいだけだ。政治手法としてこういう個人攻撃はおかしい」 片山議員「(河本の名前)最初に出してない」★3 (1001)
【映画】米誌が映画史に残る映画主題歌ベスト15を発表 「タイタニック」「ボディーガード」など (541)
【芸能】「芸人にあてたのは見せしめでっか?」桂ざこば、生活保護問題で片山さつき議員を追及も「芸人云々は関係ない」と否定される★4 (917)
【MLB】イチロー、本職の1番に戻って5打数1安打1盗塁 川崎、福留は出番なし マリナーズ敗れる SEA 4-7 CWS[6/2] (624)
【フィギュア】浅田真央「(小塚崇彦は恋愛対象ではない?)そうですね」とキッパリ[5/29] (593)
【サッカー/イングランド】パリSGがルーニー獲得に約154億円を準備か…メッシにも興味との噂も (325)

【映画】戦争映画ベスト10が決定!1位「プライベート・ライアン」、2位「地獄の黙示録」、3位「ブラックホーク・ダウン」★4


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/04
PS3/Xbox360用新作ソフトで、ミリタリー・シューターゲームの「SPEC OPS: THE LINE」が
6月29日に発売となるのを記念し、イギリスのエンタメサイトdigitalspyと
ゲーム会社の2K Gamesが組んで、戦争映画ベスト10の投票を行った。
その結果、1位に輝いたのは、1998年のスティーヴン・スピルバーグ監督作
『プライベート・ライアン』。第二次世界大戦のノルマンディ上陸作戦の中で、
8人の兵士たちが一人の兵士の救出に立ち向かった実話を描いた本作には、投票者の23%が一票を投じた。
次点は、1979年のフランシス・フォード・コッポラ監督の映画『地獄の黙示録』、
3位は2001年のリドリー・スコット監督の映画『ブラックホーク・ダウン』。
上位三作が、ロンドンの映画館で一日のみ、マラソン上映会が催されるという。
■ベスト10は以下の通り。
1.『プライベート・ライアン』
2.『地獄の黙示録』
3.『ブラックホーク・ダウン』
4.『フルメタル・ジャケット』
5.『大脱走』
6.『ハート・ロッカー』
7.『イングロリアス・バスターズ』
8.『プラトーン』
9.『U・ボート』
10.『荒鷲の要塞』
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0042567
画像:映画「プライベート・ライアン」の撮影の様子 - 画像は1998年に撮影されたもの
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/25/v1338348413/N0042567_l.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/08/43/v1177655642/84307_001.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/08/43/v1177655642/84307_002.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/08/43/v1177655642/84307_003.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/08/43/v1177655642/84307_004.jpg
http://s.cinematoday.jp/res/mvga/08/43/v1177655642/84307_005.jpg
★1が立った時間:2012/05/30(水) 18:11:42.06
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338390980/

2 :
4スレ目ってすげーな

3 :
なんでこんな伸びてるんだよ
戦争映画って一番嫌いなジャンルだわ

4 :
ハート・ロッカー面白かったわ。

5 :
メディィィィイック!!

6 :
珍しく異論ないランキングだわ

7 :
清掃映画 大阪の

8 :
スピルバーグは反戦を口実にして残酷描写ガンガンやるところが好きw

9 :
ジェイコブズラダーだろ

10 :
馬鹿が戦車でやってきた

11 :
ランボー

12 :
こういうランキングいい加減にしろよ

13 :
大脱走は面白いけど戦争モノって感覚はあんましないな。

14 :
「遠すぎた橋」とか無いのかよ
しょぼいな

15 :
兵隊

16 :
「レッド・アフガン」は良いね
戦車が堪能できる。

17 :
B級だがプライベートソルジャーすげー面白い
ラストがまたよい

18 :
「山猫は眠らない」がねえな

19 :
レッドドーンとか好きよ

20 :
ドレスデン爆撃と言えばスローターハウス5

21 :
ソルジャーボーイ

22 :
MASHがないとか

23 :
パリは燃えているか

24 :
あれ? 7月4日に生まれては?

25 :
南の島に雪が降る、は戦争映画ですか?

26 :
長すぎて映画化出来なかったバンド・オブ・ブラザーズが入ってれば順位は変わったかも

27 :
ダーク・ブルーに一票

28 :
荒鷲の要塞は今観ても面白いな

29 :
松本礼二のザ・コックピット

30 :
二百三高地が入ってないよ

31 :
正統派戦争映画では「パットン大戦車軍団」と「バルジ大作戦」が好きだ。

32 :
「無敵無慈悲の人民開放軍と朝鮮人民軍」がない

33 :
地獄の7人が出ていないとは・・・

34 :
1.『プライベート・ライアン』
3.『ブラックホーク・ダウン』
4.『フルメタル・ジャケット』
これだけしか見たことないな
純戦争者は地上波であんまやってくれないから・・・

35 :
戦場のメリークリスマスは?
監督は巨匠大島渚。
(後に世界のキタノと呼ばれる)ビートたけし
(後に世界のサカモトと呼ばれる)坂本龍一
が出演、音楽を担当してる作品なんてもう今後生まれねーぞ。

36 :
ディア・ハンター
肯定も否定もしていない
こういう見せ方が正しいと思う

37 :
駆逐艦ベッドフォード作戦が無いな。
お昼のロードショーでももう無理かな。

38 :
エナミーライン2が入ってないとか・・・

39 :
史上最大の作戦
戦場にかける橋
西部戦線異常なし

40 :
プライベートライアンのプライベートってどんな意味だっけ?

41 :
チャック・ノリスの地獄のヒーローが何故入ってない??

42 :
「300」が入ってない!

43 :
そういえば近代戦争ものばかりだな

44 :
ピンク色の潜水艦
折り紙つきのB級だが

45 :
「特攻大作戦 (67年)」「攻撃 (56年)」「独立愚連隊(59年)」「脱走山脈(56年)」「ケイン号の叛乱 (54年)

46 :
まぼろしの市街戦を35位あたりに推す

47 :
史上最大の作戦、トラトラトラ、戦争のはらわたがないな。
>>14
あんな豪華な戦争映画はもう作れないだろうな。

48 :
ドイツ映画の「橋」はよかった

49 :
男たちの大和は? Close your eyes
あの石原慎太郎監修の「ボクは君のためにこそ死にに行く」
とか。日本の戦争映画も良いのあるぞ。

50 :
大脱走はちょっと違うだろw
まああそこまで面白くて知名度もあったから
無理やりランクインできたのもわかるけど

51 :

俺的には・・・
西部戦線異常なし(カラー判)
ワイルド・ギース(日本語吹き替え判)
クリント・イーストウッドの戦略大作戦
眼下の敵
トラ!トラ!トラ!
地上より永遠に(スティーブ・レイスバックとナタリー・ウッドの奴)
外人部隊・フォスター少佐の栄光
ちと微妙だがキリング・フィールド
今日はこれくらいにしといてやるw

52 :
「鷲は舞い降りた」をリメイクして欲しい。過去のは駄作だったからな。

53 :
>>1
ハートロッカーとイングロリアスバスターズは映画館で見たけど
戦争映画では無い。
プライベートライアン映画館で見たかったわ。

54 :
>>26
んだんだ

55 :
男たちの大和をTVで見たけど、
タイトルがださいし、長渕が主題歌を歌っているので、どうせたいしたことがないだろと思っていたが、
後半、米軍機が大和に爆撃したり、機銃座の獅童などに機銃掃射をするシーンは意外と迫力があったな。
というか、敵機に攻撃される軍艦側から描いた戦争映画はこの映画ぐらいしか見たことがなく、
子供の時に見たら、トラウマになっていたはず

56 :
連合艦隊
群青最強

57 :
パヤオさんが推してた「ダークブルー」
バーホーベンの「ブラックブック」
メルギブソンの「ブレイブハート」

58 :
>>51
「ハワイ・マレー沖海戦」>>>「トラトラトラ」>>>「パール・ハーバー」
どんどん劣化してるんですよ

59 :
そう言えば俺が小学生の頃、学級文庫に『丸』が5〜6冊と
坂井三郎の自伝があったな。
図書室じゃなく学級文庫にだぜ?
今思えばありゃ何だったんだ…

60 :
コマンドー

61 :
>>52
「鷲は舞い降りた」は有名な誤訳な。豆。
「The Eagle has Landed」=「鷲は土地を所有していた」これが正しい訳。

62 :
>>38
ランキング気にする前に、見てる奴が少ないぞw

63 :
>>18
あんなドB級はいるわけないだろ

64 :
S・ランプリングの愛の嵐にも一票

65 :
プラトーンと黒い雨だろjk

66 :
アメリカの戦争映画ってほぼ100%ベトナム戦争が題材なのも分からん。

67 :
>>36
仲間がいた

68 :
プライベートライアンとシンレッドラインの違いがわからん

69 :
>>35
海外の戦争映画ランキングで日本映画がランクインするわけねーだろアホか

70 :
個人的には、
トラ!トラ!トラ!(零戦が飛び立つところで鳥肌)
愛する時と死する時(撮影場所がベルリンでリアル)
戦場のはらわた(子供の頃に衝撃を受けた)
ハワイ・マレー沖海戦(本物に勝るものは無い)
戦略大作戦(タイガー戦車すげぇ)
西部戦線異常なし(外せないなあ)
ひめゆりの塔(最初のやつ)
生きるべきか死ぬべきか(ナチス風刺が独裁者よりも面白い)
あたりかなあ。とりあえず、とっさに思いつくのは。オタッキーで済まん。

71 :
>>66
>>1のランキングは半分は違うけど?

72 :
荒鷲の要塞が入るなら、鷲は舞い降りたや大列車作戦も面白いと思うけどな。

73 :
戦場のメリークリスマス

74 :
ヒトラー最期の12日間とかも戦争映画だよな?

75 :
>>74
おお。忘れてた。ヒトラー最後の12日間は面白かったし、衝撃的で非常に興味深い内容。
個人的には、ベストの中に入れたいねぇ。元秘書の回想で、事実に近いらしいし。

76 :
フィフスエレメントだろうが

77 :
史上最大の作戦が入ってない。ジョン・ウェインやポール・アンカも出てるのに。

78 :
戦国自衛隊は?

79 :
スターリングラードはマジ怖い

80 :
「ジョニーは戦場へ行った」
「キリング・フィールド」
「スターリングラード 」
「太平洋奇跡の作戦キスカ」

81 :
スターシップトゥルーパーズはどうした?

82 :
Uボート順位低いな
あれはTVシリーズのほうがいいからかね

83 :
BOB久々観たくなった ってあれはテレビシリーズか

84 :
>>1
『地獄の黙示録』は糞ツマンねぇ映画だし、駄作だよな。なんか、白人がアジア人に負けるはずが無い
という願望が入っていて、痛々しい。黒幕がゴッドファーザーなんて、白人のエゴの映画だよ。

85 :
>>81
ブラックブックもいいよねバーホーヴェンw

86 :
>>72
大列車作戦はいいねぇ

87 :
さすがアメリカのエゴ映画ばっかだな

88 :
要衝制圧の際は、いかに近代戦が変わったといえども、今でも肉弾戦になるから、
戦争が大好きなゆとりは、ノルマンディー上陸作戦・硫黄島あたり見て参考にしとけよ
1.プライベートライアン (ノルマンディー上陸作戦)
ランク外.硫黄党からの手紙(硫黄島戦)

89 :
ヘタリア映画の「好敵手」もおもしろかったな
B級なんだけど

90 :
「トロピックサンダー」がべストオブべストだろ

91 :
>>80
そうだ「キスカ」は挙げなきゃ
地味に良い映画だ
>>47
ああいうのはもう作れないよね
音楽も素晴らしい

92 :
>>64
俺はそれに
ロミーシュナイダーの「追想」と「離愁」をプラス どっちも最高だぞ!

93 :
>>1
『地獄の黙示録』より、ディア・ハンターやランボー(最初の奴)だよなぁ。自分たちが痛々しく見えるのは嫌なのかな。

94 :
>>69
いや、アホはお前だと思うw 目線がアホだ。

95 :

スマン!
ひとつ忘れてた
ティモシー・ボトムズとマーティン・ショーの「暁の七人」

96 :
うわっ、プライベート・ライアンなんて一番糞だろ。

97 :
>>45
アルドリッチいいね
攻撃はエディアルバートが憎らしい役で上手かった

98 :
プライベートライアンは詰まらないって聞いて見てないんだが、そんなに良い出来だったのか…

99 :
こういうときは超マイナーな作品を言う通ぶったアホが必ず沸く

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【相撲】元大関千代大海の佐ノ山親方が結婚 お相手は「アンジェリーナ・ジョリー似」の美女  得意の似顔絵イラストも披露 (276)
【芸能】カンニング竹山、片山さつき氏を痛烈に批判「こんな真実でもないことをワッと言っちゃう人が本当の事を追及できますか?」★9 (700)
【芸能】米ワシントン・ポスト記者がAKB48に当惑・・・「何だこれは?」「特に取り柄のない存在」★4 (867)
【芸能】上野まな、初DVDに妹・樹里ら無反応「何も感想くれないんです」と苦笑…イメージDVD『Discovery』発売記念イベント (209)
【芸能】エスパー伊東、熱愛!美人女優の沓名環希と (320)
【芸能】米ワシントン・ポスト記者がAKB48に当惑・・・「何だこれは?」「特に取り柄のない存在」★4 (867)
--log9.info------------------
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ@同人板 49 (861)
也急 (962)
【ゼッケン屋】待たせたな!石鹸屋だ! Part21【てっけんにゃ】 (485)
好きな文章や言葉5 (758)
閲覧者・ROM吐き捨て専用スレ9 (775)
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】88 (578)
週刊少年飛翔総合スレ第90号 (215)
最近知ってびっくりしたこと@同人板53 (846)
総受けアンチスレ (597)
●○とらのあな○● 68店舗目 (789)
オサレサイトにありがちなこと5 (292)
北側【気象同人マターリ談義7】 (619)
単一カプ者の悩み・愚痴スレ13 (736)
twitterアンチスレ@同人板 5 (503)
ヘイト創作について語るスレ4 (929)
出る虎ク工スト同人スレ (619)
--log55.com------------------
【韓国】「文大統領の側近捜査」担当検事3人 全員地方に異動へ[1/23]
【9千人に休職】韓国の米基地労働者に休職通知も 軍駐留費の負担増交渉を巡り[1/23]
【速報】中国・武漢在住の60代の日本人男性が 新型コロナウイルスによる肺炎に感染 日本政府関係者[1/23]
【韓国“醜悪”な放射能五輪ポスター】原田前環境相が激白「『戦略的無視』では伝わらない。外交問題として対処せよ」[1/23]
【文春オンライン】韓国の若者たちが「ヘル朝鮮」と嘆く激烈すぎる格差社会はなぜ生まれたのか[1/24]
【日本復喝】外国人に“食い物”にされる医療制度 400万円の医療費が8万円…日本の医療に“悪乗り”する外国人たち [1/24]
【韓国】 元慰安婦死去で「証人」は19人に=焦る韓国ネット [01/24]
【滝の水 回復したのかな?】テレ朝が玉川徹の発言で謝罪…大阪・箕面市長から抗議文「軽率な報道姿勢は断じて容認できない」[1/24]