1read 100read
2012年6月模型・プラモ738: デアゴスティーニ『週刊 天体模型 太陽系をつくる』 第4号 (421) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シーシェパード船のキット化祈願スレ (214)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言36【旦~】 (537)
◆機動戦艦ナデシコ 総合スレ◆ (264)
【MG】ゾック専用スレ【MG】 (253)
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4 (538)
【アリイ】有井製作所PART-4【原理主義】 (909)

デアゴスティーニ『週刊 天体模型 太陽系をつくる』 第4号


1 :10/01/18 〜 最終レス :12/02/12
新シリーズ『太陽・地球・月の三球儀編』突入!
本シリーズの模型は、徹底した研究の下に設定されたオリジナルデザイン。
地軸の傾きや自転はもちろんのこと、月の複雑な運行も再現されています。
何層にも重なり合った重厚で美しい歯車は、地球や月の運行を正確に反映するため、
比率や大きさは厳密に計算されており、それらの動きは速度を調整することもで きます。
もっとも早いスピードに設定した場合、1秒が1日に相当し、30秒で約1ヶ月、
6分でおよそ1年間の運行が再現可能です。
三球儀編は52号で完結予定、太陽系儀編と合わせて全104号。
三球儀編は書店店頭での販売はありません、
書店で定期購読を申し込むかデアゴスティーニ直販を利用しましょう。
デアゴスティーニ公式サイト
http://www.de-club.net/tmt/
過去スレ
デアゴスティーニ『週刊 天体模型 太陽系をつくる』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227459288/
デアゴスティーニ『週刊 天体模型 太陽系をつくる』第2号
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234874183/
前スレ
デアゴスティーニ『週刊天体模型太陽系をつくる』 第3号
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1247065263/

2 :
参考リンク
海外公式サイト
http://www.build-solar-system.com/
海外公式サイト(三球儀)
http://www.build-model-orbiter.com/
三球儀UK版刊行状況
http://www.build-model-orbiter.com/shop/uk/shop.asp?issue=ORBISSUE01

3 :
三球儀の2号が遅いから、サポに電話したら3号から隔週発送になりますだと。
知ってた?
ガセであってほしい。

4 :
俺2号届いてたよ、土曜日にメール便で

5 :
>>3
作業量が少ないから隔週発送でよくね?

6 :
>>5
毎週毎号読んでるのに隔週は困るだろ?

7 :
太陽系儀の時も隔週発送って書いてあったけど実際は毎週だったし。
3号が来るまでわかんないな。

8 :
3号キター!
けども作業は無しだな、こりゃ。

9 :
書店に2号も3号もまだ来てないって〜
どうなってるんだーーーw

10 :
3号は書店では1/26発売だから、まだで当然だけど2号が来てないのは解せないな。
直販組の俺は今日3号キタ

11 :
前シリーズの、【週刊・ダンボール枠を集める】では、
6週ためて、ステージごとに作業をしていたけど、
今回は、どこで区切ればいいんだろ???

12 :
三球儀からやろうかと思うけど
太陽系の52号(1号)買う必要ある?

13 :
うん

14 :
ありがと、頼んどくわ

15 :
三球儀だけにサンキュー

16 :
太陽系儀編
「週刊 天体模型 太陽系をつくる 第1シーズン」Vol.1〜Vol.52(1)
三球儀編
「週刊 天体模型 太陽系をつくる 第2シーズン」Vol.52(1)〜Vol.103
三球儀編が、太陽系儀から続く通巻ナンバーで表されてるのでは、
「天体模型は、まだ終わらんよ」と言ってるようで、買わないわけにはいかないじゃないか。
しかも三球儀は「”知ってる人”だけが買える」という限定要素を持ってて、
こちらに「ならば、無理してでも買い続けようか」という気を起こさせるのが上手い。

17 :
3号が届かないから太陽系儀を仕上げようとアームの位置を揃えてたら
ギアの位置がばらばらになって収拾がつかなくなった;;
ギア全部ばらして組みなおし。
最初からギアの位置揃えて組むように説明書に書いといてくれればいいのに

18 :
俺ギヤの位置なんて揃えてないよ?
つうか2000年の位置に合わせてる。
いちいち円盤を見なくていいので便利。

19 :
3号こねーーーー!
@愛知
どうなっとんねん

20 :
書店に頼んでるんだがやっと2号来た。
3号まだだって・・・

21 :
3号、今日届いた@北陸。
遅かったねー

22 :
>>11
まとめてやるんならステージごとじゃね?

23 :

先に前スレ埋めてからにしろや
たてるの早すぎだろ

24 :
たまにはなんかレスしとかんと落ちるぞ。

25 :
7号の大アーム、おもい、でかい
久しぶりに鈍器っぽいのがキタ

26 :
03/16発売の10号でようやく「組み立てガイド専用ファイルケース」がついてくるんだね。
もっと早くつけてほしかったなぁ...
それと、バインダーの5番以降の番号シールはどうなったの?

27 :
宇宙食来た。シナモンアップルだった。

28 :
我が家にもシナモンアップル到着。
って、俺が予約申し込みしたのって、宇宙食キャンペーンが終わってからなのだが……
人気が無くて余ってたんだろうか?

29 :
うちもシナモンアップル。
持っていてもどこかにいってしまうので
さっさと食ってしまおう。

30 :
ウチもシナモンアップルだ他のがきた人はいないのか?
ttp://www.miraizukan.com/cgi-bin/miraizukan/siteup.cgi?&category=2&page=2&view=&cart=detail&no=18
630円か。

31 :
うちもシナモンアップルだった。
シナモンアップルだけかもね。

32 :
俺もシナモンアップルだった。女房子供は一口食っていらんと言った。
俺が一人で全部食った。俺的に満足した。

33 :
前シリーズのような、同じ作業の繰り返しではなく、毎回違う作業ってのがいいね。
しかも、土台がシッカリしてるから、ちゃんと組んでいける。

34 :
シナモンアップルの味
マクドナルドのアップルパイの中身とそっくりの味だ、
アメリカ人はこういう味が好きなのかな。

35 :
鯖がる間にポンドがまた暴落しとるな。
値下げしろよデアゴ。宇宙食なんぞいらん。

36 :
最近、余り部品無くていい感じ!ホッシュ

37 :
メイドイン南チャラの宇宙食なんて原料なに使ってるかわからないんだから
食べないほうがいいぞ。

38 :
つききた

39 :
前スレの最後は美味しいとこ持ってかれた、チッ

40 :
びろーんなんか言ってるからだよw

41 :
で、月どう?

42 :
最悪だった・・・。太陽系儀に比べて地球のクオリティが上がってたので期待してたが
月でまた太陽系儀のクオリティに戻ってる。しかも思ってより小さかった。

43 :
まあ、このサイズならこんな物かなあ、デアゴ的に>月

44 :
そろそろステージ1を作り始めよう、ブリスターのままだとかさばって困る。

45 :
組み立てたほうがかさばるよw

46 :
>>45
確かにw
太陽系儀の時は適当にバラして保管、ステージごとに一気に組み立てってのが出来たが
三球儀は(毎回作業が異なって面白くはあるんだけど)そのまんまの形で保管しなきゃいかんから
かさばるな。

47 :
まだ組み立ててないけど、今週号の「今号の完成写真」見ると
メカニカルな美しさが出て来ていて、そそるなあ・・・

48 :
来年 第3弾が出るってよ。銀河系儀らしい。もう金がないよーw

49 :
マジで?!ペルセウス腕のディティール期待w

50 :
家にい置けねーよ

51 :
これビッグバンも再現できるらしい

52 :
創刊号はベテルギウスが付いて290円

53 :
やっすwww

54 :
かそってる

55 :
あんまり書く事ないからね。最近は輪っかを乗せるだけだから。

56 :
冊子のレポ頼む

57 :
ようやくバインダーのラベルが来たね

58 :
欲しいと思ってるんですけど不良パーツとかないですか?
ーリのときが酷すぎたので迷ってます。

59 :
六角レンチを紛失してしまった。
100円ショップとかで売ってるかな?

60 :
また歯車一個だよ。もしかして総作業量は太陽系以下?

61 :
太陽系儀の時より本が読める内容になってるんで
作業量の少なさはそんなに気にならない・・・こともないかw
しかしホーキング博士の記事のアニメ絵はシンプソンズだと思うんだが、
どういうシチュエーションなのか説明がないからさっぱりわからん。
ウフーラもいるし、いろんな作品のパロディ画面だというのはわかるんだが。

62 :
レールはいずれ矯正ツールが来るから嵌らなくても
安心しろって言うけど本当に大丈夫なのかなあ

63 :
>>58
三球儀はわからんが、、、
不良パーツはそれほどないと思う。惑星の質とか気になることもあるが、、
他の安土城とか、零戦とかのスレみてると、、、このシリーズはノートラブルかなぁ。。
一応、電気系パーツは接触不良気味。

64 :
安価な三球儀、ハケーンw
ttp://www.uchu-kids.com/item/284.html

65 :
「教材」としてはこれで十分なんだよな。

66 :
歯車こそオトコの浪漫
歯車無き三球儀など邪道そのものだ

67 :
>>64
少し欲しいw 

68 :
三球儀1号〜15号まで一気に作ったが30分くらいで終わった、ちょっと拍子抜け・・・
組み立ては楽しかったけど、デアゴの悪い癖が出たな、
一度作った物をバラして他の部分を組むってパターンが。
次は組み立て手順をあらかじめ良く確認するわい。
4ヶ月後くらいにw

69 :
バラすったって、乗せてただけwのリングをはずしただけじゃん。
ブリスター捨ててなくて良かった。リングや月の保存に必要だこれ。
保存しておく部品にブリスターも書いておくべきだな。

70 :
組み立てがリング乗せる作業が続いて、月デキタ!
と思ったらまたすぐ外せって・・・一気に作るとイラっとくるよww

71 :
17号は金曜日発売なんだな
けどまだ来てない・・・
ま、来週2号まとめて作るからいいけど

72 :
月の車輪はいつ付くのかな

73 :
チェーンを掛けてからじゃない?

74 :
太陽系儀のモーターが逝ったから交換したいけど
どういったモーターを買えばいいのかな?
できれば耐久性があるのがいいです
デアゴのは三ヶ月、予備で買ったのは一ヶ月しか持たなかった

75 :
毎日回してたの?

76 :
>>75
最初のやつは毎日24時間回しっぱなし、
二個目は部屋にいる時だけ回してたけどほぼ毎日
回しっぱなしのほうがもつのかね

77 :
モーターは消耗品だからねぇ

78 :
はあ、支柱外すってまたバラすのかよ。
チェーンかける時もバラすんじゃないか?

79 :
サポートリングに溝なんかねえじゃん!!!

80 :
溝なんかないという「お詫びと訂正」の紙が入っていたと
ブログに書いている人もいるけど、
そんなの入っていなかったよね。

81 :
普通に入っていたけど。

82 :
私のは紙はなかった。ちなみに書店分。

83 :
書店分のほうが出荷が早かったから訂正が間に合わなかったのかな。

84 :
直送だけど入ってたよ。

85 :
ニコニコでこれの製作動画アップされてたよね

86 :
今回の作業は眺めるだけか

87 :
どうせチェーンかける時に外すんでしょ?

88 :
ステージ3は全部の部品が揃うまで作業しない方がいいな。
歯車1個だの太陽だけだのシャフトとパイプだけだの
まともなパーツがこねぇ。

89 :
マジで眺めるだけだなんて・・・・
作業量を考えて組んでくれよ。

90 :
19号は宅急便だったな
珍しい

91 :
書店分だがサポートリングの注意書き19号に入っていたな。
直送分はギリギリ18号に間に合ったのか。

92 :
チェーンかける時バラすよね、きっと・・・全巻揃ってから作るか。。

93 :
太陽系儀、ちょっとほっておくと惑星のシャフトがずれてくる。
固定する先端をかまぼこ型に削っておいてくれればこんなことにならないのにな。
自分でやれってか?

94 :
太陽系儀のモーターの号、バックナンバー買った。あまり頻繁には回さないけど、予備に。

95 :
>>93
惑星のシャフトの先端付近に小さな穴が開いてるけど、この穴の向きがテキトーなのが腹立たしい。
どうせならシャフトを垂直に保てるように、固定するネジと向きを揃えてくれてたらいいのにな。

96 :
1.5の六角レンチ折れたw
どーすんだこれ;;

97 :
DIYショップで買えるだろ。100円ショップのはやめた方がいいが。
つーか折れるって力入れすぎだよ。長い方持って回してたろ。
六角レンチは長い方突き刺して短い方を持って回すもんだ。

98 :
安物だしな
こんなにしなるレンチ今まだ見たことない

99 :
ほしゅ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MG】Hi-ν・ナイQール【HG】 (254)
鹿児島の模型事情を語らんね! (854)
☆模型界の教育者 キドウさんと語るスレ☆ (672)
模型・プラモ製作でやってしまった失敗を語れ! (764)
ミニスケールAFV総合スレッド20 (276)
プラモのことで人に咬みつく無職おんじw (217)
--log9.info------------------
皆で Linux で動くネットゲームを作ろう (251)
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7 (618)
Linux de ゲーム 総合スレ Part4 (395)
Windowsが捨てられない理由を考えるスレ (374)
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 (646)
そろそろmandrivaブームも到来するべき (244)
kubuntu (415)
ノートPCでLinux 7 (249)
☆Google デスクトップ【Linux】 (271)
【高速】Geany【エディタ】 (260)
エンコードソフト ffmpeg のスレ (554)
BackTrack Part2 (978)
サイレントテロリストはLinuxを使う。 (245)
ここだけ1998年ごろ (323)
おまえらのconkyの設定書いていけや (223)
【SPE】PS3 Linux Part 6【YDL】 (958)
--log55.com------------------
【都知事選】桜井誠ってそこまで間違った事言ってないよな?
【SKE48】浅井裕華応援スレ☆1.8【ゆうかたん】
【SKE48】入内嶋 涼 応援スレ★1【9期生】
鈴木正人について語るスレ
【SKE48 チームE】野々垣美希★6【ののちゃん】
【SKE48】松本慈子応援スレ☆12【ちかこ】
【SKE48】末永桜花応援スレ☆18【おーちゃん】
【SKE48】倉島杏実応援スレ☆3【あみちゃん】