1read 100read
2012年6月模型・プラモ40: 【神奈川と】模型店を語るスレ19【その周辺】 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2模展】 模型板で展示会 14 (819)
【ハーレクイン】週刊NISSAN GT-R【Part2】 (269)
埼玉県の模型屋事情11 (558)
いらないプラ模提供交換スレ 15 (689)
本音はメール欄に書き込むスレin模型板 2 (202)
戦後の航空機を語る Part20 (692)

【神奈川と】模型店を語るスレ19【その周辺】


1 :12/03/09 〜 最終レス :12/06/19
モデラーの憩いの場
神奈川県内の模型店について語るスレです
■前スレ■
【神奈川と】模型店を語るスレ18【その周辺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1285194504/

2 :
■過去スレ■
17.http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1261315841/
16.http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241899991/
15.http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1228273276/
14.http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212621083/
13.http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/119902348
12.http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186971870/
11.http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178242031/
10.http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1167421334/
9. http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1151776898/
8. http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134225911/
7. http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118767894/
6. http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108879654/
5. http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095775357/
4. http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081785239/
3. http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056553572/
2. http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1045248564/
1. http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032617635/

3 :
落ちてたので、作りました。

4 :
>>1

5 :
神奈川県の模型店のおさらいをしてよ
量販店も含めて情報が欲しい
分からなくて厚木のポスホビ観て来ただけで孵って来た
それにしても品数というか製品の欲しい物がないというかなんというか

6 :
いやもう潰れすぎて雑誌に載ってる店くらいしか使えるところは残ってないよ

7 :
小田原駅近くのべんけい?だっけ
あそこどうなの?

8 :
俺が知ってるのは
個人
大和模型(大和駅近く)
渡辺模型(東柏ヶ谷小学校近く)
小田急駅相模原近くの駄菓子屋
桜ヶ丘駅近く
ひばりヶ丘の住宅街の中
量販店
タムタム相模原店
ヤマダ電気・大和・つきみ野・座間・厚木
ヨドバシ・横浜店・(町田店)
テンプレか地図上にまとめない?

9 :
>>8
鶴見の本町通にあるおもちゃ屋とかどうだろ?
その他では相鉄沿線なら西谷の駅前の文房具屋とか天王町の中古のお店とか

10 :
市町村別に知ってるところ挙げていけば?
オラ大和市で
大和模型(大和駅近く徳洲会病院前)
チャマ(大和駅近く)
アライヴネット(桜ヶ丘 鉄道模型 専門)
キッドボックス(カーモデルメイン)

11 :
川崎クロスガーデンのヤマダ電機 は品揃え少ないが
何も買わなくても来店ポイントが300Pつく
毎日通ってポイントだけ貯めればウハウハ

12 :
>>11
家の近くのヤマダ
10〜4000p(ほぼ10p)しかつなない
それって本当?

13 :
生存確認したのだけで作った。
ID作れば他人も編集できるんで暇だったらお願いします。
http://petamap.jp/map/map?md=view&mapid=8a80d88235dff23901360c638aba650c#evmap

14 :
>>12
ぐぐれよ
クロス川崎は来店で無条件300P
1円以上購入すると さらに200Pの合計500P
2階で48円のコーヒー買って実績つければ452Pを1日でGETできる

15 :
>>14
kwsk

16 :
詳しくって何を?

17 :
>>15
模型店の話題と直接関係ないから、勝手に調べろよ。
貧乏人

18 :
そのヤマダ電機ってユーホビーの近くだったわ
今日行ってきたがマジで300ポイントくれるのな

19 :
>>18
それって携帯電話のみ?

20 :
携帯のみ

21 :
>>18-20
貧乏人wwwwwwwwwwwww

22 :
ポストホビーの決算セール行った人いる?

23 :
貧乏というかポイント乞食と呼んでくれ
職場が近くだから毎日通ってもう1万くらいただGETしたわ

24 :
>>23
kwsk

25 :
町淀って、ただブラブラしに行くのに駐車料金取られるのが癪なんだよなぁ。

26 :
土日祝は5千円以上で1時間サービスだっけ?
入口そばのコインパーキングの方が安いんじゃないか?

27 :
ヤマダのクロス川崎は品揃えが微妙なのが残念ポイントだな
いくら無料で手に入るとはいえ、ガンプラばっかりだ

28 :
>>26
今日、アルテコだけ買いに行ったから、
そのコインパーキングに停めたよ。15分100円。
一万円以上、例えばデジカメとか買えば、
2時間無料だから、ボークスまで遊びに行けるんだけど。

29 :
平塚
hanza→旧一国沿い
サイトー模型→死亡
模型屋っぽい模型屋で好きだったのにorz

30 :
連投スマソ
横浜
アンドロメダ→鴨井近く
滝口模型→新羽駅からバス
ビーズ→たまぷら、横浜ららぽ
模型由樹→長津田駅近く
ホビープラザ→たまぷら駅近く
厚木
ポストホビー→本厚パルコ内
ファーストホビー屋→市役所近く
こんなとこか

31 :
藤棚商店街のおもちゃ屋にもプラモ置いているね。

32 :
ルララ港北のヤマダにもプラモ置いてた

33 :
>>30
上のほうは俺と大体同じだな。
+今まで上がってない所
ノースポート(ピットロード大本山・梶ヶ谷)
イシハラ(溝口)
イエローサブマリン(溝口マルイファミリー6F)
ボークス町田(造形村キットはここでしか買えない・ミーナ8F)

34 :
ジョーシン 相模原 ガンプラが常に3割引きなので一応
といざらすは一昨日だかに閉店

35 :
>>30
ポストホビーはイオン(元サティ)8階

36 :
微妙だけど、二俣川だとドンキと西友にプラモ売り場あり。
橋本駅前のイオンにもプラモが結構置いてあった。
後は、たしかアリオにもプラモがあった気がする。

37 :
かつてのアリック日進のような本格的模型売り場ならともかく
(今なら横浜淀橋かな?)、ちょっろっと置いてある程度の電気量販店の情報はいらんだろ。

38 :
>>30
川崎駅周辺
フラグシップ 個人経営 お向かいのDVD屋もお忘れなく
淀 量販
ビック 量販
イエサブ チェーン店
ビーズ チェーン店
ちょっと離れるけど、川崎大師のほうにも個人経営のお店があったと思う。

39 :
>>35
間違えたorz
パルコはまだ建物は残ってるんだよなw
そういえばテラ?ってまだあんのかね

40 :
今年に入ってからは開いてるの見たことないぞ

41 :
ユーホビー最強

42 :
厚木といえば駅前ヨーカドーの裏手、SEGAのゲーセンやダイソーの先行った所にTAKAHARAYA(?)って小さい玩具店があった
ガンプラの新製品は一応入荷してるけど定価売りでスケモは古い在庫がわずかに残る程度
どちらかといえばPVCフィギュアやアクションフィギュアのお店って感じだったけど
ガンプラ棚の隣に唐突にクワガタが売っててフイタw

43 :
平沼橋駅のそばの微妙屋という個人経営の店に、プラモデルも売ってたよ。

44 :
久里浜ってプラモ不毛地帯だよな…
ダイクマ位しかないし

45 :
ダイナミックだいくのくまごろーがあるなんて幸せだよっ

46 :
>>44
車さえあればちょいちょいあるんだけどな

47 :
横須賀は恵まれてるほうだよな、県立大駅のアレは・・・だが。

48 :
あそこら辺模型屋いっぱいあるじゃん
横須賀の基地祭帰りは必ず寄るわ

49 :
へぇ〜横須賀は模型屋密集地帯なんだ? 裏山シス…
今度、行ってみるかなぁ。

50 :
座間のゆたか模型に行った

51 :
横須賀は確かに店は多いけど
どこも交通の便が悪くて
店が小さくて買うものが無い場合が多い・・・
でもその中では
不入斗のターチー模型と
武山の永野商店はスケール物が充実してていいよ。
ターチー模型は海外物も多少はあるし
店のおばあちゃんと二代目らしきおいちゃん
常連ではないけど、どちらもすごく感じが良かったよ

あと、まだやってるかはわからないけど
浦賀の岡田商店もよかった
他には
・衣笠商店街のおもちゃの王様
・久郷のクラフト模型
・岩戸の模型タイムうちだ
・追浜の追浜模型
・ハードオフが二軒
>>47の店はヨコスカモデルだったはず
開店当初に行ったけど、艦船に強い印象。
店のあんちゃんが良くも悪くもぶっきらぼうだったな。

52 :
>>39
1月29日の3時ごろ開いてた
PM12〜PM7までのはずなのに
5時前に行ったらしまってた。

53 :
新松田の相模屋も思い出してあげて下さい一部ガンプラ半額セールまだやってました

54 :
相模屋の定休日っていつだ?
休日くらいしか開いてない希ガス

55 :
秦野市民なんだが、
近場でクレオスのメタルカラーを買える所って、
厚木のPHが一番違いかな?
秦野模型もマスダ模型(泣)もなくなってしまったからなぁ。
あ、山本玩具店は…

56 :
相模屋は土日の午後と火曜日か水曜日のどっちかの午後しかあいてなかったはず、あいまいでスマン

57 :
4月から横須賀に住むんだけどエアモデルの豊富な模型店ってありますか?

58 :
ありますよ

59 :
>>51
ありがd。 次の給料日に行ってみるわ。
久々にスケモ…空モデルに復帰したので、道具とかも買い直さないとなぁ。

60 :
横須賀は雑多な町並みがいいね
狭い路地に逞しく露店めいた店が並んでいたな
以上が数年前の話
今はどうなんだろう
スレチスマン

61 :
平塚
サイトー模型いつの間に潰れてたんだ?たしかクレオスラッカーの蓋が変わった直後位まで生きてたはずだが。
あとはハンザと、模型店じゃなくホームセンターだがユニディ内のユニアートは模型用塗料や資材なら相当豊富

62 :
平塚のこみやだっけな
茅ヶ崎いた頃よく行ったけど、いつの間にかなくなってしまった。
なんか悲しいな

63 :
こみやなんて無くなったの25年以上前だぞ。初代ガンプラブームのときは俺も通ってたけど。

64 :
茅ヶ崎はなれたのその頃だな。
じゃあすぐなくなってしまったんだね。
色々あって好きだったのだが残念

65 :
俺も店閉めたとは知らず迷惑かけたことがある
スンマセン
ところでタミャニュースに載ってるこみやの写真の風景は全く変わっとらんなー
ほのぼのした環境だのう

66 :
湘南台だが一番近い本格模型屋って、、こばとさん?

67 :
こばと 懐かしいな。ファルコン号作ったの見せに行ったら、コカ・コーラの王冠(スターウォーズの写真がプリントされてるやつ)をくれた。
引っ越してから行ってないけど頑張ってやってるんだ(^O^)

68 :
とうとう店が数えられるようになったか。。。

69 :
湘南台駅にいい雰囲気のおもちゃ屋あったけど2006年くらいに無くなっちゃってなぁ
小鳩、赤羽模型、あと藤沢ビックカメラくらいかな?
自分は湘南台から原付きで40分くらいかけて厚木のポストホビー通ってたよ

70 :
> タミャニュースに載ってるこみやの写真
kwsk

71 :
タミャニュースに掲載された画像には店舗を右斜め前から撮られている
ザンギリ頭のオッチャンがラフな服装で店の前で微笑んでいる
左後方の背景には今と変わらず畑が見える
ただ何号に載ってるのか忘れた

72 :
湘南台って言えば、とらいあんぐるって数年営業しただけで閉店しちゃったんだよな。
川崎のフラッグシップ並の狭い店内だが相鉄ローゼンが模型の取り扱いやめた後
久しぶりに開店したスケール物が多い店だと期待していたんだけど。

73 :
とも☆さんの店

74 :
>>69
おもちゃのピーポーだね
ガキの頃チャリでよく通ったよ
もう個人商店では立ち行かないんだろうな

75 :
持ち家で細々やる以外、立ち行かないんだろうな・・・

76 :
持ち家でもいくつか閉店したし

77 :
ボロいし汚いけど持ち家道楽のユーホビー最強だな
あの店一日に客1人来るか来ないかで
全く潰れる気配がない

78 :
あの店、看板とか一切ないから、いつやめても分からないよ
まあやめないだろうけど

79 :
伊勢原のみよしや人形店にいってきた。
昔ながらのおもちゃやさんって感じのたたずまいで好感が持てる。
模型的には特別面白い訳ではないけれど
古い店独特の高揚感があった

80 :
寺の前を久しぶりに通ったら、シャッターに貼ってあった営業日の紙が前は剥がれかけてたのにこの間はキレイに貼ってあった。
開いてないのは店主の体調不良とかなんだろうか?

81 :
バンダイのメカコレ、アンドロメダ売ってる店ってどこ?当方座間在住。

82 :
なにこのゆとり

83 :
知ってるけど教えてやんない

84 :
運良く見つけたらカキコします。
どの辺までなら買いに行けるのだろう?

85 :
>>84
スルー推奨

86 :
Amazonでいいじゃん

87 :
一切教えてやることは無い。

88 :
なんかあったのかい?

89 :
自分で探せばよし。

90 :
おれ欲しいからオマエ探せってかww(んなアホなw)

91 :
KIDBOXてまだ存在してたんだ
すごいw(モデルアート参照)

92 :
KIDBOXはミニカー、車関係に特化して拡大している

93 :
あそこはプラモないだろ

94 :
車はあるよ

95 :
プラモは、順次撤退するといってたぞ。

96 :
じゃあプラモは未だ在るんだろw海外ガレキだって昔からあるし
模型だってガレキだって同じ 
ミニカー好きだが作るの苦手な人はレジンであってもミニカー(完成品)が無い車種は・・・

97 :
俺になんか言われてもw店の人がいってたからそう書き込んだだけでw

98 :
噛合ってないし 96は93と95を同一人物とおもってないか?
確かに答えが93ぽいが違うのでは?しかし95はもう無いとは云ってないんだから
何時頃撤退するの?と聞いた上で模型を作れないミニカーマニアを哀れんであげればよかった?

99 :
俺が行ったのは二、三年前のことだったか
くまなく探したがプラモは一切無かった
印象に残っているのは何故かF-14の精密な完成品を扱っていたこと
手の平にケースごと納まるくらいの大きさだった
ミニカー専門店なのにと疑問におもた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HJ】模型誌ライターを語れ!【伝ホ・モデグラ】 (415)
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜15 (312)
デカールの話もしよう 7枚目 (446)
プラモのことで人に咬みつく無職おんじw (217)
【TRPG】メタルフィギュア総合スレ4【warhammer】 (601)
【東京の西端】三多摩地区の模型事情5【田舎杉】 (419)
--log9.info------------------
【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物?】 弍 (857)
大阪 「誠會」生野 について  (500)
少林寺拳法の剛法を語る10 (662)
芦原英幸VSブルースリー (541)
ぴょんぴょん跳ねる寸止め空手 (804)
★★ 飲尿するのは寸止め空手のリョートだけ? ★★ (666)
横やんの練習日誌4〜病的なまでの完璧主義〜 (358)
面防具研究スレ (331)
〜人生道場〜 (957)
滋賀県の武道事情 (492)
【居合】総合スレッド 参拾参本目【抜刀】 (836)
【投げ技】喧嘩でのテイクダウン方法【タックル】 (327)
どうなる? 月心会 (416)
合気道家の弱点を教えてください (556)
【天下り】ド寸止め空手協会(笑) 【税金泥棒】 (416)
空手の型はやるだけ無駄と言う現実41 (401)
--log55.com------------------
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その746
朝鮮人が論理とか哲学とか科学とか理解するのは永久に無理
☆喫茶居酒屋「昭和」玖百玖拾貳日目★
【我が党等愛護団体】旧民主党系等研究第476弾【我が党議員駆除反対】
【ぽっぽ、慰安婦問題の次は】旧民主党系等研究第477弾【朝鮮出身工員問題に首突っ込む】
☆喫茶居酒屋「昭和」玖百玖拾參日目★
【レイニー・ブルーシート】旧民主党系等研究第478弾【終わったはずなのに】
【台風一過】旧民主党系等研究第479弾【まだまだ注意して下さい】