1read 100read
2012年6月模型・プラモ230: バンダイにHGUCバウンド・ドッグを作る能力はない (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お台場】RX-78-2 ガンダム  PART2 (911)
鉄のラインバレル総合  ナイスな展開だ4! (431)
【1/32】ビッグスケール航空機part15【1/24】 (504)
【初期】ゲルググ【MG】 (288)
【アオシマ】青島文化教材社15【AOSHIMA】 (224)
【模型板】一撃殺虫ホイホイさん8体目【自作歓迎】 (303)

バンダイにHGUCバウンド・ドッグを作る能力はない


1 :11/07/10 〜 最終レス :12/06/19
ジェリド最期の乗機として有名なバウンドドッグ。
Zガンダム中、異形で素敵と評判高いバウンドドッグ。
放送後、20数年待ってもキット化されないのは、
バンダイの能力ではバウンドドッグを生み出すことができないからだ。
そう、バンダイから待ってはいけない。
我々プロモデラーの手で、バウンドドッグをフルスクラッチするしかないのだ。

2 :
もしバンダイからHGUCとしてキット化されるならば、1ダース買ってやるよ。

3 :
MIAで満足してしまった

4 :
バウンドドックなら作れるさ

5 :
犬じゃねーよ

6 :
ジムVで上手くいったからってコレはいくらなんでも無茶だろ。

7 :
だな。せめてメッサーラとかにしておけばよかったのに

8 :
何よりも欲しい

9 :
スカートが1パーツ構成だったらどれぐらいデカくなるんだろうな。

10 :
あーいがー、全ーてさぁー 今ーこそー 誓ーうよおー

11 :
そりゃこの名前のMSは盤台でも作りようがねーわな

12 :
WAVEのソフビキット積んだままだ

13 :
作る能力より作る気が無いと思われ。
実際出たら売れそうだけどね。それよりメッサーラはまだか

14 :
それもだがハンブラビも頼む

15 :
ハウンドドッグでもなければ
バウンドドックでもない

16 :
>>1
HGUCバウンド・ドッグは無理だろう
HGUCバウンド・ドックなら理解出来るが

17 :
バンダイがバウンドドックを作れない理由
1)変形を再現できない。
2)お尻が1パーツ構成にすると、箱がでかくなる。
3)アイデアが浮かばない。

18 :
能力がないのではなく、商品化しても売れない不人気機体だからじゃないか

19 :
開発側のテンションが上がらないんだろうな、きっと。
仕方なくTV版と映画版見てみるものの劇中の扱いをチェックしてみて
『してドースンの?』みたいな。

20 :
だからさすがの盤台もバウンド犬は無理だって言ってんだろ!

21 :
あんなのMIAで十分だよ
どこがいいの?
てかジェリドてキライ
何機もオシャカにしてさ(笑)

22 :
なんだよ、ネモじゃないのかw

23 :
そんな物よりバイアラン出せよ

24 :
バイアランはマジで欲しいね
なんでMIAで出なかったんだろう?
映画でキリマンジャロ端折られたから?

25 :
HGUCバイアランいいねー。
出て当然だと思うがなー、ガンダムばかりじゃ飽きちゃうよ。

26 :
バイアランとドック、どちらが人気だろう?熊さんとネモは絶望決定として
箱がでかくなるのは売り手も買い手も慣れたでしょWW

27 :
>>1にバウンドドッグとバウンドドックを区別する能力はない

28 :
むしろ、MGで出して欲しい。

29 :
バイアラン欲しいよね。

30 :
ずーっと前、どっかのスレに書いたことだが、井上和彦搭乗機体をキット化して欲しいよ。
HGUCでバイアラン、バウンドドック、ジョニーライデン専用ザク。
MGでマラサイ、ダグラム。
あとビッグ1をフル編成で。
栗田さんはいいです。

31 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1308043479/l50

32 :
バウンドドックは単に、狐頭のアンテナのエッジが玩具要件を満たしていないからだろうね。

33 :
バウンドドッグってダサいよね
スカートはいてるしナメてるの?

34 :
そもそもタイトルを変更するべきでは?
『バウンド・ドックにHGUC化される資格はない』が正しい

35 :
妥協してハンブラビでいいから
出してほしいね

36 :
30>>あとMGニャンコ先生

37 :
ありもしないジェリド専用機カラーで有名なバウンドドッグ

38 :
OVAとか1stの方がダサい

39 :
たぶん二度と発売しない。変形機構が複雑すぐる。あとMS形態時の内部メカもゴテゴテだからな。

40 :
変形は複雑でもないし内部メカってスカート内のことかな?あそこはバーニアと
プロペラントタンクくらいでしょ?そんなにゴテってないよw

41 :
ディノファウストジュピター欲しい

42 :
多分、バンダイでHGUCバウンドドック開発の担当になったスタッフは発狂すると思う。

43 :
それじゃ、息抜きにHGUCメッサーラも担当していいよ

44 :
違う。変形は胴体内に上半身が引き込まれる。MS形態だと、内部が見える。
MS形態の設定画見ればよく分かる。

45 :
バウンドごときでスレ伸びてるな(笑)
そんな興味あるの
昆虫怪獣みたいなダサい彡(-_-;)彡やつ

46 :
ここの住人くらいしか買わないだろうし…

47 :
>>42
差し替えで良くね?
>>45
初見オーバーマンかと思ったアへッド系よりマシ

48 :
バンダイにドラゴンズヘヴンのガンプを作る能力は無い

49 :
アッスマーの変形をHGUCで完全再現できるなら、
ZやZZなんて余裕だろうし、当然バウンド犬も楽勝だろうね。

50 :
ドックはMIAで変形出来てるんだからサイズと使い回せない金型の問題クリアすれば出せるだろ
それよりバイアランマダー?

51 :
>>1  で もし発売した時の公約は何? 

52 :
バウンド犬は一生出ないから公約する必要はない

53 :
>>1の公約は>>2じゃねーか?

54 :
電ホかHJにマガジンキットの形で半年間連続付録キットで出す
MGとかで飛行機や戦車やってたみたいに・・・ダメ?

55 :
犬はいらんよ犬は

56 :
何年後か分からないけど発売するでしょ
ガブスレイとかデンドロが出てるんだから

57 :
映画のチャンスで出なかったのは当分無理かと
バイアラン欲しいよバイアラン

58 :
バウンドドックはユニコーンのメカニカルアーカイブスのシナンジュみたいな退色した朱とダークグレー、ゴールドフィニッシュみたいなメッキ調の金か濃い黄橙に置き換えたら結構カッコいいと思うんだ。

59 :
バウンドドックの変形て結構タイトで、ロック機構が組み込み難いと思う。

60 :
>>55
くぅ〜ん くぅ〜ん

61 :
ロザミア機、ゲーツ機、設定のみのジェリド機でカラーバリエ三種は出せるが・・・売れないだろうなぁ

62 :
袖つきのバウンドドックとか良いな。
あのスカートに袖

63 :
>>61
ランナー1枚追加でHGCCムットゥーいけないかなあ?

64 :
どんだけでかいランナーだよ

65 :
ドッグ系なら1/35のHGスコープドッグが
小林繋がりならソルティドッグのが欲しい
∀縛りならHGCCマヒローかバンディッド欲しい
ええ解ってますバウンドドッ「ク」ですね、サーセン

66 :
>>62
何気にジオンカラーもアリだとは思う。

67 :
耳がポキポキ逝くな。ポキポキ。

68 :
バウンド・ドッ「グ」(笑)

69 :
バウンド犬じゃ盤台も作りようがないよ?

70 :
ユニコーンで昔の機体を結構登場させてるから、
袖つきバウンドドックとか出そうな予感

71 :
ティターンズの機体に袖付けるのはさすがに無理だろ

72 :
>>71
ティターンズじゃないけど、
連邦製アイザックの袖付き仕様はあるから無問題! w

73 :
アイザックはZZに出てネオジオンで使ったから袖付きで出せたんだと思うんだが
さすがにニタ研製のドックやRXナンバーのバイアランやハンブラビとかは無理だろ

74 :
使えれば何でも使うだろうが
袖つきの連中が持ってる資材機材で補給整備等できるなら、という条件付きだろうな
ほぼ一品物の機体だけに運用コストも高いだろうし
バウンドドッグ位の性能ならガルスJやドライセンで代用可能
高コストを我慢してまで運用する性能でもない
・・・でもやっぱ欲しいなHGUCバウンドドック、5000円までなら買う!
注意:バウンドドックの運用コストが高いというのは思い込みでソースなし

75 :
アイザックとかどれだけ盗まれているんだよ

76 :
バウンドドックの袖つきは、スカートのフリルのところに袖つき模様ができて萌える

77 :
バ、バウンドドックたんの…(*´д`)ハァハァ

78 :
バウンドドックはバンダイによってHGUC化される資格はない。でFA

79 :
よし、ガンダムウイングEWシリーズに続くHGFAでキット化だ!

80 :
ウィキからっす。
『Zガンダム』第42話で、ロザミアの搭乗機(の主に肩部分)に
百式のビームライフルが何発か直撃したにも関わらず、
対ビームコーティングが施されていたためか、ほとんど無傷だった。
ジェリド搭乗時にも、Ζガンダムの発射したビームライフルが
直撃しても致命的なダメージにはならず、
その衝撃で弾き飛ばされて爆沈中のラーディッシュに衝突した
ことで撃破されている
(小説版では、装甲板に開いた隙間を直撃されて撃墜)。

81 :
英雄はクソ

82 :
BB戦士で我慢だ

83 :
あれ、良く出来ているよね。

84 :
大型のバウンドドックは
現HGUCのポリキャップで、体重を支えられるかな。
もしかしてMGのポリが使用されるとか・・・。

85 :
MA形態のバウンドドックを裏から見ると、いと不気味。

86 :
バンドドッグって何メートルくらい?

87 :
MA形態を下から覗くと顔面が丸見え。
使えるセンサーや使える武装が激減。何のためのMA変形なんだか?
これをカッコイイと言われると(゚Д゚)ハァと思う。

88 :
下以外の方向からの耐弾性が向上する
基本宇宙で使うのに下からの攻撃に無頓着なのは
重力に魂を引かれた人間が作った機体だから・・・か、どうかは知らん

89 :
カブトガニを下から見たときの感覚w

90 :
ギャプランよりもよほど下が弱点だよな

91 :
バウンドドックって全周囲モニターじゃなかったっけ?
なら変形しても使えなくなるセンサーはないだろ。指摘の通り顔面は下から見えてるわけだし。
むしろ頭部完全収納するTMSより使えてるんじゃね?
武装激減もサーベル使えなくなるだけ。あとライフルと拡散メガだけだから
33%も使えなくなると考えれば激減っぽいけどどれも大して変わらないだろ。
MS運用とビグロ的運用が両方できるんだから無意味変形でもない。
下から接近されても右腕のクローやライフルで反撃できるし。画像検索で円盤獣みたいな立たせ方のいくつかある。
むしろ下が弱点じゃないMAなんてあるのか?反撃手段があるバウンドドックやハンブラビが上じゃん?
カッコイイかと言われたら個人のセンスだからなんともいえない。
むりやりひねり出した理屈だしな。

92 :
ビーム装甲(高額、高重量)の効率的使用法。
下ではなく、開口部を後方に、装甲部を敵側(前方)に向けて突撃
一気に近接せんとうに持ち込んだあとは、長い四肢を利用したAMBAC白兵戦闘に移る
そういう兵器です。参考になれば幸い。

93 :
コクピットが回転しなければMA状態の時とんでもない向きになる仕様とかMA時欠陥だらけだろ
それでも大好きです、バウンドドック

94 :
コックピット、回転するでしょ、あの大きさなら内部に余裕有るし。

95 :
腰がデカいように見えるが、がらんどう。
胸部はかなり薄くて細い。
容量的にはそうとう苦しい。
でも、全天スクリーンのリニアシートだから、コクピットは回るんじゃないか。
責任は持てないけど。

96 :
昔のビークラかなんかで小林版ではあるけど、上空でスカート内からMSモードの顔で睨み効かせつつ腕のクロー展開させて舞い降りてくる様な画が有ったな。
うろ覚えで確かMkU相手だった様な気がするが、それ1枚の迫力のおかげでバウンドドックの裏側はちょっと好きだったりする。

97 :
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/31/2c/hisami12651/folder/881579/img_881579_22055514_0?1205933908

98 :
バウンド・キャット出るのか!?w

99 :
可愛いwバウンド・キャット

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デアゴスティーニ『週刊 天体模型 太陽系をつくる』 第4号 (421)
電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart40.5 (977)
F-22 Raptor (426)
★模型塗装スレッド64 ガンプラからスケールまで★ (772)
長崎の数少ない模型店を語るスレ2 (655)
【重モビルスーツ系】MS-09 ドム愛好会 (904)
--log9.info------------------
The Tower of AION スペルスレ Part37 (950)
M2〜神甲演儀〜【復活しました】 (255)
ルナティア 糞運営メンテ放置オンライン182 (403)
昔のUOを懐かしむ Part12 (285)
【PS】エンジェル戦記 ウラノスpart1【PC】 (415)
【シルクロードオンライン】 ROME鯖 1匹目 (932)
【挫折】Second Life 辞めた人が集うスレ【失望】 (592)
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度23m (349)
【シルクロードオンライン】33`b黄河鯖part2 (430)
英雄オンライン 取引スレC (464)
くろネコONLINE part 61 (837)
【CB】コズミックブレイク バランス改善スレ (570)
● mabinogi -マビノギ- 孤独スレ38転生 ● (690)
次世代MMO Fallen Earth (513)
Rift: Planes of Telara part22 (474)
Second Life女性アバターを語る (778)
--log55.com------------------
改名専用スレ2
ラ・ミステ・ヤスラギってどうなの?
【レクチファイ】有名人の出生時間を検討するスレ【時柱】
◆リア充のホロスコープ◆
【全体が】個人ホロスコープの解読法【重要】
消えた占い師先生の情報求む!【再ジプはいや】
■直接メール鑑定について■part2
【独学子平】 武田代表【自称透派】