1read 100read
2012年6月模型・プラモ314: B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9 (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□■1/24 F1ファン集まれ〜No.3■□ (799)
バンダイにジェガンを作る能力はない (220)
広島の模型店事情 8店目 (595)
最高に頭の悪い発言をして下さい (263)
HCM Proを模型として扱うスレ 2体目 (597)
年取ったなあと思う瞬間in模型板 (559)

B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9


1 :11/04/30 〜 最終レス :12/06/13
「B-CLUB」ブランドのガレージキットのスレです。
前スレ
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1262450411/
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1233134249/
B-CLUB(ポピー)全般スレ5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140978869/
B-CLUB(ポピー)全般スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115434555/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075987571/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1035252092/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1006/10068/1006884814.html
メーカー公式サイト
http://bandai-hobby.net/b_club/index.html

2 :
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178468997/
抜けてた、スマソ

3 :
>>1
乙クラブ

4 :
武器セット(Mk-II、百式、量産型Z用ライフル)が再販されるらしいが、
そんなに需要があったんだろうか・・・。

5 :
まるっと一体>別機体への改パ>一部とっかえディテールアップパーツ>武器・手首のみ
ガレキ導入ハードルが低いということはないかな

6 :
HDMってどのくらいの人が買っているのか知りたい、安いMGだとキットと同じくらいの価格だし、
1/144用だとキット2つ分ぐらいする、手にこだわるくらいのモデラーならポリパテで自作したり
社外ハンドを加工するぐらい簡単だろうに
キットすら購入を躊躇する貧乏なオイラには買う資格がないのは事実。

7 :
その「〜な人なら○○していて当然だろうに」って発想は大抵持たざるものの妄想だったりするんだよ
「金持ちなら毎日ステーキとか寿司食ってんでしょ?」みたいなかんじで

8 :
>>6
今の0083系ジム向けに使ってる原型が出来良いんだ…

9 :
>>6
たまに買ってるよ。
買う・買わないの基準は「このキットはちゃんと完成させたい」
と思ったキット用のものを買っている・・・、かな?
専用のものがなければ、代用できそうなのを買ってる。
値段と自作についてはよく話題に挙がるけど、
自分は手を作るほどの技術ががまだ無いので、
高いけど金を出して買っているよ。

10 :
>6
とりあえず内容がかぶっていないものは買ってる。
色変えはいらない。
一番必要性がないのは、キットを持ってないのに
とりあえず抑えで買った仮面ライダーとバルキリーのHDMだな。

11 :
昔のが入手難というのも辛いところ。
昔のHGUCやMGほど手首の造形がいまいちなのに。

12 :
逆にこれみたく綺麗に塗ってるのに穴開き手首のまんまのほうが「えー?そこそのままなの」って思う
http://www.fg-site.net/products/120364

13 :
俺的には余った型取り材でブキヤのスパロボ手首を複製し
余ったキャストを流すのが一番経済的

14 :
ttp://www.hobby-show.info/shizuoka2011/images/0428.jpg
1/220のフルキットをシリーズ化するのかな?

15 :
シリーズ化も何も、ただの再販だったりして。

16 :
1/220は絶対やめてほしい。

17 :
米粒に字を書けるようなレベルの塗装達人向けキットだな、場所取らないのはいいけど。

18 :
>>14
1/220のMSのキットってどれだけ需要があるんだろうか。
今後コレばっかりになってしまうのは、個人的にはカンベンして欲しい。
それにしても後ろにある売り文句、何も知らない人が見たら
興味をそそられるかもしれないけど、値段やラインナップを
知ったら一気に興醒めするだろうな・・・。

19 :
なんで1/220なんだよ。HCM-PROと合わせなくてどうする。

20 :
遥か昔にこのサイズで出してなかった?

21 :
イエサブの手首なかなか良いね、可動はポーズ付けのためで最終的には固定しろって仕様だけど
ただやはり144サイズでも大きめなんでHDMの代わりとはいかんね

22 :
>>20
ザレジェンドオフMSのMS-14Fsは今見てもカコイイお(´・ω・`)

23 :
オールザットガンダム 箱絵共通の奴 違うか

24 :
Zガンダムで大型MSを1/250で造ると小さ過ぎるので1/220スケールになりましたって昔、模型情報誌でみた

25 :
スケールを1/144から変えたことでメジャーな機体の発売が可能になったんじゃないのか?
それならば良いことだと思う
ゼフィランサス良いアレンジがされてるように見えるし

26 :
THE LEGEND OF MSの1/220のジオングとか1/220フルバーニアン
(小松原原型の固定の方)みたいに出来がよければ買うかも。

27 :
ポリキャップ付きの1/220OVA系のキットは基本的にパッとしないよね。

28 :
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1305468836940.jpg
撮って来た。小さい上に高い棚に展示してあって見難いこと・・・
GP-01は完全にカトキ版だね。昔出てたカトキ版モドキの1/220とは違うみたい。
Mk-IIは去年かそこいらでレクレスが1/144で出してたヤツのダウンサイジング版?

29 :
そこはかなとなく柳生臭がする

30 :
>>28
画像ありがとう

31 :
値段を下げる苦肉の策ともいえるのか
しかし144に比べて需要減るからさらに厳しいだろ

32 :
1/220なんて需要あるのかな?1/144以上に売れない気がする。
個人的にはガレキは1/144がちょうどいいサイズだと思うよ。

33 :
でもその1/144で出たアイテムはネタ選びが微妙なものばかりで・・・
やっぱりガンプラと真っ向からぶつかる主役級は同じスケールでは出せないんじゃない?
かといって脇役メカにプラモの10倍の値段を払う人も少ないだろうし

34 :
日の当たらないブランドなんだから文句言わずに買ってやれよ
俺は要らないけど

35 :
>>28
画像乙です。
造形そのものは拡大した写真でも耐えられるくらい良くできてるみたいだけど、
1/220で欲しいかと言われると、そういうわけではないからなぁ・・・。
ところで、ル・シーニュはもう完全に企画倒れなんだろうか。

36 :
1/220では買う気がおきないなー。なんのメリットがあってスケール変更したんだろう?

37 :
これから発売されるやつはずっと1/220になるってこと?
それはちょっといやだなー。
1/220だとサイズが小さいから細かいところの造型とか甘くなってしまうし。

38 :
ハンブラビで懲りたからあまり細かいパーツのキットは勘弁してほしいorz

39 :
間違えたw

40 :
>>28
mk-2の顔がひどすぎる。やっぱり1/220サイズではカッコイイ顔をもとめるのは無理なのかな

41 :
ジオン公国軍制式拳銃ナバン62式は出してくれたんだから
いつかヴァルタP08も出してくれますよね?ね?

42 :
ルシーニュ俺も待ってんだけどなぁ

43 :
なんで1/220なんだ?1/144以上に売れないだろ。

44 :
B蔵「おまえらが高い高い喚くから値段下げてやったぜ!ただし1/220だがな!」
正に外道(画像略)

45 :
>>43
1/144の雑魚より1/220のガンダム
1/144のガンダムはキャラホビで買うからいいわ
どうせ同じレックレスだし

46 :
まぁ売れなきゃ止めるだろうし
でもゾディアックとか大型機がフォローされるなら買ってしまうな

47 :
値段は下げる・・・下げるが、まだスケールの指定まではしていない
その気になれば1/220、1/400でのリリースも可能だということをどうか諸君も思い出してもらいたい

48 :
ざわ・・・ざわ・・・

49 :
以前もモビルアーマーを変なスケールで出して失敗してるような。

50 :
そろそろ新作情報こないとまたスレ落ちるぞ

51 :
企画力が無さ過ぎるのか原型師が好き放題してるのか(どっちも?)

52 :
GP01はいい企画だと思うな
今までがちょっとひどかったのは同意 ZとかHGUCでも続かんかったのに脇メカを何万って値段で出されてもね

53 :
>>52
個人的にZ続いたのは良かったがアレンジが良くなかった。
特にバーザムで止め刺された感じw

54 :
バイアラン、森熊あたりまではよかったけど、バーザムはひどかったなあ。オレガン過ぎ。

55 :
ナイQールキターと思ったらSDだったでござるの巻。
販売価格 21,840円 (税込) ( ゚д゚)ポカーン

56 :
あみこで画像見てきたけど、
Qはclub Mの人でワロタw
高いけどかなりSD映えしてちと欲しいかも?
MK-IIは脚に違和感が…
1/144胸像wはハイディテール頭部ヘッドって認識でいいのかな?

57 :
RECKLESSのZZの胴体と頭かと思ったが全然違った。

58 :
mk2が驚くほどカッコ悪いんだがナニあれ?
去年のキャラホビのよりぶっちぎりでカッコ悪いぞ

59 :
一気に低価格路線に舵を切ったみたいだね
ナイQール以外は

60 :
胸像シリーズって今までのcover-kitと何か違うの?
改造してHGに付けてねって感じだけど・・・。

61 :
>1/144胸像wはハイディテール頭部ヘッドって認識でいいのかな?
ユニコーンのほうはレックレスのガレキの流用ぽいけどもしそのままなら
あれって1/144サイズより若干小さいから改パとして使ったら相当違和感あると思う

62 :
相変わらず何をしたいのかよくわからんラインナップだ

63 :
新製品は小人に胸像かw
大人しく改パ出してればいいのに

64 :
1/100の藤田版ゼータがまだ置いてあるお店誰かご存知ないでしょうか?

65 :
>>61
あの残念スケールのガレキ持ってるけど
こんな格好良くないので新規原型だと思う

66 :
つーかどんだけガレキの自由度低いんだ
レックレス以前のHGUC改造パーツ時代に戻って欲しい

67 :
プラモで何でも出る時代だし改造パーツの役目は終わってしまったのかも
結果的にワンオフ超マイナー機やアレンジ版を出すっていう本来の流れに戻った感じ
ナイチンはプラモで出すならブっちゃんにまた絵描いてもらわんとならんのかね
そのわりに三国伝はフリーダムだったけど…

68 :
>>66
まるでレックレスが他の原型師を締め出してアイテム選択に枷をはめてるかのような言い分だな。
昔はレックレスも他の原型師もごっちゃに参加してたし今じゃレックレスの面子も玩具原型に軸足移そうとしてるのに

69 :
胸像安いしカッコイイな
改パ価格だったら7000円くらいしそうだし
もしかして一回り大きいとかで改造パーツとしては使えないようになってたりするのかな?

70 :
zz胸像の肩の付け根
完璧にHGUC対応になってるね

71 :
B-CLUB製品にしては価格破壊レベル

72 :
ヤフオクで「b-club 1/144」で検索かけるとワンサカ海賊コピー版がひっかかるんだが
ヤフオクは取り締まる気ないんだろうか?
B蔵なんてただでさえ正規品の出荷数が少ないのにあんなに海賊版出品されたら死活問題のような気がする

73 :
>ヤフオクは取り締まる気ないんだろうか?
無いんだと思う。何年も前から海賊版については指摘されているのに、
状況があんまり変わっていないんだから。
ヤフーに何か言うより、そのスポンサーに言った方がいいかもね。
「何であなたの会社は海賊版を野放しにしている会社を利用して
宣伝してるんですか?こんなことが続くなら、あなたの会社の製品は買いませんよ」
って感じで。
まあ、この話題はスレチなんで、もっと本格的に話したいなら
別のスレでやった方がいいけど。

74 :
ヤフーに正規品見極められる担当なんて居ないから無理でしょ
違法申告だけで取り消しまくったら組織的に嫌がらせで申告されたら正規品も消されるし
そもそも版元が動かないのが悪いんじゃないの?

75 :
というか正規品よりも海賊の方が多いという現状はちょっと・・・
さすがにイベント直後は違うけどすぐコピーが溢れる状況がずっと放置だからねぇ。

76 :
正規品さえ売る気が感じられないBクラが、
海賊版取り締まりなんて面倒な事考えるとは思えんw
海賊版買うような奴は、海賊版が無くなっても正規品は買わないんじゃね?

77 :
ヤフオクで落とすということはそれが海賊版だと妥協してる訳だし

78 :
今は完全受注型の販売で、レビュー見てあとで買うなんて言うのはまず不可能だしなあ。
売れ残っているのはたいてい評価が今二つの製品だし。
直販オンリーでいいから、ある程度の在庫持たせることはできないのかねぇ。

79 :
1/100サザビーなんて今でもあのBクラの奴が最高だと思うんだけど

80 :
>>79
そうだね。サザビーはb蔵1/100が決定版だよね。コトブキヤ1/100もモーターヘッド
みたいで違う路線でかっこいいけど。

81 :
強化型ZZの改パ来てもーた・・・
フルアーマーは・・・
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/219645

82 :
>>81
すげーボッタクリ価格だな。胸像シリーズで価格破壊きたと思ったがそうではなかったか・・・。

83 :
しかも単色成型か
今やレジンも色つきがスタンダードになりつつあるのに

84 :
値段のインパクトなら
1/48 c.o.v.e.r.-kit メガサイズモデル RX-78ガンダム用 ディテールアップパーツセット
のが…
GP01は色付きのがみたいな。。。

85 :
>1/48 c.o.v.e.r.-kit メガサイズモデル RX-78ガンダム用 ディテールアップパーツセット
ただのハイディティールマニュピレーターだよね。買う奴いるんだろうか・・・。

86 :
まずあのキットを買ってHDMまで欲しがるやつがいねーし
他に同サイズのキットもないからつぶしもきかない
産廃という以外にいい言葉がみあたらないw

87 :
強化型改造パーツのデザインって昔のフルキットと同じデザインに見えるが・・・

88 :
これ自立するのかね?

89 :
バックパック
まさかとは思うがレジン一発抜きではないだろうな

90 :
ミサイルハッチくらいは開閉すると思いたいけど

91 :
>>90
開くみたいよ。
http://www.amiami.jp/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-GDM-1419&template=review.html

92 :
フツーにHGUCで出るのにこんなの買うアホおるんかw

93 :
出てたっけ?

94 :
>>92
HGUCでいつ頃出る予定なの?

95 :
なんだこの適当な造形
商品レベルじゃないだろこれ

96 :
メガサイズの手首だけで6000円w
もうあほかとw

97 :
アンテナもついてるだろが!!!!

98 :
さすがにこの価格ならフルアーマーZZ待つな。もしくは旧キット流用か。

99 :
強化型ZZ改パ、ディテール細部処理のヘボっぷりとかヤバすぎるレベルだろこれ・・・
80年代のガレキかよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マイナー】WWU試作機・計画機モデル【メジャー】 (670)
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9 (589)
■ドイツ艦船模型スレッド3■ (405)
セダンのプラモを作ろう!9台目 (373)
【ハーレクイン】週刊NISSAN GT-R【Part2】 (269)
【カーモデル】自分の作品を晒せ!9展示室【専用】 (476)
--log9.info------------------
将棋の国際化 (354)
熊倉紫野 part5 (358)
豊島将之六段part2 (458)
荒木宣貴三段応援スレpart1 (898)
【】藤田綾4 (518)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part2 (996)
【新対戦サイト】81-Dojo【将棋海外普及】 (718)
岩根忍応援スレ8 (938)
【間違い】日本将棋連盟wサイト Part2【多すぎ】 (478)
【剛直】郷田真隆応援スレッド7【晩成】 (790)
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の209▽ (512)
美人女流棋士ランキングPart6 (460)
【名人】加藤一二三の魅力part25【血風録】 (276)
SDIN将棋 総合スレ5 (289)
【天位】窪田義行六段応援スレッド10【鬼の弟子】 (628)
こんな羽生さんはいやだあ4冠目 (493)
--log55.com------------------
【音楽】フライト中に聴く曲【MP3】
参考になる?【映画スレッド】
皆さんのベストフライトシム
【論説】マイクロソフトは死んだ【@FS板】
ランデブーしない?
ASDとFSDSとリアルエアポートってどうよ?
祝!エリア88 新作アニメ化
エスコンユーザーはフライトシマーに比べて頭が悪い