1read 100read
2012年6月模型・プラモ157: 新潟県の模型店 その10 (501) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドイツ戦車閑談室 その52 (629)
デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る (635)
なんでガンダムってトラックに変形しないの^^; (331)
アシェット・コレクションズ「戦艦ビスマルク」をつくる1 (517)
青森の模型事情 3軒目 (944)
【良いMG】MG総合スレpart179【悪いMG】 (605)

新潟県の模型店 その10


1 :10/12/27 〜 最終レス :12/06/17
新潟県の模型店、特売、コンテスト、イベント等について
マターリ語るスレその10です。
前スレ
新潟県の模型店 その9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1290822679/

2 :
>>1 乙!
前スレ、「その9」はData落ちだったもんなぁ…

3 :
県内 各模型店等のリンク
クリヤマモケイ
ttp://www.soho-net.ne.jp/~kuriyama
ピノキオ
ttp://www.iwafune.ne.jp/~pinocchio/
玩蔵
http://www.gankura.biz/
GAME館beat
ttp://park11.wakwak.com/~gamebeat.com/
ジョーシン(pit ONE キッズランド)
ttp://shop.joshin.co.jp/shoplist.php?goods_07=07&keyword=&area=16&sub1%5B%5D.x=40&sub1%5B%5D.y=7
メディアパワー青山店(24時間営業、駅南店もあり。)
ttp://www.week.co.jp/ws/wspo0090.asp?ID=60606
ヤマダ電機
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_16.html

4 :
クリヤマさん、一部半額セールやってたのね…

5 :
新潟には隠れた店がまだまだあるような気がする
一見スーパーのようだが本当は玩具屋で、閉店セールでは掘り出し物の山だったとかいった実話も新潟だったな
ま、行けなかったから、やっかんでるんだけれどもね

6 :
今年福袋ってどっかやる?

7 :
福袋やってる店ってあったっけ?
玩蔵のくじ引きの方が期待できそうな気がする

8 :
明けましておめでとう。
ところでICソケットピンどっかに安くうってないかな?

9 :
>>8
自分も電子部品が欲しくなるんだが、今となっては、通販しか方法が無いんじゃないかと…

10 :
>>2
ホビーロードさまものせとけよ
ホロってサイバーの白箱は割引なしなのか?
昼間開店してたから夜に買いに行ったんだが
正月変則営業時間で18時で閉まってた W
買う気が失せたわ
4つ買おうと思ってたのによ
回復するまで2ケ月はかかるな

11 :
>>8-9
お望みの物がお望みの値段であるかどうかは判らんけど、
龍文堂の近く(のカメクラの近く)に「ユウピット電子」って電子部品の店があるよ

12 :
高校の頃(現N-1のある向かいの頃)から電子部品が必要なときはユウピットで買っていたんだけど、
昨年、タイミングが悪かったのか会計で「すいませ〜ん」て呼んだら鼻息の荒いジジィが嫌そうにでてきた#
奥に4.5人居るのに・・・
で、8芯ケーブルがm単位での切り売りと知らなくて70センチくださいて言ったら
「チッ・・ハァ・・・メーター売りなんだてぇ!」
で、電子工作が久し振りでダイオードの電流の流れを確認+聞いたら
「ハァ・・・・・・・・こっちがアノード、こっちがカソード!!!!」
ジジィそんな太い指で小さなダイオードを指さしてわかるわけねーだろ(−−〆)
「全部で2500えん!」と半分くらい怒鳴りながら言われて
俺も「ムキーッ###」としたけど俺もいい歳なんで普通に買って帰ってきた。
と、まぁそんなことがありましてそれ以来行っておりません。
いつもは優しそうなおばちゃんだったんだけど、なんでその時に限ってジジィなんだろって思いましたよ。
素人を相手にするのが嫌なら電子工作ものとか扱うんじゃーねーよ#
webで中途半端な通販やってんじゃねーよ#
と本気で思っております。
が、長岡で一軒しかないと思われる電子部品をあつかった店だからまた行くんだろーな
つぎはおばちゃんが出てきてくれー

13 :
>>11-12
ありがとう。ノシ
長岡に行く時に、お店に寄ってみるよ。

14 :
その昔、ダイエーで電子部品売ってたのが懐かしくなった・・・。

15 :
玩蔵でまたコンテストあるみたい

16 :
>>14
老婆心ながら…ドンキホーテの前のビル1Fに移転したのはご存知で?

17 :
…あ、長岡の話か。。。お恥ずかしい。

18 :
ドンキ前にあったのも閉店したの知らないとは更にお恥ずかしい

19 :
>>16 いや、新潟市のダイエーの話でした。紛らわしくてスマソ
南口に移転したけど、やっぱり閉店しちゃったんだよね。ああいうお店、
新潟では難しいのかね。

20 :
新潟駅前の東大道りの交差点にある、タイムエクスプレスっていうのは?今やってんの?
鉄道模型の販売してる店

21 :
東三条にあるクリヤマ模型店閉店のお知らせ
さすがに逮捕者出たから無理だわな

22 :
>>21 コレのこと? ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-428.html
閉店はマジ勘弁して欲しい…

23 :
>>21
イヤ、逮捕されたのが三条と新発田在住なんだろ
って釣りか?

24 :
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1269332405/368-382

25 :
クリヤマは東三条じゃなくて本町だろ
そもそも苗字が違うしな

26 :
ニュースでは中央区って言ってた
>>24を見ると女池のあの店らしい

27 :
今日と明日の年賀ハガキ持ってる人だけの
クリヤマのセール行く人いる自分は行くの決定だが

28 :
明日行こうと思ってるけど天気しだいだな
クリヤマの年賀状を含めて今年は1通も4等が無い

29 :
ビックの1階って売り場面積半分になっておもちゃとゲームとソフトだけになったんだな
ガンプラのポイントが3%に激減したしやばいのかね

30 :
おい、伊原よ
年がら年中、どうして黒のジャンバーなんだ?
気に入ってるのか?
あと、斜視じゃないんだよね?(失礼)

31 :
HRでコンテストあるみたいだけど詳細分かる人いる?
レギュレーションは前回と同じかどうか知りたい

32 :
>31
・コンテスト規約
@サイズ幅60cm×高さ40cm×奥行き30cm以内
(MM部門戦車・飛行機・艦船)に限り120cmまでOK
A未発表作品に限る
B完全に自立すること、もしくはベースに固定
C一人一作品まで
作品募集期間3月18日〜4月25日
審査投票期間4月27日〜5月5日
結果発表5月6日
展示期間〜5月15日
作品返却期間5月16日〜5月30日

33 :
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1298269481194.jpg

34 :
>>32、33
感謝で〜すってもう参加申込用紙配布してるんだ
>120cmまでOK
毎回この規定あるけど大スケールの戦艦か列車砲の参加を期待してるのかな?

35 :
新潟って格差凄いよな・・・
色んな意味で

36 :
新潟南ジョーシンで暗黒期の富士見カーモデルが半額で売ってるぞ。ランエボ\とかNSXとか見事にブジミクオリティだった時期のばかりだが…

37 :
投売りはジョーシンの恒例行事だから。
もういろいろ積みすぎてよほどほしいキットでも
ないとジョーシン行っても買う気おこらんわ

38 :
ジョーシン 品揃えとか年々悪くなってる
やる気の無さには感心する

39 :
見本のガンプラ、ちゃんとポーズつけてディスプレイしてくれ。上越ジョーシンよ。

40 :
あれはさすがに酷いね。立派なガラスケースなのにもったいない。
まあ上越は塗料やシンナーの品切れも酷いし品物の整理もテキトー。
品物を大事にしてない店は買いに来る客を大事にしてないって事なのに何も分かっちゃいないからあ。
他にまともな模型屋が出来ればジョーシンなんぞには行かないね。

41 :
玩蔵のセールはまだめぼしいのは残ってる?
なんとかメダル争奪戦みたいに殴り合い寸前になってない?

42 :
竹尾ホビーオフ
ショーケースにMGサイズのバーザムKaとブルーデステニーあるんだがフルスクラッチ作品なんだろうか

43 :
明日のホビーロード行く?

44 :
ガレキじゃねぇの?

45 :
ガラスケースの片隅に集まるHGUC。
その中で仰向けであえぐGガン。俯せで突っぷすパラスアテネ。
先週もこうだった。見事なまでの放置プレイ。さすが上越キッズランド。

46 :
計画停電になったら積みプラなにか組むかな

47 :
ホビロコンペは例年通り行うのかな?

48 :
募集〆切の4月25日には原発も鎮まって地震からの復興も
一区切りついてると思いたい

49 :
一区切りつくのに十年はかかると思うが。

50 :
「放射能 大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう
「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう
「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう
そうしてあとで不安になって
「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「やばい」っていう
こだまでしょうか
いいえ 東京電力です。

51 :
原発が冷えてももう福島は農業も漁業も・・・
クリヤマが節電の為か照明半分消してた

52 :
>>50
面白いけど
それ「こだま」になってねぇよ

53 :
伊原ざまぁwww
おまえ、もういらないってよw
君にもう会えないかと思うとマジ残念だ。。
ま、心機一転頑張れ〜w
wwwwwwww

54 :
話が変わるが、胎内市中条駅前の模型屋の店長、チョー個性強すぎ。
ある人から聞いたが、そこの店長バブルの時に借金が出来たらしく本人が借金を返せばいいものを連帯保証人にかぶせたという。
そして、ちょっとたってから連帯保証人が自殺。
また、借金取りが居る時に客が来て200万のうち客が5万立て替えてその場をしのいだという話だ。
借金取りが帰り際に(いいお客さんが居てくれていいねー)と捨てゼリフ
今は、テナントと株。店はガラクタ置き場と化しているようだ。
らくして金が入るとあんだな

55 :
面白い人だったが今は店やってないの?
しばらく行ってないや

56 :
とっくに閉店してるでしょ。
柏崎の店のつぎは中条の店でしょ?
新潟から次々と模型店がなくなっていく-

57 :
その店行ったらスゲ−来たね−でやんの。
昔の鉄のジオラマがショ−ケ−スに入れてあった、あと鉄雑誌の賞か何か盾もあった。
動かないみたいだよ。オレ的にはジオラマでも動いてあたりまえ、意味ねー!

58 :
柏崎のマルス模型はまだ健在ですか?

59 :
柏崎のマルス模型はまだ健在ですか?

60 :
やばい二重
すみません。

61 :
にゃ〜

62 :
新津美術館の展示会
今年もあるみたいだけど、どんな感じなん?
いっぺこと展示されるん?
ガンプラも展示されるん?

63 :
>>59
やってマルス。
…と言いたいが、1年以上行ってないな。

64 :
>>62
詳しく教えて?

65 :
ガンプラもいっぺことあったけど、AFVもいっぺことあって良かったろ。

66 :
柏崎のマルスはやめたってさ、長岡の龍文堂さんがそう言っていたよ。

67 :
新発田のカラーズ、最近行ってないなー。
ま、そのうち行く事にしよう。

68 :
そうか
辞めちゃったのか
かなりのお宝物が沢山有ったのは記憶が有って残念。

69 :
>>66
へ?いつ辞めたん?
お宝が沢山有ったのに…

70 :
>>66
http://p.tl/lF5S

71 :
>>66
ホンマか?初耳だなぁ。週末に確かめにいってくるよ。

72 :
>>66
「へ?いつ辞めたん? 」 の問いに答えられないのかい?ww
そりゃそうだろ、だってデマだもんな!
>>59 >>68 >>71
柏崎のマルス模型さん、閉店してませんよ。 ご安心を。
先月末の休日にお邪魔してきました。
ご主人は健在でしたし、猫殿の姿は見えなかったけど、猫殿も健在のようでした。
なんら変わることなく、普通に営業されてましたよ。
さて>>66、マルス模型さんに龍分堂さんと、実店名を晒してデマを流したんだ、
どう責任を取るんだい?
ネット上には、足跡がシッカリと残っているんだぜww 
今のうちに >>70 を、よーく読んでおくといいぞww

73 :
panzer.otaku@yellow.plala.or.jpをググってみたw
http://p.tl/agRp
基地外だな。

74 :
>>73
「メアド付きか… これって何かの罠?」って思ったけど、レス遡っていくと
>>54 >>56-57 >>66 と同一人物なのね。
正真正銘の馬鹿だわコイツ。
って事は >>54 の店主にも 名誉毀損で訴えられるわけだww

75 :
そんなことより
HRコンの集まりあんばいはなじだ?

76 :
>>72
良かった。
あの店主さんいい人なんだよね。
今度覗いてこょう。

77 :
>>66は逃げたか。

78 :
>>75
全然集まってないよ。

79 :
クリヤマのまん前でカレーラーメン食べれる店あるんだよな。

80 :
大黒亭ね

81 :
>>79>>80
他所と違って、夕方前の準備中が無いので、気軽に食べられるんだよな。

82 :
あたりの人間以外は入りにくそうな感じだから敬遠してたけど
今度クリヤマ行ったついでに寄ってみるか
昨日の地震で整理中のプラモが落下して破損

83 :
大黒亭は市内に3軒あって正直クリヤマの近くの店が一番味が落ちる

84 :
今度初めてクリヤマに行くんだけど、駐車場はあるのかな

85 :
あるよー。お店の隣が駐車場だよ。

86 :
車庫入れ下手くそな奴は時間かかる

87 :
ハイエースのロングは停められるかな

88 :
wwww

89 :
あそこの駐車場は、植木をなぎ倒さないか
いつも気を使う。

90 :
マルスさんはやっているのかー
龍文堂のやつ嘘ついたなー
まぁ、定価より高い値段付けてるぐらいだから
嘘も平気で言うのかあ?
店どうしの競争も考えられるしな。

91 :
http://p.tl/lF5S

92 :
>>90
ふーんww それで?www

93 :
>>89
あれ、昔はラジコンのサーキットだったんだぜ。

94 :
>>93
そうだったよね。
で、もっと昔は一新橋のたもとに店があったんだよね。
懐かしい〜

95 :
>>94
一階がミニカー・プラモデル・鉄道模型で、二階がラジコンだったなぁ。

96 :
昔はラジコンもやってたのか
隅のほうに少しラジコン関係の商品があるけどそれが名残か

97 :
>>96
昔、タミヤRCカーグランプリで「ラジコンサーキットのあるお店」なんていうCMが流れていた(ハズ)。

98 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1300716314/641

99 :
>>98
なんとまぁww 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダムAGEのプラモは大失敗 4 (525)
【つる舞う形の】群馬の模型店 6軒目 (253)
才能?努力? (364)
【Bf109】 LUFTWAFFE SQUADRONS 2【Fw190】 (504)
MGストライクIWSP専用スレ (744)
プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 4 (916)
--log9.info------------------
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第27話【毎月27日発売】 (872)
ケメコデラックス!02 いわさきまさかず (591)
【ジャンプSQ】遠藤達哉総合スレ6【月華美刃・TISTA】 (693)
ジャンプ早売り店を出し合うスレ (*゚ー゚) (703)
★ミラクルジャンプ part1★ (657)
水の森 (小林有吾) PART1 (570)
【ガンダム】角川書店 月刊ケロケロエース【バトルスピリッツ】 (974)
【あわ箱】 浪漫三重奏 【別冊マガジン】 (504)
月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】 (575)
喰霊アンチスレ (741)
夜麻みゆき part21 (645)
【アニメ批判】隠の王:鎌谷悠希アンチスレ (896)
【横山知生】私のおウチはHON屋さん【ガンガンJOKER】 (317)
電影少女描いた桂正和ってじゃね? (230)
【ギャラ泥棒】アンチ地獄のミサワ【幼稚園児しか笑えない】 (610)
【B壱】大久保篤総合24回転目【ソウルイーター】 (367)
--log55.com------------------
ツイードジャケットの季節2★コート/ベスト/帽子
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 170
【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合10
【patagonia】パタゴニア【街着】part 122
チェスターコートを着こなせてる日本人少なすぎね?
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 6着目
MB&小松 176【小松佑大 非正規雇用 低身長】
【Uniqlo U】ユニクロU part139