1read 100read
2012年6月模型・プラモ16: 【No.111】ミニ四駆総合スレ【トライダガーXプレミアム】 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ザンボット3のプラモ総合スレ (245)
バイク模型総合スレッド 29台目 (769)
岡山の模型事情 5軒目 (395)
才能?努力? (364)
「アトリエ彩」の店舗閉店 (807)
ふたばモデリング〜エンドレスシーズン (252)

【No.111】ミニ四駆総合スレ【トライダガーXプレミアム】


1 :12/06/15 〜 最終レス :12/06/20
1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※950レス消費をメドに、忍法帖Lv保有者は率先して次のスレ立てを優先し、それまでカキコミは控えて下さい(スレ立て前に宣言を推奨)。
スレタイは【No.***】ミニ四駆総合スレ【車種名】の形で、それぞれのシリーズ内でナンバー順に、現スレタイの次の車種名にして下さい。
それぞれのシリーズはレーサー、スーパー、フルカウル、エアロ、マイティ、PRO、オープントップ、清水×下口デザイン、プログレス、REVの順。
(コミカル、ワイルド、トラッキン、リアル、ミニF、ラジ四駆シリーズは除く。話題にするのはOK。)
※極端な精度の話や井桁、超大径、公式特化セッティングへの過度のバッシングは雰囲気が悪くなるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシングもほどほどに。
※「とくちゃん」は完全スルーしましょう。>>2
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※ベース車のボディ、シャーシ名を使用せず、車名がそれらと判断しないカキコミはスルーしましょう。
○前スレ
【No.109】ミニ四駆総合スレ【マグナムセイバープレミアム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1336279069/
○過去スレ
【ミニ四駆総合スレ過去スレ一覧】
http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/47.html
○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
http://www.tamiya.com/japan/index.htm
【ミニ四駆オンライン】
http://mini4wd.jp/
【TAMIYA SHOP ONLINE】
http://tamiyashop.jp/shop/default.php
○初心者や復帰組用の板なんでなくなったの?本スレ荒れてるんで退避したいんだけど・・・
現在は↓のスレで質問等受付中。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1267902246/

2 :
つづき
○関連サイト
【ミニ四駆画像ちゃんねる☆】
http://boxman.jp/mini4/
【うみうしのやかた】
http://page.freett.com/umiushi21/
・日本語がおかしい
・ムダにカラ改行が多い
・変に煽ってくる
・連投
・不利になったら論点スリ替え
・複数IDを使って自作自演
このような傾向をもったカキコミはスルーして下さい。
また、ミニ四駆以外の話は基本的にこのスレでは扱いません。

3 :
前スレ記述書換え損ねた
【No.110】ミニ四駆総合スレ【ソニックセイバープレミアム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337893775/

4 :
スーパーT乙シャーシ

5 :
いちプロトエンペラー乙X

6 :


7 :
ナックルブレイカー乙>>1
バンキッシュクリア組んでみたけどボディのプラパーツが
アバンテクリアとかに付属してるヤツのまんまじゃなくて
微妙に改修されてんだな
おかげでフロントのフックが外れてボディがパカパカ開くなんてことはなさそうだわ

8 :
脱脂丸穴とフッ素スチールベアだとどっちがマシ?

9 :
丸穴は優秀だぞ

10 :
丸穴は脱脂の必要ないだろ

11 :
え、必要ないの・・・

12 :

>1
プロテインエンペラーZX _φ(・_・

13 :
必要ない、ってかしちゃあかんだろ

14 :
620と一緒にブレーキクリーナーに漬けてある
(;_;)
どうしよう

15 :
もう一度オイルを注し直せば良いだけ
鉄道模型で使うユニクリーンオイルとか肌の保湿に使うスクワランオイルとか
円穴や620くらいの大きさなら1、2滴で良かったはず

16 :
致命的にダメになることもないから引き上げてオイルさしとけばいいよ。
丸穴と六角とダンガンHGは脱脂しなくても回転がサラサラだから使い古した物のサビ落としくらいでしか脱脂しなくていい。

17 :
ありがとう
とりあえずザルに入れてエアガンで乾燥してからマルイのシリコンスプレーぶっかけてみた
620黒いゴムみたいのもげたけどいい感じにまわるように
取れてもレギュ違反じゃないよね

18 :
ミニ四駆のアニソンも流れないかな?

19 :
再販サンダーショットの箱を開けてビックリ!
ボディが驚きの白さだった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3096297.jpg

20 :
>>19
何の事かと思いきや、サンダードラゴンの事か
何もこんなとこまで当時を再現しなくてもいいのにな

21 :
ゴメン、サンダードラゴンだった

22 :
ネオチャンプって放電せずに継ぎ足し充電してOKっていうのは
充電器が電池の満充電を感知して自動で停止するってこと?

23 :
最近ニコニコなどでミニ四駆の動画見て思ったのですがクリア塗装の磨き込みとは主に何をしているのですか?一応自分でもググったのですが今一分からなくて
その動画ではとてもツヤツヤになってました

24 :
きっちり塗膜が硬化したクリア塗装の表面をコンパウンドで磨く作業のこと
塗膜の完全に硬化した後に磨かないと意味がないだけでなくかえって曇る。

25 :
研ぎ出しで検索

26 :
>>24 >>25
大変ありがとうございます。やってみます

27 :
今日復帰しました、このスレにお世話になります。
まだドノーマルですが今からシコシコ改造して行きますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8tjTBgw.jpg

28 :
>>17
すぐにゴミ噛み込んで回らなくなるけどな

29 :
コンカラーオープントップから猛虎魂を感じる
いや阪神ファンじゃないけど

30 :
走らせるならクリア吹く必要ないぞ。すぐ傷だらけになる。
あれはディスプレイ目的。

31 :
>>30
クリア吹くことでステッカーのハゲとか防止できるからそうともいいきれん
ただ俺は吹かんな、だってパーツクリーナーとか飛んだら目も当てられないことになる
そこらへんは好みの問題じゃね?

32 :
>>28
わかった
ちゃんとコースを雑巾掛けしてから走らせるよ
(・ω・)/
普段からゴムリング付きローラー使ってるからそんな汚れてないし

33 :
>>27
トレッド広すぎて吹いた

34 :
寂れた商店街のおもちゃ屋でアルミベアリングローラー(5本スポーク)処分価格300円でゲットだぜ!!
・・・・・よく見たら定価の軽量アルミローラーだた
これはこれで最近見かけなくなったから収穫ではあったが

35 :
最近まとめサイト等を見て懐かしくなったので、今日ミニ四駆を買ってきた。
ただ久々過ぎてすぐ組んでいいのかわからん。
みんなは改造のプランとか立ててから組んでる?

36 :
とりあえず組んでうp

37 :
>>36
とりあえず組んだ
うpとかは初めてなんでこれで許してくれ
ってか今のシャーシすごい複雑なんだな
http://www.uproda.net/down/uproda489931.jpg

38 :
なにもついてないのを見ると自分が始めたころを思い出す
まずはどっかで走らせてみようぜ!
http://mini4wd.jp/shop/←にミニ四駆おいてる店かいてある

39 :
>>38
レスthx
ただ昔やったのが、10年以上前だから何もわからない。
ってかそういうコースとかおっさんが行ってもいいのかw

40 :
とゆうか、おっさんしかいない

41 :
おっさんだけだと怪しまれるから子供連れてった方がいいよ

42 :
レツゴ世代の20代も居るだろ

43 :
>>39
10年前程度なら割と最近じゃん。
20代で自称おっさん?

44 :
レツゴ世代の20代は俺ですよ

45 :
初心者質問〜
黒クラウンと黒ピニオンって使って大丈夫なんですか?
使ってるのはVSシャーシです

46 :
問題ない

47 :
>>46
ありがとうございます
使ってみます。

48 :
えのもとの白黒バレルの相場すごいな、ヤフオクで1万越えか

49 :
マジで?
転売しまくるわww

50 :
url

51 :
最近ミニ四駆始めたんだけど、ボディに関するレギュレーションで質問
塗装やシールを貼ることが義務になってるけど
例えばマーカーで点つけておいたり、1mm四方の限りなく小さいシール貼るだけでも大丈夫なの?
さらにそれがボディの裏とか見えない場所でもいいの?
個人的にあんまりシール貼りたくないからちょっとひねくれてるけどこういうので対応できるのか気になった

52 :
乗り遅れたけど俺も10年復帰の20代前半のおじさんだよ

53 :
>個人的にあんまりシール貼りたくないから
貼りたくないんじゃなくて君が貼るとずれたりシワになったりするだけでしょ
素直になりなよ

54 :
>>51
子どもが真似するからやめなさい

55 :
五反田8時からとは早いね〜すごく眠いよ。

56 :
>>51
マスキングテープでも貼っとけよ
あとで貼ってない状態にしやすいぞ

57 :
マスキングテープに色塗れたらといつも思うよ
シールズレて貼り直そうとしたらビリリッとやっちまう

58 :
今いろんなマスキングがあるらしいからそれはれば

59 :
シールをマスキングテープに貼って、余白を切れば?

60 :
100均のまあるいドットシール貼ったら彼女に「水玉みたい。このっ!」って蹴り入れられた
orz

61 :
>>59
・・・・その手があった
失敗した後で手遅れだけど

62 :
>>60
お前彼女なんかいないじゃん

63 :
>>60
最近のモニターって足が飛び出てくるんだ

64 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ufTBgw.jpg
フロント完成しました、スレ盛り上げたくて貼ってきますウザかったらすみません。

65 :
>>64
半年romれ
あと、ミニ四駆の改造ルールしっかり覚えてきてね。
ttp://www.tamiya.com/japan/cms/serviceregulation/410-regulation.html

66 :
あれ?こいつビークスパイダーじゃね?

67 :
>>56
ありがとう
大会に出る機会があったらそうするよ

68 :
>>64
フロントにローラー六つ付けるとは・・・お前ミニ四駆を知っているな?

69 :
五反田、800人越えで参加者越え締め切ったぽい

70 :
俺はもう帰ってきちゃったけどね

71 :
>>65
釣りにマジレスとかw
半年ROMるのはお前じゃね?

72 :
>>62
>>63
お兄ちゃん達、彼女居ないの?
うらやましい。。。
お金全部ミニ四駆に使えるんだね

73 :
アオシマの3段ローラーへのオマージュだな

74 :
>>72
恥の上塗りは止めとけ
このっ!

75 :
どうせならWアルミローラーでフロント三段行こうぜ

76 :
シールの大きめの模様なんかはカッターで裏紙ごと切り抜いて
端っこから徐々に裏紙を剥がしながら貼っていくと失敗しない

77 :
ヨドバシ行ったらサンダードラゴンとアバンテブラックスペシャルの復刻版(?)が売ってたから
懐かしさのあまり衝動買いしちゃった。
サンダードラゴンのクリアボディとオリジナルのアバンテも出して欲しいなぁ。

78 :
シールで思い出したんだが、ミニ四駆のシールって経年劣化で縮んだりする?
最近PRO以前の当時モノのミニ四駆を組んでみたんだけど、
シールをボディのカドに合わせてキレイにピッタリ貼ったつもりが、シールの面積が少し足りないみたいなんだよね
その部分だけってわけじゃなくて、全体的にシールの方が貼る面積より小さいみたいだった
PRO以降のミニ四駆だとそんな事無かったんだけど、これは元々昔のキットのシールが小さめなのか、縮んだのかどっちなんだろう?

79 :
>>69
午前中には800人捌ききれなくて午後は700番台からスタートとなった。
700番台はレース出場が少なくても良いとの承諾の上での話らしい。
ちなみに朝の練習走行は意外にも開催されたが9時の時点で締め切られた。
200番までしか呼ばれなかったので早朝に並んだ選手へのご褒美らしい。

80 :
>>77
オリジナルのアバンテは出たばっかだよw

81 :
>>79
なるほど
予定人数が650名だったからね。
あと朝の練習走行があったのは、驚いた。ジャパンカップはどうなるだろう・・・

82 :
>>80
今調べてみたら先月出てたんだね。
どこにも売ってなかったから出てないのかと思ったら品切れだったのか・・・

83 :
ジャパンカップが抽選だった時代を思い出した・・・

84 :
>>79
犬かよ

85 :
>>78
昔の紙のシールはアナログに製図してたから、そこまで高精度じゃない
正確に貼っても微妙に寸足らずだったり、はみ出したりする
おまけにコシが強くて、きつい曲面に貼ると端から剥がれて浮いてくる

86 :
模型店いったらS1の25番がはいったキットが売られてた。
でもちょいとたかいのな。エアロミニ四駆だけど945円なり。
でももうタミヤに25番の金型が存在しないという噂があるから買い置きしておこうかな。

87 :
エアロでS1なんてあったっけ?

88 :
かなり勘違いした。
スーパーミニ四駆だ。 ちなみにトムコディ。

89 :
それはボディ目的で買っといてもいいな

90 :
でも25番なんて性能的に言えば24番と大して変わらないだろ?

91 :
アゼンテプログレスって発売中止なのに何でヤフオクに出てるんだ?
特に欲しいとは思わないが、これこそ社員が横流ししてるとしか思えん。

92 :
海外では売ってるから逆輸入でそ

93 :
>>90 そうだねー

94 :
ローハイト大径良いな
ベアリングとの接触部分が小さく作られてるから
絶縁ワッシャ無しでもそれに近い効果が期待できそう

95 :
>>82
ゴメン ミニ四駆、最近始めたばっかりでよく知らなかったんだけど買っちゃった アバンテ
ガンダムカラーのブルー(7)がシールの青に近い色だったよ

96 :
ミニ四駆
パーツ集めれば一台組めるよなと思って、
いそいそとパーツ買いあさってたらゴールドターミナルだけ売ってなかった・・・
戻すのもなんだしアズールも買っちまった。

97 :
タミヤ「いいね。“これだけ売ってない商法”で展開するか」

98 :
タミヤというか店舗側の商法だなw
近くに別の店があったらそっちでそろえられてしまうが

99 :
どうせスモークキャノピーのボディだけまた来月売るんだぞ・・
アバンテばっかいらんだろ、そんなに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉄のラインバレル総合  ナイスな展開だ4! (431)
MGシャア専用ゲルググ2.0@尼投売り日記 (613)
1/144〜1/160・建物模型総合スレ2 (383)
プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 4 (916)
瞬間接着剤を語りませんか? 3 (509)
【島根】山陰の模型事情【鳥取】 (468)
--log9.info------------------
水田恐竜 (236)
【シュレディンガーの妻は元気か】中島沙帆子【電脳やおい少女】 (393)
【うちは寿!】小池恵子part3【おかあさまといっしょ】 (579)
↑のスレタイと↓のスレタイを合体させて遊ぶスレin4コマ 2 (391)
【狸】リサリサ【PONG PONG PONG!】 (233)
【タマさん】森ゆきなつ【いんどあHappy】 (945)
【玄人】中島徹総合スレ【五月原】 (644)
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】 (615)
最近、竹書房の堕ち方が異常な件について (261)
【ヒントで】ボマーン【ほほか】 (805)
都桜和その4 【うらバン!〜浦和泉高等学校吹奏楽部〜】 (702)
【カテゴリテリトリ】山東ユカ2【スパロウズホテル】 (747)
仙石寛子 (446)
【セカイ魔王】双見酔 NEET3年目【空の下屋根の中】 (987)
「イチロー!」の未影を語ろう (719)
【乙姫各駅散歩】矢直ちなみ (830)
--log55.com------------------
レキシ
真・現代音楽が皆さんの貴重な時間を弄んでいます
おフランスのデタラメについて語るスレ
池田亮司
 【FADER】 佐々木敦 【HEADZ】 
未来派
姉歯建築を表現するのに最適な現代音楽
ポスト現代音楽について考察する。