1read 100read
2012年6月模型・プラモ447: デカールの話もしよう 7枚目 (446) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミニ四駆の新しいシャーシを考えるスレ (202)
長野県内の模型店 5軒目 (732)
コピー疑惑 【代アニ 工房ときたま 飯田実】 2 (580)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!in模型板 (655)
100均モデリング (456)
山梨の模型事情 その5 (628)

デカールの話もしよう 7枚目


1 :10/04/22 〜 最終レス :12/06/18
貼り方から自作まで、デカールについて語りましょう。
デカールの話もしよう 6枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1232448484/
デカールの話もしよう 5枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189510455/
デカールの話もしよう 4枚目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152519629/
デカールの話もしよう 3枚目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1120377126/
デカールの話もしよう 2枚目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1072887887/
デカールの話もしよう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1003212751/

2 :
自作は熱転写式プリンタとインクジェット方式プリンタの二種類の方法があります。
●熱転写式
 ・長所
  白インク他、金や銀色のデカールが作れる。
 ・短所
  グレーや中間色を印刷すると細かなアミ線で表現される。グラデーションが苦手。
熱転写式プリンタによる自作には、アルプス社製熱転写プリンタが一般的です。
2010年5月末まで入手可能なのはMD-5500のみ、それ以外の機種は中古市場やオクへ
ttp://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm
印刷には専用のデカール用紙が必要。
WAVE「NEWクリアデカール」(B5サイズ/5枚入)¥1,260(税込)
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/materials/data/CD.html
ファインモールド「DC01 クリヤーデカールセット」ほぼA4サイズ(200mm×280mm)・2枚入り 税込¥609
http://www.finemolds.co.jp/www/list/listetc.htm
参考サイト
http://www3.ocn.ne.jp/~ksin/index.html
ページ合成印刷の簡易色見本サンプルファイル掲載サイト
http://ar2model.web.fc2.com/
のメニュー「Technique」よりイラストレーター形式のファイルがDL可能。
ページ合成機能による重ね刷り初めての人はこれで概要を把握しておくと良い。
関連スレ
ALPS MDシリーズについて語ろう part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1269272736/

3 :
●インクジェット方式
 ・長所
  フルカラー印刷で、中間色やグラデーションが綺麗。
 ・短所
  白色印刷が出来ない。
インクジェット方式プリンタによる自作の場合、プリンタよって染料系インクと顔料系インクの二種類あるが、
どちらかのインクでしか刷れないということはない。
印刷には専用のデカール用紙が必要。
ケイトレーディング「ミラクルデカール」(A4サイズ3枚入り)税込1,050円
http://www.k-trading.net/
小さなロゴなどを印刷する時には、同社の「デカールベーススプレー」を吹いておくとインクのにじみが抑えられる。とのこと。

4 :
この度、初めてデカール自作を考えています。
レーシングカーを作るので、ネットで拾ってきたチューニングメーカーのロゴなんかを使用したいのですが
やっぱり縮小すると荒くなってしまいます。
ドットで画像を表現するビットマップグラフィックスだかららしく、相対的な座標で表現するベクターグラフィックスだと
縮小も問題ないみたいです。
そこでフリーソフトのInkescapeをインストールしてみたのですが、画像を張り付けた瞬間にソフトが固まってしまいます。
原因を聞くのはスレチだと思うのですが、使ってる方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんか?
画像のファイル形式が対応していないとか、そういう感じのような気もするのですが…。

5 :
>>1

6 :
>>4に、スレチググレカスとレスしようと思ったのに
>>5を見てちょっとイライラが収まったヤツいるだろ!?
スペック分からないからなんとも…、だけど、
もともとCPUパワーとメモリを大量に食うアプリなんでしょ?Inkscapeって
容量大きい画像を貼付けしたとたん処理に時間食ってるだけかもよ。
どうせ落ちてる思って強制終了させるんだから、もちっと待ってみたら?
ていうか、Inkscapeて前から落ちる落ちるって言われてたことない?
不安定で自動保存機能使わなきゃ怖くて使えん!とか。
で、Inkscapeな。Inkescape←×

7 :
すげー誤爆

8 :
それを誤爆と言ってしまう
お前もかなりとんちんかんやぞwww

9 :
>>1

10 :
>>2
>印刷には専用のデカール用紙が必要。
に追加
カルトグラフ社製の高品質のクリアデカール
自作用クリアデカールSG(10枚入)[CLDSG] 販売価格: 1,213円 (税込)
 http://www.hiqparts.com/product/373

11 :
うわぁ…

12 :
SHUNKOのレオパレスZのデカールどこかに売ってないかな?
ワンワン屋とCAR-ZONEってとこで訊いてみたけど在庫無し

13 :
それはそうと、MD-5500販売終了まであと一週間切ったって分かっているのか?

14 :
>>13
揚げ足とるようで悪いけどまだ1週間切ってないよ。
10日は切ったけど。

15 :
未来から来たんだ、それくらい察してやれ

16 :
………。
細けぇこたぁいいんだよ!!

17 :
>■MD-5500本体
>【お知らせ】ただいま在庫切れとなっております。
>最終注文をお請けしておりますが、お届けは10月頃を予定しております。
>予めご了承のうえ、ご注文をお願いいたします。
いつのまにか5ヶ月待ちとかとんでもないことになってるなw

18 :
そろそろ買うか

19 :
過去スレも目を通しじっくり考えた結果
台座のネームプレートぐらいしか作らないから
なんでもいいやちゅうことに結論しました(ノ∀`)'`,、'`,

20 :
MDプリンタ最後の日きたー

21 :
みなさまの熱いご声援と予想を上回るご注文を受けて
最終分を増産させて頂くとともに
受付を11月までの半年間延長させて頂くこととなりました。
引き続きご注文お待ちしております。

22 :
デカール用途で薄いピンクを出すにはどうすればいいかとかめっちゃ悩んでるんだけど皆どうしてる?

23 :
>>21
マジかと思って見に行っちまったじゃねえか。バカ。

24 :
>>22
マゼンタの上にベースドホワイト

25 :
さらばMD-5500

26 :
よろしくMD-6000

27 :
ミラクルデカールで初製作
と思ったら白が印刷できないって・・・
インクジェットじゃ完全に白は無理なのですか?

28 :
ggrks

29 :
>>27
買う前に気づけ

30 :
>>27
インクジェットでも白印刷出来る機種はあるよ。
銭だせば・・・。

31 :
白いデカールを根性で切り抜いた。

32 :
完成時の縁取りが思ったよりガッタガタで絶望ですね。分かります。

33 :
MDで白デカールを作って貼って、その上からインクジェットデカールを重ね貼り
だいたいこれでいけるけど、複雑な面で同じように貼るのは難しい

34 :
デカールの黄変を取ろうとして日光に晒してたら、そのまま忘れてしまい1ヶ月経過。
黄ばみは取れたがピンクの部分が見事に退色してしまった。。。orz

35 :
貴重な体験ありがとう。ピンクはダメか。

36 :
何度も出てきた話題かとは思うけど、
インクジェットの染料系インク(黒)を専用デカールにプリントした場合、
ガイアのEXクリアーなどでコーティングしたら、滲んできたりしやすいですかね。
黒とクリアーの境目が後々ぼやけてきたりするのかな、と質問してみました。
>>3の「デカールベーススプレー」はそういう染料系に役立つという事ですか?

37 :
前スレを読んで来い。
じゃなきゃ。

38 :
その手の言い草は同一スレもしくはぐぐれくらいにしとこうぜ。
前スレはとっくにdatの海の中。

39 :
何度も出てきた話題ってとこに反応して
過去スレ嫁と言いたいだけのアホーだからほっとけ。
>>36
湿気が入らないようコートして塗り込めてるなら
乾燥させた後から(飾ったりしてる間とかに)さらに滲むとかはないよ。
デカール印字の後の保護層を吹くときにインクを溶かさないよう気をつける、
仕上げ時のクリアコートで保護層を侵さないように気をつけるくらいで十分。
ベーススプレーはインクのノリや定着を良くして、ハジいたりムラが出来難くするための下地処理用。
うちはキヤノンのBCI-6系プリンタ使ってるけど、大きいベタじゃなけりゃスプレー無くても問題ない。
つか、メーカーサイトの説明くらい嫁。マジで。
使用レポのサイトだっていくらでもあるんだし。少しは自分で調べたり試してみてよ。

40 :
過去スレを読む知恵もないのね

41 :
そこは知恵というより知識だな

42 :
じゃ、半世紀ROMれとレスすればいいやねw

43 :
ろくすっぽ調べもしないで質問すると
何も知らないくせに人を小馬鹿にした書き込みばかりで、
過疎スレの鼻糞ネタにしかならない。
それが勉強できただけでも良かったジャン。

44 :
答える気がないならスルーすればいいのにな。

45 :
それが出来ないほどネタに飢えてるバカどもが多いってことだ。
ってな感じで、まともな情報もどんどん流れて行く、と。

46 :
>>39
大きいベタに写真画像とかだと、ベーススプレー不使用のトコで黒が
割れると言うか滲むと言うかそんな感じになっちゃったなあ。んでベーススプレー吹くと
それなりにシャキッとしてくれた。って先日初めてベーススプレー+ミラクルデカールで
自作デカール作ったんだけども、デカール部分がべろんべろん伸びでそこからインクが割れて
割れスジが入ったり、貼ったら貼ったでノリが弱くて全然定着してくれなくて往生した。
今度はWAVEのアルプスプリンタ用デカールにベーススプレー塗布して試してみようと思う。
後ついでにじゃないけど、ミラクルデカールでの作業が埒あかないなと思って
タトゥーシールでの貼り付けも試してみたら、こっちも気泡入りまくりでリカバリーほぼ不可と
なかなか往生した...orz

47 :
>ノリが弱くて全然定着してくれなくて往生した。
それ、水に浸け過ぎでノリが流れてんじゃないの?
もしくは表面に油脂や微細なホコリが付いたままで貼ってるとか。
うちで貼ったミラクルデカールは、間違えて剥がそうとしたとき、
めっちゃ張り付いてて、セロテープでも水で緩めても全然取り切れなくて
結局最後の方はデザインナイフでコリコリしたくらいなのに。

48 :
すぐに水からあげても、台紙の上になみなみと水滴載せたままで、
いつまでたっても貼らないと、ノリ溶け出てしまうからな。
何枚もまとめて水付て、のんびり貼ってるとそうなりやすい。

49 :
つうか、タミヤの飛行機やガンプラも作るけど、
ミラクルに比べるとキットに付属のやガンダムデカールは
ビックリするくらい定着悪い。なんであんなに違うんだろう???

50 :
分厚くて硬いから

51 :
どうせマークソフター使うから定着なんかどうでもいい。
っていうか弱い方が位置決めに都合いい。

52 :
ミラクルが硬いってどんな使い方だよ。
逆に柔らか過ぎてハリがなくて困るくらいなのに。
てか、水付けて位置決めするのに糊の強さは関係なくない?

53 :
糊が弱ければ木工ボンド水溶きじゃないのか?

54 :
なんだったっけ? 定着を良くする処理剤?

55 :
>>54
フィッター 軟化材と糊
ソフター 軟化材
でも固くないなら水とき木工用ボンドが使い易さは一番
そういえばテンプレにないんだよな
暇なとき一覧作るかね
あとはリキッドデカールフィルムと保存方もいるかな

56 :
>>54-55
マークセッターじゃね?
手元にあるクレオスのはそう書いてある

57 :
>>56
フィッターでもセッターでもどっちでもいい
ちなみにマークセッターは商品名
マークセッター(クレオス)
マークフィット(タミヤ)
デカールフィット(モデラーズ)

58 :
下二つは糊のないソフターだから

59 :
保守

60 :
保守

61 :
そんな頻繁に保守せんでも

62 :
ただ保守するんじゃなくて、
何かギャグでも書いてけよと思うんだが。
「おまえ、デカー」とか。

63 :
↑いくら過疎ってても
こういうのはいらないと思います。

64 :


65 :


66 :


67 :
プリンターにセットできないくらい小さくなったデカールシートってどうしてる?

68 :
素直に「小さくなったデカール用紙に印刷する方法教えてください」って言えよw

69 :
おれも知りたい おせーて

70 :
ウチのプリンタは丸穴開いた用紙でもサイズ騙して印刷できる。
あとデカール台紙にA4サイズのOAペーパを巧妙に貼り付けるとか。
ただしヘッドがぶっ飛んで知りませんので自己責任で。

71 :
>>67
普通に象嵌細工で刷ってるw

72 :
>>67
普通のコピー用紙に四隅をマスキングテープでとめて
印刷範囲を計測して、版下を作れば問題なく印刷できてるけど?

73 :
ケチるのも面倒だから捨ててる

74 :
カビが付着してるカルトデカール物を
不要だからと友人から貰ったんだけど
何かいい対処法はないでしょうか?

75 :
カビたとこは捨てて無事な部分を使う

76 :
>>74
何もかも人から得るんだな…

77 :
「何もかも」って?

78 :
人から貰ったデカールのカビに対する対処法まで、人から教えて貰おうとしてるからだろ。

79 :
くれる物なら貰えばいいし、わからなければ聞けばいいんだよ。
人間、ひとりで出来る事なんて、たかがしれてるんだから。
みんなで助け合おうや。

80 :
助け合いならいいけど
どちらか一方が甘い蜜を吸うのはいけない

81 :
>>80
世の中にはいろんなレベルの人がいる。大人も子供もいるわけで。
いつでも対等というわけにはいかないでしょうよ。
ネットは知識の共有のためにこそあるんですから
わかる人が教えてあげればいいじゃないですか。

82 :
んじゃそれこそネット見てりゃ済む話だな

83 :
>>82
ここもネットじゃん。

84 :
>>83
聞く前に自分で調べろって意味だろ。
ググレカス

85 :
タミヤのマークフィットってのり入ってない?
公式に接着力高めますってあるけど

86 :
>>85
成分見ると水、有機溶剤だからノリは入って無いみたい。
軟化して下地に密着する面積が増えるから接着力が高まるって事かな?

87 :
>>74
自分もカビ生えたデカール持ってた事あるけど日光にさらしても綺麗にならず、
かと言って風呂用のカビ落し洗剤を少し垂らしてみたら色事落ちた Orz
なので一番良いのは 「再注文」 これだね。
もぅ手に入らないってモノならばタッチアップして使うかスキャンして自作の
版下として使うかなぁ・・・。

88 :
Kトレのミラクルデカールをキヤノンのプリンタで試したよ。
エプソンはダメって情報はあるんだけどキヤノンは不明なので参考にしたい人はどうぞ
プリンタ ip4830(インク BCI326 BCI325)
用紙:ミラクルデカール ホワイト(ベーススプレー無し)
かなりムラになるので、べた塗りは無理っぽい。
スプレー入手したら再チャレンジ。
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20101013/23/201010132325229634611254334.jpg

89 :
>>88
めずらしくまともな書込みだ。続報に期待してます。

90 :
>>88
実験乙。同じくキャノンなので参考になる。
しかしやっぱ弾くかー。
痛プラやるには下地スプレー必須ってことね……。

91 :
ベタの潰れが悪いのは白デカールだからで
透明だと下地スプレー抜きでも綺麗にできますだ。

92 :
とりあえず、これからインクジェット買うとしたら、どんなプリンタがいいんでしょうかね。
レーザーの方がいいとか、熱転写にしろとかでもいいですが。

93 :
プリント方式によって発色やデカール素材が異なる。
まずそれを決めてから。
インクジェットでKデカならエプソンの旧機種
http://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_etcaff_mat.htm

94 :
>>93
早速どうもです。
今のところ、これという決定版は無いようですね…。

95 :
なんか色薄くってさあ、いつも2枚重ねてる。
それでちょうどいい彩度、スケなくなる。
ミラクルの白、エプソン顔料系4色。

96 :
>>91
それは知らなかった
クリアも持ってるから試してみるよ。

97 :
上のサイトで、エプソンPX-G930の顔料系も使えるとありましたが
実際に使用されてる方はいますか?

98 :
クロだけ共通(IC*33の顔料)の機種使ってるけど問題ない。
(クロ以外はIC*37系の顔料)
スプレーも必要ない位調子いい。

99 :
>>98
そうですか。ありがとうございます。
購入検討してみます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本海軍【航空母艦】スレッド 7隻目 (440)
1/144 AFV 情報交換スレッド 3 (631)
最高に頭の悪い発言をして下さい (263)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言36【旦~】 (537)
【お手軽】ペーパークラフト総合スレ13枚目【精密】 (308)
【なぜ】ポケットモンスターのプラモデル【ポケモン】 (396)
--log9.info------------------
今から使える失恋から立ち直る為の深イイ話 (296)
★失恋した相手にお金を貸している人★ (353)
今頃、君の元カノは、他の男に抱かれているフォーエヴァー (211)
新たな恋に旅立ちたい人達のスレ (258)
お願いしても叶わないスレ (218)
過去の自分を恥じるスレ (266)
ク リ ス マ ス (229)
たった今フられました… (289)
中学校に時に振られた女に安価メール送ったるww (250)
【雑談】続続・パココンがしゅきっ☆【スレ35】 (374)
Pen4で自作機組むって言ったら兄貴に殴られました30 (219)
■ いやー ごめんなさい。2 (681)
〓〓いらないものをあげるスレ〓〓 (243)
だれかパソコンくれ (443)
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 11 (627)
オンキヨー、「世界初」Core i7搭載した11.6型Windowsタブレット (512)
--log55.com------------------
私立文系TOP5→早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院
チラ裏part4
在宅勤務で暇すぎる採用担当者だけど質問ある?
上智だが明治のデマを阻止した東進W合格には感謝してる
医科歯科医で合格者が大量17人辞退(一般前期で14)
MARCH理系蹴って4工大の東京都市大学に進学した。
これから伸びる大学・没落する大学を考えるスレ
【緊急提言】日東駒専以下のワタクは全て潰すべき