1read 100read
2012年6月邦楽女性ソロ422: 柴草玲---また堕ちるその前に--- (856) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福原美穂 part6 (884)
【わたしので】 森川美穂 5 【目一杯抜いて!】 (356)
【日本で1番の】Megumi最強伝説【歌姫は!】 (359)
【R&B歌手】AI Part.10【VIVA A.I. DVDリリース】 (414)
岩田さゆり応援スレ Part4〜臆病な涙さえも宝物 (707)
★おまえら正直後藤智恵子ってどうよ?★ (381)

柴草玲---また堕ちるその前に---


1 :04/10/27 〜 最終レス :12/04/28
思いの丈をぶちまけろ

2 :
2げと

3 :

>>1
知名度が圧倒的に低い。チカブーンの名前が出るまでだれそれ?だった。
オフィシャルサイトと簡単なプロフィール、現在の活動状況など前フリしてみい。
関連するサイトや試聴ができるサイトなどあったら貼れ。
2ゲトでスルーされるくらいなら、マイナー・インディーズ板で語れ。
思いの丈をぶちまけろとかほざく前に、まず、オマエが音楽的傾向(和洋欧中韓等)とか、最近の話題なり感想語れや。以上。

4 :
おお。こんなスレ立ってたのかw。
だけど3タンが語るように、マイナー・インディーズ板があってるかも。
ちなみに漏れは「うつせみソナタ」の中の「祭りばやし」が好きだ。
それと、「あじさい」の中の「ローランド・カークが聴こえる」。

5 :
Coccoの曲、この人が結構書いてるんだよなー。
(樹海とか星とか)
自分で歌うのもあーゆー感じの曲なのかしら?一度聞いてみたい。

6 :
1ではないけど、
一応、公式のアドレス貼っておこう。
http://www.meer.co.jp/shibakusa/
地味に活動してるよね、この人。
地元栃木のFM局で、日曜深夜に番組持ってるのが
きっかけで知ったけどさ、漏れは。

7 :
鳳山雅姫にも曲書いているYo!
Coccoに提供している曲では「強く儚い者たち」がいちばん知名度が高いかな?
自分の曲は提供曲と雰囲気違いますね。
てゆうか、歌い手が違うと雰囲気も違うんだろうが。

8 :
保守!

9 :
>>1

立って欲しいなと思ってた。
>>7
「樹海の糸」の方が売れたんと違う?
鳳山も知る人ぞ知るって感じだよね。
「精霊たちのえくぼ」よかった。
アルバムまでここが持ってくれると嬉しいな。

10 :
樹海のほうが初動と最高位は上だけど、累計は半分くらいだよ

11 :
柴草玲・・・・筆おろしの人か!

12 :
マキシ発売記念かな、スレ立て。
えくぼ良いね、一足早くクリスマスが来たよ
あとやっぱアクアリウムは良いなぁ
自分は、ヒナの歌弾き語りのピアノに惚れこんだ、スゲーかっこよかったわアレは。

13 :
( ゚Д゚) <エロい歌詞がすき

14 :
>13
宴、アクアリウム、ファックス辺りかね?

15 :
( ゚Д゚) <雪と精霊とそのえくぼとの関係が
( ゚Д゚) <いまいち掴みずらい歌詞ではありますな
( ゚Д゚) <・・・
( ゚Д゚) <すんません野暮で
( ゚Д゚) <ミニオーケストラをバックに歌ったら
( ゚Д゚) <ぐぐぐときそうです

16 :
メジャーデビューした割りには静かだね。

17 :
>>16
悲しいけど、知っている香具師がほとんどいないからと思われ。
CD屋5、6件回ったけど、「精霊たちのえくぼ」、どこも置いてなかったくらいだし。
まぁ、アルバム発売まで、落ちることだけ気をつけてマターリ行こうよ。

18 :
「遺伝子」再販してくれないかな…。

19 :
お。柴草さんスレ久しぶり。
12/1にアルバム「会話」っつーことで、アクアリウム・遺伝子共々入るンやね。
初めて「レクイエム」聴いた時感動したもんだ。
曲目置いときますね。
1 精霊たちのえくぼ
2 アクアリウム
3 遺伝子
4 会話
5 月夜のキス
6 オリーブの実
7 ヒヨドリ
8 靴の歌
9 ヒガンバナ
10 インターリュード (曲順未定)



20 :
イヌを応援して頂いている皆様へ。
12月1日には待望のnew-album<会話>が発売予定です。
これに収録されている楽曲の件でお知らせします。
今回は数曲、自主制作盤<遺伝子>のなかからの再録がされておりますが、
表題曲の<遺伝子>は収録されていません。
何か間違ったインフォメーションが飛び交っているようですのでこの場にてお知らせいたします。尚、今回のシングル<精霊たちのえくぼ>に収録されている<アクアリウム>は収録されます。
宜しく御願いします。
HMVに騙されました…入んないんか。スレ汚しスマソ

21 :
>19
えー!ひがんばな入んの?!しらんかった、本気で嬉しい
遺伝し入んないのはがっかりだけどなー

22 :
「ヒナのうた」ってどうですか?
今度のアルバムの「ヒヨドリ」とはまた違う曲なんでしょうか?

23 :
ヒナのうた、個人的には大好きです。ついつい口ずさんでしまう。
ヒヨドリとは関係あるんかなー…多分違う曲だと思われ。

24 :
ただ、ヒナのうた、公衆の面前で(?)聴くのは躊躇するよねw
あくまでお子さま向けだもんねぇ。

25 :
>24
大人向け過ぎて、人前で聴くのを躊躇う曲もあるけどねw

26 :
(゚д゚)ウマー

27 :
>>25
本人、結構ハジけてるみたいね、その辺。
今年の正月過ぎに見たお座敷ライブのとき、
MCで、大人すぎる会話をストレートにしてたのでちょっとビビったw
まぁ、筆おろしの曲でも「昔のビデオ」とか「パキラ」とか、
結構、アレなんだけど・・・w

28 :
ファルセット&癒し系ソングだね
あんまし聞く機会無い、なぜなら置いてる店少ない
レンタル店では皆無だし、ツタヤくらい置いたほうがいいのに

29 :
地声はハスキー入ってるけど、ファルセットになるとクリアになるんだよね
アレは結構たまらん。

30 :
( ゚Д゚) <男たちもメロメロ〜

31 :
公式の日記、早く復活してほしいと思ってるの私だけ?
結構面白かったのになぁ。

32 :
>>31
日記面白いよね。
漫画の犬もかわいい。
ここ見る人は諫山さんとか鳳山さんも聴くの?

33 :
余裕で聴きますとも

34 :
>>33
おー聴きますか。
自分もこの人たち知ったのは全然別の機会で
それぞれ好きになったんだけど
横のつながりがあると知ってなんか嬉しかった。
この人以外でnyleって人も柴草さんが個人的に
大好きだと言っていた。
この人の「月に裏側」って曲も好きだ。

35 :
別に俺は人がどんな歌歌おうが関係ないがなぁ。

36 :
↑ 誤爆かな?
で、12月のライブ行く人いる?
その日、仕事が怪しいからまだ買ってないんだけど。

37 :
>36
いくよー、今年最後の聴き納め。

38 :
>>37
代官山って行ったことないから、いろいろな意味で興味津々。
なんとか行きたいんだけどなぁ・・・。

39 :
昨日のラジオ、聴けた人っている?

40 :
保守age

41 :
みんなどの曲が好きなの?
俺は「アジサイ」や「前山にて」みたいな
サビで一気に広がっていくような展開の曲が好きです。

42 :
レクイエムが一番好きかな。
あと祭ばやし。歌詞がかなり好き。

43 :
おれは「金魚」かなぁ。
あれを聞くとなんか切なくなる。

44 :
わたしのオキニは井戸の夢
確かにそこには水があふれてたんだよ・・・
なんていわれた日には泣きたくなる

45 :
一曲だけ挙げるなら宴かなぁ
初めは曲がカッコいいから好きだったんだけど、よくよく歌詞聞いたらΣ(*゚Д゚)てなた。
背徳的なトコがいい

46 :
私は「宴」,「前山にて」.
宴は歌詞がすごい….
>>45 さんの「背徳的」という表現が当てはまる.
「前山にて」もあの羅列というか,呟きというか,の部分が好き.

47 :
「祭りばやし」と「前山にて」が好き。
何気に着うたとか持ってたり。
で、雑誌とかにも新作の紹介載りはじめたけど、
やっぱ「coccoに曲を提供したことで有名」ってくだりが多いね。
他に書くことないのかな・・・とかも思ったり。

48 :
ていうかアルバム9曲か。少ないな。買うけどさ。

49 :
>>47
おれもCoccoから流れてきたクチだからなぁ。
柴草玲は大人っぽくて、落ちついた魅力がある。

50 :
漏れは「沖縄蕎麦屋の」はてっきりコッコの事を暗に伏せてるんだと思ってたよ・・・・勘繰りすぎた

51 :
>>48
寡作だよね。この人。今までのもすべてミニアルバムだしね。
イヌラジ小唄とか即興系はポンポン作っちゃうみたいなのに、なんでだろ。
>>50
オキナワソバヤ・・・はライブで聴くとMCが面白いよね。
おねーさん・・・今はどうしているんだろうか・・・って。
にしても、この板、即死がなくなったのかどうかしらないけど、
今までよく落ちなかったなぁ、このスレ。

52 :
くそぅ・・・「遺伝子」ききてぇ・・・
なぜ入れてくれんのだ。

53 :
あぁ〜とぉ〜、ろくぅじゅ〜ぅねん〜、たぁ〜ったならぁ〜♪

54 :
私のー身体もー消え去ってー

55 :
あぁ〜とぉ〜、ろくぅじゅ〜ぅねん〜、たぁ〜ったならぁ〜♪

56 :
おわ〜れ〜な〜い〜ス〜レ〜はぁー、まだ、書き込みのとちゅうー

57 :
カラオケだと
DAMに「レクイエム」
JOYに「精霊たちのえくぼ」が配信されてるよ。
ていっても両方バラード調で歌う器量がないわ。
「ローランドカークが聴こえる」ぐらい軽い感じなら
下手でも歌い流せるんだが…。

58 :
B-KARAだったかJOYだったか忘れたけど、あじさいも入ってたような。

59 :
保守

60 :
保守age

61 :
アルバム発売まで落とさないようにage

62 :
http://www003.upp.so-net.ne.jp/inureco/HONE/OTO/oto.html
ここ、前は遺伝子フルで聞けたような記憶があるんだけど

63 :
さて、今日はフライングデーですね

64 :
ニューアルバム「会話」買ったよ
これから聞くよ。
聞くべし・聞くべし

65 :
「ヒガンバナ」の歌詞が凄い….
まだ,状況が掴み切れない….

66 :
子供の前ではきけないっすねw
それから教員赤化事件と玲さんの関係も気になる・・・

67 :
ほんとに赤化事件なの?
確か前山って長野だったよね、ご両親の田舎なんだって前にライブん時言ってたよ。

68 :
問屋にもないと本屋に言われた…HMVしかねえか

69 :
新星堂のpauseという冊子では、
「ヒガンバナ」については、
「この物語はフィクションです。」
と書いてありますた。

70 :
さすがにそればっかりは
自分の体験をもとに詩を書きましたとはいえないでしょw

71 :
この人テレビ出たことあるの?

72 :
>>71
東京ローカルのMXテレビだったと思うんだけど、
今年の初めの頃に出たような。
大江千里のLiveDepoだったかな。

73 :
ヒガンバナとアクアリウムのインパクトが強すぎて見落としてたけど
靴の詩、すさまじい歌詞だねコレ。

74 :
本当アルバム凄いな。
歌詞の面では邦楽の中でもトップクラスだと思ふ

75 :
とはいえ万人向きにはちと過激かも・・・

76 :
前三作より人に勧めにくいな、確かに。

77 :
アルバム、サイトで試聴できないのが辛いなあ。
鳳山ファンなのでちょっと興味を持ったのだが─。

78 :
>77

会話の話?
他のアルバムは何曲か試聴できるよ?

79 :
「会話」のことでしょ。アルバム発売にあわせて
サイトでも視聴できるようにしてくれればよかったのにね。
ちょっと遅いけど、いずれ、聴けるようになるんじゃない?

80 :
だれ

81 :
age

82 :
の唄?勘繰りすぎ?

83 :
柴草さん本人は、恋愛話はオープンだからねぇ。
詩と同様にMCで大人な話し、結構してたし。
もしかして、そういうのもあるかも・・・。

84 :
素人にはお勧めできない。とはまさにこの事。

85 :
今日、地元のHMV(宇都宮)に行ったら、視聴コーナーに
置いてあって驚いた。さすがメジャーデビューだと違うね。

86 :
やっとAmazonから「会話」届いた。
あれだな、ヒガンバナから会話へと続かせるセンス、やっぱ突き抜けすぎだよ玲さん。
万感込めたミュラーの詞で泣きそうになる。
いい意味で売れないなこのアルバムはw

87 :
ぐぐってミュラーの冬の旅の歌詞について調べてみたけど
よくぞあの一節を持ってきたってかんじですね
こういう歌を創って歌ってくれる人がいることにホント感動

88 :
ただ欲を言えばアクアリウムと精霊達のえくぼのアレンジを
多少は変えてほしかった。
耳打ちが結構良いアクセントにはなってるんですけどね

89 :
ラジオ聞き逃した・・・・

90 :
>>71
亀レスだけど以前ポップジャムでレクイエムやったよ。
新人紹介コーナーみたいなので観客に採点させるやつ。
かなり緊張してていつもの良さがなかったのが残念。

91 :
LiveDepoのファイル持ってる.
でもさすがにうpしちゃまずいよね

92 :
ライブまで落ちませんように。

93 :
ライブ応援age

94 :
mcおもろかった。

95 :
>>94
もうちょっと詳しくレポしてくれると嬉しいな〜って思ったり。
せっかくスレ立ってるんですしね。

96 :
精霊たちのえくぼがやっと公式で試聴可能に。

97 :
>95
スマソ、ここまたーりしてるからレポ求められてるとは思いませんでした
1.アクアリウム
2.オリーブの実
-MC(挨拶と成田さんの紹介)
3.月夜のキス
4.P.S
5.ヒガンバナ
6.(沖縄にいった時の食堂の話)オキナワソバヤのネエさんへ
-MC(入院した話)
7.靴の歌
8.前山にて
9.レクイエム
10.会話
-MC(成田さんCM)
11.宴
12.精霊たちのえくぼ
-MC?(グッズ紹介)
13.遺伝子
(イヌパーに着替え)
EC.かげぼうし
会話のアレンジがすごかったです、本曲に入る前にドイツ語のイントロ?が。英語歌詞もそんなに歌わない人だからびっくりした。

98 :
>>97
レポありがとう。激しくdクス。
やはり新アルバム中心の楽曲だったんですね。
で、成田忍さんがゲストミュージシャンで来ていたんですか〜。
MCも面白かったってことですし、いいなぁ。行きたかったなぁ。
箱はどうでした?
出来たばかりの箱みたいでしたけど。

99 :
>98
出来たばかりというか改装したんじゃなかったっけ。
自分の趣味ですが反響してないほうが好きなので、あまり良いとは思えませんでした。
でも照明やバックスクリーンはかっこよかった。
難点、椅子が硬い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MUSIC】葛谷葉子【GREETINGS】 (413)
松室麻衣 3 (800)
【My Destiny】カノン【こころ】 (288)
【いよいよ】千織 vol.1【デビュー】 (523)
奥井雅美/okui,masami evolution.19 (503)
シンガー森恵さんが凄すぎる件 (550)
--log9.info------------------
斬新!パワライザーを広めよう!! (600)
深夜スレ 高速回転ABEC7 (975)
【タレント】スケボーやってる有名人【俳優】 (564)
キャスターボード総合スレ (563)
スケボーしてる時に聴く音楽 (549)
☆北海道SK8事情☆Vol'2☆ (441)
♪ sk8を日常の足として使いこなすスレだぞ!♪ (906)
一輪車もX-Sports (207)
【奈良】スケボーしてる?【SK8】 (471)
★岡山のスポーツパークテどうですか★ (336)
自慢のパーツ〜bmx〜 (900)
電動キックボード、スクーター改造 (814)
carver初心者 (280)
【なっから】群馬ってどうよ?【うまげ】 (528)
チョッパー率いるラジカル軍団について (407)
窪塚 (459)
--log55.com------------------
誤審・審判を語るスレ4.2
週末・連休にいつも自演パワーアップする友達ゼロで外出趣味ナシ引きこもり宇部豚ミジメ11
【アズレン】アズールレーン Part 2426
一人相撲
【通報されて】相撲板自治スレ7【逆ギレ発狂】
一人自演荒らし相撲
芝田山理事、稀勢の里の引退準備をしていた
【年間最多勝の】第71代横綱 鶴竜 力三郎 27【チャンス】