1read 100read
2012年6月ネットwatch116: 斧同人総合ヲチ (904) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トラソスフォーマー同人ヲチ (587)
青祓同人ヲチ★7 (694)
The Tower of AION ルミエル鯖雑談&晒しスレ150 (458)
【CSO】Counter-StrikeOnlineノーマル晒しスレ10 (504)
【糸工炎/井戸】SNGヲチスレ15【GC/御影】 (431)
カイブツクロニクルヲチ part4 (610)

斧同人総合ヲチ


1 :11/09/14 〜 最終レス :12/07/06
斧衆生作品の同人サークル・サイトを温く見守るスレです
雑談の範疇を超えるイベント話等もこちらでどうぞ
・sage進行、伏せ字推奨
・凸行為、直リン、容姿ヲチは禁止
・私怨はなきものとしてふるまえ
・次スレは>>980が立てること

2 :
《厳守》
・適度に保守してください
・このスレが落ちても同人スレを荒らさずに
自分でスレを立て直してください

3 :
>>1
乙。
スレ立て挑戦してみたけど出来なかったよ。
向こうの平和のためにもスレ保守、協力するよ。

4 :
良かった書き込めた。
ついでにヲチもするね。

5 :
>>1
乙悦

6 :
斜陽でサークル数も少なくなったろうにヲチ対象なんておるんかい

7 :
>>6
一部の悪漁者が同人板でヲチ行為を繰り返すんで
流れ的にしかたなく立てられた
前2つが保守されずに落ちたらしく今回は「総合」
あちらは棲みわけ談義すらできない荒廃っぷり
自分12者で前スレの中身とか知らないんだけど
悪漁ってなんか恨まれてんの?
せっかくリライトあるんだし新規参入のためにも
同人板の空気は良くしといた方がいいと思うのよ

8 :
>>7
解説ども
でも、この様子だと早晩落ちそうだな

9 :
例のところもイベントでやらかしてるだけだから
こんな時期にヲチネタはないよ

10 :
保守しとくよ。

11 :
イベント前に落ちたらスレ立てた意味ないしな

12 :
保守

13 :
今回のテンプレを考案した者ですが
同人板には書けそうもないのでこちらで>>1
次からはヲチしたい本人がちゃんと考えて
立てて保守してほしいよ
こうやって話を聞かない悪漁の一部のイタタも
12に居座るコウエイや取り巻きも
ジャンルの衰退に一役買ってるよな
斜陽でも静かに萌えられればそれでよかったのに

14 :
>>13
乙乙
スレ立て朝鮮したんだけど、出来なかったですよ。
本当にありがとうございます。
こっちで普通に雑談&保守して大事に使いますよ。

15 :
保守ついでに
12で同人やってるコウエイって何がしたいのかわからん
オリキャラ出すなとはいわないけれど、オリキャラばかりでその殆どがヨウコマンセーでキモチワルイ
原作キャラや世界観を重要視しているようにも思えないし
てか自由に動かしたいからオリキャラ大量生産してるんだろうから
さっさとオリジナルで活動すればいいのに
いつまでもジャンルにしがみついている意味がわからん

16 :
パク絡みで叩くのはいいが
作風sageはどのジャンルのヲチスレでも痛い行為

17 :
>>14
スレ立て不便になったよね
>>15
流行の移りかわりが激しいなかで
常に海鮮のいそうな12をホームにしたくなる
気持ちはまあわからんでもない
よそに移っても今のような手の早さだけでは
壁に行けないし

18 :
ヨウコマンセーはケイ国サークルならどこでも同じだと思うけど
美形キャラ設定とか、会話や展開がどの話も同じとか、
十二の世界とキャラを借りたダブルパロに近いオリジナルを
繰り返し読んでいる気がするからモヤっとするんじゃないかな

19 :
長いことしてると、オリジナルキャラ出してそっちに比重行っちゃうのは12に限らず、
灰汁猟も、他の老舗ジャンルでもよくあることだけどね。

20 :
悪いが長く活動してるからオリキャラが増えたのではなく
かなり最初からオリキャラが多かったよ
その上何の説明もなくオリキャラが闊歩しているからモニョるんじゃないかと思う
自分コウエイの本を最初に読んだのはパクリ騒動前の6年くらい前だったけど
本にオリキャラ云々の説明が一切なくて原作探した覚えがあるから気持ちはわかるわ

21 :
斜陽でよく見るのは女体化とパラレルかなあ
どれがマンセー要員なのかはともかく
ここまでオリキャラ満載なのはめずらしい
それにしても日記が痛いのあいかわらずか
前科もちの壁が特定のキャラを貶めるとか
旬ジャンルの壁がやったら軽く祭レベル
移動できないのもそりゃ道理だよ

22 :
久しぶりにサイト見てみた
色んな意味でなんだかな

23 :
このスレって四季も範囲にはいってんの?

24 :
原作準拠のサークルは入ってんじゃないかい
フジルー版は島もホールもジャンルコードも違いますが
個人的には入れてもいいと思う

25 :
人物紹介のページに相関図があるけど
原作キャラ黒オリキャラ灰色で書かれてある
自分のモニターではサイト上のこの2色の区別がつかない
(画像をローカルに保存したらようやく判断できた)
パクリ騒動も返金に期限があったのが疑問だった
返金はできなくてもサイトに
『A 須玖彰子が関わった同人誌に関しては例外なく全て廃棄処分。』
って記述しコウエイの名前で活動している以上
『返本』は受け付けるべきだと思うんだがな
再録は出さないって話だったけどパクリ騒動前の本は再録出てるし
いろいろと配慮が足りないと思う

26 :
やるべき事は終わったからもういいよね!ってやつなんだろうな
そりゃ斜陽になっても仕方ないかもなあこのジャンル

27 :
12の同人スレは面倒事にはかかわりたくないって感が丸見えなのが斜陽化に拍車かけてる気がする
パクリ疑惑の時も今回と同じく同人スレでヲチ書き込みされててヲチ版行けって書きこみばかりで
誰もスレ立てようとはしなかった
コウエイの問題の前に別サークルが話題になった事もあったけど
その時はコウエイの時ほどヲチ行けって書き込みもなくて(多少はあったけど)
同人スレで堂々とヲチやってた
今思えばあのスレの住人はコウエイの取り巻き連中ばかりで
だから今過疎状態が激しいんだなと

28 :
コウエイの前ってなんだっけ?
しかしあれから何年も経っているのに、
未だ元気に活動中とは夢にも思わなかった>コウエイ

29 :
なんかのアンソロじゃなかったっけ?

30 :
須玖は追っ払ったからアテクシたちには関係ないの
だろ
再録も結局は自分の作品はなんとしても発表して売りたいだけ
あれだけオリキャラ考えたから使いたいんだろ
今もオリキャラは増えてるようだけど
だらけあたりで昔の本購入した人がサイト見てパクリの話知っても
返本の事は書いてないからな(返金終了しか書いてない)
不親切極まりない

31 :
>>29
あったあった、ありがとう
>>30
中古本は仕方ないじゃないか?
中古市場に出回らず処分されるのが一番いいけどね
コウエイは儲も含めて一ジャンル化している気もするなw
触らぬ邪神に祟りなしと思ってぬるくヲチっている

32 :
中古本も買った人が何かの切っ掛けでサイト行ってパクリの事実を知った時に
返本を受け付けてるか否か分からないのが問題じゃないかなって思う
サイトに『須玖彰子が関わった同人誌に関しては例外なく全て廃棄処分』って書いて
コウエイの名前で活動してるんだから
黒歴史はずっと付いて回ることくらい本人達も理解してる筈
魚拓とってないないからうろ覚えだけど
蝶の写真を無断で使われてた方と話し合って全て廃棄処分にするだったと記憶してる
(蝶の写真は素材使用の許可はしてないただの写真だった)
そんな約束してるなら返本だけは受け付けるべきだと思う

33 :
あいかわらず日記やいろいろな行動がイタいサークルですね>コウエイ
長く活動していても全く成長がないなんて
さすがとしか言いようがないw

34 :
40pで700円か、書店なんか使ったら千円以上。凄いな。

35 :
>>34
薔薇月? もうちょっと高くなかったか?

36 :
書店だとプラス約400円
B5の40P漫画で1100円……
書店ってこんなに高いものなの?

37 :
他の委託サークルとかと比較してもなんか高いね、ここ

38 :
漫画本は絵描きに払う原稿料を本代に入れてるんじゃないか?
メンバーが変るとページに対する本の値段が違うから
今の絵描きが高給取りなんだろう
良心的な作家は書店に置くときイベント売値より切って卸したりするけど
薔薇月は元々高い値にそのまま手数料乗っけてるからな
1000円以上手数料ついてる本もあるし信者は大変だなw

39 :
薔薇月は原案と販売だけでどれだけぶんどってるんだって話だな
使っていた印刷所がつぶれたことで次回配本はどんだけの値をつけるんだろう

40 :
薔薇月が使ってた印刷所ってプリン?

41 :
え?プリン使っててあの値段なの?

42 :
日記にそうあったよ>プリン
安いところだったの?

43 :
ぼっただwwww

44 :
12者の自分には薔薇月というのがどのサークルのことかもわからんが
どういうサークルなのかすらさっぱりわからん。
サクル主は字書きなの?
自分の話を原作にした漫画を委託として売っているの??
薔薇月は小説本サクルなの???
ヲチしてみたくてジャンルのサチを探してみたけどわからないし見つからないし
サイトのアドレスは同人誌の巻末とかに書いてあるのを
自分で入力していかないとヲチれないとしたら
面倒くさくてもういいやwって状態になってる

45 :
>>42
ものすごく安いってわけじゃないけど、もっと高い印刷所あるし
それなりの部数刷ってるんだよなあって思うとモニョモニョ
>>44
薔薇月を英語にして悪漁検索するといいよ
ちなみに小説サクル

46 :
ぷりんは相場からして安い方にはいってたなぁ…。

47 :
一箱50くらいしか入らないような太い本作るとこには
美味しいところだったよぷりん
なんせ搬入費の箱数関係ないし、搬出はタダ。自宅に宅も個数掛けなし
預けぱなしにしてても料金かからなかったし
再録とか早く入れて上手に使えば40パーオフで本作れたし
こんな印刷屋ほかに知らないわ、あったら教えて欲しいわ
そんなだから潰れたんだろうけど、残念だ

48 :
>>47
薔薇月はいつも早期入稿だと思う
特殊な判形にしてもらっているとかどこかに書いていた気が…
それで割高になるとか何とか

49 :
特殊って言っても殆どB6だよね
他の印刷屋さんなら小説本で普通にやってるサイズだよね
ってことは 安く済ませて安く提供!
じゃなくて 安く済ませてボロ儲け!か

50 :
漫画は無論、絵はすべて買取りみたいだし、買取り料が相当かかるんじゃね?
本人書いてるのも特色は、毎回猿みたいに盛ってやってるだけの、似たような話を、行間スッカスカにあけてページ数稼いでるだけのもんだし。
信者はそういうのが良いんだろ?

51 :
>40P 700円
これイベント売りならフツーに高いよ
故意じゃないとしたら
イラストの稿料がものすごいか
稿料乗せた途端に単価が
抑えられなくなる程度の部数か
まあ自分はどこの部数がどうでもいいんだけどさ
こういう価格設定のところは
部数ないか売れてないんだなって印象になる

52 :
印刷所といえば
コウエイが世話になってる印刷所に迷惑かけたのを
武勇伝にしてて目玉飛び出た…

53 :
このジャンル良くも悪くも昔の同人気質の人多いと思う
今となっては書いたらタブーだったりする事平気で書いてるのよく見かけるし

54 :
>>53
何を指していっているの?

55 :
>>54
コウエイの上記の日記の件とか、他のサイトでも他の人の絵の良し悪しとか
オンラインで平気で書いてる人いて引いた
昔だったら痛いなーで終わりだったけど今全世界に発信されてて誰でも
見られ、広がること考慮してないなと

56 :
昔の同人誌のフリートークに書いてたようなノリで書いてるんだろうね
身内(サクル者)の暴露ネタや無茶した話なんかは特に
ネット上の日記に書くこと自体がオバサンの井戸端会議感覚ぽくて
世界中に晒されてるなんて微塵も考えてないような気がする

57 :
このジャンルに限ったことでもないし新旧も関係ないと思うけど…

58 :
表紙やイラスト漫画の稿料って印刷代に上乗せするもんなの?
それ以前に払うものなの?
自分の感覚では お礼=その本 なんだけど古いのかな?

59 :
よそはさておきコウエイのあれは痛いよ
企業に厚意で対応してもらった事を
おもしろおかしく茶化して公表すべきじゃない
社会人として
>58
男性向けなら献本以外の謝礼はよくあるよ
本の単価を変えざるを得ないほど
高額なのはそうないと思うけど

60 :
>>59
d
本の表紙や本文のイラストはサクル主の好みだと思うから
個人的には印刷代(頒布価格)に乗せるのはどうなのかなと疑問に思ってしまったんだ
薔薇月の漫画本は企画物らしいけど高額謝礼じゃないなら発行部数が少なかったと
思うしかなんだろうな
ピコじゃあるまいし高すぎると思けど

61 :
>>58
発行サークル名と原案だけが薔薇月
中身の絵も表紙も依頼したもの
新刊としては薔薇月扱い=自分の本感覚だから、自分の取り分+絵描きへの原稿料も価格に上乗せ。
どうして無理やり漫画を描かせて出すのか全く不明。
しかもゲストじゃなくて、一冊丸ごと。
悪漁は漫画が少ないから売れると思ったんだろうけど
>>60
イベントで売り、いくつもの書店にもおろしているから400〜500は刷ってるんじゃないか?
結局売り切れないで残っているみたいだし

62 :
自分で書いてる本の表紙とかも、買い取った絵だよ、ずっと。
その絵でグッズや、販促チラシも作成。
今の絵描きはともかく、前の絵師は名前すら明かされてなかったな…。

63 :
あほど
本文まで2人分まるっと乗ってる本も
あるって事か、納得
デザイン表紙に挿し絵なしで誌面も予算も
コンパクトにまとめてるサークルがある一方で
業の深いこったね

64 :
同人て、好きな作品の好きなカップリングを愛と萌えで描くものであって、
特別作品に対して愛も萌えもないひとに原案渡して漫画かけなんつーのは、
なんかもにょるなぁ

65 :
そもそも、原作に愛なさそう。薔薇月もコウエイも。
薔薇月の場合、原作しっかり読んでれば、そんな略称使わないってことが多いし、基本設定無視。
日記で表紙が怖くて、原作放り投げたまで書いてる。
コウエイは原作は、私達の作品の下敷きにしか過ぎない、とか思ってないと出来ないオリキャラマンセー。

66 :
どちらも原作が『原作』ではなく『原案』になってる感じは受ける
『原作』はアテクシ達なのよ感満載

67 :
ぼったくり同人誌が400、500さばけるなら凄いな
レス読んだ限り、内容が優れてるようでも無さそうだし
マイナージャンルだと思ってたけど
灰汁量ってそんなに需要>供給なの?
ばっただと思ったら買わない自分からすると不思議でならない

68 :
>>65
えっ
悪漁が好きすぎて無理やり漫画化って
わけでもないのかw
>>67
斧さん作品ジャンルはどれも需要>供給ぎみかも
でもこんなぼったなら自分も買わないな
ていうか
自分には両者がどこ方面に売れてるのか
さっぱりわからないんだが…
ジャンル者が読んでるとこも見た事ないし

69 :
エロ書いてんのは薔薇月とプチオンリー主催だけで、カップリングに限定すると薔薇月だけ。
年齢確認なしに売ってくれるし、エロ目当ての未成年には嬉しいんじゃないかな。
メルマガ(会員限定で特別通販もあり)で個人情報先に抜いてるから、押し売り商法も可能。
売れ筋にすりよって合体サークルにおさまったり、アンソロジーで人気どころ呼んだりしてので抱き合わせ商法やったり、
イベントの度にやらかして、周りのサークル妨害して牛歩。売れてますアピールで新規は逃さない。
商魂たくましいな、といつも生温く見てる。
書店委託がいつまでも残ってるの、薔薇月だけだから、実際どうかは怪しいよな、と思う。

70 :
薔薇月の漫画本企画だってそもそもリライト記念。
字書きなのに原案だけで済ませて、他人に漫画を描かせて悦に入るあたりおかしいだろ
しかも原案だってそもそもはアンケートでリクエスト募ったもの。

71 :
そうそう。そのアンケートの募集の時には住所氏名もとったんだ
もしかしたら当たるかもしれないプレゼントを発送するために
個人情報全部さらさないとコンタクトすら出来ない薔薇月の大手様っぷり。

72 :
ちょっと待て
年齢制限のあるものを確認なしで
未成年者に頒布してるの?現在進行形で?
押し売りにしても事実があるなら
両方ふつうに犯罪なんだが
コウエイの方はちゃんと確認してるんだろうな
>71
いまどきの大手にそこまで敷居高いとこないし
そんなヤバげなとこに個人情報預けるのこわいわ

73 :
絵師が薔薇月の話に共感してどうしても自分で漫画にしたいってんじゃないなら
絵師に礼金も払わなきゃならんだろう
そしてその代金は信者持ちとは信者も大変だな

74 :
コウエイは今のところ年齢確認が必要な物は出してないからその点だけは大丈夫だと思う

75 :
>69がさしているサークルは薔薇月とプチ主催のことでは?
12で年齢制限があるもの出してるサークルあった?

76 :
69だけど、主に薔薇月のこと。
(確かにプチオンリー主催に当てはまることもあるけど)
年齢確認無しに未成年に売ったりしてるのに、都条例反対とか言ってたのは笑ったなぁ。
今思えば、あれもすりよりの一環だったのかな。

77 :
今見てきたけどすごいのな、薔薇月の通販
8月新刊3冊は受付中止中(なくなったわけじゃない)で、他23冊が受付中。
それから他ジャンルは13冊。
どんだけ売れてないんだよ

78 :
>>72
別に犯罪じゃないよ。
未成年者に成人向エロを売るの禁止ってのは都の条例違反。(東京都での販売なら)
罰則は5万円以下の罰金。規制や罰則は都道府県の条例ごとに異なる。
未修正エロ(猥褻物)を売るのは法律違反。犯罪。
2年以下の懲役または250万円以下の罰金。
でもこういう無法者の所為で、ほれ見たことかと
例の条例を行使されてエロ同人出せなくなるのは
ルールを守ってる者としては大変迷惑。

79 :
>>78
日記をよむとさも注意してますの態をとってるのが悪質だと思う
一度どのように確認とってるのかと気になって問い合わせたことがあるけど、なしのつぶてだった
都合の悪いメールは悉く無視なんだろうな…

80 :
薔薇月、印刷所探してるみたいだが、思いきり擦りよってた、ドラゴンズ使ってるとこ行くのかな?
以前、ここの専スレ弗、不穏様と同じ行動とるなら、それはそれで見物だな。

81 :
不穏様か……
どこに消えてしまわれたのか……
初期の日記ログをこの間見つけて久しぶりに何とも言えない気分になったけど

82 :
保守

83 :
薔薇月って10月のプチオンリーに参加してるのか?
サイトの同人情報では次回イベントは冬コミになってるんだが
日記で通販再開時には10月の新刊も一緒にって書かれてある
しかし薔薇月のサイト非常に見辛い

84 :
>>78
対面販売で年齢確認する大前提で、同人誌即売会ができる。
薔薇月のようなのが、行政側に目をつけられた場合、会場貸し出ししてもらえない。
つまり即売会そのものを開くことも出来なくなる危険性もあるんだよ。
都条例をお友達に説明するくらい、勉強してると薔薇月主張してるけど、怪しすぎる。

85 :
イベで買いにくるのがある程度の年齢の方ばかりって事ではないのか?
と思ったけどここに書かれるくらいだから若い子がうろついてるんだよね
確か売り子に若い子も駄目だったよね

86 :
薔薇月のインフォメーションって変だよね
18歳以上のひとには無配本(18禁)渡すとは書いてあっても、その年齢確認をさせてもらうことがあるとは書かない
大半が条件をクリアしているにせよ、もしものためを考えるべきものだと思うんだけど
ってこれで次のイベントから↑が追加されてたら笑うけど
ところで薔薇月は目が悪いと言いながらあの赤とか黒とかの文字が見づらいサイトなの?
それともやっぱり嘘?

87 :
委託先の見本みたけど、やたら行間開いてる妙な書式体裁なの悪漁だけなんだね…

88 :
儲けをたくさん出すためでしょ
すかっすかの文章でページ数稼いで高値で売る
他のジャンルは売れていないからそんなことしたら赤字なんだろう
印刷所がつぶれたことでA5の二段にするとか書いているけどどうなるかな
装丁の違いで値段の割高感を誤魔化していたんだろうに
二段でもすかっすかのままだったりしてww

89 :
アンソロジー参加と言い、薔薇月は花火参加なんだろう
新刊は今までの版形での本の発行なんだろうか?
新しく版形を変えて全部出し直したりしてな!
ぼったくりサークル乙!

90 :
>>84
わかってるよ
ただ、「犯罪」の定義は法律を犯す事なので、そこを訂正したかっただけ。
法で禁止されてる云々に関わらず、やっていい事悪いことはある。
ローカルでもルールが出来るって事は破れば問題が起きるからだろう。
擁護のつもりはないよ。

91 :
>90
うん、擁護のつもりじゃないのは解ってる。
ひっかかったのは、
>エロ同人出せなくなる
のとこ。
エロ、非エロに関わらず。同人全体はおろか、表現すること全体にかかって来る問題だからね、都条例。

92 :
連投ごめん。
なので、都条例にもお詳しい薔薇月さんが、年齢確認を行わないのは、
・自分は小説だからいくらでも言い訳つくと思ってる(成人向けは自己規制だし、着くつかないで売上違う)
・パクられたら、同人誌即売会も道連れにする
とでも、思ってるのかと。
周り回って聞いたけど、薔薇月が初期に組んでた相手って「成人向けマークは売上アップのおまじないマーク」とかほざいてたんだろ? 薔薇月もそれ諌めるどころか助長してたと。

93 :
例の企画漫画本は18禁エロで、そのシーンがぴくしぶで簡単に見れちゃうようだ。

94 :
保守

95 :
>>93
寅の見本でも見られるよ。昔のレディコミみたいな、ってレディコミに失礼だな。
場面ごとに絵が安定してなくて、見本がありそう画面。
表紙に騙されて中身がっかりの典型っぽい。40Pで700は高いわ。
A5判にしたら、P=値段になるのかな?相方の本がそんな値段設定。
124Pが1200とか、ここもたいがい。

96 :
124Pが1200でも文字がぎっちり読み応えありとか内容が濃いならいいけど
レイアウトも中身もスカスカだと高いな

97 :
一段20×20なんつー400字詰原稿用紙状態は御免だな
薔薇月ならやりかねないけど

98 :
男性向けエロ漫画は別にして120頁で1200円って高いの?
漫画・小説にかかわらずそのくらいかと思ってたけど

99 :
部数少なかったら妥当な価格だと思う。
書店委託だと、イベント価格より割高になってしまうし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
晴空物語【S1_エアル鯖】晒し・雑談スレ Part19 (1001)
TalesWeaver ティア鯖隔離スレ82 卍輪舞曲卍 (407)
【痛い女】Ikuyo=あめのうずめスレ12【バカ女】 (550)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ J鯖カセドリア晒しスレ 16 【カセ】 (447)
【GREE】ぼくのレストラン2ヲチ (987)
●mabinogi-マビノギ- ルエリ晒しスレ168●襟鯖 (824)
--log9.info------------------
群馬のバレエ教室 (464)
☆ダンサーの食生活&ダイエット☆ (376)
男性バレエダンサーの白タイツについて (842)
【DANCE】東京パフォーマンスドール【LIVE】 (263)
バトントワリングの事教えて! (354)
_♪バレエ音楽について語ろう♪_ (858)
【秋田】バレエで語ろう! (211)
30代からのストリートダンス【2】 (682)
サンディーズフラスタジオ 2 (599)
★☆新潟バレエ事情☆★ (590)
【B-BOY】踊れる音を教えあおう!【ブレイクダンス】 (206)
Bugs Under Groove (934)
トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 (680)
USJダンサーはどうなの?? (889)
    岡村隆史みたいになりたい    (237)
っていうか、バレエ上手い奴って性格悪くねえ? (678)
--log55.com------------------
ELO4枚目★エレクトリック・ライト・オーケストラ★ Eldorado
【New Wave】ニューウェーブ Vol.7【Post-Punk】
【50s】〜洋楽〜【60s】
DURAN DURAN Part5
懐洋板であえて語る日本人カヴァー
【不世出】フレディマーキュリー総合 4【天才】
† TOTO 〜 聖剣の絆 † ★15
【7inch】Single Version【45rpm】