1read 100read
2012年6月プログレ194: 最高のプログレバンド、それはビートルズ (364) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
King Crimson 総合18 (738)
プログレvsヒップホップ (235)
プログレッシャーが語るゲーム音楽 (542)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (797)
【暗鬱】 アネクドテン 独立スレ (346)
プログレヲタが好きな文学 (419)

最高のプログレバンド、それはビートルズ


1 :05/05/22 〜 最終レス :12/05/31
決まっているジャンよ!

2 :
世間では、サージェントペパーズがプログレの元祖みたいに言うけど
個人的には、マジカリミステリーツアーが一番プログレ盤って感じですね

3 :
まあねえ。

4 :
それは、I'm only sleepingから始まったような気がする

5 :
けれど彼らはヘタだった。

6 :
始まりはイエスタディだろう。
あの硬質な弦楽四重奏の導入は画期的なものだったと思う。
涙の乗車券のドラム・パターンも素晴らしい。

7 :
ア・デイ・イン・ザ・ライフ!!!
彼らの最高傑作にして元祖プログレ的曲であると思える超名曲!!!

8 :
エリナー・リグビーはシンフォプログレ

9 :
レノンがトゥモローネバーノウズ〜ストロベリーフィールズあたりで
突然確変したのが事の始まりと思われ
漏れは「マジカルミステリーツアー」と「アビィロード」。
「サージェントペパー」は最初と最後以外は割と普通な感じ。

10 :
アビイロードのB面はシンフォ!

11 :
Day trippe からぶっ飛んでると思ういますね〜〜
Ganja効かせ過ぎw最高〜〜!

12 :
>>5
フロイドだってヘタだよ
エマーソンだってクラのコンサートピアニストに比べたらヘタだし
↑行くマンなんかもっとヘタ
ビートルズと音楽そのものを理解できてない人が無意識に吐く言葉だね
確かに当たってるけどw

13 :
リンゴのドラム
ジョージのリズムギターのカッティング
ポールのベースライン
ジョンの強引なギターがすきかな。
確かに下手ではあるんだけどね。

14 :
つーか、ポールより上手いベーシストなんかプログレでも余り居ないんじゃないの?

15 :
>>14
クリス・スクワイアもずいぶんポールを研究したらしい。

16 :
>ジョージのリズムギターのカッティング
リズムギターは主にジョンなんだが

17 :
バッジとかタックスマンのリズムギターな。

18 :
「リード=ジョージ」「リズム=ジョン」ってのはあくまで初期の話でな。
中期(サイケ〜プログレ期)以降のビートルズではこの分け方はあまり意味ない。

19 :
えーと、ビートルズってより元祖プログレはビーチボーイズだね。
カリフォルニアガールのシンフォニックなイントロなんか画期的だし、
ペットサウンズやスマイルの凄さはもはや言うまでも無いだろう。
実際ビーチボーイズのコーラスワークはプログレバンドに影響大だよ。

20 :
↑カリフォルニアガールズだった

21 :
ビーチボーイズのコーラスはいいよね、ヤマタツなんかモロだもんね。
じゃあ、プログレって最初に呼ばれたアーティストって誰?
70年代に入ってからだと思うけど、クリムゾン〜フロイド辺りかな?
バニラファッジはまだアートロックって呼ばれてたよね。

22 :
>>21
フロイドとムーディーブルースじゃねえの。
呼称ではなく元祖というなら、ビートルズとビーチボーイズってのは
同意。すげえよな。

23 :
「ピンク・フロイドの道はプログレッシヴの道なり」
東芝の原子心母LPの帯に書かれたこの言葉がたぶん最初なんだろ。
ビートルズで初のプログレと言えるのはトゥモロウ・ネヴァー・ノウズ。シングルではレイン。
ア・デイ・イン・ザ・ライフはビートルズ・プログレの最高傑作っつーか、ビートルズ全楽曲の最高峰だと最近確信した。
スマイル…今イチだな。確かにプログレだけど。

24 :
>>23 前から疑問だったが
ア・デイのラスト歌前の♪ラーラララーラララーラララ〜
と全く同メロと言えるハッシュ(勿論DPではなく原曲の方)のそれではどっちが先?

25 :
セイウチを初めて聴いたときはぶっ飛びましたよ

26 :
チガウチガウ違う。
すべての始まりは、ノット・ア・セカンドタイム。
マーチン弾くところのピアノ・リフが異世界への入り口。

27 :
>>24
ア・デイ・イン・ザ・ライフのバッキング・トラック(オーケストラ以外の部分)のレコーディングが67年1月。
次にBilly Joe Royalのハッシュが67年10月に全米52位のヒット、
ほんでパープルのハッシュが68年6月にリリース、
そんで70年に作曲者のJoe South自身のハッシュがリリースされた。
「アー アアーアー アアアー アアーアー…」(ビートルズ)

「ナー ナナーナー ナナーナー ナナーナー」(パープル)
と変化したと思われる。

28 :
↑サンクス
ということは・・・・・・? 今のところ微妙だね。偶然だろうか。
とりあえずナーナナナーでないことだけは誰の耳にも確かなようだと自覚w。

29 :
↑ごめんナナナはあってるラララが間違いっす。

30 :
ストロベリーが一番好きなんだが

31 :
>>28
当時、サージェント・ペパーズを知らないミュージシャンはいないだろうし、アルバム中でもとりわけ問題作だから、確実にヒントを得ていると思う。
パープルの1stはかなり好きなんだが、実はこのネタ、今朝言われて初めて気がついた。藁
サンクス

32 :
因みにBilly Joe Royalのハッシュは「ナー ナナーナー」が入ってなかった気がするが、手元に音源が無いのでわからん。
パープルはビートルズ大好きだから、やはりア・デイ・イン・ザ・ライフの方が元ネタだと思われる。

33 :
>>1はセンスがないな
ザッパスレみたいに
「プログレ的観点からビートルズを語るスレ」とか
「ビートルズがプログレに与えた影響を語るスレ」にすればいいのに

34 :
ほんとビートルズは偉大だな。

35 :
>>26
あんたエグいところ突くねえ

36 :
最高のプログレバンドのメンバー=ビートルズのジョン。
ジョンを除くとプログレ度は一気に薄まる。

37 :
インド・ジョージを忘れるな。インド・ジョージこそ新のプログレッシャー

38 :
そんなこと言い出したらビートルズがデビューした時点でプログレとも言えるだろ

39 :
ジョージはプログレ色濃いよね
不思議の壁とか作ったし

40 :
どこがプログレだよ。
まともなインスト曲も、聴けるインスト部分もないだろが。
10分以上の曲すらあんのか?それ以前にへたくそすぎる。

41 :
ストロベリーフィールズフォーエバーとかかなりプログレ的要素満載だと思うんだけど?

42 :
ビートルズは変拍子も多いからな
自然に聞こえるから気がつかないことが多いね

43 :
ロック史上もっともプログレッシブだったのは確かにビートルズだろう。

44 :
ジョージの作品「It's all too much」はプログレ。
ジョンの曲にもひけをとらない素晴らしい作品。
スティーヴ・ヒレッジもカバーしてるね。
オリジナルの方が好きだけど、ヒレッジのも悪くない。

45 :
>>40
アンタが言ってるのはプログレの様式だね。
正しい語彙の意味に於いてビートルズはプログレッシブ。

46 :
ラベル低すぎ。ヘン拍子つかってたらプログレって・・・

47 :
progressiveを「漸進的な」って意味で捉えるとするならば、
ビートルズは十分プログレッシブ・ロックだと思う。
ヘン拍子や曲の長さやインストがないとかは、関係ないと思う。
特にレボルーションNo.9とか、あれほど斬新的な曲はない。

48 :
ビートルズみたいな音作りの工夫はどこのミュージシャンでもやってるだろが。
そういうのをR&Bのやつらがやったらプログレか?ちゃうやろ

49 :
スレタイが悪いせめて「プログレ的観点からビートルズを語る」にすべき

50 :
>>48
「音作りの工夫」ってw
そーゆーレベルの話じゃないよ、彼らがやってたことは。
後から真似するのは誰でも出来るけどな。

51 :
ビートルズはデビューする前、プロの愚連隊だったんだよ
そこからプログレが生まれた

52 :
>>50
早い者勝ち論かよ。

53 :
>>48
例えばどこのミュージシャンがビートルズみたいな音作りの工夫をしてるの?

54 :
>>48
クラをやってる人間には、ポールの作曲法が通常とは全く違う事に気づいてるよ。

55 :
>>52
そういうことじゃないだろ。
その前後の音楽シーンを比較して、これほど革新的だったプログレのバンドを他に上げてみろ。

56 :
革新性や先進性ってのは色褪せるものだ。
ビートルズで評価すべきはその普遍性。
プログレも現在の価値観で聴く場合、評価すべきはは文字通りの(リリース時における)プログレッシヴな部分では無く、
その音楽に含まれる普遍性だ。
その意味に措いてなら当然ビートルズはスレタイ通りだろう。

57 :
>>53
tears for fearsの「shout」をきいてみろ。
>>55その「革新的」のレベルが低すぎ。
80年代の、音が劇的に良くなった時代がもっとも革新性の嵐だった。

58 :
>>57この人墓穴掘ってませんか?

59 :
>>58
こーゆー人には何言っても無駄だと思う。
根本的にずれてるというか。。。
多分、一生理解できないと思うよ。悲しいことに。

60 :
オレのID、ザッパSOS

61 :
このスレにスガスガしー程のバカが来たみたいなんで記念真紀子

62 :
>>56
これ以上はビー板で、って言われそうだが、
普遍性と革新性を同時に達成したことを評価すべきではないかな?
チャートのTOPに君臨するバンドが、
同時にその時代の前衛であるというのは前後に例が無い。

63 :
英国プログレの連中は少なからずビートルズには影響受けてるよね。
クリムゾン然り、フロイド然り。
今日は久々にクリムゾン聴いてしまったが「キャット・フード」なんて
これモロにジョン・レノン節だよね。シャレで演ったんだろうけど。

64 :
みんなビートルズの子供じゃん。
何を今更。
>>57は豆腐の角に後頭部ぶつけてこい。

65 :
アビイロードスタジオでSgtの録音をしていたとき同じEMI所属だったフロイドのメンバーが見学に来ていたよね。
狂気のクリストーマスはホワイトアルバムで鍛えられたし、意外だけど現在のSaxなどスカ系楽器の録音を考えたのがビートルズ。
それまではマイクからSax奏者が離れた位置でバランスを取っていたのをラッパのまん前で録音したのがリボルバー。
この音が評価されてジャンルを問わず管楽器録音は世界中がビートルズに右へ習えしたんだよ。
その他では今ではエフェクターになっているダブルトラッキングはケンタウンゼントの考案。
現在のアシッドループに繋がるアナログテープループをメジャーシーンで最初にやったのがビートルズ。
メタルバンドがよくやる半音下げチューニングもビートルズが最初、バリピッチレコーディングなんか当時誰もやらなかった。
ビートルズは野球場で大掛かりなコンサートをやったけどそれが後のPA開発に繋がったね。
4trのテープレコーダーしかない時代に2台の4trを同期させてレコーディングしたのも当時はビートルズだけ。
音作りってこういうものだよ。そこら辺にあるエフェクターかけるだけじゃ誰でもできるからダメ。
新しい事を発明するとか世界中からお手本にされるような何かがないとビートルズみたいな音作りとは言えないね(笑

66 :
フランジャーもそうだし、ベースのダイレクトレコーディングもそう。
黎明期だったのは事実だが、
これほど実験を繰り返したポップグループがあるだろうか。

67 :
>それまではマイクからSax奏者が離れた位置でバランスを取っていたのをラッパのまん前で録音した
>メタルバンドがよくやる半音下げチューニングもビートルズが最初
>4trのテープレコーダーしかない時代に2台の4trを同期させて
アホレベル。こんなことばかり考えてるから
Yesterdayはプログレの最初とか言ってしまうねん。
フロイドをプログレにしたのがなにかの間違い。
フロイドを入れるからムーディーなんたらをプログレと無理やりいいはったり
ビートルズがどうのこうのの話になる。フロイドはプログレではない。
クリムゾン。ELP。Yes.初期ジェネシスなどを基本においたら非常にまとまりのあるジャンルなのに
それらのバンドはそれぞれ交流があったし。フロイドはかやの外だった。
フロイドはクイーンみたいに、一部プログレっぽいバンドなだけ

68 :
きたきたw

69 :
>>67
楽しそうだね、とっても気に入ったよ♪
ところで君の考えるプログレの定義って何?
是非教えて欲しいなー

70 :
69
前衛的であり、かつポップソングでないこと
アイデア工夫のある曲ならくさるほどあるだろ。
ボビーマクファレンだったっけか?のDont worry be happy
10ccのIm not in love
ボブマーリーのGt up stand upも面白い音を使ってるし
シャンプーの曲とかもおもしろいかもね
スキャットマンなんとかも
それぞれ「前例がなく、以後も似たような音楽はない」
そんなんはプログレでもなんでもない
糞ポップバンドはいれると収集がつかなくなる。
糞ポップバンドビートルズはつまり論外。
売れすぎたフロイドもなし。

71 :
YESも除外だなや。

72 :
例えばYesのClose to the edgeのような
アドリブのような計算されてイントロにいきなりコーラスが入ったり
歌と音が徐々にズレて、最後にぴたりと重なるみたいな
一般リスナーを突き放すようなアイデア。聴くものの耳を選ぶようなものがプログレ

73 :
>>71
80年代はな

74 :
ジャケや歌詞は幻想的かつ高尚でファンタジックな物が好ましい、ってか。
こりゃ、凄い。重症だ。

75 :
プログレラジオにビートルズなんかかかったら場違いだろ

76 :
馬鹿な関西人がいるときいて、飛んできますた!

77 :
>>74
そのとおりだ

78 :
ラジオでこういう曲がながれました
1.21st Century Schizoid Man/king crimson
2.round about/ yes
3.genesis/ musical box
4.kashmir/ led zeppelin
5.i m only sleeping / beatles
どれが一番場違いでしょう

79 :
r8ThfZ9aの考え方自体があんまりにも「プログレ」で激ワロス

80 :
こんなスレを存続させておくとしまいにビーチボーイズのグットレーションがプログレとか言い出すだろ

81 :
10ccのIm not in loveはホワイトアルバムでやってたテープのポン出しを真似た音作りだから除外と。。
つーか、10ccはオーダーリンの盗作まがいのパロ作ってるからプログレバンドとは胃炎よなー
あとELPもグレッグレイクのポップ趣味が高いから除外しないとダメだなこりゃ
そういやドイツのバンドでラトルズ並にELPソックリなのがあったよな。。。
ボブマーリーの面白い音はほとんどキングタビのパクリだから当然除外と。。。。
イエスもダメなのかー、そうする正統派プログレバンドってキンクリだけじゃん!
でも1stの某曲はレボQの焼き直しだからなー
クリムゾンだけは死ぬほどスキだからプログレでいいやw

82 :
ID:r8ThfZ9aさんにはぜひコテハンを名乗ってもらって
今後もプログレ板を盛り上げていってほしいな(´ー`)

83 :
盗作なんてビートルズもやってたから問題にならん

84 :
俺のプログレの定義はねえ、壮大なハッタリと脳内展開されるブッ飛んだ物語性とあと難しい漢字、
それとなかなか死なないことだな。ビートルズは二人死んじゃったからね、プログレじゃないよ、やっぱり。

85 :
http://magnacarta.net/data/albums_tracks/533_10_tarkus.mp3
こういうので「あっプログレだ!」と思われるのが望ましい

86 :
プログレの元祖とかいわれて、ムーディブルースとか買って嫌な思いする奴の気持ちも考えろ

87 :
よく知らないバンドは一発目レンタルとか中古で買いなよ
あと、iTuneストアみたいなやつで視聴するとか
杯盤とかなら最悪nyで落すのもおk

88 :
偉大なる糞コテ誕生の瞬間に立ち会えるなんて俺はなんて幸せ者なんだ
騙り防止のためにトリップ付けてくれるとさらにグー

89 :
お前の大好きなクリムゾンはムーディーなんたらがいなかったら、
エピタフなんか作ってないよ。

90 :
>>65
> アビイロードスタジオでSgtの録音をしていたとき同じEMI所属だったフロイドのメンバーが見学に来ていたよね。
逆ですね。ビートルズがピンク・フロイドを見学しに行ったというのが事実。

91 :
厨房のときホワイトアルバムから入ったんだが
あんまりその時はわからなかったけど
プログレ通ってから聴いたら
プログレとオモタ

92 :
>>86
残念ながらプログレという言葉は日本人が勝手に考えた脳内ジャンルです。しかも最初にプログレという言葉が使われたのがフロイドです。
お前も新しいジャンルを開拓したかったら、専用スレでも立てて一人でマスかいてなさい。

93 :
でも海外サイト見てるとやたらとProgressiveって言葉使ってるよな。
Progressive Rock然り、Progressive Breaksとか。

94 :
日本に倣ってそうなっただけだよ。

95 :
>>94
じゃあもう脳内じゃないじゃんw

96 :
正直、ムーディー青からメロトロンを取ったら何が残る?
ローリングの気持ちもわからなくはない。

97 :
はかなさではニール・ヤングを軽く凌駕する
ジャスティンの母性本能をくすぐるボーカルが残る。

98 :
>>92
イギリスの雑誌が使ってたのをそのまま使いまわしたtってきいたぞ
日本人にそんなことば作れるほど英語能力があるとも思えんが

99 :
>>96
>ムーディー青からメロトロンを取ったら
あんな糞楽器でプログレは決まらない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★レディオヘッドはプログレバンドになりえたか★ (453)
アルバム1枚出して消えたバンド総合スレ (203)
ファイナル・カットVSディシプリンVSトーマトVSラブ・ビーチ (317)
【邦プログレ】Asturias アストゥーリアス (536)
【神話】MAGMA 第4章【伝説】 (904)
【フランス】フレンチ・プログレ総合スレ (788)
--log9.info------------------
ENIGMAエニグマ (766)
【Enya】エンヤについて語ろう! Part.5 【Celts】 (484)
【イマージュ】Image総合スレPart1【最高】 (918)
最近ちょっと疲れ気味の俺におすすめする音楽スレ (219)
ゲームサウンドはヒーリング音楽だ! (238)
【ブァイオリン】葉加瀬太郎&古澤巌【ブラザーズ】 (349)
【現音?】D.F.O.のスレ【イージーリスニング?】 (253)
【再起動】せんせいしょん【桃源郷】 (278)
自然音 (595)
【まじめに】◆◆西村由紀江 1◆◆【語ろう】 (831)
こんなヒーリング音楽はいやだ! (223)
チルアウト・ダウンテンポ (233)
★西村由紀江    VS    中村由利子★ (266)
 ビフォーアフター 松谷卓  (311)
■  アンドレ・ギャニオン  ■ (308)
ぬるぽから1000時間以上ガッされなければ唯一神2 (604)
--log55.com------------------
【アメリカ】とりあえず東海岸★1
シンガポール最大の魅力はチャンギ空港だよな
☆▽△ ハンガリー旅行スレッド-7 △▽☆
スレが消えたけれども
【IS】東南アジアで安全ランキング【テロ】
パキスタン Part4
アフガニスタン part3
【イエメン】アラビア半島 総合スレ【ドバイ】