1read 100read
2012年6月無線79: 430Mモービルのハイパワー機って必要か? (643) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【低脳】違法CB,パーソナルを通報するスレ【ヤフオク】 (500)
シモネタじゃないのになぜかHに聞こえる無線用語 (329)
■■■■■■*H1AJT■■■■■■ (232)
IC-910ってどうよ2台目【後継は911?】 (787)
ハンディ用アンテナスレ (594)
【尊vsKuSO】エコーリンクって何? 2 (789)

430Mモービルのハイパワー機って必要か?


1 :06/01/11 〜 最終レス :12/06/18
上級資格をもっている人でさえ20W機で充分実用になりそうな気がするけど・・・。
35Wのモービル機がどうしても必要な人ってどのくらいいるんでしょうね?

2 :
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 局免まだーーー!!!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ

3 :
50Wですが
なにか?

4 :
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう 質問係りじゃな! それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

5 :
3アマで50w出せるけど、2m/430は20w機で普段は10w

6 :
どうしても必要ではないが50w機つかってるよ。
普段はパワー落としてつかってる。
いつもフルパワーでやる必要は無い。20w機だって同じこと。

7 :
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs

8 :
35w機を持っているが。此処1年使った事無しょ。<ぷ

9 :
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) ddd
   / ~つと)

10 :
厨卒ダ○プカーやトラッカーなどノアンカバー対策でハイパワー機必要。

11 :
局免検索情報だと 10W免許なのに、QSLカードには堂々と50W機を書いているし
実際に50W機を使っている、430MHzーSSBや伝搬実験での有名人知ってるぞ。
ちなみにそいつは 良くても「旧制度での2アマ」だ。
プロ免許持ちらしいが、アマチュア無線では4アマの範囲しか出来ないモノらしい。
それでいてアンカバーやオーバーパワーにはうるさい奴である。。
さらに、ごく一部だと信じたいが、裏情報では 総務省も口あんぐりのパワー出している
移動運用愛好家が多いんだとか。
なんでも 月面反射通信目的じゃあないと許可されないような出力出している馬鹿が多いらしい。
伝搬実験やJARL4大コンテストの時、移動運用中の局を片っ端から臨検しまくるしかないな。
なので、必要だと思っている方もいるだろうが、局免の範囲かつ必要最低限の出力なら良いと思う。
かくいう漏れ車には35W機積んでいたが、通常は出力をM、つまり10Wに落としていた。

12 :
基本的にいらない。でも人間ってばハイパワーとか、巨大な・・・とかに
魅力を感じるもんだ。
車だってそうだろ?280馬力なんか普段の生活に必要ないのに欲しがる。
しかも、この自主規制はなくなるんだよ?
だから、要らないと分かっていても50W機を持ってる。使わないけどね。
そんなもんでしょ。

13 :
何ワットでもいいの!!
個人の自由でっせ

14 :
>>12
基本的に馬鹿?

15 :
>14
ご自分のご意見を発することなく人を馬鹿呼ばわりするあなたに言われる筋合いはない。
免許された範囲で必要に応じて使い分ければ良いってことだろーが。

16 :
>>15
馬鹿なヤツは本当の事を言われると必ず言い返してくるな。
だからオメーはバカなんだよ!バーカ。
必要に応じて使い分ければ良いってことだろーが、じゃねーんだよ、ああ?
それこそテメーに言われる筋合いねーって事だ。お前マジよ。

17 :
輸出モデルにはハイパワー機しか無いのはなーぜ?
昔のFMは固定だとサブが無い事もしばしば
やっと見つけたサブチャンでCQ出しても相手がしょぼいと他局が空いてる周波数
だと思って使い始めてしまう、
必要最小限の出力で・・・?
当時は強くアピールする必要が有ったよね、
「オレがCQで使ってるんだ」
てさ

18 :
>輸出モデルにはハイパワー機しか
 日本は、国土が狭いのです

19 :
>>12 = >>15 支離滅裂杉

20 :
>>13
あくまでも「局免の範囲」でな。
ぶっちゃけ、送信出力に見合った受信能力じゃないと無意味だぞん。
もち 送信出力に見合った資格と局免は必須だぞ。

21 :
車のモービルホイップで50wはアリゲーター?

22 :
潰され無いため、最低100Wはホスイ

23 :
http://www.geocities.com/chiba02n/
レピータ運用には、ハイパワーが必需品でした

24 :
>>23
だな。 アップリンク帯にいる ゴキブリダンプ無免野郎を蹴散らしてアクセスするのに
ハイパワー機は必要だった。
アンカバーダンプを含むオーバーパワー馬鹿野郎が皆無なら10W機やハンディ機
でも十分なんだが。

25 :
>>21
君の場合は****に刃物と一緒。

26 :
ハイパワーはHFだと必要

27 :
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  <   今夜もガラガラ
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,   \_______
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '

28 :
女の方がは大きくてくさい   

29 :
女の方が○ンコは大きくてくさい

30 :
UHFのモービルにハイパワーは不要!以上終了!

31 :
24に禿同

32 :
>>24に同じく、
パケットやってた頃、パケット帯に常駐してるトラック野郎に勝つために
2尼取って50Wリニアをつけた。

33 :
 

34 :
50Wでハイパワーって言われてもな、合法な範囲だし。
ハイパワーって言うのは500Wから上を言うんだよ。

35 :
キロワットがハイパワー
50や500はショボ波

36 :
ttp://www3.alpha-net.ne.jp/users/japaco/index.html
Dr.スズキは4尼の範囲で弐銭江腐所有
D「DQN」
K「kw」
A「AmatureRadioService」

37 :
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃

38 :
ハイパワーだいすき!!!

39 :
最強の50WモービルはIC-208D
それ以外で430の50W機って言ったらカスばっかじゃね?

40 :
最強の50Wモービル機IC−208Dのデジタル後継機
ID−800D買ったんですけど、オールバンド受信と
思ったら、ところどころ歯抜けになってます。これって
受信改造できるんでしょうか?

41 :
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | アマチュア無線は、廃止です・・・
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿

42 :
パワーもどこでだすかによる!山だったら10w平地なら50wじゃないの!

43 :
俺は、430は、QRPですね?
150wです。

44 :
150Wって
QRPPだよ。
プッ

45 :
P5のDXerだぁのお部屋
祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。
http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/

46 :
IC−208Dは測ってみたら70ぐらい出ますよ!5Dの同軸にハイパワー対応アンテナ。

47 :
本当に?

48 :
へぇー

49 :
age

50 :
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。

51 :
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。

52 :
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。

53 :
20wと35wでもレピータアクセスでかなりの差が出た。
20wで届かない所でも結構開いた。

54 :
モービルアンテナなんてクソだから、出力でかせがないと・・・

55 :
俺、ダンプ海苔!
430の無線機は10wだよ。

リニアは、250w

56 :
↑ばか

57 :
.

58 :
>>55
んで 免許は無いと。 バカ以前の問題だな。
アマ無線の免許も取れない低脳だから トラック海苔しか出来ないんだろ。

59 :
ネクタイしてるサラマンもアホばっかりだがね。

60 :
50W出さないとD-STARレピーターは使えまっしぇ〜ん

61 :
アンテナって買ってきただけで100%の性能を発揮するって
勘違いしている香具師だな。
藻前たちのkuso50Wよりも、漏れの10Wのほうが遠くまで
飛んでいるぞ。

62 :
ダミーロードに針金をくっつけた程度のアンテナに50Wより、
車体直付けの1/4ホイップに5Wのほうが
確実に飛ぶぞ!!
という論理を理解しろよ。

63 :
直付けしてる一般の車なんてみたことないよ

64 :
20Wと35Wと比較してもだいたい1.3倍にしかならない。
ただFMの特性で潰されそうなときには効果あるかどうかってとこじゃないの?
耳が悪くてQRZ連発してるんじゃ、ヘボを宣伝してるようなものだからなあ。
俺も50Wで免許になってるが実際5wしか出してない。

65 :
あんてな効率って言葉が理解できていない香具師が大きな顔しとるな。

66 :
大きな顔…塗りかべくらいか?

67 :
HFではパワーがほしいと思っている自分だが
430なら10Wあれば十分だと思っているのは自分だけ?

68 :
>>58
4尼、3尼の免許より車の免許の方が難しい。
従免は、無線以外に使え無い免許だな!
俺、無線の免許は、有るよ。

69 :
>>68
>>従免は、無線以外に使え無い免許だな!
いや、ちゃんと身分証明書として使えるぞ。俺はパスポートを
代理で取りに行って貰うときに使ったよ。運転免許は毎日必要なので。

70 :
俺も、ずいぶん昔に郵便局に不在配達取りに行く時に従免使った。
窓口氏が、ハァ?って顔してるから、
「おたくの会社のボス(郵政大臣)が発行した免許証だからいいよね。写真も入ってるし」って言ったらOKだった。

71 :
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |||.                | 何が詐欺師だあ!
     _____                 | 研究所をバカにするヤツはオレが許さないぞ!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | 何が1アマだぁ! !
  /::::::::::::::::::::ブサイク:\〜プーン        | 俺様は叫ぶぞ!!!!!!
  |低学歴;|_|_|_|_|〜プーン..     ,  | 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  ←60過ぎ  | 消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ←ゴミ蛆   | 批判野郎消えろ!批判野郎消えろ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜← 嫌われ者. ,| 批判野郎消えろ!批判野郎消えろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < 批判野郎!!
  \        ⌒ ノ______   ,| 俺様はもてるんだぞー!ディプロマミルだけどな!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  ,| オレは現実にベンツに乗ってる
___/  バカカス \  .| 引き篭り | ̄ ̄| | 軽や原付乗ってる貧乏人は黙ってろ
|:::::::/  \___  \ | 2ch専用 .|__| | 2000F持っていれば4アマだろうが関係ない
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  \___________________
|:::::/ アホ  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
JF1DKA
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50

72 :
>>69
本人確認書類として、無線従事者免許でもOKになってる。
漏れは印鑑登録するとき、即日交登録をお願いしたんだが、
当時運転免許取得前だったので、無線従事者免許見せたらOKだったことがある。
「従免申請時に住民票添付するし、これ以外に公的機関発行の写真入り本人確認書類が無い」って
言ったら、即日登録してくれたよ。
スレ本題の430MHzハイパワーモービル機は無くても良いな。
家で使う分にはアンテナの差が出るけど、車を運転中やレジャーボートから出る場合の
アンテナを考えたら10Wで十分ってのが実感。
どこか行った先で、ある程度のアンテナを仮設するんだったら 35W機や50W機が有っても良いと思う。
だが レピータを使った通信をするとき、どこからどこのレピータを使うかによっては必要かも。

73 :
漏れも激同。
35wのハイパワーより、さらに利得が3dB程高いアンテナを使った方がマシ。
ハイパワーで飛ばして、受信能力低くちゃなんもならんがな。

74 :
12eleスタックに50W突っ込んだ時には、どんなパイルでも抜けたな。

75 :
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……こ、公明党」

76 :
74:お前は馬鹿か?お金稼いでまともなアンテナ振れよ!
  5Wで余ってるよ

77 :
レピーターに20Wで届かない所を35Wで届くという時がままある。
必要な時もあるにはあるよ。

78 :
動けるんだからそのレピーターの近くまで行けばいいじゃん

79 :
何で一々行かないと行けないんだかw

80 :
必要ないよ

81 :
>>80
同意

82 :
/D-west\
           |_______|__
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !   430のリピータ−で「シコシコ・シコシコシコシコ」!
          /i/ l\ ー .イ|、     ってほざいてんなよな!
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、   
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
 |      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \

83 :
持っている従免によって意見が違ってくるな。

84 :
一般的な人なら20で十分
ゆとり&基地外は20じゃ満足出来ない

85 :
やっぱり50Wは欲しいだろう

86 :
やっぱりアンテナは20cmは欲しいでつ・・・

87 :
モービルでもパワーよりアンテナだよ
コーリニア積んだらパワーなんて要らない
6段コーリニアだと世界が変わるぜ

88 :
いまどきコーリニアなんて付けてる奴はいないよ
ホイップが常識だし

89 :
常識の囚われちゃ、君の無線人生は「電話ごっこ」だ

90 :
>>89
くやしいの〜w

91 :
飯島タクシーさん
免許外運用やめましょう
JL1MCQ
オーバーパワーにタクシー業務通信
10W免許で50Wオーバー

92 :
パワーは出せるだけ出しましょう。
局免切れ無免許、大歓迎の430です、ハイパワーで皆さん頑張りましょう

93 :
>>92
通報しといた

94 :
カンテナは美的センスのかけらも無いから付ける氣はないしね

95 :
くやしいの〜w

96 :
業務無線の430は、ハイパワー機以外は屑だよ。

97 :
常識的に考えていらないだろ

98 :
必要ない

99 :
現場のレポートにハイパワー機は必要

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特定小電力トランシーバー総合スレ part-20 (982)
CW局ブラックリスト (781)
【後続機】IC-R2500【5月下旬】 (558)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (268)
通信型受信機 Part12 (484)
小中学生はアマチュア無線禁止 (252)
--log9.info------------------
【SIN】新加坡樟宜國際機場【WSSS】 (266)
     JAL個人株主談話室(2株目)      (567)
どうやら新北九州空港が失敗したもよう (344)
【ダメ空港】関空から撤退する路線を予想するスレ (876)
■ 一度はコンコルドに乗りたかった。。。 (370)
CAと知り合いになる方法を検証するスレ (311)
【自社養成】JAL EXPRESS【C制度】 (276)
鳥取・島根県の空港について語り合おう。 (268)
■【マスコミ隠匿JALのトラブルを暴露せよ】■ (671)
板名を決めるスレ (643)
★成田国際空港飛来機情報★ (514)
逆噴射のタイミング (397)
機内食はどうしてあんなにマズいのか (748)
がんばれ!やっとこさ「能登空港」 (384)
アジア・オセアニアの格安航空会社 3 (230)
今後日本に就航しそうな航空会社・都市は? (228)
--log55.com------------------
Hearthstone Part1417
【PoE】Path of Exile Part 185
steamの面白くて安いゲーム教えて Part136
【EU4】 Europa Universalis IV Part59
No Man's Sky Part12
Hearthstone Part1418
【LoL】League of Legends その1412【lPなし】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part299