1read 100read
2012年6月文房具370: 【mission】フランクリンプランナー【10冊目】 (792) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉛筆】ナイフ削りを極める【knife】 (828)
【全て】メッキ君総合スレ【こちらで。】 (546)
文具券 (331)
筆記具にこだわる皆さん、字はきれい? 2 (385)
【プレピー】低価格万年筆総合 5本目【ペチット】 (724)
蛍光ペン / マーキングペン / ラインマーカー 2 (406)

【mission】フランクリンプランナー【10冊目】


1 :09/05/26 〜 最終レス :12/05/04
高機能!高性能!高価格!
護身用の武器にもなる!
フランクリンプランナー、10冊目!
リンクは>>2以下に。
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1213801379/
過去スレ
【価値観】フランクリンプランナー【8冊目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177407580/
【最優先】フランクリンプランナー【7冊目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1152295888/
【重装備】フランクリンプランナー【6冊目】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1130558684/
【正統派】フランクリンプランナー【5冊目】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1102691953/
【桜散る】 フランクリンプランナー 【4冊目】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1082124449/
【正統派】フランクリンプランナー【3冊目】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1065772494/
【手帳】フランクリンプランナー【franklin】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022787030/
【正統派】フランクリンプランナー【生産的】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1045804447/

2 :
フランクリンプランナー公式サイト
http://www.franklincovey.co.jp/products/index.html
【楽天市場】フランクリンプランナー
http://www.rakuten.co.jp/franklinplanner/
初心者におすすめひとまとめスターターキット
http://www.franklincovey.co.jp/products/starter-kit/index.html
http://www.rakuten.co.jp/franklinplanner/438182/
おすすめ書籍『フランクリンシステム』
http://www.franklincovey.co.jp/books/index.html
http://www.rakuten.co.jp/franklinplanner/438186/
【世界のフランクリンプランナー】
本国アメリカ
http://www.franklincovey.com/
オーストラリア・ニュージーランド
http://www.franklincovey.com.au/
ヨーロッパ
http://www.franklincoveyeurope.com/

3 :
【フランクリン関連書籍 】
もっとも大切なこと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638228/
7つの習慣―成功には原則があった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638015/
7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638112/
7つの習慣 名言集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638066/
7つの習慣ティーンズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638201/
人生は手帳で変わる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490663821X/
人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638309/
ベンジャミン・フランクリン 富を築く100万ドルのアイデア
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4382053692/
第8の習慣 「効果」から「偉大」へ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638325/

4 :
>>1
        ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'    
     |∴\  ∨   、/ . )     
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э,'',二二二二二二二二~ヽ
       (.      /./   ,ノ       //
       \  、(,._.,)ノ ノ      //
         \/  /       / /
         /  /\      ./ /´
      ⊂⌒__)__)    | !-───'´ヽ、
                    `~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´

5 :
なんでこんなぼったくり手帳買ったのかわからない

6 :
これ持ってたら、ひかれたりしない?

7 :
こないだ沢山のプレゼンの資料を運ばなきゃいけなかったのだけど、
アシスタントの奴に「お前の鞄にもっと入るだろ」と言ったら、
「もう入りません」とか言いやがる。
中を見たら、馬鹿でかいシステム手帳入れてたんで、
「こんなもん持ってくるなよ、ボケ」って怒鳴ってやった。
で、プレゼンが終了して、次回の打合せいつやりましょうか?という段になって、
「おい、俺の来週の予定どうなってる?」ってきいたら
「手帳置いてきたので解りません」とか言いやがる。
ホント使えない奴www

8 :
普通にノートですむよな。
リフィルも高杉

9 :
とりあえず7がイヤな奴だということはわかった

10 :
こないだの会議で、アシスタントの奴がなかなかメモ取らないので、
「ちゃんとメモしろよ、ボケ」って怒ったら、
「いまリフィルを差し込んでいるところです」とか言いやがる。
ところがその作業中に手帳を床に落としちまって、リフィルが床にバーッと散らばった。
そしたら「ミッション」とか見出しがついたリフィルに
「ビッグな人間になる」とか書いてあるのを取引先の方に見られちゃって、こっちの方が恥ずかしかった。
ホント使えない奴www

11 :
これ絶対、自分がアシスタント側の体験談だと思うw

12 :
もしくはDQN上司w。だからアシもDQN

13 :
>>7,>>10
笑えるw

14 :
ミッションは恥ずかしいwww

15 :
アシスタントのコピペ続きまだぁ〜?

16 :
「こないだ」で始まり「ホント使えない奴www」で終了
ぜひ定型にして欲しい。

17 :
こないだ午前中は別件の社外での打ち合わせに直行して、
アシスタントの奴とは午後から現地で合流することにしたんだが、
待てど暮らせど来やしない。
「何やってんだよ、ボケ」って電話したら、
「あれ、現地調査今日でしたっけ?」とか言いやがる。
「会社のカレンダーが月曜始まりで、僕の手帳が日曜始まりなもんで間違えちゃいました。」だと。
いまどき手帳は月曜始まりが常識だろ。
ホント使えない奴www

18 :
>>17
ユニバーサル教えてやれよw

19 :
この社会人ぽいクオリティで100例文くらい作って書籍化して欲しい。
買わないけど。

20 :
>>19
リフィルに入ってる格言のかわりに入れてほしいなあ。

21 :
そうなったらほぼ日チックになるような…

22 :
丸善(丸の内・日本橋)のセールが始まった。
その中にハーフレターサイズ(3穴)のバインダーがある。
100枚の罫線リフィル付で630円なり。
FP(クラシック)のリフィルが収納可能なので、
サブバインダーが欲しい方はこの機会に入手してみては?

23 :
こないだアシスタントの奴が自慢げに使っている
馬鹿でかいシステム手帳が奴の机に置いてあったので、
悪いけど中を見せてもらった。
なるほど、これが話に聞くフランクリンプランナーか。
デイリーページにタスクを書いていくんだな。
優先度の高い順にA、B、Cと記入していくのか。
なかなか頑張ってるじゃないか。
なになに今日のタスクは…
A1 裕美子に電話
A2 裕美子にメール
A3 裕美子へのプレゼントを買う
A4 裕美子とのデートの店を予約する
B1 読みかけの本を読む
C1 ボスから頼まれた企画書をまとめる
コイツやる気あんのか?
ホント使えない奴www

24 :
ボス涙目

25 :
新卒の面接にて
「母子家庭でお金には苦労してます…」
そんなことを言う奴が、次の面接日時を決まる
ために取り出した手帳がフランクリンプランナー
私は痛い子ですかね

26 :
>>23
役割:裕美子なんじゃね。
第2領域に集中させているので正しい使い方。

27 :
>>25
爪に火を灯して貯めた小銭で、
母子家庭、起死回生の一手として買ったのが
フランクリンプランナーだったとしたら、
それはそれで、
痛いよね

28 :
職無しフリーターからの復活の仕方を教えてください…

29 :
>>28
自営

30 :
If only

31 :
過疎っているな。
俺も最近買ったよ。プランナー。
暇すぎて予定が組めない・・・・・

32 :
>>31
>暇すぎて予定が組めない・・・・・
おれは暇なときはゴミ捨てとか、本屋行くとかでもタスクにしてたなw

33 :
暇なときは暇から抜け出すための戦略を考えてタスク化すべし。
仕事は自分でつくりだすものだよ。

34 :
>>33
そうそう、それを言いたかったw

35 :
価値観を書いていたら、
・人生に望がもてない
・この先収入が先細りで不安
・どこも悪くないのに体調不良
これが俺の価値観かよ・・・・
プランナーを買っても生きがいまではついてこなかった・・・・

36 :
PCソフトでタスク管理した方が楽だったりするけどな・・・

37 :
「7つの習慣」と「人生は手帳で変る(三週間トレーニング)」を読んだ。
7つの習慣は名著だね。
あと何かお勧めの本はある?

38 :
オリジナルリフィルスレより
607 名前:ショウ[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 01:06:48 ID:???
フランクリンのコンパクトサイズ用ですが自作リフィルをアップしてます。
興味のある方はどうぞご自由に。
ttp://blackpeaks.blog2.fc2.com/blog-entry-762.html

39 :
>>37
The 8th Habit

40 :
>>27
少し心が痛くなったw

41 :
完璧に過疎ってる。
ここを見ると言う行為は、
優先順位が低いんだね。

42 :
2ch閲覧なんて最下位に近いといえよう

43 :
2ちゃんは第四領域だよなw

44 :
デイリーだけじゃ一週間を見通せなくて不便だ。
かといってウィークリーでは書くところが少なすぎる。
でも、両方は使いにくい。
もっと進化してくれ。

45 :
┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ

46 :
ヤレヤレー

47 :
>44
どうしろっつうんだこの人

48 :
そのアドバイスを求めてるんですよ。
ヤレヤレじゃないだろ。
話にならん。

49 :
ウィークリーの間のメモページが激しくいらん

50 :
ウィークリーのメモページを一週間分のtodoとして使ってます。

51 :
見開きのウィークリーって確かに書くとこ少ないから
フランクリンみたいに前後にいろいろ書けるのって有り難いよ
少なすぎると思ったことはないな。
よほど足りなければ翌週との間にリフィル足せばいいし。

52 :
なんでみんな無理してこんな手帳使ってんの?

53 :
使うのをやめたら「事業に失敗することになる」とか、
「家庭が崩壊して人生が滅茶苦茶になる」とか
暗示をかけられていました。(元信者)

54 :
この手帳の良さは馬鹿にはわからないのです。(現信者)

55 :
これ使ってる人ってバブル期のシステム手帳ブームを通過してる人?
それともそんなの知らない20, 30代が多いのかな?

56 :
バブル組は既に少ない気がする。
若い人じゃないとこういうのは面白がれないし....

57 :
バブルの頃ってITがまだ普及してなかったけど、
今はモバイルでどこでもネットにアクセスできる。
情報は整理するのではなく検索する時代。
人それぞれだろうけど、システム手帳使うメリット、あんまり無いなあ。

58 :
確かに、こんな分厚いのを買うのってよほどの文具ヲタか成功術マニアだよね。
システム手帳スレにも出てた話題だけど、
今や古本漁らないと情報もない、終わりかけの管理法だと思う。
ちなみに俺は文具ヲタ。来年どうすっかなあ。

59 :
紙媒体の持つ無駄
は案外重要だと思うよ。
ものを検索するときに、ワード一発で検索できるデジタルは便利ではあるけど、
当該ページに辿り着くまでに偶然目にするページが、案外役だったり、
記憶を呼び起こしたりするから紙媒体は辞められないw
紙の本なんてその魅力がなきゃ買わない。

60 :
使いこなそうと思っても、使いこなせないから、使いつづけてしまう。(現信者)

61 :
つまるところ
高橋の手帳と
コクヨのノートでいいじゃん
今どき会議にシステム手帳抱えてくるヤツほとんどいねえし。

バブル抜けきれないオヤジが一人使ってるくらいかな
あまりにもでか過ぎて会議室に入ってきたとき、ココナッツでも抱えてるのかと思った
部署の婦女子に話したら相当受けてたなあ

62 :
高橋の手帳ってところがダサを抜け切れてないな.....
フランクリンを軽蔑してるならもっと突き抜けようや。

63 :
俺はフランクリン捨てて
iphone+モレスキンだけど、突き抜けてる??

64 :
モレスキンてところがたまらなくチャラいけど、まあまあかな。

65 :
高橋の方が明らかに先進的
荷物の多い男はダサい

66 :
2010年から出るフランクリンオーガナイザーのB6はどう?

67 :
B6出るんだ?
A5はでかすぎるから朗報だな。

68 :
やっぱA6の「ほぼ日」だろ?

69 :
ほぼ日は、「新しい友だち」で、変な言葉なしバージョンが出るかどうかだね。
B6と「A6−変な言葉」だと、有効面積は1.8倍くらい違うよ。

70 :
手帳に支配された人生って

71 :
歳末になると、丸善やロフトあたりの文房具売り場で販促の音声が流れる。
俺みたいなアンチ自己啓発には逆効果なんだよな。
人生の目標か夢か忘れたが、そんなことより賃金が上がるように一所懸命働くほうがマシだ。
手帳一冊買って人生の変わるわけがない。
普通の手帳の表紙か裏表紙に「今年度の目標」を書くほうが安上がりだし、宗教も入ってない。

72 :
フランクリン使ってる奴の中には、怪しい系の輩も多くて嫌。

73 :
ミッション
ビッグな人間になる

74 :
モルモン教だっけ?

75 :
ミッションを決められなくて挫折しました。

76 :
ミッションなんて大それたものがなくて鬱病になりました。

77 :
あれは宗教なの?
ていうか自己啓発やらビジネス本にハマる連中ってキモい。
最近だとマインドマップ関連とか「〜はするな」シリーズとか「成功するための〜」とか多すぎ。
そんなの読んでるから駄目なんだと思う。

78 :
まあ、できもしないやつほど、文句が多いんだけどな。

79 :
わかったわかった。
起きていることはすべて正しくて、断る力が重要なんだな。

80 :
ミッションは意識しすぎない方が達成出来るな
予想の斜め上を行く展開が起きたりするから
自己啓発止めてからの方がうまくいってるよ

81 :
内なる神性の言葉に耳を傾ければ自ずと答えに導かれるよ

82 :
本屋を見てると「○○は××しなさい」みたいな偉そうなタイトルの本だらけになってて
最初ははまってたけどなんかだんだん腹が立ってきた・・・

83 :
勝間○代みたいになったら人間オシマイだ。

84 :
あの顔をあの写真にするカメラマンを選ぶ技術だけはすごい。
紹介してほしい。

85 :
カメラマンの腕では追いつかんだろ
フォトショップが凄いんじゃないか

86 :
フォトショップも使いようだ。
たとえば、某J事務所三十路タレント集団Sを起用した広告。
電車内や自販機に貼ってあるが、気持ち悪いだろ。修正しすぎだ。
最近は同じ事務所の集団Aの広告も気持ち悪くなりつつある。
K女史は人選がかなり上手いと見た(画像関係だけな)。

87 :
次のカツマ本は「年収が10倍アップする写真術」

88 :
「(私の顔写真の)載っている表紙はすべて美しい」
「写る力」

89 :
頬のぷるぷるがすてき
どうにもブルドッグ顔

90 :
>>88
>「写る力」
もはや念写だなw

91 :
この前教育テレビで見たな。
動画は修正できないんだな。さすがに。
えっ?修正済であれですか?

92 :
相当無理して生きてるよな、あの女。

93 :
動画だと修正枚数莫大な数になるから、金かかってしょがないだろう

94 :
去年はデイリー、今年はウイークリー。
いつまでたっても使い方が定まらない。

95 :
フランクリン…
プ  ダサ 
使用者は
自分がない奴が多いよな

96 :
みんな、まじで使いこなしてる?
日々のタスクまでしっかりとおとしこんでる?
使いこなしたい!!!

97 :
大事なことは先のばしにしなさい ー迷ってばかりのあなたがうまくいく32の法則ー
香山 リカ (著)
「手帳は持たない」
「勉強をする気になるまで勉強しない」
「困ったときは決断を先のばしする」
「仕事はかけもちする」

98 :
それ、最後除いてうちの会社の売上びりの奴が
きょう部長に呼び出されて、
会社辞めたら?と叱られた原因だ

99 :
逆説的な文脈で用いているのかもしれないが、
香山だからわからんなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水性ボールペン / ローラーボール 2 (544)
ペン先収納シャーペンについて語るスレ (237)
サンエックスの商品 (573)
【ビーム】 レーザーポインター ■-----・ その2 (938)
生産中止・廃番品を惜しむ (438)
お勧めの手帳ありますか? (326)
--log9.info------------------
ドナルドは今ダンスに夢中なんだ! (509)
_オイ(゚Д゚)!!NHK!もっとバレエ見せろ!_ (639)
ダンスで忍法帖 !ninja テストスレ (243)
【サイン】 THE  出待ち 4 【握手】 (974)
☆★テーマパークダンサー/キャラクター13★☆ (684)
東京バレエ団★ソリスト・コールド〜その2〜 (331)
神戸近辺のバレエ教室教えて! (790)
ポッピング/アニメーションダンスのスレ! (231)
@ぴあとかe+とか、ダメじゃね〜? (462)
★タヒチアンダンス・スレ★ (455)
【Disco】 SOUL Dance 【Steps】 (542)
★★★ 大分のバレエって、どうよ? ★★★ (526)
バレエのお店、バレエ用品について語りましょう (798)
♪福岡のダンススタジオ♪ (225)
[チャコット4・5階のバレエスクールについて」 (764)
GOTOはストリート界の危険人物! (340)
--log55.com------------------
【DUNE2】Synapse Audio総合#1【The Legend】
FL Studio 初心者&質問スレ Step 29
なんで4拍子の曲しか無いの?[daw]
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 39台目 [無断転載禁止]©3ch.net
スカパー! プレミアムをPCで視聴 21
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 179
★SKYLAB SKYHD SKYKIT ★28
TVTestについて語るスレ Part 90