1read 100read
2012年6月吹奏楽245: 沖縄の高校 その3 (623) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大分の大学職場一般 その4 (327)
京都の高校 その5 (716)
広島の中学 パート3 (344)
IDに楽器の名前が出た奴が勝ち☆2 (718)
フルート練習スレ 2 (419)
滋賀の一般バンド Part7 (728)

沖縄の高校 その3


1 :09/04/10 〜 最終レス :12/06/26
◆過去スレ
その1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/
その2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213336429/
◆関連スレ
九州スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227865439/l50
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231599432/l50
大職一:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238213695/l50

2 :
沖縄県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/
日本マーOバンド・バトントワーリング協会沖縄支部
http://homepage3.nifty.com/ajmboa/

3 :
3

4 :
Bパートへの出場規定
南九州吹奏楽大会への出場資格
が変わったからAパートは増えるだろうな

5 :
ここは沖縄の高校スレです。
福岡の荒らしは出入禁止です。
荒らしは他でやって下さい。

6 :
>>5
おい!お前が荒しだろ?
お前がココには入るな出て行け!ばかもん!

7 :
自由曲決まりましたか〜?

8 :
Aどれくらい増えるんですか

9 :
どうなんでしょうね。

10 :
Aパートの参加数的には代表一校で十分だよな。
おっと!そうなると那覇は無理か

11 :
>>10規定よく読めカス

12 :
自由曲決まったとこ教えて。

13 :
ねーねー、みんな何するの?

14 :
まずお前のバンドが何するか言わんかい

15 :
秘密♪

16 :
浦添高校はミスサイゴンらしいよ〜

17 :
>>16
指揮者で結果は決まっているw

18 :
【バイク】沖縄住民「観光客の二輪運転のマナー悪い」…「隙間を追い抜く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241578373/l50

19 :
各校の自由曲、
もっと教えて。

20 :
もうどの学校も決まってるよね?

21 :
不自然と思われる団体を圧倒する演奏をすればいいだけの話。
以上、終了。

22 :
誤爆した スマソ

23 :
各校の自由曲情報よろしく。

24 :
県大会いつあるの?

25 :
知らなぁーぃ

26 :
課題曲クリニック行った人感想よろしく。

27 :
W番やばかったよ。

28 :
どんなクリニックだったの?

29 :
各校の自由曲情報よろしく。

30 :
那覇…X・大阪俗謡

31 :
んなわけない、昔、俗謡やったし

32 :
那覇はX番で決定ってよ

33 :
今年の課題曲ってティンパニりあるにいらんよね♪

34 :
>>33
リアルにいらん?正しい日本語使えない厨房はくんなよ

35 :
荒らしはほっといて別の話しよう。

36 :
那覇:コザ=W番 美里=U番で決定らしい

37 :
そうなんだ。自分なんかはX番やる予定だよ。

38 :
昨日の那覇のアルトサックスは、すごかった。客席で聞いてて笑いそうだった。

39 :
昨日の小禄は、弱くなかったか??
音質は良くなってるが

40 :
笑いそうだったって、那覇はへただったの???

41 :
小禄は、頑張ってるよ。
那覇は、木管が暴走してる。

42 :

今日の首里高とコザ高の感想をお願いします。

43 :
クラはうまくなってるけど、
サックスがとにかくうるさかった。

44 :
>>43
那覇高?

45 :
そうだよ。

46 :
明日は県予選の抽選会だね。順番と曲知りたいなぁ

47 :
首里高どうだった?

48 :
>>41
小禄は、頑張ってるよ。 ・・と言うことは頑張っているけど今市ってこと?
那覇は、木管が暴走してる。 ・・と言うことは、うまいけど残念ってこと?

49 :

首里の感想お願いしますー

50 :
各校の自由曲教えて〜

51 :
那覇高コンクール出れるのかな?

52 :
>>51
何か?
不祥事でもあった?

53 :
うか

54 :
どこの学校にもある問題。

55 :
沖縄のBパートの出場条件はどのように変わったのですか?
知っている人いたら教えてください。

56 :
今連盟のHPを見た。自己解決。ありがとう。

57 :

>>54
どういうこと?

58 :
高校A
1普天間・課W・自:アルメニアン・ダンスT
2具志川・課U・自:吹奏楽のための「虹色の海」
3知念・課W・自:Celebration for Winds and Percussion
4宜野湾・課U・自:春、風が草原を渡る
5糸満・課U・自:「明日への力」〜吹奏楽のための〜
6首里・課V・自:ハンガリー狂詩曲第2番
7那覇・課W・自:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
8浦添・課U・自:シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
9北山・課U・自:花の歌
10浦工・課U・自:HEAVEN'S VALLEY
11開邦・課U・自:典礼と聖歌
12宮古・課W・自:ピータールー序曲
13八重山・課W・自:交響的詩曲「走れメロス」
14沖尚・課W・自:交響的描写「オセロ」
15昭和薬科大付属・課U・自:歌劇「トゥーランドット」より
16コザ・課W・自:交響曲第3番「ドン・キホーテ」より
17名護・課W・自:交響的描写「オセロ」
18美里・課U・自:一つの声に導かれるとき
19球陽・課W・自:元禄
20小禄・課W・自:プラトンの洞窟からの脱出

59 :
おおっ、昨年より倍以上、増えてる・・・

60 :
首里以外はどの団体もマーチか V選ぶなんてチャレンジャーだな
代表枠が増える団体数っていくらだっけ?

61 :
代表数は変わらないと思うよ。

62 :
なんでここまでAが増えたんだW
何かあったのか?

63 :
個人的に小禄が気になる。去年から外部のM氏から指導を受けているらしいし、何より自由曲の選択にそれがあらわれているような…

64 :
昭和薬科高校はどうだ?

65 :
昭和薬科とかくずだろ

66 :
>>65
でも、将来的に見たら、お前らよりも勝ち組になるだろうよ。
一般社会に出たら、趣味より仕事が優先になる。
その時にシミジミ解るはずだ、たとえ学生時代のくずは、大人になった場合は、
何の意味も成さないことを・・・w
将来のことを疎かにして、最悪の場合、底辺の労働者やりながら、
水槽でもやるのかな?
逆に、勝ち組からロクナ仕事をしていない「くず」だと言われるかもしれんぞw

67 :
こいつら何がしたいの?
ほっといて別の話しよう。

68 :
ぶっちゃけ今ちゃらちゃらして遊んでるヤンキーみたいな高校生は
将来どうなるんだろう?
高校卒業したらどうするんだろう??
本当にわからない。
自分の将来も考えてないのか?

69 :
>>68
> 将来どうなるんだろう?
> 高校卒業したらどうするんだろう??
いやそれはヤンキーだけじゃないから
沖縄全体の問題
高校卒業間際になっても、進学も就職も決まってないなんて
内地ではクラスにはほとんどいない

70 :
別に悪いわけではないが、平日のコンクールにやってきて、ぐだぐだ学校の出来不出来を審査員席の周りでこれ見よがし話している、コンクールの雰囲気を忘れられないかわいそうな方々は哀れだと思います。
特に高校の時に多いですね。

71 :
なんなのここ。
吹奏楽について語るスレじゃないの?馬鹿なの?死ぬの?

72 :
今年のコンクールは波乱ないかな?
また、コザ・那覇の2校かな?
吹奏楽祭聞くかぎりコザは断トツって感じするけど那覇どうなんだろうか?
でも那覇はコンクール前に急上昇するしなぁ…
小禄・普天間・首里・美里らへんに期待!

73 :
かわいそうなことにコザ高新型インフルの影響で休校らしいよ。
当然部活もしばらくなし。

74 :
20日までないらしいよ

75 :
小禄はないだろ。
ハゲに振られてるうちは金もないよ。
学生達!顧問を担ぎ出して運営から見なおせよ。
外部からとやかくされるのはどうか?
あと、今年退官された先生方も沢山応援してもらえるはずだ。睡蓮事務局に相談してみなよ。

76 :
出たよ沖縄特有の外部講師ひがみ(笑)

77 :
ハゲって誰

78 :
那覇のパーは、H氏のレッスンのあとだいぶ良くなってたよ。
べーどら、ティンパニーは特に良くなってた。

79 :
今年の那覇は代表とれないな。(笑)

80 :
その根拠は?
他がいいの?

81 :
糸満高校、浦添工業に期待!

82 :
いやいや。
那覇高の底力はすごいからね。
木管の音色も良くイメージされた感じの
キレイなサウンドの上に
優れた合奏力は最強の武器!!
敵バンドとしてかなり手強いです!!

83 :
でも金管の汚い音はネック

84 :
那覇のホルンは最近よくなってきたんじゃない?
後のパートはしらん。

85 :
近年沖縄はコザの一人勝ち

86 :
中部の中学校・美里、山内が全日本にでるようになった。そのこらが、集まって頑張っている!このメンバーで九州を抜けきれないのが問題。那覇は近郊の中学が軒並み部の存続すら危うい状況の中、あれだけの部員数を維持するのは良くやってると思うよ。

87 :
コザと那覇では
持ってるものが対称的で
どっちが上かどうかは
人それぞれの好みの問題って
感じがします。

88 :
>>86
顧問のやる気と実力次第で、繁栄もするし、潰れもする。
なぜか、コンクール等で実績の有る所ほど、部員数が増える傾向がある。
その団体に新しい顧問が来たとして、その顧問が、やる気無し&実力無しの場合は、
部員数は激減し、廃部状態やコンクール出場団体から外れる。

89 :
しかし、両校共に九州で上位に食い込めないのは音楽が作れていないから。音楽表現の為のサウンド作りという観点をもう一度見直して欲しい。あの爆音は音楽には必要なし。

90 :
九州は爆音大会ですよww

91 :
九州大会が爆音大会なら、昨年・一昨年の大牟田高校は全国行ってるだろw

92 :
コンクールの速報頼む!感想も!

93 :
結果は吹連ホームページに既に出てるよ

94 :
今年も那覇とコザが九州派遣だったねー

95 :
薬科って上手だったか?途中で寝ちゃったんだけど

96 :
点数がわかる方はいないかい?

97 :
普天間と美里と首里の感想お願い

98 :
那覇・コザ代表おめでとう。コザはもう九州常連校、そろそろ上が狙える頃か?那覇は連続出場に踊る事なく引き締めてかかって欲しい!両校の県代表としてハツラツとした演奏を期待しています。頑張れ!!

99 :
毎年コザと那覇ですね;たまには代表変えてみたらいいのに…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木の高校 パート9 (704)
青森の一般 その4 (900)
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜 (565)
関西の一般バンド Part9 (253)
大阪の社会人楽団を語るねん★7 (208)
【Euph】ユーフォニアム【えうぷ】Part.9 (239)
--log9.info------------------
2005紅白歌合戦について (235)
ロニー・ジェームス・ディオ (243)
演歌界と暴力団の関係 (310)
【曲名】この曲何?【タイトル】Part 8 (495)
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2 (566)
LADY GAGAはマドンナを超えた (279)
cascaderの歪んだ矮小な世界 (403)
1000円以下のCDしか買わない人 (237)
Girls Aloud (867)
2012海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ7 (472)
フレディ・マーキュリーを語るスレ (555)
音楽サロン洋楽(仮)@2ch掲示板 自治&議論 (232)
お  っ  と  と  っ  と  夏 だ ぜ (312)
〜初心者の洋楽好きにありがちなこと〜 (808)
コテハン不可の洋楽板が欲しい (230)
◆TgEgv.59g.は白痴ニート (235)
--log55.com------------------
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part105
両親が陰キャ、ブス、発達障害で地獄4
【全国】喪女オフないのかよPart29 【出会い禁止】
たかぎなおこさんのエッセイ漫画が好きな喪女
男の娘や女装娘が好きなモジョ
喪女が行くひとりたび
雑誌のふろく・付録が好きな喪女35個目
Rが超くせえ