1read 100read
2012年6月ワールド音楽92: [アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア] (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[キングレコード?]民族音楽のCD総合スレッド[JVCその他] (289)
 Ψ ラテン系ロック統合スレ Ψ  (477)
Хорошо!〜ロシア民謡3〜ヴォルガ河にて (521)
「癒し系」と言われて釈然としない人いません? (420)
津軽三味線 (962)
*イタリア* (539)

[アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア]


1 :07/02/24 〜 最終レス :12/07/02
「俺は、cobaというジャンルの音楽を創るんだ。」
自らこう宣言したアコーディオン・ポップスの夢多き野心家
のスレッドです。
victor公式
http://www.jvcmusic.co.jp/coba/
東芝EMI時代
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/coba/
blog coba
http://blog.eplus.co.jp/coba/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/Coba
coba情報発信局
ttp://playback.honesto.net/

2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
こないだえなり君司会の番組に出てた人ですね?
確かにあのアコ演奏はすごかった
すごすぎてマネしようなんて気は更々起きない
実にcobaという音楽   って感じでした

4 :
前スレ (多分)
lt;coba/アコーディオンの野心家gt;
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1042540546/

5 :
>>3 その番組見て独学でアコやってる俺はベローイングを覚えた

6 :
http://www.nhk.or.jp/kao/backnumber/070220.html
これで最後にcobaさんが演奏した曲なんてタイトル?

7 :
agua
youtubeにあったぞ

8 :
>7
さっそくありがとう。見てみまーす

9 :
ほらよっと
ttp://www.youtube.com/watch?v=06zbEqRa8Es

10 :
徹子の部屋の放送ってもう終わった?

11 :
徹子の部屋

2007.03.29 (木)

テレビ朝日系全国ネット / 13:20〜13:55

http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/


12 :
新しいDVDどう?買い?

13 :
いいよ。かなりのヴォリュームだね。

14 :
amazonおせえよ!

15 :
>>14
amazonうちはさっき到着!
安いけどおそすぎやねぇ・・・

16 :
今回のDVDはかぶってる曲が何個もあるとこが意味わからないね

17 :
パリとロンドンでsakuraなんかは、全然違うから意味私は、わかるけど。

18 :
17歳でcobaにはまって3年
やっとCDコンプリートできたあぁぁ!!!

19 :
リスト公開してくれ、御願い。

20 :
今朝ひらめいたコト好きだ coba曲で一番好きかもしれん
お前らはどの曲が一番よ

21 :
今出てるぞ
徹子の部屋に

22 :
顔しかしらんかったけど
徹子の部屋面白かったよ
CDチェックしてみる

23 :
あれほどcobaが「味覚で音感が変化する」と繰り返してるのに、
徹子は最後まで「音で味覚が変化する」と逆にとらえたままだった・・・

24 :
このスレでアコ弾いてる人ってどれくらいいるんだろう?

25 :
一人目

26 :
二人目

27 :
 はーい3人目

28 :
四人目

29 :
徹子いまみたよ
そんなに船乗りに敬意を表したいならボーダーじゃなくてセーラー服着てやればいいのに

30 :
でもホントのところはファッションセンスが・・・不必要ってとこじゃない(笑)
黒づくめでサングラスのクールなcobaが好き

31 :
cobaのことはあんまり知らないけど
カレーマルシェのCM曲promenadeって曲が好きでした。
頭から離れない

32 :
今日cobaテレビにでるけど
NHKワールドTV ってなんだ?

33 :
タイガーの炊飯器のCMの前半はla stradaなのは分かるけど
後半の曲って何ですか?

34 :
飽き性のcoba、Blogもいつまで続くかと期待してたが
もう飽きたみたい・・・
その正確にも飽きそうだよ

35 :
音楽がいいからそれでよい
実際にかかわりあいないし

36 :
URL変ったじゃん
http://coba.eplus2.jp/

37 :
今日某所のコンサートにcobaさん来てたけど、よかったよー
でもオーケストラが全員スーツの中で水色のボーダーにサングラスはさすがにどうかと思ったw
新曲もなかなかでした、早くCDで聞きたいな。

38 :
cobaはもっと評価されてもいいはず

39 :
日本ではアコーディオンそのものが評価低いから

40 :
今回のアコーディオン協奏曲ってCD化されると思う?

41 :
4月14日にうちに来た

42 :
今日のソロライブ行った方
報告お願いいたします。

43 :
情報発信局の人が報告してたよ
ちょっとだけだけど

44 :
忍者ツールがあるとこはいやだなぁ

45 :
ちょっと聞きたいんだけど、もしかしてDear Modestmanの楽譜って公表されてないの?

46 :
>>45
エレクトーン用ならあるよ たぶん
YAMAHAが出してた

47 :
>45
エレクトーンの楽譜
ポピュラー グレード5〜3級(FD付) ポピュラー 5〜3級 Vol.57 J-インストゥルメンタル
【収録内容】  曲名(作曲)<編曲>
1. Dry&Wet (千住 明) <上野みゆき>
2. Dear modestman (coba) <内田誠>
3. Oriental Wind (久石 譲) <岩崎孝昭>
4. Dry & Wet (千住明) <坂井知寿>
5. energy flow〜Asience-original メドレー (坂本龍一) <内田誠>
6. ジュピター (G.Holst) <藤堂真紀子>

48 :
>>46>>47
ありですm(_ _)m
これはアコーディオンでも弾けるんでしょうか・・・

49 :
旋律はできるよ
ちゃんと音楽を学んだ人なら編曲できる
ちなみに俺は無理 
というわけで誰かcobaの曲エレクトーン用でいっぱい出てるから
アコーディオン編曲でうpして

50 :
旋律はできるよ
ちゃんと音楽を学んだ人なら編曲できる
ちなみに俺は無理 
というわけで誰かcobaの曲エレクトーン用でいっぱい出てるから
アコーディオン編曲でうpして

51 :
cobaの小説こないな
迷宮のロンバルディアこないな
  
  ○ネタ切れ
  ○他の仕事が忙しい
  ○書くの飽きた
どれだ?

52 :
きた

53 :
新会報中身薄すぎ・・・

54 :
ロンバルディアつまらなくなった

55 :
NHK のイタリア世界遺産紀行番組で生演奏していた 聖なる山 という曲なのですが
別名でCD化されていますでしょうか?
去年有線で流れていましたので驚きました。
詳しい方、教えてくださいませ。

56 :
coba 小説かくの下手じゃない?

57 :
気恥ずかしくって読んだことない^_^;

58 :
素人と同人小説家のあいだぐらいじゃない
普段のブログはそれなりに面白いと思うよ
たまに変なこと書いて馬鹿か?の日もある

59 :
cobaってこんなにいいんだと思って見たら、そのアルバムのプロデューサーの
飛び込み演奏だったという落ち。
ケイコ・リーの Nwver Let Me Go というスタンダード曲(Keith Jarretのも
はなはだ結構)の間奏のクールなこと。アメリカ人侮るべからず。音楽の層の厚さは
比較になりませぬ。

60 :
無知な俺にわかるように書いてくれ

61 :
マイスペースのマルコポーロって新曲?
ってゆうか人いんのかここ?

62 :
いま売ってる週刊ポスト(次号は16日発売)に掲載の「酒は白鶴」広告で
coba氏が出演して日本酒についてク傾けてますな。

63 :
天使は空から降ってくる っておすすめ?

64 :
クラシックアレンジが好きなら

65 :
http://jp.youtube.com/watch?v=JtxgiPKnJlE

66 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1088924
二コ動にあった。157分もあるよw

67 :
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190004222/
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

68 :
おしゃれカンケイで「この曲いいなぁ」
ズームインでも「この曲(ry」
幻想水滸伝でも「(ry」
最近全て同一人物だったと知った時は、運命だなと思いましたよ

69 :
dreaming of youの歌詞部分って「海 山 咲き○○の花 ○○や波の音」だと思うんだけど分かる人いたら教えてください。若干スレ違いか

70 :
海 山 咲ききちぬ花 うかじや波の音 と聞こえた
沖縄人じゃないとわからんな

71 :
cobaすごす 人いなす
http://jp.youtube.com/watch?v=JNYnjUcGLus
http://jp.youtube.com/watch?v=KhSpTVb9MBc
http://jp.youtube.com/watch?v=_Rf5SBpO0Zg

72 :
今ファンクラブの会員て何人いるの?

73 :
http://jp.youtube.com/watch?v=LrX0eMdDFGk
これのCD持ってるのにCOBAが参加してるのブログでしった

74 :
cobaのブログに住みついてる基地外が怖い
なにあれ……

75 :
確かにあそこまでマンセーする必要ないよな

76 :
>74
>75
毎回同じ人ばっかりじゃ内輪の会みたいだよな〜。
はじめて来た人は書き込みずらかろう。
毎回同じ人達ばっかりだし、コメント数が6とか7とかのもあるし。
あ、コメント増えてるナとおもったら同じ人だったり(笑)。

77 :
>>72ファンクラブ入るとどういう特典があるの?

78 :
うろ覚えで悪いけど
会報が2〜3ヶ月に一回送られてくる(昔なので今は回数増えたかも)
急なお知らせは「cocobanana」と言う名前の葉書がくる。
大きいホールとか大きいイベントだとチケットの先行発売。
1年に1回だったか2年に1回か、本人が海外に行く時に一緒に希望者はいける(同行ツアーってやつだね)
飛行機代とか宿泊代込みで30〜40万くらいじゃなかったかな、期間は1週間とか10日とかだったと記憶。。。
行った人の記念写真とか会報に載ってたのをみたが参加者は20人くらいだった様子。
現地でコンサートは勿論、お食事会とかあったらしい。
行ける人は少ないし、海外だしご本人と長時間一緒だから話したい人はたくさん機会あるとおもいます。
ただし海外行きは、5月の連休利用とかではないんで普通のお仕事されている人の参加はむりぽ。
その他は5年とか10年とか節目の年にファンクラブからのご招待でパーティーありました。
昨年、大きな賞を受賞したのでそのお祝いの会(ジュリーが主催、芸能人多数来場らしい)も会員は招待されていたようです。
自分はコンサートは年に何度も行かないし、優先予約しなくちゃならないようなデカイホールは嫌なので
入っているメリットがなく一年で辞めました。

79 :
ありがとう
会報の中身がマニア心をくすぐるんじゃない?
まあ俺はいいけど

80 :
ワインのク‥
フランスにも家‥
ホテルの窓辺で葉巻‥
一流の証?
世間の目線と、自分自身がこう見られたいというギャップが大きすぎる。

81 :
>>80
知ったかぶりはプロには見透かされ恥をかくから
やめときと言いたかった。

82 :
↑いや、そういう意味じゃなく‥
(自分はワインの事は知らんが)むしろプロも顔負けの知識はあるんじゃまいか。
このモヤモヤした感情を上手く表現できん。
ナンシー関なら的確に表現したかもしれんが、笑。
一流だし凄い人なんだけど、「凄いね」って言ってくれる人がまだまだ少ないから
「オレは凄い、オレは一流」って(実際にそういう発言はなくとも)そういう無言の感覚が
彼のパフォーマンスから見えてしまうのがいやだ。
葉巻とか、一流を演じる為の「小道具」に見えてしまう。
自己評価と世間の評価に差がありすぎるから、それを埋めようと必死に見える。

83 :
作用と反作用とは実に面白いもので、
繰り返しが渇望を生み、
日常への埋没から脱したいという意思を生む。

意味がわからん
いや まあ cobaは好きだけれども

84 :
3年前くらいで女性と女の子がオープンカフェでパフェを食べてるCM
で流れてたcobaさんの曲のタイトル教えてください。

85 :
それだけではわかりません

86 :
2007タバコやめてネ」コンテスト
http://nosmoke-shutoken.org/02events/reports/yamecon/yamecon2007.html
20位 coba(アコーディニスト)ニコチン臭い息、アコーデオンも嫌がってますヨ。

87 :
こんなのあるんだ、しらなかった〜(笑)。
志村けんの21位より上だ。

88 :
タバコの煙ってほんとにアコーディオンに悪いのかな?
鍵盤は黄ばむか

89 :
本名は不明かな。

90 :
小林靖宏da
てゆうかこれhttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14185618

91 :
いらねーよ、高杉。

92 :
たまたま夜更かししたお陰で、いち早く「空白に落ちた男」のお稽古の様子を拝見出来てHAPPY♪(違う舞台のお稽古だったら、スミマセン)
cobaと首藤さんの“化学反応”どんなカンジになるのかしら・・・もう既にワクワクドキドキ☆の毎日です!!

93 :
最近のcobaが言ってることなんかおかしくなってない?

94 :
 どんな分野でも、カリスマだの神だの言われ続けるとそうなってしまう物。

95 :
〜追伸〜
物想いにふけるcobaの横顔に男性のSEXYさを感じます!

96 :
CD1年間出てない
マダー?

97 :
ひゃ〜コメント欄がさみしいことになってる。
ゴージャス松野といい勝負か。
<空気の読めない〇〇〇〇〇〇*>さんあたりがまた書き込みに励んだらどうか?

98 :
KY

99 :
↑ こいつが一番 KY このスレ消えろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界各国のヒップホップ (515)
♪ ボンゴ - ボンガー - ボンゲスト ♪ (542)
世界各国のヒップホップ (515)
ポルトガル・ミュージックを語ろう (494)
民族音楽センターってどうなの? (207)
ヒンディポップ・フィルミーソング (217)
--log9.info------------------
【卒制展は】 東洋美術学校 part9 【国立新美術館】 (912)
桑沢デザイン研究所・デザイン専攻科 (565)
京都芸術デザイン専門学校スレ (569)
デッサンの裏技数→ (331)
【オサーン】美術を志す25歳以上スレPART2【オバサーン】 (610)
【質の】☆美大の卒制展の感想スレ☆【低下?】 (360)
現役合格についてのスレ (202)
東京デザイナー学院って (857)
美大の幽霊対決 (810)
ここだけ10年進んでいるスレ (228)
美大不合格で美術をあきらめた人いる? (275)
1レスずつ げ い だ い ご う か く 。 (375)
【山紫水明】尾道大学【ぬこの町】 (686)
【倉敷芸術科学大学】雑談スレ (589)
【北陸】金美と愛芸、逝くならどっち?【東海】 (362)
◇◆メディアアートを学ぶなら…◆◇ (300)
--log55.com------------------
■本気でプロを目指してる人に
(´∀`)【松田華奈】(´∀`)
フィリピン人なんて上手くて当然だよね?
坂井美雪 応援団!!!その2
B級はジャンプするなよ
【狂えるDQN】ビリヤードニュース裏事情4【暴凶星ハーラー】
メ○ズ がこの先生きのこるために
【プル坊】どっちの競技ショー第2幕【スヌ厨】