1read 100read
2012年6月ダンス456: ★ハウサー(ハウスのみ)はプロになれない?★ (426) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆バレエビデオ・DVD感想スレ◇Part9◆ (712)
東京バレエ団★ソリスト・コールド〜その2〜 (331)
バレエの挨拶やマナー (566)
☆吉田都さんについて語りましょう☆ その12 (876)
【競技ダンス】世界のファイナリストたち【ブラックプール】 (274)
パラパラ統一スレ (498)

★ハウサー(ハウスのみ)はプロになれない?★


1 :01/05/08 〜 最終レス :12/01/12
と言われてますが実際どうでしょう?

2 :
プロって一言で言っても色んなプロいてるじゃないですか。1さんの
言うところのプロってのがわからないと回答しづらいかも。。。
とりあえず、スクールのイントラ+チームショータイムに出るような
プロだったらハウスのみでもプロになれるけどバックダンサーとかユニ
ットショータイムとか振り付け師等だとオールジャンル学ばないとキツ
イんじゃないでしょうかね?

3 :
まあ、イベントに出演するぐらいだったら、
HOUSEのみしか経験なくてもたくさんいるでしょう。。
ただ、やっぱスクールで教えるような人は、
いろんなジャンルできる人が多いよね!

4 :
特に、ジャズはやったほうがいいと思うかな。それは、ヒップホップの人にも言えるけど。
バックダンサーやるためには、ジャズは必要。

5 :
そんなことは無い。
So Deepのスバルがいい例。

6 :
そんなことある。
バックダンサーが仕事選ぶ(このジャンルできないんですよと言う)
ってのは致命的。何でも屋のほうが重宝されるのは世の常。

7 :
そんなことは無い。
So Deepのスバルがいい例。

8 :
そんなことある。
バックダンサーが仕事選ぶ(このジャンルできないんですよと言う)
ってのは致命的。何でも屋のほうが重宝されるのは世の常。

9 :
そんなことは無い。
So Deepのスバルがいい例。

10 :
「何でも屋」って言うより、振付けされたフリをうまく踊どりこなす
(踊りこなす技量)のと、何よりもフリ覚えの良さが大事だと思う。
ある程度踊れる人はどんなジャンルでも練習期間があれば、
バックダンサーとしてのレベルのダンスは出来ると思う。
(ジャズダンサーがヒップホップ踊ったりもしてるでしょ?)
So Deepのスバルがいい例。
フリ覚えバツグン!どんなジャンルもうまく踊る

11 :
何でも屋と言うより何でも踊れて当然でしょ。プロなんだから。
しかも、プロのバックだったらストリートの立ち踊りと、JAZZは、
最低限出来てないと話しにならないでしょ。ある曲のためだけにとり
あえずHIPHOPやってるみたいなバックダンサーとかは、見てて
すぐわかるしあれほどかっこわるい物は、ないと思う。
あと、バックダンサーは、フリ覚えよりも覚えてからそのフリを自分の
物にすることのできるダンサーの方が自然に目がいきますね。

12 :
スバルヲタは!

13 :
こりゃ、手厳しいご意見ですな。

14 :
「フリ覚え」が良くないと「自分の物」にできないんじゃないの?
ライブとかで何十曲もある時は練習回数も少ないだろうし
(仮に一回しか振付けてくれなかったら?)

15 :
>>14
そんなの何十曲も同じメンバーで普通は、おどらんでしょ。(有名どころなら)
それに一回しか振り付けてくれなかったらって書いてるがそれは、まずないよ。
よっぽど簡単なフリなら別だけど。ともかく俺の言いたいことは、プロのバック
するならジャンルにとらわれない様に勉強してほしいって事です。

16 :
「仮に・・・」て書いてるでしょ(笑)ムキになるなよ(ぷぷっ)

17 :
>>14
素人さんみたいなので説明しますが
バックダンサーの仕事ではライブで何十曲も
踊るような仕事はめったにありません。
十何曲というのならわかりますけど。
あと15さんに論破されて16のレスをつけるのは
かなり上手い逃げ方ですね。
僕としてはもうちょっと二人の議論を見てみたかったのですが
非常に残念です。

18 :
>>16
別にムキになってる訳では、ないよ。フリ覚えは、良いに越したこと
ないけどそれよりも15で書いた通り覚えてからの方が大事だと言う
事を言いたかっただけですから。
>「仮に・・・」て書いてるでしょ(笑)
じゃあ、疑問型でしめくくるのは、やめて下さい。
>(ぷぷっ)
(ププ←2CHでは、こっちの方がしっくり来るね。

19 :
>sageさん
「何十曲」じゃなくて「十何曲」の間違いです。
ナイスつっこみありがとうございます。
>18
だからムキになんなって(笑)「ぷぷ」にまでツッこまんでも・・・
あんたも「覚えてからの方が大事だと言う事」って書いてるじゃん。
先に「覚えてから・・・」そのあとあんた風に言うと「自分の物」
にするんでしょ?ようは先に「覚え」なければならないでしょ?(アホ?)
仕事をもらうほどのダンサーってのを基準に考えたら、「自分のもの」に
したりコリオグラファー(>18、大丈夫?わかる?)の指示どおり
に踊れることは当たり前でしょ。その時「振り覚えが良い」と
かなり「武器」になるんじゃないのかなぁ?
勘違いしてるかもしれませんが素人ではないのであしからず。
僕の周りの仕事してるダンサー仲間で「踊りこなす」自信はあるが
「振り覚えがわるんだよねぇ」っと悩んでる人が多かったので。
自分のチームとの練習とライブなどの仕事が重なるとつらいよねぇ・・・

20 :
>>19
はたから見てると君の方がムキになってるように見えるが(笑)別に
素人じゃないとか言わなくても・・・・
>自分のチームとの練習とライブなどの仕事が重なるとつらいよねぇ・・・
さりげなくチームもライブもやってる俺は、すごい!!って言ってる
様でちょっとさむいよ。誰も聞いてないってあんたの事なんか(笑)

21 :
19=14はシロートだといわれたことがよっぽど悔しかったらしい。
でもシロート丸出し・・・

22 :
ハウスっていろんなジャンルの踊りから
いろんな要素を持ってきて確立されたスタイルなのに、
どうしてそこまで「ハウスでなくちゃ」にこだわるかね?
つっこまれたことでそのあたり忘れたか?>>19
そもそも「振り覚え悪いんだよねぇ」ってんなら、
「じゃそのジャンルのレッスン受けて、
 ステップを身体に馴染ませたら?」
ぐらい言えんのか。
ルーツ(チームじゃねぇぞ)をリスペクトできないって
一番悲しいねぇ。

23 :
>コリオグラファー(>18、大丈夫?わかる?)
本気で、「コリオグラファーの意味がわかるのは特別だー」「この言葉知ってる俺がシロートなわけないだろー」と思ってるに違いないと
思われちゃう19は恥ずしすぎる存在。

24 :
>20
だからそうやって首ツッコムお前もムキになってんだよ(恥)
「>自分のチームとの練習とライブなどの仕事が重なるとつらいよねぇ・・・ 」
自分=オレじゃないよ。自分=仕事してる人だから。これは書きかた悪かった。
>21
シロートじゃないよド素人さん☆(おまえダンスしてる?)
>22
スレッドが
「ハウサー(ハウスのみ)はプロになれない?★」
なのでハウスに関して話してると思うんですが・・・
>23
「コリオグラファー(>18、大丈夫?わかる?)」
ってのはマジで言ってる訳ないじゃん(笑)おまえもアホ?
そんな言葉だれでも知ってるでしょ。「18」をからかっただけ
なのに、それをマジに受けとめるお前が一番恥ずかしいよ(笑)

25 :
そんじゃ、ここでまとめると
「ハウスだけでもコネがある奴はプロになれる。
逆に何でも出来てもコネがないとプロにはなれない」
っていうのは正論だと思うがどうでしょう?
あと素人とか素人じゃないとかを掲示板で議論しても無駄!
ダンサーだったらダンスで勝負せい!
ま、無理な話ですけどね。

26 :
>>25
コネなんて作るの簡単!1年あれば

27 :
>>26
すいません、具体的に仕事を貰えるようなコネを作るには
どうしたらいいか教えて下さい。
あと、26さんはどなたのコネがあって仕事を貰えてるんですか?

28 :
「ハウスだけでもコネがある奴はプロになれる。
逆に何でも出来てもコネがないとプロにはなれない」
が正論だね。
「あと素人とか素人じゃないとかを掲示板で議論しても無駄!
ダンサーだったらダンスで勝負せい! 」
これはキモイ。

29 :
>>24
全角くん、あいかわらず必死だね。シロートって言われるのが
そんなにいやなの?
みんなかわいそうだからほっといてあげようよ。
全角くんの書いてること、読んでると恥ずかしいもん。
笑えるならいいけど、かわいそうになっちゃう・・・

30 :
>>28
キモイって言うな!

31 :
どっかの芸能系事務所なりダンス団体に所属して、
そこから入ってくるオーディション情報を
集めまくる、というのがスタート、かも。
意外とディズニーランドダンサー経験者は多い。

32 :
24ってさ〜何か上手い人の一生徒なのにいかにもその人のこと良く知ってる
ように周りの人間に言ってるタイプだね(藁

33 :
>くくん
「キモイ!」って言ってスマン。
>29
「全角くん」←この言いかたイタイねぇ〜。
「みんなかわいそうだからほっといてあげようよ。」じゃぁほっといて☆
そういいがら口挟むなよ(笑)頭悪いね。
標準以下。「meilto:zenkakubaka」だってほんとイタイね

34 :
>>33
どーも全角くんはフラメンコスレにおける某おばさんとかぶる。

35 :
>>34
そろそろ「俺は現地仕込みだから」といって消えるかも。

36 :
>>35
ワラタ

37 :
2chの2周年記念イベントに向けて
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dance&key=990675333
みんなでこれに参加してバトルすればよろしくないか?

38 :
>>34
おもしろいもん教えてもらった。ありがと。
>>36
同じく。

39 :
>>34
>俺は現地仕込みだから
その現地ってスペインだったりして(w)

40 :
>>34
スペイン仕込みのハウスダンスは超超超超見たいぞ!(藁
マジマジ。
ドキドキ。
ムフー。

41 :
さて、さらしあげるのは、これくらいにして結局ハウスだけやってても
だめなのかな?まぁ、プロの仕事の内容にもよるけど俺は、ハウスだけ
だとダメだと思うなぁ

42 :
つーか、一つのジャンルもまともに踊れない奴に
仕事なんか来るわけないでしょ。

43 :
ageました

44 :


45 :
ageます

46 :
ハウスの仕事だけくるってことはありえないだろうから、
プロとしてはどんなジャンルもこなせるように
普段からトレーニングしておく…ってトコロ?

47 :
ハウスだけで飯食うつもりだったら、そういうシーンを作らないとね。
すげー人が集まって儲かるハウスのダンスショーありのイベントを定期
開催するとか、TAMAKIさんみたいにフランス行くとか・・・
普通にどっかのバックダンサーして・・・っていうことをやろうとして
るんだったら、ハウスだけじゃなくて色々やった方がいいと思うけど。

48 :
結局は単に人のつくってくれた舞台にあがるんじゃなくて、自分で
つくっていかなきゃダメってことだよね。
世間的にマイナーな分野は。

49 :
だ〜か〜ら〜、
ハウスのみでもプロになれるって!
ハウスでトップクラスにいればレッスンだけでも食ってけるでしょ。
でもいっぱい仕事したいならその仕事に応じた事も
できなきゃいけないわけ。
だから他のジャンルもどうのこうの必要になる訳だよね。

50 :
要するに努力次第。

51 :
ここがハウス全般のスレッドでいいんでしょうかね?

52 :
そうですね、ここ人少ないから。スレ増やしてもねー!

53 :
>>49
レッスンだけで???お前素人?
レッスンだけじゃ食えねえよヴァカ

54 :
全然食えるよ

55 :
贅沢すんな

56 :
>>49
金銭的には食べていけるかもしれないのだけど、それはプロダンサーと私は認めない。
さしずめ…レッスンプロ(ゴルフか(笑)?)?

57 :
>>54
ど素人。

58 :
ハウスのべんきょーだけじゃなくって、
人生勉強もしてくだちい。

59 :
これは俺のキャラじゃねーっ

60 :
SAM

61 :
>>57
自分が食ってるから言ってんの。レッスンやって、
ショウタイムにでて、で、トントンだよ。
56言うところのレッスンプロかも知れんけど。

62 :
習ってるスクールのせんせーはHIPHOPしか出来んけどT●Fやらなんやら、いろいろバックダンサーしてるYO!
でもせいぜいその程度。たまーにちょろっとやる程度。本業は洋服屋の店員。
バックダンサーを仕事にするならオールジャンルできないとダメだって、いろんな先生が言ってるよ。

63 :
ちなみに、鈴鹿のT●F100人ダンサーやら、今年の鈴木あみアサヤンダンサーやらってバックダンサーとはちょっと違うと思う。
あれを自分のキャリアに加える人たまにいるけど、どうなんだろう(ワラ?
あ、ツアー一緒にまわったダンサーは別ね。あれは立派なバックダンサー。

64 :
46< だけどミー○ャのツアーなんかルー○がハウスのみで踊ってますよ〜?
63< 基本的にt○fの募集ダンサーはバックダンサーって呼ぶには恥ずかしい
    とおもう。
踊る曲の早さによってハウスは踊れない場合があるからいろいろな仕事をもらう
にはhOUSEのみではやっぱりきついとおもいます。
だけどひとつのジャンルを追及している人のほうが絶対カッコイイ踊りができる
とおもいます。
hOUSEができれば他のジャンルもできるでしょう。hOUSEはむずかしいですから。

65 :
>>64
あほか。

66 :
そうだね。黒人のダンサーは、何でも踊れるしね。(大体の人)

67 :
65<粗チン なにがあほじゃ〜!?

68 :
ハウスしか踊ってなくてハウスしかやったことがなくて
ハウスだけでご飯三杯おかわりできている人を教えてくだちい。
ついでにいうと、そういう立場の人で
「ダンスはハウスだけでいーよねー」と言っている人も。
コバカにして差し上げます。ぺこり。

69 :
あのぅ いきなりハナシ変わってすいませんが
ルーツのひろしさんて今何してるの?
イベントでてるなら見にいきたいけど情報が
ありません。ネットにも。
だれか教えてくれるとありがたいです!

70 :
ひろしさんはsix senseseでダンスやってるよ!

71 :
>69
Rootsスレあるぞ。

72 :
sage

73 :
houseだけ踊れるだけでダンサーっていうのもなんだと思うんですけど。

74 :
ハウス関係のスレは死んじゃってるね。

75 :
ハウスは総合ダンスだから、スレが成立しない。
いろんなジャンルを、どう混ぜるか。混ぜ方のセンスが問われるダンス
だから。

76 :
>>75
たしかに。ハウスはハウスのステップ踏んでるだけだと
どうしようもない。
ハウスというダンスっていう考えじゃなく、
フレースタイルって考えたほうがいいですね。

77 :
フレースタイル?

78 :
フレーフレー!
っとがんばるスタイル・・・・

79 :
おいっ、バレーばっか出てくるぞ

80 :
ハウサーの方、いらっしゃいませんか?

81 :
age

82 :
マライヤキャリーのバックもやった事のある
NYで有名な イージョってダンサーと話したら 俺はハウサーだって言ってたよ
結構 稼いでたみたいだったし ハウサーでも凄ければ稼げるのでは?

83 :
>82
その人が凄ければどんなダンスでも稼げるよ。でもダンサーの凄さとバックダンサーは比例しないけどね。

84 :
イージョのスクールは日本人の女の子多いですよ。 皆さんイージョにやられてます。
そんな金は稼げないそうです。
NYでもハウスしか踊れないやつは仕事すくねーぞ!!

85 :
http://ikebukuro.cool.ne.jp/kantou/log955/959570648.html

86 :
友達でハウサーでプロの奴いるYO!

87 :
age

88 :
HOUSEだけしかできない人は少数なんじゃないでしょうか?最近とかって

89 :
私もハウス専門ですが、何か??

90 :
いえ実は自分もなのですが(w

91 :
(^^)

92 :
ハウスってあまりカッコよくない

93 :
(^^;

94 :
ハウスで食べていけるかですか。
はっきりいうと、絶対無理です。
教えたいという人の人数に比べ、レッスン市場が小さすぎます。
食べられるだけのレッスン量の確保は無理でしょう。

95 :
ハウスだけで食えたら神

96 :
(^^)

97 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

98 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

99 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
    岡村隆史みたいになりたい    (237)
【フラの】アラカイはつらいよ【イントラ】その5 (774)
恋人がバレエで男に体触られてる☆2ペア (229)
HiltyBosch総合1 (495)
ダンスは一番! (528)
沖縄アクターズ (523)
--log9.info------------------
30過ぎ! 本当は玉の輿結婚したいのよ! (367)
結婚なんて絶対したくねえ (429)
女は「男に求める条件」を妥協して結婚 (255)
30代独身高学歴 (569)
■男もワキ毛を剃るべき? (662)
【使い切れない】独身金持ちニート【勝手に増える】 (811)
異性間の友情って? (422)
“結婚”に隠された、約4000万という恐ろしい金額 (286)
DINKsってどう思う? (205)
【結婚】他の男とH済みorHしたことない女【選択】 (697)
正常位ってどーよ? (215)
35歳になったら結婚しずらくなるという法則 (445)
美人と結婚するには? (677)
結婚を2文字であらわす。 (819)
貴族なら一人焼肉行くよな? (299)
☆結婚は来世でいい (290)
--log55.com------------------
トイ・ストーリー・マニア! Part6
NEWレオマワールド
【DLRP】ディズニーランド・リゾート・パリ
□■□ ガンダムフロント東京 □◆□
TDR謎解きプログラム
【ジャンプ】J-WORLD TOKYO【ナムコ】
夢の国じゃなくて夢と魔法の王国
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】