1read 100read
2012年6月アニキャラ総合99: 魔法先生ネギま!のSSを語るスレ (885) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケロロ軍曹オリジナルエピソードを考えよう(仕切りなおし) (234)
【戦闘力】ドラゴンボール強さ議論スレ16【気】 (739)
ケロロ軍曹でうざいやつ 何が何でも禁4よ! (657)
涼宮ハルヒと友達になれそうなキャラ (537)
アニポケCP萌え語りスレPart2 (783)
咲-Saki-強さ議論スレ 伍拾肆荘目 (605)

魔法先生ネギま!のSSを語るスレ


1 :11/12/14 〜 最終レス :12/06/29
そろそろ立ってもいいんじゃないですか?

2 :
勿論クロスでも良いんだよな?
理想郷より
【封じられた鞘】
FateクロスってかTSEMIYAもの。既にエターナルで一年以上過ぎてるが、作者が一番書きたかったのは『封鞘墜臨 五』迄で書ききったのかなぁと予想出来るのが勿体ない、秀逸な戦闘描写が魅力的な作品。

3 :
>?

4 :
三大最低系の温床作品、ゼロ魔、なのは、ネギまのSSスレが揃ってしまったか

5 :
FateSSのスレが立てば満貫だな

6 :
ネギまのSSって今はどうなんだ?
最低系オリ主がやってることをそのまま、原作主人公がやってるイメージなんだが

7 :
まどかSSのスレが立てば満貫だな

8 :
>>6
・そもそもネギ最強化まで進まずにエタる
・ネギアンチでストーリーから半ば追放したりエヴァをどうこうすることで闇の魔法を習得させない
・さすがの最低作家も今のネギまにはついていけず困惑してエタる
やはり最低系はアンチかエタるかの2択を強いられてるだろうな

9 :
ネギが雷天大壮を会得したSSをまだ一作品しか読んだことねぇな
原作がやたら設定しっかりしてるから色々書き易いジャンルだと思う

10 :
ネギの兄姉弟妹がオリ主の蹂躙系か

11 :
原作開始600年前に不老不死転生でエヴァ保護とかも多い
エヴァ好きなんだけど原作でのあの魅力は600年間真祖として
迫害を受けながらも自らの力で戦い抜いてきた経験あっての物なのに
大抵のSSは早い段階でオリ主の庇護下に入って常時ひよってるからな

12 :
600年前に転生してエヴァ保護するよ!でもハーレム要員にするから真祖化は阻止しないよ!
みたいなね

13 :
つかエヴァものってほぼ必ずハーレムになるよな
仮にも600年連れ添ったのに原作開始するころには
速攻で他の女キャラ口説きに掛かるし軽すぎだろ

14 :
何やってんだろ俺

15 :
やっぱ勃ったヨコ魔だな

16 :
話題もないしにじファンの日間からネギま原作のSSを持ってきたぜ!頼んだぜスコッパー!
俺のオススメは厨二病ランナーだ!
ていうかそれしか読んでない
超野菜人、魔法世界に参る
自分らしい生き方を
厨二病ランナー
凄腕ハンター千雨
あれ……ここはどこですか?
魔法先生ネギま!? 〜願い事は叶えられますか?
黒の魔本
真祖の吸血鬼と漆黒の異端者
魔法を超えた科学
魔法世界の混沌
ネギま!−1/100の転生者−
魔法先生ネギま! 〜オスティアの閃光〜
ネギま!―龍騎士が往く―

17 :
「真祖の吸血鬼と漆黒の異端者」
80話を超えてるが1話が非常に短く実質他のSSでの10〜20話程度の分量
面白そうな設定こそあれど作者がまったく活かせてないため死に設定に
主人公が堅物真面目キャラだが原作のアンチ要素場面でここぞとばかりに説教し始めたりする
CPも戦闘も設定も何もかもが中途半端だが主人公以外の転生者の扱い方は評価できる
「超野菜人、魔法世界に参る 」
はっきり言ってあまり面白いとも思えないし質も決して高くはないが
壊滅的な文章でもないしまあまあ読めるっていう微妙さ
「凄腕ハンター千雨 」
上記の野菜人と同一の作者なためこれも同じ事が言える

18 :
なろうの
【とある妹の〜】
【英雄と女王の子】
誰かレビューしてくれないか
>>10の兄妹ものだがアンチネギが臭くなった辺りで俺は切った

19 :
「魔法先生ネギま〜とある妹の転生物語〜」
「魔法世界興国物語〜白き髪のアリア〜」(上記の続編)
まず何よりも話数が多く一話の分量も多いため読み応えは抜群
>>18の言うアンチネギさえ許容出来るなら個人的にネギまSSで三指に入る傑作
世界を敵に回しても蹂躙できる個人技を持つチートオリ主が多い中で
能力こそチートでも扱う本人は未熟な一個人であり、世界やその他大勢の謀略に
否応なしに飲み込まれる様は物語に非常に深みが出ていて、良く書ききったなぁと賞賛したい

20 :

俺も一部の最後までは読んでたな
タグで百合を期待してたら普通に家族愛レベルで、恋愛ではフェイトといい感じになってたから読むのやめちゃったんだ

21 :
第二部からは主人公がアリカの娘って事で女王に祭り上げられて
王族の責務に負われ家族愛描写すらも希薄になってたな
主人公もチート能力で表立って戦うことが殆ど無くなったし歴史小説読んでる気分だった
その裏では様々な読者様の重圧と作者の葛藤があったらしいが

22 :
感想数は作者にとっちゃ燃料らしいからな、たとえ読者様でも無碍にできなんだろう
ネギまじゃないからタイトルは出さんが、俺が本当に面白いと思うSSは感想数少なかったりするんだよな
なろうは魔窟だからわかるんだが、最近理想郷でもその傾向が
因みに下の条件でお薦めSSってなんかある?
クロスは良いがオリ主は無し
過度なSEKKYOU系は無し

23 :
>>22
投稿図書の「ネギま!〜The Cyberslayer〜」
鬼哭街(知らなくても読める)とのクロスで俗に言う千雨魔改造モノ
特に説教は無く千雨は純粋に剣の道を歩んでて中々面白い

24 :


25 :
3年A組銀八先生!
タイトル通り銀魂とのクロス
銀さんがエヴァの召喚魔法でネギま世界に飛ばされる話
実は銀魂の世界とネギまの世界は宇宙海賊春雨の科学技術なら行き来できる並行世界で
魔法使い界では昔春雨と戦争してたりすると言う設定
ストーリーは修学旅行で完結なので基本的な戦闘力は銀魂キャラ>ネギまキャラ
また多数の銀魂キャラがネギまキャラとフラグを建てている
銀時…エヴァ、あやか、千雨
土方…のどか、刹那
近藤…夕映
高杉…アーニャ
坂本…ネカネ
山崎…茶々丸
それ以外にも沖田が柿崎とかをM奴隷にしたりヅラはなぜか小太郎とか周りが男だらけだったり
まき絵と学園長がひたすら酷い目に遭ったりタカミチがタカミティンだったりネギまサイドの大半がキャラ崩壊してたりする
最初から最後まで作者が「素っ頓狂」を「すっときょん」だと思って書いてる所が非常に残念だが

26 :
銀魂クロスは読む気が起きんのだ
すまんな

27 :
なろうと理想郷を知っているなら、こっちから紹介できるものってほとんどないんだよね
今は個人サイトでSS書いてる人も稀だし

28 :
まあ紹介というか今連載してるSSについて語る感じでもいいんじゃない?
理想郷は最近勢いないけども

29 :
ここまで夢破れし英雄なし

30 :
予想外の言葉が出た時の学園長の「ひょっ!?」がいつ見ても笑ってしまう

31 :
アンチ転生オリ主ものとして、『にじファン』の『ネギまのたまご』(作者:凄い腹筋の蛇)を推奨する。
作者の書いたGS(ゴーストスイーパー)物とリンク
ネギま世界はアシュタロスの作成した宇宙の卵のシリーズ
だがある神の邪な行いのため、多数の転生者を送り込まれそのことごとくが崩壊、腐っていった
それを由々しきことと見たイ○スやサ○ンはアシュタロスを最後に一つだけ残った『ネギまの卵』に送り込む
基本的に『にじファン』にあふれる最低転生オリ主に対するアンチテーゼ
ネギの兄弟を名乗る複数の転生者の扱いがひどすぎ
最新話では『これまで複数の世界でオリ主に蹂躙されてきたネギ・スプリングフィールド』の魂が覚醒、反撃のターン

32 :
ネギまのアンチ作品ってやたらと主人公が矢面に立って対立するよな
ネギの失態場面に現れてはやれ「魔法の秘匿」だの「一般人を命の危険がある魔法の世界に〜」だの
「この世界に入るのがどういうことか判ってるのか」とかって説教(脅し)するじゃない
そんな高圧的に言われたら誰でも反発するし学園側が容認する以上どうしようも無いのわかってて
実際何度言ってもネギ達に通じてないのに何でどのオリ主も懲りずに説得を試みるんだ?
普通にネギパーティの誰かを抹るなり裏方で色々と根回しして妨害工作行うなり色々あんだろ
ゼロ魔とかはNAISEIモノの発展上そういうのが多いのになぁ

33 :
>>ネギパーティの誰かを抹るなり裏方で色々と根回しして妨害工作行うなり色々あんだろ
そんなことしたら原作女キャラの目を惹けないじゃないか
正面からネギをRONPAして原作女キャラに「オリ主くんステキ!それに比べてネギは・・・・・・」とか
の展開にしないと、作者脳内ーできないだろ?

34 :
ネギまに限った話じゃないけどオリ主もので面白いSSって本当少ないよな

35 :
>>33
確かに多いね、オリ主が弟子に取って力つけたキャラが
ネギ達に呆れてたり説教したりする描写
とある小説でアキラと木乃香が魔法教わって数日しか経ってなくて
実戦経験もないのにネギパーティにご高説垂れてるの見たときはげんなりしたな〜

36 :
金正日がネギま世界に転生するSSありますか?

37 :
話題もないから今さっきスコップ粉砕された作品をば
「魔人の後継者」
チートオリ主転生モノなのは今更なので置いておくとして
最初はそれなりに楽しく読んでいた、後々の展開に期待を持って読めるぐらいに
しかし主人公がアリアドネーの魔法学校に通い始めた辺りから
魔法球に引きこもっての修行描写と何故かなのはキャラ達がレギュラーになって模擬戦闘やったり
果てにはクラスメイトにネギま関係ないオリキャラが四人も出てきて、それらが作者の口ぶりから
主人公の従者になって今後にも深く関わってくるらしかったので、強制的にスコップ叩き折って離脱した
もはやネギまが設定だけであり、オリキャラに重点を置く以上原作との絡みにも期待できなくなった作品

38 :
現在35話までの投稿で24話で挫折
とりあえずその後も適当に数話流し読みしたら
オリキャラの名前や台詞が頻繁に出てるし離脱して正解だったかな

39 :
突然他作品のキャラ出すとか他作品の世界に行くとかやめてほしいよな

40 :
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
SS予定は無いのでしょうか?

41 :
>>39
ネタとしてちょろっと出したり
仮にレギュラー化しても原作の色を損なわない
実力が作者にあればまた別なんだけどねぇ
少なくともプロが創った商業キャラだからアマの下手なオリキャラよりは
馴染みもあれば読む分には大分マシだろうし

42 :
そういえば昔ホラーFPSのFearとクロスしたSSがあったな
これでもかというぐらい質の高い恐怖が描写されてて
ワクドキしながら読んでたがここから本編開始だというところで
投稿されてたサイトごと消えて深い悲しみに包まれた

43 :
随分前に見たからタイトル覚えてないけど
ドラゴンボールのピッコロ(GT最終回後)がなぜか地獄から魔法使い界に来て教師になる前のネギを修業するっていうやつがあったな
ドラゴンボールの世界では終盤ツッコミくらいしかしてなかったピッコロが完全にチートキャラだった

44 :
ドラゴンボールMAGIのことだな
ピッコロに修行つけて貰って強くなったネギが
無茶苦茶調子に乗りまくってたっけか

45 :
DBといえば戦いの申し子ってまだ続いてたんだな……

46 :
Fateの士郎君が出てくるss教えろください

47 :
ぶっちゃけFateキャラがネギま世界に来てもインフレについていけないよね(´・ω・`)

48 :
ネギま世界のインフレが凄いからな
SSじゃその辺は調整する人が多そうだけど

49 :
Fateってあの厨二的な雰囲気しか知らないけどそんな強くないのか
SSとか読んでると宝具やスキルなんてのが無茶苦茶強そうに書かれてるけど

50 :
>>46
 >>29 
プロットに文章力構成力がしっかりしてる
一話毎の文量も読み応えバッチリ
何より士郎(アーチャー風味)の再現度が高い
作者様の卒業&就職で更新頻度が落ちたけど、それでもコンスタントに月一更新しててオヌヌメ
移転で読めなくなった過去の拍手SSの嘘予告がもう一度読みたい

51 :
上で出てた「戦いの申し子」読んでみたが1スレ目の40話付近でリタイア
主人公が理知の欠片もない戦闘基地外DQNで吐き気がした、よく40話も読んだもんだ

52 :
XXX板の我輩は触手である。名前はまだ無い。って奴はどう?

53 :
>>52
中々面白いし先の展開も期待できる作品だった
主人公が表舞台に出ないで隠れて力を蓄えつつってのが
背徳感や少年心をくすぐって読んでて楽しい

54 :
2chだと昔はマロンが主戦場だったよね。
クレしんのアッパレ戦国とクロスしてたのあったけど

55 :
触手読んだけどいいね
エロがあっさりし過ぎな気もするが

56 :
さよちゃんのエロだけは良かった
話の展開の仕方はなかなか上手いと思う
突然刹那に刺された所なんてドキリとしたし

57 :
にじファンんより発掘・・・・・・アンチチートな転生者が嫌いな自分にはなかなか面白かった。
つ『ネギまでクロニクる!〜いざいけ!平穏なる世界!』( 作者:ころに〜)
いわゆる神様転生モノ。
デンプレ通り能力を貰い、『ネギま!』世界に転生する転生者。
だが彼はにじファンにあふれる一般転生者とは異なった。
明日菜クローン『アスカ』の姿を得た彼の目的は『ネギ・スプリングフィールドの平穏』。
悪魔襲撃から始まる不幸の連鎖を停め、極普通の少年らしい人生を歩ませたい。
そのために目指すは―――メガロメセンブリア!!!
「待っていろ・・・・・・クルト・ゲーデル」
ネギま世界に悪意を持つ転生者は基本弾かれる世界。
他の転生者(一人目はちょ○いさん似)と共に、ネギを救えるか、アスカ!

58 :
悪魔襲撃事件の件でクルト恨むのは筋違いじゃね
でもなんか面白そうだから読んでこよっと

59 :
1話目の最初からノリの寒さに鳥肌立った…

60 :
いや、クルト恨んでじゃなくて唯一止められる相手としてね・・・・・・誤解させたな
1話目のノリを越えれば何とか

61 :
ああ、なるほど「待ってろ…」なんて言うからてっきりw
ノリはともかくこの神と主人公の性格は嫌いじゃないかも

62 :
ちょっと前に出てた「ネギまのたまご」読んだけど、転生者キラー流行ってんのかね。
ネギが異様に強くなってて笑えた。キャラたくさん居すぎて焦点あってない時あるけど。
木乃香が殺し屋みたいになってるのもいい。個人的にかなりツボだった。

63 :
>>50
46だが読み始めたら止まらなくなった・・・ありがとう・・・

64 :
二次三次であれだけディスられてれば(ネギ→葱→薬味→厄魅)、逆向きのベクトルでネギ優遇したくなる作者も出始めるだろう
今はそういう反作用的な時期なのかもしれないな

65 :
>>50
なんぞ更新停止してんで

66 :
ネギま自体ディスられてるけどな

67 :
クロスやオリキャラしか話題にならない時点で終わってるな

68 :
もう原作に期待してる奴はほとんどいないだろ
人気投票の結果からも明らか

69 :
チラ裏の魔法生徒アカネのレビューよろ

70 :
>>69
読もうとしたけどプロローグの時点でやけに暗かったから離脱した

71 :
>>50
全部読み終えてみたら更新停止って何事や・・・

72 :
>>65>>71
50だが正直俺も非常に残念だ
クロスとはいえネギまSSの中じゃ最高クラスのクオリティだっただけに作者様が早く復活してくれる事を祈る

73 :
男三人麻帆良ライフ
ざ・がーどまん
ブルージィ・マジック&クロス&ホーン
がおもしろかった

74 :
がーどまん面白いよな
あとなろうの犬っ娘の話はオリ主の中じゃかなり面白いと思う

75 :
今年更新の奴で一番面白かったネギまSSは?

76 :
Thousandrain The Horn-Freakはちょっとだけ面白かった

77 :
去年の?
ちさめミミック面白かったよ

78 :
どの作品だか忘れたが、にじファン掘ってたらなんか作者が割烹で愚痴ってた
最近のネギまの展開が気に入らない、読むのが苦痛でしょうがないんだとさ
でもアンチSS書くために苦痛で仕方ない原作をしっかり読んでるとか……コイツは何と戦ってるんだ

79 :
>>78
アンチ巨人も巨人ファン
という故事があってだな

80 :
まあ、確かにそうだな……
そういえば魔法先生を正義病の狂信者とか強烈な捏造アンチヘイトした最初の作品て何だろ?
理想郷のデ・ストレンジャーか?

81 :
そんな最低につまらない駄文よりも
面白いのを紹介してくれよ

82 :
厨二病ランナー しか知らないな面白いの
あとタイトル忘れたけど、剣術やってる男子と格闘技やってる男子の二人が主人公のやつ
気が使えないって設定の

83 :
原点に戻ってエヴァヒロインの面白いSS探そうぜ

84 :
エヴァヒロインもので良いのなんか殆どねーよ…
600年前に保護される系はエヴァが大した苦労もせずただの力を得た子供だし
麻帆良で出会うのも上記のも含めて3-Aが出てくると必ずと言って良いほど
主人公が節操無しに女子中学生を手篭めにしてハーレム化、エヴァが我侭でいじられポジの除け者になるし
エヴァが「ヒロイン」って形で主人公と対等な立場になる作品はまともなの一つとして見たこと無い
「家族」や「師匠」ポジとして描く場合は威厳もあって良いんだけどね…残念なことだ

85 :
にじファンだとロリはオリ主に惚れるために存在してるだけだから
一昔前は原作開始前後にエヴァに拾われるタイプだったのが
今は600年前にオリ主に拾われるんだからな
てか、にじファンのSSを適当に検索するとなんでこうも誇りある悪()が多いんだよ

86 :
あとは魔法球やその他便利魔法具や600年の知識を与えるだけのNPCになってる感じ

87 :
にじファンの双子の弟は魔法忍者ってのが、風の聖痕から盗作してるな
【盗作部分】14話
>「まだ足りぬか? なぜそこまで力を求める?」
> 校長の予想に反して、アスカは自分の力に満足はしていないようだった。まだ貪欲に力を求めるのか、と幾分批判的に問いかける。
> だが、アスカには、力にする者特有の飢えた光はなかった。むしろ、どこか行くべき場所を見失って途方に暮れた少年のように、頼りない表情を浮かべている。
『風の聖痕』
>「まだ足りぬか? なぜそこまで力を求める?」
> 重悟の予想に反して、和麻は自分の力に満足していないようだった。まだ貪欲に力を求めるのか、と幾分批判的に問いかける。
> だが、和麻の目には、力にする者の餓えた光はなかった。むしろ、どこか途方に暮れた少年のように、頼りない表情を浮かべている。

88 :
なろう盗作スレ見てきたけど既に通報されてるみたいだね

89 :
思ったんだけど
なんでこんなにネギアンチがもてはやされてるんだ?
原作以外なんも知らずにss読み始めたからすげえ違和感あるんだけど…

90 :
ネギ魔法使い管理局魔導師ゼロ魔貴族はアンチしとけって風潮があるだけ
作者のキモい願望垂れ流しにして、その踏み台にするのに都合がいいんだよ
なろうは誇りある悪()とか大好きだから
あとはハーレムで出しとけば人気になる

91 :
いや、それはわかるんだけど、ネギのどこにアンチられる要素があるのかイマイチわかんないんだよね

92 :
高音とかガンドルフィーニとかの保守派はオリ主の対存在として動かしやすいんだろ
更にそこから拡大解釈して麻帆良全体が極右の塊みたいなSSも多いし
まあそのオリ主の方がよっぽど下衆で独善的なんだけどな

93 :
>>91
オリ主がハーレム作ろうとする時に邪魔だから
オリ主より下がいないとオリ主を引き立てることが出来ないから

94 :
原作のコミカルな雰囲気で誤魔化されてるけど
初期からネギの言動は突っ込みどころ多いしウジウジ悩みまくってるのが不人気の理由だろうね
でも普通に読んでると格好良いと思う部分も多いしそこら辺はやっぱ主人公だわ
てかネギまに限らず大抵のオリ主って通常の漫画の敵キャラを主人公視点に置き換えただけじゃね
自分の身勝手な都合で生殺与奪権を振り回し他人を省みずに人生狂わせるネウロの6みたいなのばっか

95 :
ただ個人的にSSの魅力って商業じゃ出来ないことが出来ることにあるから
「黄門一行が諸国漫遊して悪代官を打ち倒す」みたいなことを書かれるより
「悪代官が策略を巡らせて黄門一行を叩き潰す」って感じのが面白そうってのはある
主人公がネギ達と馴れ合ってる作品で面白いのって読んだことないし

96 :
イケメン黄門様が女の従者と共に諸国漫遊して悪代官を倒して各地の女達をハーレムに加えていくような話の方が多い気も

97 :
なろうとかで面白くもないアンチヘイトSSや文量もないギャグSSが絶賛される風潮はどうにかならんものか
なろうでランキング見ると軽く目眩がするわ
理想郷でも本当に面白いSSには感想全くつかないしな

98 :
中高生のユーザーが多いだろうしな、ニコニコのノリというか
そこら辺の子達は文章量高くて読み応えがある小説より
軽いノリでぶっ飛んだことやる娯楽性の高い小説を好む傾向があると思う
妄想も逞しくなって来る頃合だから二次小説って分野で幅を利かせるのも無理はない

99 :
軽いノリはともかくとして
アンチネギ大好きなんですよ!!
もっとやってください!!
とか感想に書く奴は自分が痛いってこと分かってないのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死んでくれて清々したキャラ (329)
監禁して玩具奴隷にしたい萌えキャラ 3週目 (462)
遊戯王GXキャラ総合スレ (817)
【最萌】声優党改め ボイス党 第五本部 【選対】 (842)
たまごっち!総合スレ (370)
【最萌継承会】 最萌トーナメント飲み屋スレ 【58軒目】 (401)
--log9.info------------------
【Perlフレームワーク】Catalystを語る人 (257)
FreeStyleWikiスレ (273)
【勉強するのは】PHPとPerl【どっちが最初?】 (392)
【PHP】Lvうpしたいので宿題ください (261)
PostWikiスレ 当ての無い旅路へ (215)
【PHP】フレームワークPharonスレ (292)
中学生がPHPを習得するスレ (262)
Webでオブジェクト指向プログラミング (431)
【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (461)
組み込み型全文検索エンジンSenna (268)
XOOPS 8 (774)
W→e→b→P→r→o→gと続いたら神 (535)
PHPエディタって、どうよ? (808)
C/C++ CGIスレッド (707)
RSS/RDF (665)
姫君スクリプト (267)
--log55.com------------------
【RTS+TD】They are billions DAY7
Steam】Subnautica part17【海洋惑星で遭難】
【MOD総合】Mount&Blade 52馬力 【Warband】
The Elder Scrolls V: SKYRIM その534
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part298
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part64
【銀河4x】Stellaris ステラリス 111【Paradox】
Civilization5(Civ5) Vol.209