1read 100read
2012年6月バス釣り186: 【SLIDER】スライダー 2 【Pull n' Drop】 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【良品】3万円以下で揃えるロッド&リール【計画】 (302)
【なんぼでも】ガンクラフト4【刺し直すぜ】 (471)
結局、東播は釣れへんの? (278)
バス釣りにマジメに向き合ってるプロ (730)
【むしの】広島総合すっどれ【巣窟】 (608)
バス釣りブログ・SNS 6 (629)

【SLIDER】スライダー 2 【Pull n' Drop】


1 :11/06/03 〜 最終レス :12/06/18
スライダーワームのテクニック&リグを語りましょう。
SLIDER COMPANY
ttps://www.fishingworld.com/Slider/
前スレ
【SLIDER】 スライダー 【Pull n' Drop】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1165324622/

2 :
>1
乙!
でも最近売って無いのが悲しいやね〜・・・。

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
>>1


5 :
新スレありがとう!
アースワームのグミを噛み噛み、ブランデー呑んでます

6 :
スライダークローも宜しく

7 :
スレ立て乙です
前スレみたいに息の長いスレにしましょうね!

8 :
>>1
スライダーテクニック
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~bigbud/imaginary.html

9 :
パンプキン/チャートテールもよく釣れた

10 :
テールの面を 縦向き横向き変えてる人ゎいるかな?

11 :
細かく動かす時は横向きだな

12 :
ワッキーダウンショットにも使える

13 :
>>11 そのキビキビで ツネキチで世話になったなあ♪

14 :
中古でウォーターメロン4インチゲットだぜ

15 :
オフセットフックに板オモリ巻くと良い感じだな!

16 :
?????<乙

17 :
自分は糸オモリを巻き付けてたよ

18 :
グライダーシンカー使うと結構面白いんだよ。
これスィークレットな

19 :
なつかしいなぁ、グライダーシンカー

20 :
>>14
最近は中古でも見掛けなくなってきたよ

21 :
みんなどれくらいストックしてるの?

22 :
使いかけとストック合わせて20パックくらい。本数は数えてない
20本入りでなかなか減らないですけど、直販オススメ

23 :
無念!ストック切れ!

24 :
中学生の時分に使いもしないのに買い集めたのが大量に残ってるなw
30色くらいはあるかな。
当時はババスラとかクリアレッドとか集めたもんだw

25 :
ウォーターメロンシードが4本、クリアレッドが5本だけ残ってる
どうしよう・・

26 :
>>25
取りあえず煮てみよう

27 :
クセを取るためにやってたね

28 :
軽く煮た後にエコギアオイルを浸けてたな

29 :
リグだけど、やっぱりスプリットがスライダーは自分的に一番釣れるな。
ガン玉とワームの感覚は45cm!
テクトロで護岸を歩き倒す!!
しかし、最近さすがにスライダーのストックが尽きてきたわ。カットテールじゃ代用できない何かがあるんだよなぁ。
カットテールは柔らかすぎるのよ。

30 :
俺は普通にライトキャロかな

31 :
>>29
俺のなかではスプリットはスライダーとロボのカーリーテールが双璧。
ロボはストックが沢山あるんだがスラダーが2パックしかない。

32 :
29だけど、ロボも良いよね!
俺的なスプリットの双璧はスライダーとドラゴンエッグ!懐かしい系だけどね。
ドラゴンエッグもついこないだ最期のストックが尽きたわw
そう考えるとワームで永遠の定番ってあんまり無いのな。

33 :
ジェリーワームとかスライサーワームのキャロとか
トーナメントワームのテキサスとかやりたくなってきたwww

34 :
スライダーはもとより俺は未だに昔買いだめしたジェリーワームとトーナメントワームを琵琶湖で多用してるよ
ジェリーワームは軽いからダウンショット、トーナメントワームは釘を刺して飛ぶ様にしてセンコーみたいに使ってる
結構釣れるよ

35 :
このスレの住人はブームスレと被ってるだろ?w

36 :
JSYでクリームワーム¥100でゲットだぜ
http://www.cremelure.com/store/graphics/product_graphics/Product_2P.jpg
100本入りだから使い切れないかもしれない

37 :
>>36
いいなぁ

38 :
クリームって昔はプロペラが付いてるのがあったよね?

39 :
マンズのハードワーム?

40 :
バスグラブの事も思い出してやってくださいな

41 :
スライダーストレートのネコリグがハマってる
スプリットやテキサス、ジグヘッド
色んなリグにハマるから、ワームの釣りは他はいらんぐらいに重宝する

42 :
カットテールさえあればスライダーイラネって思ってたが、このスレ読んで急にスライダー使いたくなったw
10年以上前に買ったストックが少しあるから使ってみるか・・・

43 :
おー!是非使ってみなよ。
釣り場でスライダーの匂いかぐと懐かしくてテンション上がるよw

44 :
スライダーは独特の魅力があるからねぇ・・・

45 :
煮込み+フォーミュラ漬け

46 :
半分に切って2インチワーム二本としてセコバス釣り

47 :
スライダーに適したロッドって、昔風なスローアクションなヤツでしょうか?
今使ってるのはファスト気味なスピニングなんですけど、アタリを弾かれてる感じです

48 :
スライダーを7gテキサスとかで使ってた。
今思うと使い方間違ってるって話w

49 :
それでも釣れちゃうのが魚釣り。

50 :
スラッゴーのテキサス、キャロは良く釣れるからスライダーもアリだろう

51 :
>>48
別に間違っちゃいないよ。
当時、深く考えないでそうやってたって話なんだろうけど。
でも結果として別に間違ってるとは思わない。

52 :
スレチだけどクリンクルカッツを7gテキサスで使って良く釣ってた

53 :
スライダーストレートでやらないのは、ノーシンカーだけだな

54 :
俺はスプリット専用

55 :
ハチマキのとこでカットしてワッキーにすると凄く釣れるね

56 :
>>48のどの辺が間違っているのかと・・・

57 :
大昔はテキサスが主流だったしねぇ

58 :
スライダーノーシンカーてプロでも最終手段にしてた食わせリグじゃなかった?

59 :
大っぴらに言うとアレだから、自ずとシークレットと化したのがスライダーのノーシンカー

60 :
スライダーのノーシンカーは飛ばない

61 :
ダーリグや名古屋釣法とかあったよね〜

62 :
つか完全なノーシンカーより、フックのフトコロにオモリ巻いたのが良く釣れるし投げやすいよ

63 :
>>48
俺も普通にしてたよ。5gくらいのシンカーで。
真冬の野池でそれを延々とズル引きしてた
>>53
スライダーのノーシンカーもやってたな。
まだセンコーとかないときに、マスバリを頭をちょんぎって2〜3inにして
それを投げてた
ダムとかでかなりおいしい思いをさせてもらったのを覚えてるw

64 :
ババスラとソリッドレッドにジュンバクチャートテール。
個人的に良い思いをしたカラー。

65 :
スモークシルバーラメ、ソリッドスモーク、ババスラ、かな・・・

66 :
クリア・ゴールドグリッター
モーターオイル
レッド
夏はこの3色あればいい
でもモーターオイル以外はもう作ってないし
モーターオイルも色が変わってしもうた・・・

67 :
http://www.youtube.com/user/fishingsliders
在りし日のチャーリーじいちゃん・・・
1970年代の雰囲気ってガツガツしてなくて良い
遊びとしての釣りってこんな感じで良いんだよな
ヘラ師の爺さんは何故かバスの唐揚げが好物だったけども

68 :
>>66
クリア・ゴールドグリッター・・・・・・・・・・・・・・・・・俺が2番目にお世話になったカラー!
コレにも2種類あって、クリアの部分がホントのクリアと白濁したようなのがあった。(実際はたぶんクリアのみ)
白濁した方が断然釣れた。そして白濁させる方法が判明してクリアなヤツは全部白濁にした。
釣り場でそこの水を数滴袋内に入れて日なたに放置→白濁完成!
結局、長期在庫っぽくいいかげんに保管されて売ってたのが白濁だったのか?(ワゴン安売りに白濁多かった)

69 :
なんでクリアの赤は止めてコアショットのトマトなんてのを残したんだろうか

70 :
4インチ6本をベリーで50円で買った

71 :
クリアレッドは廃盤なんですか!?

72 :
>>71
クリアレッドはSW9ってカラーなんだけど、本家のカタログにも見当たらない

73 :
きょうび夏だからってクリアレッドのワーム投げてる人なんて見ないよな。

74 :
ヘビーなラバジにスライダー付けてた俺w
こんな使い方するのは俺しかいないって思ってたが、後にモリゾーが雑誌に紹介してた。
俺のアイデアぱくるんじゃねーよ!

75 :
スライダー専用のジグヘッド買ったけど針先甘くない?

76 :
シャープナーで研ぐのは当たり前
詰まったアイをフックで穴あけは常識

77 :
アメ製フックは研ぐのがデフォ

78 :
クリア/ゴールドフレークにはとても御世話になりました

79 :
スモークゴールドラメは今でもお世話になってます!

80 :
クリアかスモークのゴールドラメっていわゆる鮎カラーなのかね?
琵琶湖で何度も良い思いした

81 :
クリアのシルバーラメがお気に入り

82 :
JSYでスライダー発見!と思って近づくと
4インチバスグラブのコットンキャンディ
5インチワームの黒チャートテール
クローフィッシュの紫
何とも言えない微妙な在庫で泣きそうになった
しかも\350・・・

83 :
流石売れ残りってラインナップだなw

84 :
中途半端に高いなw

85 :
入口の平台で100円が相場だろ普通

86 :
何とか倉庫で4インチストレート発見
正規パッケ無しで10本くらい入ったのが全部98円
5パック買っちゃった

87 :
もう中古屋にしか見掛けないね

88 :
たまにスプリットで使うかな

89 :
中古屋まで探しに行って欲しいカラーが無かったら無駄だから行かない
確実に手に入る所ないかね〜

90 :
今だ昔買ったのが350本以上あるから現在も消費中
ヘビダンに多用してます

91 :
ここ見てたら使いたくなってきたw
いまでもコレで釣れるの?(釣れるだろうけど・・・・)
オレも探せば何百本もあるだろうな

92 :
関西の某釣具チェーン店で4インチ1パック315円と割高であるが発見。
ウォーターメロンシード、スモーク、ナチュラルプローブルー計6パック
購入嬉しかったな!!

93 :
製造時期に拘らなければ普通に買えると思うけど

94 :
>>92
どこの店?ブンブン?

95 :
カットテールという素晴らしいワームがあるのにあえてスライダー使うメリットって?
値段以外で

96 :
>>95
信頼と実績

97 :
年取ると懐古主義っつか昔に思いを馳せたくなるんだよ

98 :
高比重のカットテールとは使い方が微妙に違うだろ

99 :
同意
こういうド定番のルアーを使う奴が少なくなったの嬉しい限りだけど
入手し辛いのは痛い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【羽鳥】ハトリーズファンあつまれ5【しづを】 (487)
【東播の】ヒラッチ最強伝説【ファンタジスタ】 (236)
釣り場で体験した修羅場を語れ (472)
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ45♪POW【カナモ】 (348)
【アニキ】新家邦紹総合スレ32【憎い〜!】 (977)
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ45♪POW【カナモ】 (348)
--log9.info------------------
5upよしもと芸人スレpart87 (969)
視スレの存在意義について (277)
名前は忘れたが芸だけ覚えてる芸人 (473)
芸人は一般人が見下せる存在でなくてはならない (219)
好きなお笑い芸人95 (215)
志村けん (920)
きてるね!和泉修  足ツボ屋 (268)
【朝鮮人】山崎弘也【反日】 3 (347)
Hi-Hi ハイハイ part.4 (803)
天竺鼠8 (483)
甲乙つけ難い同じようなランクの芸人Part15 (964)
島田紳助引退で司会王はくりぃむ上田に決定 (560)
西の大将・トミーズ雅 エピソード4 (606)
実力派若手・中堅芸人について考える (882)
お笑い芸人って精神疾患を持っている奴多いよな? (436)
フルーツポンチ村上アンチスレ (382)
--log55.com------------------
【おまかせ】ドコモ dポイント投資16【テーマ】
Gポイント 114
Tポイント Part86
テンタメ総合スレ Part.54
Point Income (ポイントインカム) 42
テンタメ総合スレ Part.51
【じゃらん×HP】リクルートポイント18【ポンパレ】
☆★クーポン交換専用スレPart 73★★