1read 100read
2012年6月バス釣り15: ダイワリール総合スレッドpart95 (854) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FRP】小型バスボートその4【16ft未満】 (266)
SAWAZURAワンナップシャッドで日本記録 (223)
【黒バスタックルで】シーバススレ【海バス】 (313)
プラドコファンクラブってどうよ (206)
【実は】バス辞めた奴ちょっと来い【ソルター】 (286)
【シンカー】小物総合スレ【フック等】 (315)

ダイワリール総合スレッドpart95


1 :12/05/22 〜 最終レス :12/06/21
ダイワリール
http://all.daiwa21.com/fishing/choshu/bass/reel/index.html
前スレ
ダイワリール総合スレッドpart94
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1333448898/

2 :
1乙

3 :
しつこい納豆君w

4 :
>>23
香田晋は見た目童顔で気のいいオッサンだが、
学生時代はDQNだったからな。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000981245/11/imga1fed7dfzik8zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000981245/10/img8deff41czikezj.jpeg
突然の引退だと紳助みたいな理由かと思っちゃうよね。

5 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

6 :
ドゥフドゥフw

7 :
test

8 :
アンタレスのスプールが18Gとか吹聴してる奴が居るけど、15gだからな
12バスワンも15g T3も15g

9 :
興味無いからこっちくんな

10 :
ダワwwwwあっち行くなよwwwww

11 :
シマノしか使ってなかったガンクラの平岩がT3使ってるw

12 :
目立ちたがりで新しい物好きなだけ

13 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

14 :
モリオン追加の入荷来たな

15 :
モリオン6.3が3台到着しました
週末使えるわー
旧アンタに、旧ジリに、レボエリ
今までありがとう

16 :
モリオン5.3の左まだか・・・

17 :
>>15
おめでとう〜
良かったら使用感聞かせてはいよ

18 :

とりあえずショップ店員いわく6.3の右巻きが一番余ってるそうです
まだ部屋で触ってるだけだがマジでガタない
気になるのはギアの耐久性だよね
明日は湖北サイトメインだから50〜60ぐらいのを4、5本ゴリ巻き予定
楽しみすぎます

19 :
ガタがないリールを作れるのに今まで作ってこなかったのが一番の問題

20 :
>>18
一番のお勧めは、利き腕で力が入る6.3の右な訳だがw
部品洗浄したら一発でガタが出るよ
ジリオンと全く同じ
グリスが切れるまで、新品の感触を楽しめ

21 :
今まで使ってたジリオン100Hですら
いわれなきゃまったく気にならなかったからw
たぶん大丈夫っぽいです

22 :
あれだ、余計な事を言ってすまん
因みに消耗部品を全部交換してもらうと14000〜17000円くらいだ
末永く使ってやってくれ

23 :
↓皆でこの映画みれば願いは叶う。毎日入れ食いでバホバホだよ。GANTZよりも面白いから是非見てね。
まずは動画チェック。
http://www.fj2012.com/mobile/

24 :
ダイワホームページのT3のスペックが公開されたな
ギアとかスゲエ凝った造りになってる

25 :
↑AIRのことね

26 :
特に目新しい新機構もなくあれだけの完成度でモリオンを出せるんだぜ
T3空気なんてさぞすごいんだろうな

27 :
コスト度外視で性能を追求してる感じだな
楽しみであるのと同時に価格がいくらになるのか少し心配w

28 :
モリオン含め爆死かと思ったけどそうでもねえな意外といけるかも

29 :
AIRのマイクロボールベアリングだけでも
PX68バージョン出してくれないかな

30 :
>>27
コスト、性能、巻き心地のベストバランスかも
軽量化と性能なら圧倒的にジュラルミンだよ

31 :
アホか
軽量化と性能と耐久性を両立させるために
わざわざジュラルミンとソルティガの素材でハイブリッド化してんだろw

32 :
G1ジュラルミンがギヤやスプールに使えて良さそう

33 :
このT3への力の入れよう
根強い人気のRYOGA
ジリオン最終形態モリオン
Zは完全に黒歴史

34 :
なあにすぐにZUが出るさ

35 :
AIR、ライバルはスピニングぐらいの出来らしいな

36 :
スピニングとは用途が違うだろ
スピニング並みの細糸を使うにはドラグ性能が不足してるだろうし

37 :
確かに問題はドラグなんだよなぁ。
メーカーがまずドラグが苦手な上にベイトってのを考えると…。

38 :
なにが問題なんだか

39 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

40 :
Zって駄目な子なの?
今リョウガとZでどっち買うか悩んでたんだけど、リョウガの方がいいのか?

41 :
ダイワ自身が放置プレーに入ってるからな
パームレストのあたりって樹脂なの?

42 :
>>40
使い道次第じゃね?
オフセットハンドルならリョウガで決まりだと思うが
純粋に大型リールとして性能が良いのはZ
カバー周りでの釣行が多いなら、やっぱり大型リールが欲しくなるよ

43 :
TD-Zのボディ形状の出来が良すぎて未だに使えてると思うとTD-Z作った奴は凄いなと思う

44 :
レフト・・・

45 :
>>40
確かにロープロファイルでパーミング性もまあまあだし、リョウガにはない3Dマグだし。
ん〜、もう少しコンパクトで3Dにメリハリがあったらいいんだけどな。
それにリョウガの方がやっぱりカチッとしてるんだよな〜。
まあ個人的な好みなんだけどw

46 :
>>44
ああ、ミラーレフトのことか!
他にもあったっけかな〜〜〜わすれちゃったな〜

47 :
Jドリ7.9買ってきて スプール軽いなと思ってベアリング見たら
これってなんか形違うけどなんなんだろか?

48 :
>>47
小さいベアリングが金属のガワに収まってるだけじゃないの?
それとも、ベアリングにスジが1本入ってるタイプかな
どちらの場合でも、特別な部品ではないよ

49 :
Jドリームはイモグラブ何メートル位飛びますか?

50 :
50M

51 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

52 :
国旗無ければ買うのに。アホやな。

53 :
Jドリ6.3使ってきた
といっても釣果は55、56の2本だけだけど・・・
このリールはダイワで最も安全なリールだね
すごく安全というかブレーキめちゃくちゃ利く
で、飛ばないというわけではない普通に問題なく飛ぶ
本当に試合でリールにストレスを感じないような設定だね
どんだけ安全かというと、
ノーシンカーセンコー4インチが
巻きたての14フロロでフルキャストしてもバックラしないんだよw
マグダイヤルは5ぐらいで
1〜10のダイヤルを全部使えるリールは
ダイワでこれが始めてじゃないかな?
ほんとに1でも良く効いて飛ぶ
巻きはさすがに良いです、パワーも十分
今後は買い換える理由が見当たらないです
12年だけの発売でしょ?みなさん全部これに変えたほうがいいですよ
3台仕入れたけど、残りの4台もこれにしたい
問題の日本国旗だけど、1台だけだと、え〜・・・って感じだけど
数台ならぶとめちゃかっこよくなるwなんでw

54 :
それはねステマだからですよ

55 :
モリオン

56 :
ステマってなに?

57 :
マジでモリオン良いね。

58 :
ステマでググってください
お願いします

59 :
>>52
外国籍の方ですか?
半島へお帰りください。

60 :
だからなんで目立った新機構なしにいいリールがつくれるくせに今まで作ってこなかったんだよ

61 :
>>1 スレ建て乙ですよ♪♪♪

62 :
ステマとかw
いや、普通にいいリールですよ
「普通にいいリール」これが大事だよね
普通の究極である事がこのリール最大の特徴かもしれない
釣りしたい人にはオススメできます
釣りはするけどタックル遊びもしたいって人には
ちょっと物足りないかもしれないかも
とりあえず6.3だけでいいので
あと数台ジワジワ追加してゆく予定

63 :
>>62
禿同。確かに普通に良いリールだよね。
ダイワやれば出来るじゃんwってオモタ。
ヤッパTD-Z系がダイワ内での傑作なんかもねw
http://imepic.jp/20120527/838430

64 :
だから俺は発売前からダイワスレでスティーズ(笑)リョウガ(核爆)Z(暗黒微笑)なんてゴミリール売ってモリオン買えって言ってたのに
お前らは馬鹿だから否定してたけどなwww
もともとジリオンは完成度高いから絶対良いリールになるって決まってるのに

65 :
俺もJドリの7.9買ったけどさ
他のリールどうすんだよ BF用以外のいらないじゃん
始めから出せよ・・・
つーかなんで限定生産とかにするのさ

66 :
モリオン3種とAIRさえあれOKということだな

67 :
さんざんT3騒いで次はモリオンか!踊らされてるな

68 :
T3 AIRは買わないと思うよ
アルファスフィネスにヘッジのAirベア組んだのでBFはもう十分だ俺は。
BFがすごい好きな人は買うんじゃね?
モリオン買っても未だにTD-Z103ML2台 1台はオクの1巻75cmハイギヤ組んだ奴
これ使ってるしなぁ 両方ともZPIスプールとかいじり倒してるけど
Jドリは使う気ないけ海水対応だし ちと重いけど頑丈そう
ハマジリとかジリリミ7.3はもう売る・・・

69 :
ジリオンは元々いいリールだからな。
その欠点を直してるんだから文句ないだろうな。
でも、今持ってるのはPX、Z、リョウガw
そして次買いたいのはT3www

70 :
newルビアスはいつでるんだ?

71 :
>>68
数年後には同じような事を言って、モリオンを売りに出すのが目に見えてる

72 :
そりゃモリオンを超える商品が出れば乗り換えるだろ

73 :
超えるっていうのも何を基準に「超えた」とするかじゃないですかね
飛距離だけで言ったらHLCが一番だろうし、パワーだけで言ったらリョウガ2000番が一番だろうし
使いやすさ、トラブルレス、パワーなどの「バランス」で見たら
Jドリが一番なんじゃないかと思うし、今後これ以上のが出たとしても
いや、これでいいです、って思える感じなんですよね
特にボーターにはオススメしたいリールの一つと思う
ダイワは良きプロスタッフを入れましたな

74 :
>>73
ニューモデルを買う度に同じ事を言う典型

75 :
ニューモデルを買ったはステ、ジリ以来なんですけどね・・
正直、あの2機種使ってたら買い換える理由がまず無かった

76 :
G1ジュラルミンやAIRブレーキシステムみたいに
まだまだ進歩するだろうから
これから出る機種が楽しみだ

77 :
>>70
今秋らしい

78 :
>>73
遠投ならHLCよりZの方が飛ぶ

79 :
超遠投するなら
バックラゾーンのブレーキを強くしても後半のブレーキが強くならないスプールが向いてる
リリース直後の正確なサミングは至難の業なので機械に任せて
中〜後半の余裕のある時にサミングで調整した方が距離は稼ぎやすいだろう
要するにブレーキが残るHLCより、103V系
ブレーキ0でサミングのみが最強なのは言うまでも無い

80 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

81 :
>ほんとに1でも良く効いて飛ぶ
矛盾

82 :
モリオンはね
新品のジリオンと全然変わらないよ
一応ギア比とか、仕様による違いはあるけどね
基本的な性能は一緒
脱脂とグリスが切れてガタつくのも一緒
使い込むと同じ症状が出るだろうね

83 :
>>79
HLC持ってないだろw

84 :
Jドリ6.3使ってきた
といっても釣果は55、56の2本だけだけど・・・
使ってきたの後になぜこの文章になる?
かなり程度の低いステマですなー(マジウジェルんですけど

85 :
>>82
ノーマルジリオンは新品でもガタあるけどなw

86 :
>>83
ノーサミングでしか投げないヘタクソさん?

87 :
>>85
通販で安いの探して買うと、そういう不良品を掴まされるよ
言っとくけど粗悪品じゃないからね?
良くはないけど、品質に問題は無い範囲→不良品

88 :
やっちゃった分モリオンで回収しないといけないからか…でもTス…やっちゃった後だけに普通ってだけで売りになるのが凄いよ…

89 :
でもジリオンって、普通にすごく良いリールだと思うけどね
軽く小さい物を求める時代には、ちょっと合わなかった感が否めないね
正直、ジリオンもモリオンも飛距離はイマイチだよ
T3の方が対応できる範囲が広いし、事実遠くまで飛ぶ

90 :
普通にすごく良いリール?
普通に使えるリールを出したって事がすごいってんだろ

91 :
>>79
やっぱり釣果の捏造とかしちゃいますか

92 :
>>89
TワインダーのT3に103スプール入れたら最強じゃね?
ネタじゃなくマジメな話

93 :
マグVの103スプールはブレーキが効いてる時間が長いのを知らないんだ・・・

94 :
だからZが一番飛ぶって。俺を信じろよ。
ただし遠投だから軽いルアーは別。

95 :
Zが一番飛ぶ!正解!

96 :
毎度新製品が出るたびにカタログで飾り立ててるような新機構なしで作ったモリオンが評判良い?
現行機種ぜんぶ作り直せよ。

97 :
>>87
不良品そんな出しちまうなんて…ダワになってからやっぱりダメになっちまったな

98 :
いや、だから何が一番飛ぶとか
そういうのはどうでもよくて
HLCでもZでもどっちでもいいわけで
バランスという点でモリオンは一番ではないかと思うわけで

99 :
HLCのスプールは結構強いブレーキが効きっ放しなのを知らないんだ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木のバス釣り (664)
フィッシングアパレルについて語ろうぜぇ♪2 (518)
【マダー】至高の名竿アーキストリアル【キター】 (967)
プラドコファンクラブってどうよ (206)
野池必勝『ピーナッツ』 五個目 (836)
【柏木重孝】ZEALスレ (271)
--log9.info------------------
【狂えるDQN】ビリヤードニュース裏事情4【暴凶星ハーラー】 (502)
【ネオナイン他】エニー系のビリヤード2【オフ】 (243)
G JPBA 公式戦 JBC H (206)
yahooネット対戦ビリヤード【ヤフビリ】を語る-12 (777)
いい練習方法あったら教えれ (210)
【意外に】上田陽子【かわいくないか】 (324)
トッププロについてかたる (656)
ビリヤードのキューって高くね? (235)
加藤だけどなんか質問ある? (366)
【poison】ポイズンキューってどうよ?【毒】 (316)
センターショット (355)
【プル坊】どっちの競技ショー第2幕【スヌ厨】 (867)
石村容疑者・・・どう思う? (241)
何日撞いてると腕が維持出来て撞かないと落ちる? (261)
ビリヤードって運だろ (321)
【目指せ頂上】FUJIYAMA【1合目】 (479)
--log55.com------------------
チェッカーキャブを語る14号車
西部運輸グループH★2
[km]国際自動車★82〜慰めの報酬
千葉県の運送会社 part26
【社員の】クロネコヤマトPart203【愚痴スレ】
タンクローリーってどうよ 23回転目
トレーラー海苔のスレ 19
【東京】日の丸タクシー19【腕より下心】