1read 100read
2012年6月ビリヤード192: 【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】 (844) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そーれ (278)
【ブルー】タッププレスについて語るスレ【一枚革】 (725)
『ロケット』★ロニー・オサリバン★『天才』 (233)
島根のビリヤード事情 (607)
yahooネット対戦ビリヤード【ヤフビリ】を語る-12 (777)
東京のビリヤード事情4 (613)

【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】


1 :09/02/06 〜 最終レス :12/01/15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1211017815/
【ネオナイン】エニー系のビリヤード【エイトボール】 の#803あたりから始まった
相撞き相手募集の合図。 ゆくゆくは全国の玉屋で見かけられる。
そんな光景を夢に見ながら語り合いましょう!
どんな合図が良いか?実践してみてどうだったか?
みなさんよろしくです。

2 :
ほのぼのとする良いスレだね。
ETUDE 8 [キョドり人と対応]に吹いたけどw
大型店や満喫常駐派には良いかもね。
俺もやってみるよ。

3 :
「よろしければ一緒に撞いて頂けませんか?」
なぜこの一言が言えないのかがわからん
もし、断られたら
「失礼しました」
と言って戻ればそれで済むだろ
合い撞きしたいのなら声をかけられるのを待っているより、能動的に自分から声をかける方が良いと思わないかい?

4 :
簡略化のためでしょ。
あと、その場合は誘った側の立場が弱い。誘われた側が乗っけたい人だった場合には断りづらいわけ。
元のスレでは台ではないほうのテーブルの、灰皿(灰皿使ってるならそのままテーブル上)に
15番ボールを入れてはどうか、という意見が生まれてすでに実践してる人もいる。(俺含む)
通称「FA宣言」。

5 :
俺もホーム以外の店ではFAしてる
さすがにホームは仲間多いから必要ないな
他店じゃ便利な合図だよ

6 :
元スレではゲーム内容も表示したいとかいろいろあったけど、
握り不可、握り可、握り必須 の3通りが表示できるといいよね。
いつか制服の第二ボタンみたいに全国区になると良いね。
>>3
結構声かけて良いかどうか迷うもんだよ。
相撞き誘って良いかな?練習したいんじゃないかな?って。

7 :
エニ系のログを読んで来た。
ビリ板には珍しく友好的で建設的な良スレだった。
とりあえず俺もFA宣言を普及させます。

8 :
賭するかしないかは分るようにして欲しい。
灰皿、お絞り、チョーク、球、等何処にでも有るものを使って誰か考えて。

9 :
僕がおしぼりでRを作ってる場合は、ガチでイキますという意味です。

10 :
デフォルトの15番が「スポーツ」を示していて、同時に何かのサインによって「どちらでも可」というサインになる
↑というのには賛成。
15番のことしか知らない人と賭け球派の間でトラブルになるのを防ぐなら、根本的には賭け希望の人は
はじめから15番を使わないサインを使ったほうがよさそうだよね。違う番号のボールにしてみるとか。
常連AがFAしていて、そこに一見さんが来て一緒にスポーツで撞いていたら常連Bが来て流れで5-9に…という
パターンは、3人が合意の上なら問題ないだろうけれども、やはり一般的には問題がありそう。
誤解ないように書いておくけど自分は賭け否定派ではないです。
賭け球の相手って、トラブルになりやすいから店では紹介しづらいもんね。
そういう空気の店は別として。

11 :
>>8
15を使うとして、数字の位置はどうだろう?
数字を上にする→賭球OK
数字を横に   →賭はイヤイヤ
数字を正面に →どちらでも

12 :
15→どっちでもOK
14→スポーツのみ
13→賭け球のみ
13はGT宣言「Gambling Thirteen」

13 :
>11
どっちから見た正面なんだww
とりあえず15(FA)なりなんなりが普及してからでも良いんじゃない?
正直、初対面の人といきなり乗っけるというのも引いちゃう人が多いと思うんだけど、どうだろう。
しばらく流して世間話とかして、それから乗っけたい側が上手く切り出せば良いのでは。

14 :
>>13
どっちもなにも”相手がテーブルの正面に立って”だけど、なんか変?

15 :
>>12
元スレの流れで15番は基本スポーツ
エチュードによっては賭けは要相談じゃなかったか
それと賭けの意志表示に13番使用のログがあったと思った
これ以上に無いわかりやすさが普及につながると思うね
FAとGAに賛成
FAは既に実験段階に入ってるわけだしな

16 :
ごめんGTだったなスマン

17 :
¹³
がギャンブルということで
赤のストライプは違うんだぜという事で

18 :
ビリヤードは低脳多いわ
相手をおだてる
自分を低く言う
こんな基本もできてない奴ばかり

19 :
>>18
それは日本人特有の美徳かも知れないが、外人から見たら理解し難いそうだ。
「だから日本人は舐められる」
との事。

20 :
15番以外の球を使う、というのは個人的には却下したいな。
最初っからここに参加している人には明らかな事でも
口コミで広がっていくうちになんか混乱してしまいそうだし。
15番がスダマで13番が握って・・・あれ?逆か?あれ?どっちだっけ?って。
灰皿の中に15番→相撞き募集
これに何かアレンジを加えた状態を握り可の表示にするといいと思うんだけど。
たとえば15番の上にチョーク乗せる、とか、1000円札を敷いておくとか。

21 :
>>20
レールに掛け金乗せておくだけでいい。
多分日本では誰も受けてくれないけど…

22 :
>>数字より帯で表現するほうが分かりやすい
15の帯を横Θにおいて賭けなし(スポーツ)
15の帯を縦Φにおいて賭けのみ
15の帯を斜め?においてどっちでも
のような感じならまだわかるかと。

23 :
>>22
>>11

24 :
>>22
ちょっとややこしいなー。
もう15番だけでいいんじゃね?
あとは普通に会話で交渉。
誘われた方の意見が基本的に優先される、で。

25 :
>>23
で、自分にレスして何がしたいわけ?

26 :
レス間隔をみるかぎり自分で言ったレスの修正アンカーじゃねーの?
まぁどうでもいいが
この話前に進まないな

27 :
>>25
あぁスマン。あの表現は、そういう意味で使うのか
書き込みなれてなくてな、22でアンカーをミスったから、
11の書き込みに対する文章ですよ、という意味で上の自分の書き込みを訂正したんだ
分かりにくくてすまない、建設的でとても良い話題のスレだったからつい参加してみたんだ
半年ROMっとくは

28 :
15と13、どっちでも良い場合は両方
転んでも泣かない
これがベターかな

29 :
二人連れとか(要するに複数人)に声をかけられた時って困っちゃうよね。
最低限「相撞きのみ」で「3撞き以上は無し」というのを確立しておかないと。
やろうと思えば1対3で59とか、無茶出来るもんね。
好意的で前向きなここの住人がそんなエグイ真似はしないと思うけど
相撞き募集の合図だけが広まっていくとカモが欲しいだけの59ジャンキーが
なにかとトラブルを起こしそうな気がする。。。。

30 :
もうさ、15番を灰皿in=スポーツで相撞き。←これだけデフォで良くない?
細々とした設定は邪魔に感じる。

31 :
そうかもしれんね。
15番を灰皿に。 これだけで当分試してみるよ。
声かけられた、とか、気にしてる(知ってそう)けど声かけまではなかった。
みたいなのをまた報告する。
今夜からやってみます。

32 :
灰皿に球入れるのやめてくれ汚いわ

33 :
灰皿が汚い店に行ってる人なの?

34 :
>>30に賛成
良い意見たくさんあるけど
出だしは超シンプルから始めて
とりあえず状況を見守るてのはどうなんでしょ?
本来15番だけ机に置いてもいいくらい
でも、灰皿というアイテムが加わることでちょっと異質でしょ
その異質さが募集のシグナルになるわけ
灰皿に抵抗のある人はオシボリやハンドタオルを畳んでその上でもよさげ
賭けとスポーツの関係については
目的は何かから考えると結論は導きやすいのではないでしょうか?
要は「相撞きしたい」これに尽きます
その目的の障害に成り得る要素はできるだけ排除しておいたほうがよいと考えます
・わかりやすさ
・簡単
・安心
そこに15番があって、相手が居て、ビリヤード台があって、球がある
「ご一緒しましょうか?」で始まるシンプルな流れ
程よく楽しめたら「ありがとうございます」で幕引き
俺の意見はそんな感じです

35 :
灰皿を綺麗に洗ってる店ってそんなに多くないとオモ。
つか、そもそも何で灰皿なのか?

36 :
>>32
そう考えたらそうだよね。
机に置いておく、で良いと思うけど。どう?
タバコ吸う人もいるし。

37 :
>>35
少し上のレスも読めないの?
>>36
ログを読んでな
>>30
世間一般も取り込むにはそれが一番

38 :
じゃあ、灰皿が気になるならおしぼりの上に15番でもいいんじゃない。

39 :
>>38
おk

40 :
どんな話でも必ずケチを付ける天の邪鬼はいるもの。
僭越ながら、最初に出た案(15in灰皿・FA宣言)を決定とさせて頂く。
必要があれば、時が経つにつれ細かいオプション(地方毎のローカルルール等)が増えるだろう。
普及しない可能性もあるがw

41 :
どんな話でもまとめようとする、〜奉行はいるもの。
灰皿に玉入れるのは止めろよ!!
胸ポケットかケツポケットにバラでも挿しとけ!!

42 :
>>41
バラかっこよすぐる
なにかの罰ゲームと注目されないかな
>>40
気持ちわかる
ま、決定と言われちゃうとスレタイの立場もアレかなと
伸びるスレてのはあーだこーだ言い合うことで伸びたり注目されたり
三行目は確かにそうかもね

43 :
モバゲーの質問広場見て来ました

44 :
みんな自分のブログの記事にしないか!?
コピペ↓↓↓
923 :1:2009/02/11(水) 17:21:28 ID:oteKHgCC
有名プロのブログに取り上げてもらう話あったね
2ちゃんねるで話題の とか
某巨大掲示板で生まれた とか
発祥が2ちゃんだとちょっと抵抗があるのかも
2ちゃんは見てるけど公に見てますとは書きにくいてのが正直なところ?
であれば、数人でいいからここを見てるブロガーが自身のブログに取り上げるのはどうだろ
プロでも雑誌でもソースを2ちゃんにしなくても良い言い訳ができるでしょ
>最近15番を机に置くことでビリヤードの相手を募集できる らしい
>独り撞きに飽きてる人は試してみるといい らしい
>15番を机に置くことがスタンダードになりつつある らしい
文面はなんでもですね

45 :
>>43
それなに?
15番のこと書いてあるんですか?
>>44
スマン ブログ持ってない
自分のコピペて恥ずかしいものだね

46 :
>>43
俺も見て来た。
>>45
モバゲーってサイトに質問コーナーがあるんだよ。

47 :
>>40
灰皿に球入れるなんてどういう神経してんだw
そんな道具を大事にしない奴は相手したくないね!

48 :
センタースッポトに15で試したが
誰も見向きもしなっかたぜ!
orz…

49 :
一見乙さん来て偶然にうちの常連甲(ウザ男)と取引関係。
甲「おぅ!乙さん。偶然だなー。あんたもビリヤードやるの?」
乙「あれ?甲さん!驚きましたー」
俺「へぇ!甲さん、こちらのお客さんお知り合いなんですか?」
甲「おぅ!俺、こいつの会社から機械の部品買ってやってるんだよ。
  月2000万だぜ。それでこいつの会社も存続してるってなもんだ!
  がっはっは♪」
乙「いやーそのとおりなんですよー。いつもご愛顧いただいてましてありがとうございます。」
俺、悲しかった。さすがビリ馬鹿。知能低すぎ。

50 :
( ´Д⊂ヽ

51 :
別の日。そっくりの序章。常連Aさん(人格者)と一見Bさん。
俺「あれ?Aさん、こちらのお客さんお知り合いなんですか?」
A「うん。うちの会社、Bさんとこから機械の部品を買わせてもらってるんだ。
  高品質でねー。おかげでうちも良い機械を作れてるんだよ。」
B「とんでもない。うちがお買い上げいただいてるんですよ。いつもありがとうございます。」
あぁ甲とは違いすぎるわー。。。。。

52 :
ちなみに甲もAさんも実力は同じくらい。なんちゃってA〜トップB。
甲は俺上級者!皆に指導してやるよって態度で振舞う。
Aさんは俺中級者崩れ。皆さんから教えてもらってるよって態度で振舞う。

53 :
オレは中身が甲で、外面がAさんの腐れきった偽善者だわw

54 :
とりあえず話し戻して、
>>47 散々既出だけど汚い感じの灰皿なら他のもので代用すればいい
今日ネカフェでやってみたが、俺がついてる間ずっと誰もビリヤード場こなかった・・・
これはFA宣言以前の問題かもしれないな
FA宣言でビリヤード人口の増加を切に期待する
ただ、よく目にする〜級とかってのは素人や新人はあまり気持ちよく思わないこと多い気がする
というか、特殊かつ閉鎖的な雰囲気さえ漂っていて、大衆離れを促進していると思えてならない

55 :
>>54
FA乙であります
ちょっと前まではネオナインのゲーム案内て無かったですよね
お決まりのナイン、エイト、ローテーションの
ポスターみたいなゲーム説明を壁に貼ってある感じで
ネカフェでもその他の球屋でも、その内に自然とFAについての案内がされることを期待してます
店側でも告知されることで、今まで良心的な球屋でしか相手を紹介されることが無かったことがry
ただ、駐車場の案内のように注意書きの一点は必要かもしれませんね
※ FAでの相撞きについてのトラブルには当店はでは一切責任を負いかねます」みたいな
それと、灰皿使用が気になる方はログに色々なアイディアレスが載ってますよ
起源は15番に灰皿であって応用はおkだと思います
また、未使用の自前灰皿持参てのもある意味オサレかもと言ってみる

56 :
少なくとも「灰皿に入れる=道具を大切にしていない」とは思わないな
ひそかに、「マナーも何も知らない馬鹿が使用中の灰皿でFAをしてトラブルに」ってことがないかは
心配してるけどねw

57 :
>>55
自前灰皿は気付かなかったw
これなら汚いって言われずに済むな。

58 :
直径4センチ高さ1センチ円柱状のシルバーAトレイがもらい物で家にある
ケースに携行してFA専用で使うことにする
都内で銀灰皿を見かけたら気軽に声掛けしてくれよおまえら諸君

59 :
灰皿が汚いなら、灰皿を裏返して載せれば良いかと思います。
九州の店員より

60 :
球に灰皿乗せれば?

61 :
>>43見てモバゲー見た
モバゲーに質問投稿したやつ上手いな
こっち知らなかったら他検索かけて情報拾ってるわ
ヤフーでもなんでもID持ってるやつは総出で広められるな

62 :
>>61
あの文章は上手いな。解りやすい。しかし解答が少ないw

63 :
モバゲーの名前なに?

64 :
>>63
モバ名は忘れたが、質問広場でビリヤードをキーワードにして検索すればすぐ出た。

65 :
>>62
確認した
あれをコピペしてそこらに貼りまくりたいほど良質な内用だ

66 :
俺も確認した
綺麗にまとめられてる良い文だった
わかりやすくてとても好感が持てた
爆発力はないかもだけどあそこを基点に誰かブログに連鎖しないかなと
2ちゃんてところは省略してかまわないね
いいモノだけにあの情報をどんどん拾ってほすい

67 :
だが汚物入れの灰皿に球入れるのは、けしからん

68 :
あれ以上の説明を入れるとクドくなるし、簡単明瞭でナイスなまとめ方だね。
40でモバってのがちと痛い気もするがw
んで、本人登場はまだなのか?

69 :
球ズに載せるとか、オンザヒルの掲示板に書き込みするとかしないと。
合図だしてたらネラーだと宣言している様な状態ではやりにくい。

70 :
既にモバゲ住人が第一の矢を放ったわけだよ
それに続いていけば2ちゃんを見て合図を送っているという思考は薄くなる
FA自体に賛同してるやつでネラー宣言に抵抗のある者は自らネットにアップする努力をするといい
つーか本当に頑張らなければならない業界のプロや関係者が二の足踏んでるのが情けない
こういったことは率先して普及させる努力をするべきだよな
いづれ自分らに返ってくることがわからんようでは現状は変わらない

71 :
>>70
激しく同意。
でももう少し待ってやろうよ。
始めたばかりなんだしさ。

72 :
>>69
あの人はネラー宣言を屁とも思わない素敵な人だw
俺は無理だw

73 :
男女の中にもあればいいのによ〜。。今夜はOKょ。みたいなw

74 :
YES NO 枕があるじゃないか

75 :
>>74
ああっ、嫌ぁ…
Noなのにぃっ…
というパターンもあるぞw

76 :
>72 だったら痛いなどと言ってやんなよ。

77 :
モバゲとは別の媒体で広めてるんだが、結構賛成してくださる人がいる
その中で、以下の内容が整ったらCUESや著名なプロへの働きかけをしてくださる人がいた
・相撞き希望のシンプルな合図
・無用なトラブルを避けるためのガイドライン
シンプルな合図は15番でいいとして、無用なトラブルについては考えないといけないな
個人的に想定できるのは賭け球(特に明らかに上級者が格下を誘うとか)が考えられた
公共性の高いとこで広めてもらうには、トラブルと、それへの対処を考えないといけないな
あとは、この内容が整ったらはりつけてもらうためのテキストも作ってほしいといわれた
まぁそこは適当に作るつもりだけど

78 :
>>77
なら、原則的に賭け球禁止だろう。
FAしといて賭け球に誘うなんて、新手のハスラーと呼べなくもない。

79 :
初対面でのFAは賭玉禁止。
それでお互いに意気投合したなら携番交換してやれば良い。

80 :
こんなスレあったんだ。
面白いね、早速俺の拙いブログで書いてみよ。
広がればいいね、こういう動き。

81 :
>>78,79
ありがとう
その人とも話してて、色んな話がでてきたけど、やはり広めるためにはシンプルじゃなきゃ
いけないし、他の問題はまた別の問題として考えなきゃいけないって事で、とりあえず
元スレでも出てたように、シンプルに賭けは禁止、15番で合図のサインって事で広めよう
って話になった
って事でうまくいけばCUESとか著名プロも巻き込めんでムーブメントおこせるかも

82 :
>>81
じゃ、次はテキストだな。
先ずは誰かが書いてみて、みんなで詰めて行こうよ。
出来るだけシンプルで、かつ誤解しない様な物がいいだろうね。
スタートの見本文はモバのアレでもパクるか?
誰か書くなりコピペするなら宜しく。
「お前がやれ」はパスでw

83 :
かけだま禁止で文句は無いが
上下関係わきまえない餓鬼の温床になりそうだな(笑)

84 :
>>82
モバの垢もってないからコピペしてもらえると助かる

85 :
>>83
それは否定出来ないが、何もしないと改革は始まらない。
>>84
面倒臭いですw
でも後でコピペします。

86 :
>>84
ちょっと待った。
勝手にコピペしたら何か法に触れない?
モバゲー程度なら大丈夫?
伺い立てれば済むのかも知れないが、俺のモバ名を特定されるとちょっと恥ずかしいw

87 :
>>86
モバゲの規約しらんからなぁ・・・
まぁいまさら2chで引用で法うんぬんいってもなぁって思うけどw

88 :
>>87
モバゲー規約云々じゃなくて、何か著作権みたいなそんな感じの。
法に疎いから上手く説明出来ないけど、無駄転載とかしてもいいのかな?と。

89 :
2chにいながら何を今更って感じだな。
そんなに気にするなら、コピペじゃなくて要約ならいいじゃないか。
文章は仮にモバゲの所有物だとしても、
発想・発案は利用者であり自由なものなんだから、
文章コピペじゃなくて、要点まとめて書けばなんら問題はない。

90 :
IDなくてもPCから検索できたんだな
で、それらしい書き込みみてきた
ちと2chを前面に出してるのが気になった
俺が別の媒体で広めてるのはFA宣言という名前は出さないかわりに2chの名前も出して
ないから、そっちで広めさせてもらおうかなと
 #現状で15番出してるとねらーとまるわかりなのが嫌という意見もあったし

91 :
>>89
じゃ要点だけ抜いてupする。
>>90
ネラーの痛さが分からないからでしょ。40才なんだしw

92 :
例の文から抜粋
●●宣言とは、相撞き希望を他の人達に伝える方法として考えられたサインです。
やり方はシンプル、ただN番を灰皿に入れてサイドテーブルに置いておくだけ。
●●=Fifteen ball in Ashtray

93 :
ここの住人はどんだけ人見知りなんだよ…
スダマで相突き募集なら、適当に1人で突いてるやつらに声かけろよ。
で、賭け玉相手募集の時に、合図を決めるべき。

94 :
練習したいのかもしれない、とい気遣いすらできないのか?

95 :
>>93
だから住人だけの話じゃないって。
俺もリアルじゃ遠慮無く声を掛けるタイプだし、お前もそうなんだろうけど、みんながみんなそうじゃないだろ?
>>94
他人に気を配れない人っているからね。

96 :
>>93
もちついてログを読み返してみましょ
簡単に振り返るとこういうことです
※相撞き相手が欲しいなら自分から声掛けの勇気を
基本は待つ側の合図になるわけです
一人練習しながら、相手が居るなら一緒に撞いて楽しみたい
それなら、その相手になるだろう人物に「俺(私)は相撞きもおkですよ」
と、誰が見てもわかるシグナルを発しておくんです
それに対して来た人、「お、あの人は一人で撞いてるけど、声掛ければ一緒に遊べるんだ」
つまり、無駄なアレコレを考えずに、気軽にその場を作るコールサインなわけなのですね
よくあるでしょ
・誰か待ってるのかな
・一人で練習してるの邪魔しちゃ悪いかな
・上手そうな人だから声掛けにくい
・見た目が恐そうで萎縮してしまう
その他
・女性が一人で撞いてる>男の方から声掛けると下心あると思われたら嫌だな
・男性の一人撞き>女性からの声掛けで変な風に取られたら困る
そういうアレコレを一気に解決してくれる魔法の15番ボールなんです

97 :
痛いと馬鹿にしながら文章はパクるのか… 
 
可哀相だわ…筋は通せ。

98 :
文章は全面的に自分で考えたものでやっておくことにした
一応数人でねったものだけど
これでプロやCUESにも働きかけてもらうんで、エニ1が考えてくれたこのサインが広まるといいな

99 :
>>77
乙であります
>シンプルな合図
球屋や漫喫を含めビリヤードをする上でボールは欠かせない物 つまり必ずある
15番を待ちの間に使う使わない論もあったけども
15番を使ってのプラクティスが重要なのか、相撞き募集にウエイトを置くのか
それは当の本人が決めればよいことで
一般的な使用頻度とわかりやすさから15番をチョイスしたわけです
それと同じで+灰皿です
つまり必ずある物(球関係の場が一斉に禁煙の方向に動き出していない今)
サイドテーブル上に15番ボールをどう表現するか
サイドテーブル上に必ずある物のひとつ それが灰皿
灰皿は汚いという論もありましたね
気にする方はちょっと考えて間にティッシュでもかませてもらえればいいです
それでもという方はオシボリ、ハンドタオル上に15番ボール
大事なことは自分の意思を伝える気があるかどうかってことです
15番はあるけど、灰皿じゃない!違う! そんな人居ないと思うな
話は戻って、説明を文章にすると長くなってしまいます
でもこれ以上のアイディアの出ていないシンプルな方法
それが現状これです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩手撞球界 (503)
【技術】ハウストーナメント【メンタル】 (204)
【目指せ頂上】FUJIYAMA【1合目】 (479)
【レッスンプロ】 須藤路久について語る (911)
(´∀`)【松田華奈】(´∀`) (263)
愛知県のビリヤード事情B (610)
--log9.info------------------
【cranky】FLASHにしたい音楽【0039】 (292)
2■゚・*:.。. FlashMaker .。.:*・゜■2 (249)
【海賊王】誰かが楽しい再翻訳【著作権侵害王】8 (778)
Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (237)
1000レス目で質問したやつは神 4本目 (846)
FLASHで携帯待ち受けを作ろう (294)
誰か睡眠薬をくれ (236)
カラス (208)
*50レス目のネタでFLASHを作れ Part46 (244)
萌え研−萌えるFLASHを研究するスレ−U (792)
【賛否】星井七瀬 恋愛15シミュレーション【両論】 (744)
爆笑ドラえもんorサザエさん系FLASHおしえれ!!! (630)
【DTD】Desktop Tower Defense攻略スレ 分裂3回目 (509)
【有名から】職人コテハン図鑑【無名まで】 (414)
-- 新生アンチ統一スレッド 4 -- (240)
【恐怖】  ざ  く  り  【不気味】 (238)
--log55.com------------------
A型はなぜO、B、ABに劣っているのか
性格の悪い人に多い血液型
ジョナ牡牛★検証スレ(ワッチョイ無し)
【私語】ジョナ他 牛 集まれ〜 part51【禁止】
気まぐれタロット占いします
何故O型は弱者に強く強者に媚びへつらうのか?
何故O型とB型は悪でAB型はカスなのか?
O型は最低最悪な血液型