1read 100read
2012年6月武道・武芸292: 空手vs少林寺拳法vs日本拳法vs中国拳法 (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【玄和47】 心に青雲という暗雲 (本スレ) (489)
中国武術は日本武道に完全敗北しました (595)
はっきり言って柔道って力で決まるよね (833)
北海道のフルコンタクト空手を語る26 (607)
中国武術は日本武道に完全敗北しました (595)
●●● なぜ極真をやると実戦に弱くなるのか? (338)

空手vs少林寺拳法vs日本拳法vs中国拳法


1 :10/03/31 〜 最終レス :12/06/18
実戦ならどれが最強なにょう?

2 :
にげとずさ

3 :
実戦てのが何でもありの試合なのかストリートファイトなのか分からないが
空手>日本拳法>少林寺拳法>中国拳法
の順だろうな

4 :
中国拳法幅広すぎ、せめて北派系南派系に分けようよ。

5 :
ジークンドーと太気拳はどの分類なんだ?

6 :
少林寺は中国拳法?

7 :
>>6
香川生まれの日本の拳法だよ
総合ルールなら日本拳法が強い
護身術なら少林寺
中国拳法と空手は流派が多すぎてよく解らん
空手系で実戦的な所、中国拳法で実戦的な所
それぞれ教えてくれ

8 :
日本拳法>>>>>>>>>空手>>>∞>>>少林寺拳法>中国拳法
だろうな。

9 :
            /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i    
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |      いまどき、日本拳法やってる
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |       
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!     馬鹿なんているの?
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!    世にも珍しい珍種ね    
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |       
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |     
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ      
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ         
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \         プッ
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /

10 :
            /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i    
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |      日本拳法やるくらいなら
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |       
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!     柔道とキックボクシングをやるか、
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!    総合格闘技をやるほうが断然いいわよね  
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |       
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |  日本拳法がゼンゼン流行らないのは当然ね    
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ      
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ         
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \         プッ
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /

11 :
空手で最強は大道塾
中拳で最強は意拳

12 :
練習者の平均レベルを比較したら
日本拳法≧空手>少林寺=中国武術
って感じじゃない?
日拳を一番上に置いた理由は、元々柔道やり込んでて既に強い状態の人間が集まるから。

13 :
中国拳法にも強いのも弱いのもいろいろあると思うんだけど
意拳、太気拳、詠春拳、截拳道、八極拳ってのはどうなの?

14 :
太気拳は日本武術の要素が混じってるので、純粋な中国拳法とは言えない。

15 :
            /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i    
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | | >>12
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |    
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |     歴史的に少林寺が     
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!   
         |/ | ',    ゙        /  |  |     日本拳法・空手・柔道を
          |! |  \   ゚       /  |  .!      
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |    あちこちで破り、負けて転向した人々をを含め、   
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |     
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /      多くの人がその強さの評判を聞き、入門したことで
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ      
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ   急速に会員数を増やしたことを知らない無知ね      
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |         |    / / /|       ヽ       \         プッ
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /

16 :
>>8
不正解。

17 :
>>12
>日拳を一番上に置いた理由は、
>元々柔道やり込んでて既に強い状態の人間が集まるから。
------------------------------------------------------
うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
強さを語るのに、他武道頼みかよ。(爆笑)
さすがは防具をつけなくては怖くて戦えない
ヘタレ武道らしい意見やな(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

18 :
一発で倒せなかったりして接近戦に持ち込んだら
何だかんだでガッチムチに肉体を鍛え上げてる極真が強そう

19 :
karateってあるけどこれどこの流派?
http://www.youtube.com/watch?v=ZM676yGD_5w

20 :
どう見ても空手じゃないんだけどな

21 :
>>13
詠春拳は使いやすいってことで外国じゃ護身術として人気あり

22 :
中国拳法で最強の流派ってどこなの?

23 :

★★★★★ 大 山 倍 達 はボクシングで惨敗していた!(爆笑)  ★★★★★
ホラ吹き大山が「大山猛」のリングネームでアマボクの試合に出場した記録が発見されましたw
注目の試合結果は何と!   2 戦 2 敗 w w w
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=176042&cat=boxer
●●●  この試合に関する 荒 巻 丈 氏 のきわめて説得力ある見解の紹介
ピストン堀口と大山が深い親交がある事は多くの著書、写真が残されている
大山はピストン堀口の自主興行に出場したのでピストンと同じフェザー級に合わせてフェザーとなっているが
実際は大山はフェザーの体重ではないと思われる
ボクシング新人の大山にはちょうどいいハンデとピストンも考えたであろう。
大山猛虎と名乗った時期が大山にあり大山猛と虎を取っただけの日本名を名乗っているところも信憑性がある
大山猛の対戦相手がピストン堀口とその弟、堀口基冶だけと言うのもリアリティがある。
正式な試合で過酷な減量してまで大山がボクシングにでるとは思えないからだ。
ちなみに大山がボクシングの試合に出たことは大山倍達正伝にも書かれているが
その試合記録には触れられていない。
本当に勝っていればこれはとばかりにゴッドハンドはボクシングでも勝ったと宣伝するはずである
それをしないのは負けているからである。よってボクシングレコードのソースは信憑性がある。
ちなみにボクシングレコードにおいて他の選手は生年月日が明記されているのに何故、大山猛は書かれていないか?
それはかれがこの当時まだ帰化しておらず本名はチェ・ヨンウィのままであった事と関係があると思う。
大山は大山猛虎と名乗っていた時期がり、虎を取って大山猛にしただけ。
他にも崔猛虎(チェ・メンホ、???)・大山猛虎・大山虎雄・崔倍達(チェ・ペダル、???)
などを名乗っていたこともある
そもそも大山猛はピストン堀口とその弟としか試合記録がないが普通に考えてボクシング新人がいきなり
チャンピオンであるピストン堀口といきなり試合できるわけが無い。
普段から親交のあった大山だからデビュー戦でいきなりピストンと試合できたのだ。

24 :
>>22
様々な情報を整理すると、
北派では八卦掌
南派では食鶴拳
ということになっているようだ。
で、この2つではどちらが強いかと言うと、
目潰し禁止ルールなら八卦掌
目潰し解禁なら食鶴拳が有利なようだ。
実際はどうかわからんが。

25 :
と言うことは実質空手最強の極真空手と八卦掌のどちらが強いのかが問われるわけだな

26 :
KYAHAて奴は極真だけじゃなくて日拳にも絡んでたのか
フィジカルコンタクトが大きい武道がそこまでうらやましいのかね

27 :
日本拳法>>>>>>>>>>>>>>空手>あとは目クソ鼻クソ

28 :
>>27
日本拳法と空手の間にそこまで決定的な開きがあるとは思えない。
確かに日拳出身の人はやたらと体の強い人が多いけれど、
伝統にしろフルコンタクトにしろ、
空手をやっていた経験のある人は体も柔らかくて強いよ。

29 :
>>28
寸止め空手は当て方をしらない。打たれ弱い 投げに弱い
フルコンは顔面の技術がない。投げに弱い
日本拳法はこれらの弱点を克服している
よって
日本拳法>>>>空手

30 :
武道、格闘技では、顔面を打たれ馴れてることは非常に重要。
どんなに体力があっても、どんなに技があっても
顔面に攻撃をくらって萎縮してしまったらもともこもない。
ボクシングやキックが強いのは顔面に攻撃を受けてもひるまないから。
少なくとも伝統空手や顔面なしフルコンは問題外。
日本拳法が強いのは顔面に攻撃を食らってもひるまず打ち返すことができるから。

31 :
フルコンタクト・カレー=一撃ジジイ=空手デビル=P=C ◆uALMgbucVzG5
極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。
フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。
フルコンタクト・カレーの特徴は、
・無駄にプライドが高い。
・攻撃されると相手を打ち負かしたと思う迄粘着攻撃をする。
・複数idをつかう事もある。
・極力、煽りでは細かい技術論は書かない。
・相手のレスの一部だけで極端な妄想で話しを進める事がある。
・レスのやり取りを勝負だと思い込んでいる。
・基本、0時前後で2ちゃんを辞めるけど、一度火がつくと朝迄普通に連レスする。
・上から目線で断言するレスを好む。
・カレーが常駐しているスレはそこにしか見ない様なステハンが割合高い頻度で出てくる。
フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
             ↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268415646
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1269539086/

32 :
空手と日拳のどっちが強いかはともかく、
この四つだと中国武術と少林寺が(あくまで強さという点で)
格段に見劣りしてる件。
空手や日拳と比べるなら普通は
「柔道」とか「ボクシング」とかを持ってくるだろ。
なんか悪意でもあるのか?
強くなれなくても中国武術は健身として、
少林寺は安全なスポーツとして有用なんだから、
バカにする目的でやってるなら考えが浅いぞ。

33 :
>>32
とりあえず、どんなルールにせよ真剣勝負をやらない武道は最弱であることに違いはない

34 :
空手は昔から防御が甘い
伝統空手は寸止め、フルコンは顔面無し
基本的に打たれた時は気合いで我慢するというスタイル
日拳は防具付けてるが、どうなんだろ?
ちなみに空手が強いと思われるのは競技人口が多いし小さい時からやってる人間が多いからじゃないかな?

35 :
基本空手も日拳も捌きだから防御技術の根本はそう変わらんよ。ここで言う空手はフルコンを除くけどね。
俺はグローブつけてるからと言って、拳を顎びあててガードするボクシングやキックよりもずっと防御は現実的で優れていると思うよ。

36 :
>>34
空手も最近防具空手が浸透してきているから日本拳法に近づきつつある
というか、あの重たい日拳の防具のことを考えると硬式空手の方が
身軽に動ける分現実的なのかもしれない
あと、構えの問題よりもむしろ
日拳にしろ空手にしろポイントルールだと打ったあと安心してしまう癖がつく
から止めがかからない試合になると通用しなくなることが多々ある。

37 :
残心の癖がつくと実戦じゃボコボコにされるね

38 :
日拳は無制限の防具練習時は自演乙みたいな殴り合いスタイルが多くなる。
試合時は一本取られたら終わりだから、伝統空手みたいに出入りやカウンター狙いが多くなる。

39 :
>36さん
でも硬式は打撃が軽すぎる。
スーパーセーフだけど大道塾と違ってK.O.がほとんど無いからね。
たまに日拳や錬武会の人が出るとK.O.になることもあるみたいだけど。
協会は強打を前提として当て止めしてるけど、実際に当てたらどのくらいなんだろ?
錬武会や日拳と同じかそれ以上?少なくとも硬式やフルコンよりは強打だよね。

40 :
フルコンタクト・カレー=一撃ジジイ=空手デビル=P=C ◆uALMgbucVzG5
極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。
フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。
フルコンタクト・カレーの特徴は、
・無駄にプライドが高い。
・攻撃されると相手を打ち負かしたと思う迄粘着攻撃をする。
・複数idをつかう事もある。
・極力、煽りでは細かい技術論は書かない。
・相手のレスの一部だけで極端な妄想で話しを進める事がある。
・レスのやり取りを勝負だと思い込んでいる。
・基本、0時前後で2ちゃんを辞めるけど、一度火がつくと朝迄普通に連レスする。
・上から目線で断言するレスを好む。
・カレーが常駐しているスレはそこにしか見ない様なステハンが割合高い頻度で出てくる。
フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
             ↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268415646
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1269539086/

41 :
>>39
当て止めっていうけど、しょせん寸止めの範疇から出てないね。
確かに硬式空手は日拳と比べると軽いね
それだけは間違いない

42 :
まあ、他武道で活躍したり他のプロ格闘技でチャンプになってるのは
日拳だけだろ。現実を直視しろよw

43 :
>>42
寸止め空手でもいるけど、日拳の方が活躍している奴が多いと思う
寸止めはその癖が付くとなかなか当てることができなくなるからね
ボクシングもアマチュア時代が長いとプロでは厳しくなるみたいだからね

44 :
>日拳の方が活躍している奴が多いと思う
例えば?

45 :
>ボクシングもアマチュア時代が長いとプロでは厳しくなるみたいだからね
適当な事書き過ぎ。
日建の奴はいい加減だな〜
現在の世界のチャンピオンの7〜8割はアマボク出身者なんだけど?

46 :
>>44
自演乙は日本拳法と言えるんかな?この前も勝ったしw
伝統空手はリョート有名だけど。これから先日本人でも実証して貰いたい
もんだな。
自演乙はキックの中にたまに直突きぽい突きが混ざる感じだけど。リョー
トの方はスタンスも空手らしいからね。
空手母国なら是非日本人がリョートレベルの空手らしい動きで他競技を制
して貰いたい。

47 :
リョートは余所を消化して免疫ついたうえでのあのスタイルだから
伝統オンリーの人が総合で通用するかはまた違うんじゃない?
対総合だとリョートが最適だが、伝統内での戦いではリョートより
強い奴はいて、そのリョートよか伝統では強い人が総合では弱いとか
じゃんけんみたいな状況があったりしてw

48 :
>47さん
同感!
自演乙もそうでしょう。

49 :
なんだって、そうじゃん。
BJJやレスリングのチャンピオンだからって必ずしも総合で通用していない様に。
ただ、総合の中で有効な技術とそうじゃない技術というのは、
存在するけど。
伝統空手のノーモーションの打撃とあの間合感は総合やボクシングの試合でも、
適応させしていれば、十分有効というのは、解った。

50 :
分かったといえるほど分かった気もしないけどな
もうちょっと伝統派や日拳スタイルの総合格闘家や打撃選手が出て
きてくれないと。自演乙やRYOTOの例だけでは一般化するにはやや
サンプル不足だ。それこそ総合におけるボクシングやキックや
レスリングや柔術などと同じぐらいベースの技術としてスタンダード
になれるかどうか分からない。
ずば抜けた個人、少数の達人は居るかもしれないが大部分の人にとって
使いにくい格闘技や武術なら信頼性に欠く

51 :
>>46
>空手母国なら是非日本人がリョートレベルの空手らしい動きで他競技を制
して貰いたい。
LYOTOは何気にパンブラジル大会で優勝している、ブラジルの伝統派空手の中でも、
トップクラスの選手だから、あれほどの空手力のある日本人選手が、
他競技に挑戦するというのは、そうそう無いが、その下のレベルの選手達なら、
現在だと、結構参戦しているね。
修斗第6回東日本アマチュアオープントーナメント優勝
作新高空手部OBの堀口恭司(KRAZY BEE)
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20100107/260242
ヴァルキリーフェザー級王者
国際玄制流空手道連盟武徳会所属(師範代):V一
ttp://gbring.com/sokuho/result/result2010_02/0211_valkyrie.htm
「ヒジ有り、ヘッドバッド有効という過激なキングダム・エルガイツ無差別級トーナメントに最軽量で出場し準優勝、
ストリートファイトT―1優勝
全空連初段:RYOTA
http://www.g-c-m.net/fighter/ryota/index.html
修斗北陸選手権ウェルター級優勝
明治大学空手道部OB:宮崎 直人
ttp://www.fnlweb.com/blog/2008/09/fightlife_web914_vol08.php

52 :
ちゃんと探したら、もっと居そう…

53 :
日本拳法を強い、強い連呼しているのは主に経験者。
実際は競技層超薄い、マイナー格闘技。
マイナー競技が故に強いイメージが先行しても突っ込む人間が居ないだけで、
週2しか練習していないOBに負ける大学生とかがザラに居る様なレベルの格闘技。
選手のレベル的には、空手や少林寺よりも大きく劣る。

54 :
実際、昔高校の部で、日本拳法「無級」で飛び入り的に参戦した伝統派空手の人間に
東日本の大会で三位に入られて居た筈。
一時期迄、ネットで確認出来たがさすがに、日本拳法的には汚点だろうから今は削られているが。
まあ、経験者がネットで強い強い連呼してる様な格闘技なんてそんなもんだな。

55 :
寸止めと半ば馬鹿にしている格闘技の人間が、
いざ参戦したら、あっさりと三位とかに入られている訳だから、面目丸つぶれだったろうな、
元祖総合?で打撃の威力がご自慢?の日本拳法としては。

56 :
>>54>>55
その逆もあったじゃん。
国体の空手競技に空手経験の無い日拳の奴が出て来て
3位に入っちゃったこともあったぞ。
日本拳法協会の奴だったな。

57 :
どうだろう、若者であろうと壮年以降であろうとも、実際にド突き合いが出来る選手層としては薄くないと思うな。
基本アマチュアで、これだけの規模が維持できるって大変な事だよ。

58 :
>>56
>国体の空手競技に空手経験の無い日拳の奴が出て来て
>3位に入っちゃったこともあったぞ。
無いよ。
数十年前に日本憲法をやっていた人が国体に出た事があったけど、
それだって、警察の空手部に何年も通った結果の話しで、空手経験無いのに
いきなり国体に出れた人間なんて居ない。
悪いけど、そんなにレベル低く無いぞ?国体は。

59 :
>>51
そりゃ会員が多いから元空手家の格闘家を探せば沢山居るだろう
亀田兄弟だって確か糸東会の何かの大会で勝ってたんでしょ
でも、だからと言って亀田が勝ったのを空手の勝利だと言う人は
あまり居ない。俺自身も最初やったのは伝統派で今も総合空手の
地区大会ならたまに上位いくことあるけど、だからって「伝統空手
やってたのが今の自分に役に立っている」とは個人的にあまり感じない。
リョートは今のスタイルも空手に近いから確かにこの人は
空手を使っている感じがするけど、もっとそれぐらいのレベルの空手使い
が出てきて検証したいというわけだ

60 :
>>58
国体の空手競技に日本拳法協会の選手が3位に入賞してますよ。
月刊・空手道に載ってました。

61 :
中国拳法の体系問題ある

62 :
>>60
その人は空手の練習を数年間やったんだけどね。
確か昭和50年代後半か60年代の頃の話しだよね。

63 :
>>59
おかしな事を言っているね。
51は>>46の>空手母国なら是非日本人が〜
に対応して日本人の空手出身の選手を挙げているだけなのに、
何でそこからわざわざ亀田を引き合いに出して「空手の勝利だと言う」云々の話しに成るんだ?
少なくとも上記に出ている四人は「明確に」そのスタイルに空手色が見てとれる選手で、
検証云々したいのなら材料は一人でも多い方が良い筈だが?
lyotoレベルの空手選手じゃなきゃ認めないなんてどんだけ上から目線なの?
寧ろ、空手の選手としてはレベルが低くとも、その空手の技術を生かしている事に注目するもんじゃ無い?
普通。
後、上記の四人の内、V一と宮崎は現役の空手家だよ。
未だに空手の試合にも出てたり指導をしている。
君が空手をやっていてそれが自分の役にたっているとは特に思っていなくとも、
上記の四人や亀田兄弟や町田兄弟、徳山や成瀬等の多くの伝統派出身の格闘家達は
役に立てているから、君も参考にしてみたら?
役に立たせようと思えば、十分役に立つ技術があるのは既に何人もの人間達によって実証されている事だしね。

64 :
>>62
空手の擁護なんてバカバカしいから止めなよw

65 :
日拳は北斗旗で実績あげてるから説得力あるけどね。

66 :
日本拳法>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>空手>ゴミ

67 :
本当に日本拳法やってる連中はこんな大声でマンセーしないけどねwww

68 :
良く言う。
やっている人間位しか気にかけてないだろw
北斗旗とか大道塾と日本拳法、後ごく一部の格闘技オタクしか気にかけていないし。

69 :
>>67
俺、やってるけどマンセーしてるぜw

70 :
何で北斗旗で実績があるからって強いことになるんだよw

71 :
他流の試合で3位に入るんだから強いだろ。
大道塾自体が猛者揃いなんだし。

72 :
俺、日拳→伝統空手(協会)だけど、日拳のスタイルでは伝統派の試合は勝てるわけないよ。良くも悪くもだけど。
日拳は思い切り当てることだけ考えていりゃ良かったんだが、あんなこと伝統派の試合では絶対出来ないよ。
また伝統派では、ポイントの取れる打撃のコツみたいなのを修得するのにかなり時間がかかる。日拳は面突一本、で簡単だったんだけど、協会だと当てないのにしかも極めろ、とかいうのが難しい。自分の場合5年くらいはかかった。

73 :
確かに日拳が強いのは間違いないと思うよ。
競技人口に対して他流での実績の残し方から言っても間違いない。
自衛隊選手が多いから町道場のレベルも下がらないのかな?
佐藤光信って選手がいるんだけど、彼はもともと全空連錬武会の防具付空手選手だったんだけど、日拳を途中から始めた結果、防具付空手の国体、錬武会全国、日拳徒格、全日本剛柔流などで優勝する選手になったよね。

74 :
>>72
単にお前の才能が無いだけじゃんw
日拳から逃げ出した奴の話なんて聞く奴、いねぇ〜だろw

75 :
結局、日建強いってネットで繰り返しているのは、
経験者な訳ね。

76 :
72は「日拳が弱い」って言ってんじゃなくて、
「日拳のほうが実戦に近い」って言ってんだろ。
そして、寸止めの試合でポイントを取るのは
独自の技術が要る、って言ってんじゃないの?
日拳みたいに思い切り殴ったら反則だし
中途半端に止めたら審判が取ってくれないからね。

77 :
空手にも元から脳細胞の少ないヤツはいるが、日拳は全員脳細胞が少なくなるな…

78 :
ボクシングのC級ライセンスと日本拳法の初段ってどっちの方が難しいですか

79 :
>>75
ていうかこんな話題は基本的に経験者しかわかんない世界だろw
伝統空手も日本拳法もその競技の関係者以外ほとんど認知されてない。
もちろん北斗旗もアマ修斗もメディアへの中継等ほとんどないんだから。
どんな試合してるのか、どれぐらい強いのかなんてその試合に出た人間
しかしらんわ

80 :
「空手より強い!」とまでは言わないけど、俺の大学の日本拳法部の勧誘チラシにはデカデカと「喧嘩最強!」と書いてあったw
十数年前の関西の某大学での話だけど。

81 :
>>77
体が変形するほどでないと一般人との能力差別など出来るわけが無い。
お前みたいな幼稚な考えをする人間が増えたから日本は没落したんだよ。
武道やスポーツと体育は違うんだ。
武道、スポーツ=健康を阻害する恐れがあるってこともわかってない。
脳細胞の破壊と引き換えに、一般人より強くなることの何が悪いんだ?
登山もそうだ。命の危険と引き換えに一般人では味わえない爽快感を味わうんじゃないか。
アンパンマンを見よ。人を助けるためには、自分の体の一部をも犠牲にしないと助けられないことを
作者は子供に教えようとしているのだ。お前はアンパンマンを観ることから始めなさい!

82 :
>>78
そんなもの個人の能力差が関係するから答えようがないだろ。
人に質問する暇があったら行動を起こせ。自分で体験してみろ。

83 :
>>82
とりあえず落ち着きなよ。

84 :
個々のセンテンスの意味は通じるが、前後が全く論理的につながらないので全体としては何が言いたいのか意味不明。

85 :
>>84
俺は理解できるね。
お前のようなゆとりが日本を潰すんだよw

86 :
>75
それを言ったらおしまいさ!だから、他流に出てる日拳選手を日拳の競技人口を加味しながら判断すればいいんじゃない?
大道塾、防具付空手、硬式空手、寸止め空手、K-1とかに日拳選手がいるわけだからさ。
>84
読解力を磨いてから掲示板を使いましょう。
俺は空手家だけど、日拳は強いと思うよ。

87 :
>>82なんでそんな厳しいの

88 :
>>87
資格取得の容易さ困難さなんて
個人の能力だから
本人が体験しないとわからないからだろ。
質問者が質問者本人の能力を語っていないのだから
回答者は質問者本人が体験するしかない、と
答える以外に答えようが無いと思うね。

89 :
うざい

90 :
>>89
ボキャブラリーの貧困が著名だな。
お前みたいなバカが日本を崩壊されるんだよ。

91 :
>>88一般的に見てどうなの
能力によって違ってくるということは同じくらいなんだな?

92 :
>>91
単純に両方ともやってる人がそんなにいないからっしょ。
違う競技のライセンスの難しさなんて分からないのが当たり前。
単純に比較出来るものでも無いしな。
何でそんな事知りたがるのかは知らんけど。

93 :
>>91
>一般的に見てどうなの
俺は自分の感覚や価値観が一般的かどうか判断しかねるので
あんたの質問に答える事はできない。あしからず。
>能力によって違ってくるということは同じくらいなんだな?
個人の持っている能力によって様々な結果が起こりえるということは
ボクシングC級を取得することと日本拳法初段のを取得することを
同列に語ることは出来ませんってことだ。

94 :
聞いた僕が馬鹿でした

95 :
お前ら、日拳や空手の話ばかりしていないで
いい加減に中国拳法の話題をしろや。

96 :
中国拳法なんかやってるのカンフー映画で見たこともありませんし
ボクシングもやったことありませんし(C級ライセンスって何?)
日本拳法は変なお面かぶってましたね
僕は空手しかやったことないから、空手が多分一番強いです
ぐらいがこの板の平均だと思うよ
4つとも極めて比較するなんてどんだけなんだよwwwてぐらい
そもそも貧弱な2chネラーに何を期待するのか

97 :
このスレの中国拳法の人って散打友好大会に出てる人?
俺、12月の友好大会出たけど、強いかどうかはわからないけど、とにかく面白かった印象はある。

98 :
体が変形するのはともかく、脳が変形したら人間として本末転倒だな。
脳が変形した、殴り合いの好きなヤツ… こんなもん社会の迷惑だろ。

99 :
>>76
>72は「日拳が弱い」って言ってんじゃなくて、
>「日拳のほうが実戦に近い」って言ってんだろ。
>そして、寸止めの試合でポイントを取るのは
>独自の技術が要る、って言ってんじゃないの?
>日拳みたいに思い切り殴ったら反則だし
>中途半端に止めたら審判が取ってくれないからね。
関係無いよ。
強い人は空手でも日本拳法でもどっちでも強い。
大体、それいった何気に日本拳法だって伝統派出身者多いし。
上位の実力者にも知っているだけでも何人かいたし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おっさんになってから柔道始た人 (680)
合気道家の弱点を教えてください (556)
【大山倍達の】小島一志の妄言 116回【遺言】 (216)
50歳を目前にして空手をやるなら (450)
日本武道>>東南アジア武術>>>>>>>中国武術 (207)
みんな筋トレどれぐらいやっちょる? (405)
--log9.info------------------
【YES】片山伸【イタリア】 (202)
【はけた】羽毛田丈史スレ【たけふみ。】 (234)
おすすめのヒーリングCDは? (532)
【まねえもん】姫神の音楽【お断り】 (500)
ヘイリー Hayley Westenra 総合 (305)
Paul McKenna(中井和哉)の7日間で人生を変えよう2 (867)
切なくなる音楽、悲しくなる音楽教えて下さい (340)
宗次郎ってどうよ (749)
【弾き語り】小原孝を語ろう【フォーユー】 (475)
【サイコロの旅】NAOTO Part7【ぽっぱぁさん】 (864)
束祓つかさ (234)
中村由利子 (536)
テスト用 (304)
【ホームオブハート】MASAYA総合スレ【Toshi】 (587)
ENIGMAエニグマ (766)
【Enya】エンヤについて語ろう! Part.5 【Celts】 (484)
--log55.com------------------
【テレ朝】「報ステ」男性チーフプロデューサーがセクハラで更迭…政権に批判的な放送をしないよう忖度したとされる人物
【芸能】 “文春砲” 「犯人が繋がっていたのは山口真帆」・・・吉田豪 「僕がリアルタイムで聞いていた話に近い」 ★2
【テレビ】元AKB・奥真奈美 「韓国はなんで今更、過去の問題を蒸し返すのかな」
【芸能】DA PUMP・YORI、胸椎類骨骨腫で10月まで休養…当面は6人で活動、全国ツアーで復帰へ
【テレビ】テレ朝「報ステ」に激震…男性チーフプロデューサーがセクハラで更迭
【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」
【音楽】竹内まりや、39年ぶりのライブハウス公演決定!バンマスは山下達郎
【薬物】「スッキリ」など出演ヘアメークアップアーティスト JunJunこと李惇源容疑者(33)コカイン逮捕 本人は容疑否認