1read 100read
2012年6月バス・バス路線7: 宮城交通とミヤコーグループ 14台目 (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
江別市野幌と岩見沢のバス (285)
車椅子クレーマーす〇き様。 (733)
エアロエース vs セレガ (201)
都営バス車両スレ20 (714)
【色々】「観光バスのページ」を語ろう!【疑惑】 (235)
☆岐阜バス☆2 (430)

宮城交通とミヤコーグループ 14台目


1 :12/01/14 〜 最終レス :12/06/20
公式
http://www.miyakou.co.jp/
前スレ
宮城交通とミヤコーグループ 13台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1312445575/

2 :
過去スレ
宮城交通とミヤコーグループ 12台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1297064648/
宮城交通とミヤコーグループ 11台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1268834674/
宮城交通とミヤコーグループ 10台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1226443843/
宮城交通とミヤコーグループ 9台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1199273083/
宮城交通とミヤコーグループ 8台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177064735/
宮城交通とミヤコーグループ 7台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151838458/
宮城交通とミヤコーグループ 6台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1135349501/

3 :
過去スレ(続き)
【宮交】宮城交通 5台目【3850】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1114785842/
【名鉄グループ】宮城交通4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093432200/
【だらしなさ】 宮城交通 3台目 【ふたたび】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1078758190/
【杜の都】宮城交通 〜Part2〜【宮城のバス】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042535003/
♪宮城交通のだらしなさも語ってね♪
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/994604185/

4 :
「宮城交通の中心で愚痴を叫ぶ」スレがなくなって久しい
誰かpart2を立ててほしい
・だって宮交ですもの
・そうなんですか
等の流行語も産み出した名スレだった

5 :
あれ立てたの某有名ドラ氏じゃなかったか
もう辞めちゃったので無理かもな
・・・つーか>>4が立てれば良い話だろw

6 :
東日本急行スレも消えて久しいな。

7 :
東日本急行は関連会社だからここでやってもいいんだけど
そもそもネタ無いしな

8 :
宮城交通とミヤコーバスは、今年中にも「会社更生法」や「民事再生法」などと言った『法的再建』を選ぶ見通し。
再建スポンサーには名古屋鉄道ではなく、「みちのりホールディングス」が名乗りも!!(これにより、岩手県北バス・福島交通などと連携も!)

9 :
ネタにマジレスしてみるテスト。
みちのりでなく「グリーンキャブ」がスポンサーになっても面白そう。
すでに日交タクシー救済で仙台に拠点持ってるし。

10 :
グリーンキャブが路線バス会社を救済したとこってあるんだっけ?
第一交通産業はやってるけど

11 :
潰れる前の千曲バス救済した

12 :
新常磐交通も忘れないでください>ゲリーソキャブ
ところで、大事な話…法的再建と一口に言っても、色々な手段がある訳で、法令や手続もそれぞれ分かれている。
会社更生法と民事再生法は、同じ様に見えて、実はそのベクトルは全く違うもの。
その2つを同列に扱ってる時点で経済音痴=ガセなのはバレバレ。

13 :
2012/01/15の村田他
(1)村田
  ・名古屋市営
    N345、1台だけ
  ・名鉄
    以前から留置されているMS829:2両はそのまま
  ・明石市営
    KC-UA460HSN  局番:0127  ツーステ前後扉西工
    KC-UA460HSN  局番:0125  ツーステ前後扉西工
  ・東京都
    KC-RJ1JJCK  品川 1-40 局番:E883
    KC-RJ1JJCK  練馬21-33 局番:E887
    KC-MP747K    仙台 3-24  ノンステ
    KC-HU2MLCA  仙台 3-26
     仙台 3-27のKC-HU2MLCAは居なくなっていました。
※留置中の宮城14-00 U-RU2FTAB 南は
    ナンバーが切られていました。
(2)仙台南
  ・東京都
    KC-UA460HAN改 仙台 3-28 
    KC-MP747K    宮城20-56  ノンステ

14 :
先週除籍になったE887ももう宮城入りか

15 :
仕事と遊びを履き違えてる気持ち悪い運転手と一味
ttp://www.youtube.com/watch?v=tgrSfZBPMGQ&feature=related
こーゆーウテシのバスには乗りたくねw

16 :
>>15
素晴らしい!

17 :
>>15
ひょっとして仕事仲間?そんな感じがしたんだけど。
それより、どうせ撮るならきちんと三脚使えよ。

18 :
クランク撮るなら、土橋のクランクも消滅近そう。
以前よりは大分拡幅され、走りやすくなったが!

19 :
第2回ポスティングオフ
フジテレビ抗議チラシポスティングオフ
2月4日 仙台駅東口デッキ(ヨドバシ2階出口付近)13時集合
主に宮城野方面のマンションや民家ポスティング。
その後ミーティングあり。
【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/

20 :
土橋のクランクって、厚生病院前←→尚絅学院前のあそこか?
北三から曲がる所がかなり改善されてるみたいだし、どうやら澱橋から北進して、R48仙台銀行角の交差点に突き抜けるみたいだね。
あれが全通すれば、万々歳だな。
但し…へくり沢の部分はちょっと改良が厄介かもね。

21 :
>>20
でも、今は全部パワステだから楽かもね。
 その昔、生ハンドル時代は
 みな内掛けハンドルで、気合を入れて曲がってたよ。

22 :
>>20
よく市営の空港格下げRCがハマって切り返してたな

23 :
あすこを空運落ちのRC走った時代があったの?
初めて知った
霞の目配置で新浜専属だと思ってた

24 :
>>23
定義線で走ってるの見たことある。多分ツーマン運用の入庫便かな?
あとほんの一時、北仙台配属でなんと共済団地の運用に就いた事もあったぞ。
これ以上はスレチになるので失礼。

25 :
>>23
交通公園線は出入庫があって何でもありだった。
対する宮交は仙台営業所の貸切改造や白松鉢巻がスレスレで曲がりきるのがすごかった。

26 :
>>24
>>25
ありがと
つか、ここ宮交スレかw

27 :
>>23
 新浜? 今泉方面じゃなくて?

28 :
澱橋のクランクは入る前に48号で2車線
占領しておくのがポイント。

29 :
>>15
消されて見れないです。
どんな動画だったのですか?

30 :
>>15
消されて見れないです。
どんな動画だったのですか?

31 :
石巻
20-28(元都バスE877 足立22か56-12)配属

32 :
>>31
ナックルカラーのままですか?

33 :
>>32
うん
都バス時代の塗装のまま運用入りするかも

34 :
>>29
鹿野橋クランク6058
ウテシ右手あげてキ○イ!

35 :
使い捨てじゃない支援車両って
来年以降落ち着いたら宮交色にするのだろうか?

36 :
パークタウン移管時の元市営と同様落ち着いたら宮交色にするんだろ。

37 :
逆に普通に入れる中古もそのまま使ってコスト削減したらいい。

38 :
>>37
一時期高速車でそれやってたな。

39 :
>>38
名鉄中古は、今も塗装変更しないのがほとんどだが。

40 :
>>37-38
道北バスみたいになるのは勘弁w
一時期岸和田観光とか日本周遊観光が色そのまんまだったのは
塗り替える時間が無かったため。
七夕カラーの★までシールじゃなくて手作業で塗ってたからね。
名鉄が色そのまんまなのは、コスト削減もあるが、
「似てるからそのままでいいや」という理由もある。
サンライズバス落ちやMJの一部(主に後半)は宮交色にしたし。

41 :
>>40
名鉄東部や名鉄クレハの中古は、違和感有るが。
 名鉄クレハの中古が、元仙台バスの車らしいが、宮城に縁があるんだな。

42 :
仙台市営バス中古車購入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000034-mailo-l04

43 :
仙台〜相馬便増発してくれ〜!

44 :
日の出町の三菱ふそうに、エアロエース2台

45 :
>>43
宮城交通はそういうお金にならないことはしません。
その便を使う人が始発から終電まで沢山いるというのなら増えるでしょうが、
現時点でも少ないのなら、増えるどころか減るでしょう。
宮城交通はそういうところ

46 :
>>45
企業としては至極当然のことだな

47 :
>>43
はらまち旅行をご利用ください…と書こうとしたら、
来月から増便&値下げ(期間限定)キタコレwww
(ソースは福交公式)

48 :

【社会】「来ないでください、迷惑です!」 震災1周年福島県バスツアー&パレード、社民党・福島瑞穂氏の呼びかけに批判殺到★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327453835/
>「バスツアー」は、福島氏の事務所が連絡先になっている「脱原発をめざす女たちの会」が
>企画したもの。(・・中略・・)集会案内には、パレードの予定なども書かれてあった(・・中略・・)

49 :
泉のソフトバンク車廃車回送されてました・・・

50 :
名古屋市営中古のソフトバンクは、幕ではなくステッカーだな。前の車の様に転用出来ないね。

51 :
>>49
そうですか・・・
泉中央で散々見たのにマトモに撮影できず終わってしまった
いざ撮りに行こうと思ったらここの前スレで名古屋市営中古に追われた話が出てorz
余程縁がなかったみたいで

52 :
>>51
地下鉄代行の時は撮影どころか乗車も出来た。
ソフバン専用と知った時、金輪際乗車は出来ないものと諦めてただけに貴重な体験だった。
尤もあの当時はまだ混沌としていたけど。

53 :
午後に宮433が回送表示で東北道菅生を南へ向かっていった。
更新か何かかな?

54 :
>>53
エルガだと430と431が更正終わってるから、今度は433なんでしょうね。
水戸できれいにしてもらうんでしょう。

55 :
433今朝日の出町で見た。
ほかに明石市営西工前後扉2台、塗装済み元京王ニューエアロ仙台302確認

56 :
>>52
乗れたとかマジかよ…ふきんしんだけど乗ってみたかったわ

57 :
>>56
 あの時は、宮城交通の幕出して、ラッシュ帯中心に走っていた。この他にも、何時もは契約貸切用の、日産自動車自家用中古や京阪中古も走っていた。珍しいところでは、愛子観光のトップドアエルガも。黒松系統はみちのくのセレガなんかも走っていた。
SB送迎は、まだ神戸市営も残っている。名古屋市営はまだ2台だけでは?

58 :
仙台3-24、3-27 都営、未整備のまま富谷留置中。

59 :
>>57
名古屋市営は3台0322と0323と0334
神戸市営は0980と0985が残ってるんだったかな

60 :
SBの名古屋は前中扉?

61 :
前中4折のミッキーMP。
何故か中扉はワイド全開のまま使ってる。さすがにこの時期は寒そう…

62 :
やっとスレ復活したか

63 :
市政だよりに仙台駅バス停再編が載ってるぞい
バスベイ増
タクシープール減だ罠

64 :
宮交で都営カラーのままで被災地域を走っている車両有りますか?

65 :
ないんですよ。

66 :
2〜3日前に日の出町行ったけど、しっちゃかめっちゃかだっったな。
全部仕上げるのにどのくらい時間かかるんだろう・・・?

67 :
何かで都バス色のRJが石巻に居るって聞いたけど、
単なるガセか疎開で置いてあるだけなのか…
築館の都バスUA440ってまだ生きてるの?

68 :
Wikiでミヤコーバス気仙沼営業所を見ると出てる

69 :
夜行バスの八王子線残して欲しかった。
あの路線は、まだ16号バイパスが完成していなかったから、
岩槻インターまで県道さいたま春日部線経由だった。
すなわち大宮駅付近を走行していた。
大宮に停車していれば、廃止されることはなかった。
規制緩和され、他社エリアにも停車できるようになったのは、この路線の廃止後。
残念だ。

70 :
>>69
当時南多摩に住んでたんで、たまに仙台出張や帰省で乗ってたけど、盆暮れでもない限り乗客数、
さみしかったね。これなら神奈中と組んで横浜・町田・本厚木と結んだほうがよっぽど客乗るのに、
って思ったよ。でも、こればかりは、相手のバス会社との「縁」だもんな。
 
 その後、西武撤退・そごうは傾き、多摩モノレール開通・東京地裁八王子支部は立川へ移転など、多摩の
中心は八王子から、吉祥寺すら追い越して立川へ。無理して八王子線動かしてたとしても先は見えてたと思う。

71 :
>>69
懐かしいなあ。何度か乗ったことある。
宮交のエアロクィーンの側面窓に、
仙台←→八王子(東京)
と表記してあったのは覚えてる。

72 :
そこで新宿線の八王子延長ですよw
でもまさか八王子撤退の10年後に京王(しかも本体)と組むとは思わなかったよ。

73 :
仙台〜宮古って高速バスもあった気がする。

74 :
福島〜仙台に乗ったら次発の福島交通に追いつかれてた

75 :
>>74
トロピカルな走りを堪能したいならさくら観光マジオススメ。

76 :
昔、青森→仙台で宮交便に乗ったら、途中先発の青森→仙台行JRを追い抜いて、結局宮交が仙台に先着したことあるぞw

77 :
2012/02/05の村田
  ・名古屋市営
    N345、1台だけ
  ・名鉄
    以前から留置されているMS829:2両はそのまま
  ・明石市営
    留置なし
  ・東京都
    KC-HU2MLCA  仙台 3-26
    KC-HU2MLCA  仙台 3-37
  ・その他
    U-LR332F 宮城 3-92
築館の車が村田に留置中。

78 :
>>76
宮交はツーマンだから
途中休憩を最小限にできるしな
JRはワンマン、しかも青森〜仙台は通しだから
途中休憩を一定時間以上取らなきゃいけないし
早く仙台に着くメリットも無いし

79 :
>>77
築館のトップドアLRは京王中型導入で押し出された車かな?
多分そのまま廃車っぽいね。

80 :
>>75
新宿から仙台行きにのったら東北道はほとんど追い越し車線走行だったな。
途中で会津バスのセレガーラを豪快に追い抜いたときは運ちゃんまで(゚Д゚)ってなってたよ。
昔は福島線や郡山線で路線もやってたんだけどねぇ…

81 :
富 都営MP747 2台留置中

82 :
>>75
仙台西道路爆走中。トラックより威圧感ある運転の仕方。
雪煙あげてトンネルに突っ込んでくる姿は圧巻。

83 :
>>69-72
西武と組んで立川から所沢・大宮経由(首都圏の停車停留所は京阪神ドリームと一緒)で欲しいなぁ…

84 :
>>83
宮交は京王、京成と組んでいるから西武の入る余地はない。
福岡線はかた号を京王から奪い取って、西武・西鉄とで共同運行するのが妥当。 

85 :
大宮〜福岡線始めたじゃん

86 :
>>84
> 宮交は京王、京成と組んでいるから西武の入る余地はない。
妄想じゃなく断言出来る
きちんとソース出してくれ。

87 :
>>86
西武がどうのという前に、八戸線から撤退し福島線を減便させる今の宮交に新規路線の開設はできないだろ。

88 :
>>87
それとこれは別だろ
最終的にはその理由になるのは分かるけど
あくまで>>84 の抜かしている↓
> 宮交は京王、京成と組んでいるから西武の入る余地はない。
の理由に納得いかないだけ
総合的にダメなんじゃないか?ってな語り口ならスルーするけど
京王&京成がryなんて上から語られたら
テメーなに妄想語ってんだボケって話さ
気に障ったらスルーしてけろゃ

89 :
>>83
日本中央のさいたま〜仙台線は最近廃止されたばかり。
需要がなく廃止された路線を他社がやるなど考えられない。
ましてや西武もドル箱新潟線に大宮発着を設けない。
大宮から仙台、盛岡、新潟、長野へ直通する路線バスはない。
大宮からの新幹線平行路線では新幹線に勝てない思っているから。
東京からでも宇都宮、高崎・前橋に行く高速バスは廃止された。
ついでに東北急行の仙台線も数年前に岩槻停車を廃止した。

90 :
>>83
JRも京浜急行バスと組んでいるからJRにも西武の入る余地はない。
ていうか京浜急行バスは横浜・仙台線の運行からは撤退している。

91 :
宮交/ミヤコーにとって、もはや残された宝の路線は、その原石すら見当たらないものかね。
震災がなかったら、今頃南相馬(原町)なんかもJRバスと相談の上検討・・・だったのかも。

92 :
まぁ、そもそも宮交には経営企画センスがないってこった

93 :
>>91
宮交が絶対的に強いと言い切れる路線は山形線。
仙山線は単線で、快速とは名ばかりで、ほとんどの各駅に停車するから遅い。電車の乗り心地も悪い。
山形だけはバスが強い。 

94 :
何もしなくても$箱路線!

95 :
>>93
数日前だっけかな?仙山線が除雪のために日中時間帯に作並−山寺で計画運休した時、
「バス代行はありません」だったからなぁ。JRも勝負を諦めてるような感じがした。

96 :
>>92
何おまえ
評論家気取りで偉そうに。

97 :
>>95
作並〜山寺間をバス代行はできないだろう。

98 :
>>91
今の宮交に高速新路線は厳しいと思う。
それでもせめて東京(新宿)方面の昼間のバスぐらいは運行して欲しいと思う。

99 :
新規路線が出来ない理由は運転手不足が一番の理由な気がする
と、去年辞めた俺が言ってみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【事故】 関東自動車スレ2 【違反】 (915)
今日乗ったバスの車両番号を書くスレ〜その4 (334)
東武バス総合スレ 9号車 (627)
高速バス総合スレッド6号車 (446)
【弱肉】北海道のバスガイドさん 5連泊【強食】 (489)
檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】 (818)
--log9.info------------------
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初心者スレ (585)
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part20 (697)
【PSP】Fate/EXTRA総合 064 (497)
【PSP】天外魔境コレクション★5【4作収録】 (916)
ダンボール戦機 46箱目 (448)
【TOI】テイルズオブイノセンス総合part86【TOIR】 (676)
【DS】テイルズオブハーツ PART53【TOH】 (210)
【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part38【PXZ】 (1001)
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part62【P4G】 (1001)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 伝承の巨神 Part109 (1001)
【PSV】王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語 part5 (706)
【PSP】ソールトリガー SOL TRIGGER Part1 (217)
【PSP】ミマナ イアルクロニクル 3【工画堂】 (633)
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY 調査141日目 (706)
【3DS】電波人間のRPG【8人目】 (821)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part205【TO】 (797)
--log55.com------------------
池田大作先生の隠し子たちについて
創価解散へ
政府は創価学会の資産を凍結・没収しろよ
【インチキ】佐高信は仏敵【評論家】
創価の葬式のっとりにつて
【乞食】貰うしか言わない集団ストーカー【国費】
【昭和28年】ここだけ63年前のスレ【平成28年】
〇 憚りながら 創価とヤクザ 〇