1read 100read
2012年6月美術系学校450: ◆◆マジメにデザイナーにナリタイ奴、居る?◆◆ (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美大生が聴く音楽 (430)
【我に】二浪以上専用スレ【たためる翼あり】 (471)
ムサビのデザイン情報学科 CS2 (367)
(´Д`;)■受験■女子美の入学レベル■(´Д`;) (755)
みんなどんなアルバイトしてる? (416)
。゚+..。゚☆★!!留学専用スレ!!★☆。゚+.. (851)

◆◆マジメにデザイナーにナリタイ奴、居る?◆◆


1 :08/09/01 〜 最終レス :12/04/23
ちょっと厳しい事言っちゃうけど、
■毎年毎年「数万人」の美術系デザイン系学生が卒業している。
■学生の希望は80%は、企画・広告・デザイン・広報希望
■当然企業側に受け皿がない。
■企業の希望は80%は営業系の人が欲しい。
■イラストレーター動かしてやっと企画書やデザインが出来るくらいでは就職は困難。
■パースやデッサン、英語、一般教養が出来て当たり前。
■プラス、かなりのモチベーション(証明が必要)、スピード、他の知識、人格等が必要。
どう考えてる?

2 :
タマムサ芸大行け

3 :
センスが一番重要だろ。デッサンとか英語は頑張ればのびる。
というか、結局何を言いたい?ww
やれるやつがやる、それだけだ

4 :
>>1みたいなやる前から諦めさせようとする親戚のおじさんとかいるよね
自分が金払うわけでもないのに美大は就職出来ないとか的外れなこと言って

5 :
場所を選ばなきゃデザイナーにはなれる
選びたければタマムサ芸大行く。これが一番手っ取り早い

6 :
別に一流企業は狙ってないし。
好きなことだからある程度給料あればいいよ。

7 :
2>センス良くて独立出来る順、1、専門学校2、私立美術大3、芸大
3>G.DでもI.Dでもデッサンできない奴は伸びない。英語出来ない奴は出世しない。現実だ。
4>私は現役事務所社長だ。
5>デザイナーにはなれる、食ってくのがたいへん、儲けるのは大変、組織するのはもっと大変。
  芸大で出世した人は居ない教えてくれ。
  
6>一流企業は無理だ、キャノンのIDはいつでも募集してるが、採用は年に数人、富士通は一人。
好きなことをやるのはアニメでもいいが、アニメは月給5〜10万
デザインは今底値、月収20万いか無いぞ。毎日徹夜して50万、数年しか続かない。
質問には答えるぞ。

8 :
>芸大で出世した人は居ない教えてくれ
デザイナーにとって出世って何?
独立デザイナーで有名な人なら芸大出身者いっぱいいるけど
それは出世じゃないの?

9 :
就職状況が芳しくないのは分かってるつもりだが、
それでもデザイナーになりたいと思うし努力してる。
状況が厳しいからって、挑戦もせずに逃げることだけはしたくない。

10 :
東海林隆は多摩美卒

11 :
だいたい、無理だとか諦めろとか言ってる奴は
やりきってない奴。

12 :
現役事務所社長ってどこの社長?
そこが気になるのだが。

13 :
名もなき零細事務所だろ
聞いてやるなよ

14 :
8>有名な人はいっぱい居る←実は借金でひーひー言ってるのも多い。
デザイナーの成功って、「有名」?「仕事」?
ヤス給料で田舎行ってラーメン食って出世しないで10年で捨てられて・・・
独立デザイナーって何年もつ? 1年?3?年 10年? そういうの成功って言うの?
「芸大でて、代理店入って、キューピーの広告やって、フリーなって、Wインカムで100万とって、10年やって」
老後の資金無し、借金あり、部下居ない、会社じゃない、家ない、子供ない、奥さんいない。多いよそういう奴。
9>当たり前だ! 企業は90%営業系の人材が欲しい。 しかし学生(一般も)は90%クリエイティブ系、広報・広告・企画・マーケティング
デザイン・開発希望だ! キャノンでもデザイナーは随時募集、しかし年間一人くらい。
10>詳しくは知らないが、貯金と一戸建てと奥さんと子供と社会保険を調べろ。
11>あきらめるな! 「好きな事に命をかけろ!」ワンピース。
12>売り上げ1〜3億、人数10〜20人、歴史10〜20年やってる。デザインは色々やる。
細かい詮索は本論ではない。 質問に答える。
13>お前は有名なんだな。

15 :
>>1は美大出身?
デザイナー志望だったの?

16 :
>>1
どう考えてるのか聞いてどうすんのさ?

17 :
結局あなたはデザイナーになりたい人全員に諦めろと言いたいの?
または、人数が少ないから営業の仕事をやれと?
それに奥さんいないとかは関係ない。あなたはいるのかもしれないが、他人が言うことではないと思う。
あと、主は頑張ってる人を応援できないで、よく社長をできるよなww

18 :
1>が美大か専門か高専か普通大学か関係有るか?
 デザイナー志望?小学生から印刷屋の社長になってカーデザインもやると言う夢だった。
16>「本当に厳しいぞ」「確率は低いぞ」「がんばれるか?」「がんばれ!」「質問には答えるぞ」
   どう考えてる?
17>「がんばれと何度も言ってる」「デザインの営業も楽しいぞ」適材適所、じっとしているのが嫌、人が好き、話すのがすき
   と言う奴は営業にむいてる。
  愛している人は関係ある。 関係ないわけが無いだろう。 結婚しないのか?
  嫌なら見なくていい。
  もし、「女にうつつをぬかしたり」「バイトばっかりしていたり」「本も読んでない奴」「自分に投資していない奴」
  「絵を描いていない奴」「授業をサボる」奴らに、甘くないよと言ってる。
  そんなんでプロになれないよって言ってる。
  会社ではお金出して、パソコン用意して、時間かけて、休み取らせて、セミナーして、朝礼して、個別面談して
  計画書出させて、お客さんの所に行かせて、酒飲んで、飯食って、応援している。
  なにか?
  質問ありますか?

19 :
現実、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1153530727/l50

20 :
理解しました。
すいませんでした

21 :
美大と美大生が多すぎるのは事実だと思う。
専門学校まで入れたら凄い数字になる。

22 :
美大って実は多摩美ムサ美女子美の3つしかないけどねww

23 :
実際の現場の情報を教えてあげるからみんなどう考えてるか言ってみな、ってこと?
そうならありがたいけど、
>>1がどんなことやっててどんな人なのか分からなきゃどんな話が聞けるの分からないし質問もしにくい。
「質問には答えるぞ」というならまずここらへんをはっきりさせてもらいたいのだけどね。

24 :
もし釣りじゃないなら、>>1は苦労してきたんだろうし努力をしてきた自負もあるはず。
そうでなければこんなスレは立てないだろう。
ただ分けの分からない回答もある。
>>3の「デッサンとか英語は頑張ればのびる」に対しての「デッサンできない奴は伸びない」
「英語出来ない奴は出世しない」の解答は的外れ。
>>16の質問の趣旨は、「>>1がどうしたいのか」のはずだが>>1の答えは意味不明。
「質問に答える」って言っといて質問の意味が読み取れていないのか?それとも質問に答える気が無いのか?
釈迦に説法だろうが、
>>1は「成功」とか「出世」とか「儲ける」とか書いてるけどそれらの基準って何?
家があって結婚してて子供がいれば良いのか?もしそうならそれは>>1の価値観であって
他の人からすれば全く関係の無い事。
わざわざスレを立ててまで主張する必要が無い事くらい>>1だって分かるはず。
しかも根拠がはっきりしない。
「愛している人は関係ある。 関係ないわけが無いだろう」
そうなのか?なぜ?
結局、全部>>1の実感じゃないか。他人を説き伏せたかったら理論がしっかりしていないと
だれも動かせないことくらい、「現役事務所社長」さんなら分かってるだろう?
デザイン業が大変なのは身に染みて分かっているが、>>1がこのスレを立てた目的は何なの?
ただデザインに身を置くことを楽観視してる若者に警句を垂れたいだけなのか?

25 :
みんな真面目なんだね、よそとは違う。スマン
当方、美術系学校卒バブル前入社デザイナー・営業を経て20代後半独立現在総合デザイン事務所十数人経営(これ以上は突っ込まないで)
◯十年のキャリアをベースに答えられる事は答えます。最近は猛勉強してます。
その心は「リタイヤする先生・先輩・同期・後輩が多すぎるので、相談くらいはのれるぞ」

26 :
24>失礼しました、「漢字も懸けない奴」「パースも取れない奴」「デッサンが下手な奴」「英語が出来ない奴」
会社は相手にしません、入れても数年で退職です。
センスだけでやっていけると思いですか? そんなに甘くないですよ、「ワンチャンス」失敗したら、二度と就職出来ない。
新卒は毎年毎年ごろごろいる。 出来てる奴は1/1000。
成功はサラリーマンの平均所得800万前後の上じゃないですか? 好きな商売で儲ける。
結婚? 若者白書でも読んだら? 今結婚が出来る人は限りなく3人の子供を造るのが目標です。
愛する人がいない? ここは一般論ですから特殊論個別論を出されても困ります。
一般的にはじいさんばあさん父母に愛されてそだち、普通の人間なら友人異性を愛するものと思ってます。
「貴方が誰も愛せない」のならそれは貴方の問題で、私や、ここの問題ではありません。
説き伏せるつもりはありません、参考にして下さい。

27 :
デザイナーにコミュニケーション能力は不可欠と言われますが
私のような人前で上手く喋れず失敗ばかりしている人間はどうすれば良いのでしょうか
やはり死んだ方が良いのでしょうか
一生懸命製作した作品もプレゼンで全て台無し
作品の講評どころではありません
一時期は医者に貰った薬に頼ってましたが効能的にもう限界です
このままではリタイアしそうです
…予備校の頃の純粋さが今の私にはありません

28 :
最近の若者の大きな特徴
■裕福に育ったせいで、あらゆるモノに食いつかない、給料・名誉・地位・仕事・結婚・家庭・子供・一戸建て・車
端的に言えば「好奇心が無い」「興味が無い」
■逃げ場所がいっぱいある、家(衣食住保証)女(ヒモ、結構稼げる)フリーター(夢を見なければ楽しい)ネット喫茶(ホームレス)
最後は逃げられなくて自殺(自殺率は高く、先進国でも多い)
■自己中で、自分にしか興味ない、他人や会社・社会などどうでもよい。
「そのような人々は、今の生活は本当の自分じゃないと思い、探し求める。」
美術学生面接の傾向
「自分が探し求めていた好きな事が実現出来る会社に就職出来るかもしれないやる気」と
「基礎(パース・デッサン・素材・加工技術・英語・社会的基礎力等)が全く出来ていない表面イラストレーターアルバム」
が同時に存在する、解りやすく言うと「やる気のあるバカ」
仕事上の性格を4っつに分類すると一番使えるのが「やる気の無い、仕事師」次に使えるのが「やる気のないバカ」
危険なのが「やる気があって仕事師」危険度二位が「やる気のあるバカ」デザイナーこのパターン多いよ。
例えば、免許もない整備も出来ないギヤチェンジも法規も解らない奴がF1に乗ったらどうなる?
解ってくれた?
「やる気のないバカ」に「そーっとゆっくり乗れよ」「スピードは30キロ左側を走れ」そーっと走れるだろう。
「やる気のあるバカは」「簡単簡単!グイーンッッ!ガッシャーン!!」イッパツで終わり。

29 :
うーん

30 :
28に同意できるな。
たとえ話がちとわかりにくいが、基礎(パース・デッサン・素材・加工技術・英語・社会的基礎力等)が全く出来ていない表面イラストレーターアルバムは
は凄くわかる。

31 :
最低英語はどれくらいできたら良いんですか?外国人と簡単に会話ができるくらい?
また、デッサンは絵描きさんみたいにまで上手くなければいけないんですか?
どこまでなどの限界がないことは知ってますが、基準としてどれほどのもが必要なのか気になります。

32 :
英語は話せる人に任せれば良い
絵は上手い人に描いて貰えば良い
デザイナーはアイデアと人脈勝負

33 :
27>「人前で上手くしゃべれない」←どの程度か? 対策1、制作のスーパーマンになる、
例えば(前居たが)35歳独身女でもDTP3倍早ければ30〜40万もらえる。
対策2、話し方教室に行く←100万位賭けたら?ダイエットやエステって賭けるでしょ。
好きな道なら命賭けなさい。
「一生懸命やった作品が・・」一生懸命やれば良いと言う物ではありません、どれくらい一生懸命か?
1年間賭けて、100万円かけた作品ですか? カーデザイナーは免許30万、車300万、駐車場月5万、模型・本・ミニカー月数万
スケッチブック10冊、学校年間100万、普通でしょ。
それじゃなきゃ企業はぜんぜん評価しません。
コックでもバイト代全財産全時間すべて注いで「普通」じゃないですか?
どうですか? 
一生懸命やりましたか? 一箇所に命を賭けて守るのが、一所懸命。
作品は「ボストンバックに入らないくらい持て行って下さい」
強烈な印象に残るでしょう。
内容が良ければそれに越した事はありません。

34 :
31>美味しいラーメンて何? 近所の中華料理屋美味い?まずいよね。
  駅前のまあまあ入っているラーメン専門店、美味いよね、お気に入り。
  どこが違う? スープ、麺、具、挨拶、掃除、のれん。
  上手い英語ってどれくらいだろう?
  上手いデッサンってどれくらいだろう?
  食べて「美味い!」良いんじゃない。
  聞いて「上手い!」でいいんじゃない。
  見て「上手い!」
  能書きはいいんだよ。

35 :
就職すればデザイナーでもすぐ外人が登場します。
クライアントの外人デザイナー・工場の中国人・デザイナーインターンの学生
どうやってコミニュケーションするんですか?
通訳を雇うの? ばかばかしい。 英語はいまビジネスの共通語、インドやブラジルでもロシアでも使います。
あなた「ロシア語話せますか?」ロシア人は日本に来ればみんな英語話せますよ。
絵はプロデュサーでも書けたに越した事ない、黒澤明だって上手いでしょ、魂がある。
パースも取れない、デッサンも出来ないデザイナーって何?
指揮者は最低3つの楽器が弾けなければいけない。
ピアノは必須。 常識。 
アイデアと人脈はデザイナーにかかわらず成功したいなら必須。

36 :
んなこたーない

37 :
英語は話せる人に任せれば良い
絵は上手い人に描いて貰えば良い
デザイナーはアイデアと人脈勝負

38 :
学生がほとんどの掲示板で

39 :
そんな重役然とした態度をとられても

40 :
俄かには信頼できません

41 :

すごく幼稚な事をしていると思います。

42 :
東京藝術大学
武蔵野美術大学
多摩美術大学
女子美術大学
東京造形大学
日本大学芸術学部
愛知県立芸術大学
京都市立芸術大学
金沢美術工芸大学
東北芸術工科大学
沖縄県立芸術大学
京都造形芸術大学
京都精華大学
京都嵯峨芸術大学
大阪芸術大学
神戸芸術工科大学
宝塚造形芸術大学
静岡文化芸術大学
名古屋造形大学
名古屋芸術大学
倉敷芸術工科大学
長岡造形大学

43 :

         東
        京藝
        術大学
       多摩美術
      大学武蔵野
      美術大学東京
      造形大学金沢美
     術工芸大学京都市
     立芸術大学愛知県立
    芸術大学女子美術大学
    日本大学東北芸術工科大
   学沖縄県立芸術大学東京工
   芸大学京都造形芸術大学京都
  精華大学大阪芸術大学名古屋芸
  術大学名古屋造形大学成安造形大
 学京都嵯峨芸術大学倉敷芸術科学大
学神戸芸術工科大学宝塚造形芸術大学

44 :
創造的な仕事をこれからしていく君達が、そんな事ではダメだぞ〜
ハッハッハッハー

45 :
もっともっと具体的な質問してくれ〜
ハッハッハッハッハ〜

46 :
学生がほとんどの掲示板で

47 :
そんな重役然とした態度をとられても

48 :
俄かには信頼できません

49 :
もしこれが、そういう立場を僭称しているのだとしたら
…いや本当にそうだとしても、すごく幼稚な事をしていると思います。

50 :
>>45
嫁さんはいますか?

51 :
>>1
最初に入社したのは広告系の会社?
営業も経験したってことは営業にまわされたってこと?
独立した直後の仕事はどうやってもらってきたの?
あなたのとこで得意なデザインはなに?

52 :
>>1
ワタシニホンゴワカリマセーン
エイゴデオネガイデキマスカー?

53 :
偽者が沸いてきた臭いがするな…
>>1は酉つけたほうがいいんじゃない?

54 :
51>総合デザイン事務所、製品デザインからカタログ・広告まで何でもくれるのよ。
制作で入ったが、毎日毎日制作で電話やPCや電卓や時計ややってると頭パーになる。
打ち合わせに出してくれて、プロデューサーになってたな。二年目で。
営業は担当から始まって、営業部を自分が起こし始めた。20人居た。俺は新人でトップ。
デザイン料だけで月1000万いった事もあったぞ。
いい職人は向こうで探して仕事出してくるだろ。
「今度会社変わります」「おいいよ」でおわり。仕事は来る。
「美味しい料理出してれば、必ずお客さんは山の上でも来るよ」
「駅前で高い家賃で人雇って、徹底的に安い食材で、プラスチックの皿で、無愛想でなんで儲かるの?」
うちで得意なデザインはさあ難しい。
得意→一番売れたもの?「玩具のアイデア、5億個」
   儲かったもの?「ビデオのデザイン、一枚の絵エアブラシで50万」
   美しいもの「海外の1台200万のテレビ」
   好きだった仕事「あるメーカーのデザインをネーミングからアイデアデザインパッケージ全商品やった事だね3年間」
  

55 :
いい職人は向こうで探して仕事出してくるだろ。
「今度会社変わります」「おいいよ」でおわり。仕事は来る。
質問に答える気あんのか?
それとも答えられないのか。
考えりゃわかることを偉そうに言ってるだけだろ。

56 :
「クリエイト」から「クリエイター」になっているわけだが

57 :
>>1は何がしたいの?アホなの?

58 :
釣りか…
見事に釣られたよ

59 :
>>1 ■プラス、かなりのモチベーション(証明が必要)、スピード、他の知識、人格等が必要。
>>28 仕事上の性格を4っつに分類すると一番使えるのが「やる気の無い、仕事師」次に使えるのが「やる気のないバカ」
言ってることが違う。
アホでしょ、やっぱり。

60 :
まあ、言ってることが違うとか以前に
>>1に文章力が無いのは事実だな。

61 :
結局1は何を言いたいのか分からん。
自分は努力してデザイナーになって高収入ですよー。意味もなく美大でだらだら過ごした奴とは違うんですよーばーか。
と言ってるように聞こえる。

62 :
1の文章、遠回りしすぎ。頭キレる奴はもっとわかりやすく、端的に書けると思うが…

63 :
なんだ1の妄想劇場かよ

64 :
>>1
英語できないやつが出世できないのに、
アンカも使えないやつが社長になれんの?

65 :
第一部 完 !!

66 :
今日の釣果はよくないな〜
ビクの中外道ばかりだ〜
でも,見にくい顔の魚が美味かったりするからな〜

67 :

 真面目な質問には,マジメに答えるぞ。

68 :
死☆ね

69 :
グラフィックの現象を教えて

70 :
流行現象の事か?
20年周期で昔の流行が再来すると聞いてる。
たとえばミニスカートがはやったとして、ちょうど20年くらいすると、またミニスカをみんなはいてる
みたいな現象が起こるらしい。この現象を利用して、
業界の人たちは次にくるブームがなんなのか、どういうモノを売り込めば、ブームになるのか、
ということを考えてる。
20年前のデザインをデジタル化すれば?

71 :
ahodesuka?

72 :
ついに1がかまってもらえなくて自演しはじめたか

73 :
72>だから、お前かまうな!

74 :
>1
工学部系大学のデザイン科出の人材をどう思いますか?

75 :
74>あそこの新設校だな?
上でも書いてあるが、人材!その人そのもの。
千葉工大でもバイト出来た事あるが「仕事が雑、居眠りする、夢はでかい」いらない。
専門でも、部長になってる人は居る、英語ぺらぺら。
その人のみ、学校関係無し。
学力は重要。

76 :
言い忘れた。
工業デザイナーになるなら、テクノロジーや科学的な知識は在った方が良いに決まっている。
必須項目としては、素材(樹脂)、金型、加工法、組み立て、コスト、英語、図面、マーケティング、
パース、デッサン、どれもコレも必要。
ここまでで、90%は出来ない。

77 :
自演いたすぎる

78 :
>76 
有難うございます。
ちなみに自分は千葉工大の学生ではなく、
今年大学受験の受験生です。
目指しているのは京都工芸繊維大の造形工です。
大学に合格できたら、色々な事に挑戦して
自分磨きに励もうとおもいます。
アドバイス有難うございました。

79 :
Nice page ;) I have already enjoy your website, and it is so nice and cool. video I think Ill visit this site often. http://utenti.lycos.it/game27wild/video834.html video was, http://ruuavt.my-place.us/video3555.html video, My very best to you...

80 :
真面目に質問できる奴いない?
こちらは経験と実績があるんだから。
例え俺が誰であろうとも「くだらない批判するよりも」「聞きたいこと聞いた方がヨクネ〜」

81 :
聞きたいと思わせる魅力も説得力も無いんだと思う

82 :
じゃ、「おいちい料理をママがテーブルに運んでくれるまで待つの?」
「ボクちゃんの料理が出来るまでママ頑張っておいちい料理作るから食べてね?」
「ボクちゃん今日はおジャガイモの皮が大変よくむえていまちゅよ!」
と言われなきゃ出来ないコックって何?
誰も要らない、誰も相手しない。それが現実。
お前も面接に行けば嘘ついて「頑張ります〜!」

83 :
82が聞くに値しないだけのことアル。同じこと聞くなら別の人に聞くアルヨ。

84 :
英語必要とか言うが、デザインの業界ってそんなに英語つかうの?デザイナーなんて世界中いるじゃん

85 :
どうしてもデザイナーになりたいです。
芸大デザイン科を目指しています。
よく芸大系は使い物にならないといわれますが、芸大系の人に足りないもの(傾向)は何でしょうか。
就職、仕事としてやっていくために必要な在学中に学んでおくべきことを教えて下さい。
大学で学べないことは自分で学ぼうと思います。
語学は大前提で

86 :
85>
芸大のデザイン科は企業からは嫌われる。
就職を考えるなら多摩美か武蔵美のほうが良い。

87 :
84>世界の共通言語、「ワード・エクセル」と考えれば良い。
使えた方が良い、通訳を雇えば、数時間だけ、プライベートは無理でしょ。
「勉強する意味の一つは、自由に世界を回れる事(見聞を拓ける)世の中を知ると言う事。
免許要らない!女要らない!結婚しない! ←どうぞと言うだけ。
85>デザイナーには皆なれます、どの?どれくらい?いくら?が問題なのです。
芸大に足りないものは「バイタリティ」「社会的基礎力」くらいですかね?
要するに芸大はメインは美術関係の国家的規模のウェイターを養成しているだけ。(絵の修復)
例えばファッションデザイナーとして就職し成功したいなら、
工場を知ってる、加工を知ってる、売り場を知ってる、デザインの現場を知ってる、海外も知ってる、服が趣味、モデルを知ってる、
撮影を知ってる、印刷を知ってる、広告を知ってる、流行を知っている、等は強いでしょう。
デザイナーとしては、デッサンが出来る、パースが取れる、イラストレーターが使える、フォトショップが使える。
私みたいな先輩を一人作れば教えてくれるでしょう。
「大学崩壊」って調べた方がいいですよ。
86>専門だろうが大学だろうが2年でも4年でも遊んだ奴はダメ、90%は2〜3年で企業からはじき出されます。
使われていても、社会の最低辺層なんです。
なぜか?漢字も英語も出来ないのに、個性とプライドばかり高いへんな奴ばかりだからです。
企業はそんな奴要らないんです。
弁当屋の仕事も出来ない奴が、「あ〜あ、帝国ホテルいきて〜」って言う。

88 :
あ! それからね、「一日数時間パソコンで掲示板やってる奴も使えない」
学生の時は、バイトしてその金でヨーロッパ行ってました2回、
現場を見ない奴はカス。

89 :
Hi all. But I can console my self - saw Alex at his 1st driving a champ car after his recovery at EuroSpeedway 2003 video Super site ! http://ogjumd.my-place.us/video5238.html video, Good Luck,

90 :
>学生の時は、バイトしてその金でヨーロッパ行ってました2回
たった2回…

91 :
その後14カ国ね50回くらいね。

92 :
学生の時は一回目はヨーロッパ14日間、二回目はウィーン10日間、ローマ、フィレンツエ、カルチャーショックでした。
男2人で女8人くらい。

93 :
ちなみにその中の女5人とは肉体関係を持ちました
できる男には自然と女が集まってきます

94 :
↑ 上は荒らし、「たった二回だの」「だの」ひまらしい。
『真面目に勉強する諸君へ』
朝起きたら自分にこう言い聞かせる。
おせっかい、恩知らず、威張りやさん、裏切り者、やきもち焼き、社会性のないやつ、
こういう連中を避けて通ることはできない。
この連中の性質は、ひとえに善と悪について理解していないことによる。
「すべては主観である。」犬儒学派のモニモスが言ったことばだが、このことばの意味は明白だ。
そしてこのことばを真実である限り受け入れるならば、その効用も明白である。
人生は一瞬にすぎず、
人の本質は流転し、
その感覚は鈍く、
その肉体は腐敗しやすく、
その魂はとらえきれず、
その運命ははかりがたく、
その名声は不確実である。
一言で言えば、肉体に関するすべては流れであり、魂に関するすべては夢であり煙である。
はかない。
人の一生は戦いであり、旅のやどりであり、死後の名声は忘却される。
であれば、ぼくたちを導くことができるものは何か。
それはただ一つ、哲学である。

95 :
荒らしのおかげで「もうすぐ100!」
スーパーポジティブ。
余裕余裕。

96 :
>>1はインハウス?
クリエイティブ職で取られても営業まわされたりするの?

97 :
なに2ちゃんにスレ立ててんの?
仕事しろよ気持ち悪い。頭悪いでしょ。
自分の上司がこんなことやってるの知ったら即刻会社やめるね。

98 :
97>
私にはカリスマ性があるので部下が居なくなることはありません。私がこれからのデザイン界を変える人間だということを皆が知っているからです。

99 :
クリエイトさん、私は今fランク美大に通っている美大生です。
今年大手自動車会社から東京の美大生達相手に奇跡的に内定がもらえました、でも何時かは独立したいなと思っています。
その為に英語も勉強しています。もし何かアドバイスがあったら聞いてみたいです、お願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奈良芸術短期大学〜3限目〜 (911)
ムサ美視デってどう? (433)
精華と成安 (291)
名古屋造形大学 9 (971)
【金美】藝術やるなら やっぱり金沢【最強】 (214)
迷ってた無名美術大学にはいって悩んでいます (321)
--log9.info------------------
【みんな】日東駒専産近甲龍愛愛名中【仲良く】 (349)
白鴎大学 Part31 (884)
大東文化大学環境創造学部Part3 (208)
豊橋創造大学 part2 (202)
京都産業大学は産近甲龍を脱退しろ!! (645)
早稲田大学文学部part8 (277)
北里大学医療衛生学部 (381)
東北大学農学部・農学研究科その3 (262)
産業能率大学 Part1 (250)
【体育祭から】玉川大学【コスモス祭へ】 (247)
【新校舎完成】近畿大学薬学部part1【さらば16号館】 (507)
【2010年度】近畿大学 新入生 part2【入学】 (282)
【三田洞】岐阜薬科大学part10【岐大】 (980)
【外国人参政権】日本大学法学部愛国者のためのスレPart3 (366)
愛知学院大学内で消火器をばら撒いた犯人は学院長の親戚 (477)
――  東北大学経済学部 第13講義室  ―― (627)
--log55.com------------------
三国志V(三国志5・三國志X) その40
【三国志13PK】三國志13 Part146
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 26幕
信長の野望 創造 with PK 260出陣
【三国志11】三國志11 Part121
戦国無双4 310討
無双OROCHI総合 505K.O.COUNT
三國志で過大過小評価されている武将 五十三人目