1read 100read
2012年6月教育・先生218: [宮城]教育委員会を晒すスレ[教員] (707) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●ニートの面接練習および指摘専用スレ 1● (569)
運動部・体育会は右翼・軍国主義の温床 (410)
予備校講師やってるけど… 第38講 (740)
愛知県教員採用試験 Part7 (252)
小学校教師辞めたい★2 (378)
【馬鹿頭も】義家両刀議員30【カミングアウト】 (555)

[宮城]教育委員会を晒すスレ[教員]


1 :08/04/21 〜 最終レス :12/06/02
セクハラ、飲酒運転などを事件が立て続けに発覚しても、何故か大した処分も
受けずに教壇に立ち続ける教員、何かおかしくないか!?
一般の企業なら懲戒免職になる事件も、簡単な処分ですぐに復帰し、今も教壇に
経ち続ける教員、何故!?何故!?
絶対におかしい宮城教育委員会
貴方の周り納得出来ない事例、子供の学校の無能な教員の話等
晒すスレです。
宜しくお願い致します。

2 :
県教委、市教委の責任追及スレ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1201464139/
【職務怠慢】なぜ教育委員会は役立たずなのか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1177738161/

3 :
私も宮城県の某小学校に子供を通わせる父兄です。
先日、小学校校長が同校教員対して発覚したセクハラ事件、市教育委員会は懲戒免職を上告したが、
県では、そこまでの事ではない厳重注意で十分とした。
この校長は、県教育委員会に数年前まで在籍していたとの事。
世の中、所詮カネとコネだと思うが、こと教育者がこんな事で本当にいいのか!!
こんな学校に子供を安心して通わせれるか!!

4 :
自作自演晒しage

5 :

 検索で来たお この事件はひどいよねww
 1年間セクハラしてきて注意で住むなんて、校長って良い身分だwww
  つーか、この校長、キモイwwwwwwwwwww

6 :
■小学校長セクハラ行為
2008.03.06
石巻市教委、文書で訓告
教育長「あるまじき行為」/


 石巻市の小学校長(五二)が二〇〇六年六月ごろから、同じ学校の女性養護教諭の手を握ったり、食事に誘ったりするなどのセクハラ行為を繰り返し、市教委から文書での訓告を受けていたことが五日までに分かった。
この問題で、市教委は行為の悪質性から「厳正な処分を求める」とした意見書を県教委に提出。
県教委は「懲戒処分に当たる性的な言動ではない」と判断。
市教委に口頭注意や指導などの「措置相当」を提示していた。
養護教諭はうつ病を発症し、現在も治療を続けているという。
 相手の女性はうつ病になるほどひどかったんじゃないの?
 
 それを「気のせい」にするのかにゃ

7 :

 市教委によると、校長と養護教諭は〇六年四月に同小に赴任。校長は六月ごろから、携帯電話や電子メールで頻繁に食事に誘い、二人だけの食事は十回を超えた。
 校長は何度も保健室に出向き、二人きりになる場面をつくったり、「スプーン曲げ」の話題を出して手を握ったりした。
養護教諭が体調を崩して保健室で寝ている時に「熱があるのか」と額に手を当てたりもした。
養護教諭は非常に不快感を持ったという。
 昨年六月、養護教諭の知人が県石巻教育事務所に相談。
事務所から市教委に連絡があって問題が発覚した。
 市教委は学校関係者らから事情を聴き、七、八月に二度、校長を呼んで調査をした。校
長は一部事実は認めたもののセクハラの認識はなく「同年代の娘がいる。親代わりの感覚で食事に誘ったり、いろいろ心配したりした」と述べたという。
 県費負担教職員の懲戒処分権限は県教委にある。
 県教委が〇五年に定めた懲戒処分基準では「相手方を不快にさせる性的な言動」をセクハラ行為としている。
 市教委に下した「措置相当」について、県教委教職員課は「下心を持って食事に連れ出したり、みだらな言葉を発したりしておらず、懲戒処分に該当するセクハラのケースではない。
 しかし、部下に対する指導の在り方としては過剰。管理職として厳しく反省すべきだ」と話している。
 娘だと思ってやったってwww んなこと娘にやれ。 娘にもキモがられるよwww
 
 

8 :
特に私立高校教師は最低。常識ある人を採用してほしいね。女子高とかもいろいろありそう。これじゃ学校としてのメンツもないですよね

9 :
>>7
ウチのいとこが通っていた小学校で、唯一の救いが卒業式前に自主退職
卒業証書は教頭から貰えた事くらいだね。
さすがに卒業式は、ヤバイて思ったんだろうね。

10 :
>>8
私立高校なら父兄一丸となって辞めさせる事も可能では?
私の県では何の非も無い女子生徒をニヤニヤしながら
殴り倒し気絶させた異常な教師が県立高校の校長をやっています

11 :
>>3の気持ちは大変よく理解できます

12 :
>>9
  そうなんですねっ いとこさんも大変でしたね
 でもさ、自主退職してくれたから教育委員会も処分しないっていうのはおかしいよね。 
だって、自主退職だったら、ン千万の退職金がでたわけでしょ???
 懲戒免職にすれば退職金でないよね。 血税がセクハラ校長に(ーーメ)
 >>8さん
 うち、宮城県立の女子高だったけれども、生徒と先生の恋愛ってフツーでした。
 みんな教え子と結婚してるしwww それが当たり前だと思ってた。
 宮城県にいたから、それが標準なんだって思ってた自分が怖いっすww
 ウワサでこの先生は下着泥の常習犯、とか、
 この先生は体育祭などのビデオを撮っていたけれども、
 生徒の胸やお尻をたくさん撮影しているとかあったけれども
 (部室着替えのもしていたらしい←あくまでウワサね)
 「授業に支障をきたさないんだったら別にどうでもいいや」って考えてた。
 今の宮城の高校生もそう思っているかもしれない。 コワっ!
 

13 :
重複スレにつき警告
県教委、市教委の責任追及スレ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1201464139/
【職務怠慢】なぜ教育委員会は役立たずなのか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1177738161/

14 :
 >>13
 そうかな〜。 重複スレとは思わないんだけれども。
 こっちは宮城県限定だから。
 
  例えば、全国の交流を目的としたスレがあったとして、
  そのほかにもっと深く交流したいからと各都道府県ごとの交流スレができたとしても
 重複にはならないと思うんですけれども。それと同じでは?

15 :
しかし、このセクハラ校長、何故名前が公表されん。
宮城教育委員会の圧力か!?
俺が言ってやろうか?
小学校の名は、○街道小だよ
キモ校長、今頃は退職金で左団扇かよ

16 :
2007/11/16 11:49
酒気帯び運転の石巻工高野球部監督を停職7カ月/宮城
 宮城県教委が14日、酒気帯び運転をしたとして県立石巻工高の硬式野球部監督、阿部克彦教諭(42)を同日付で停職7月の懲戒処分にしたことを明らかにした。
 阿部教諭は「子供を指導する立場にありながら自分でも考えられない行動を取ってしまった」と反省しているといい、今後野球部の指導を続けるかについて同校は「高野連の判断を待ってから決めたい」としている。
 阿部教諭は10月20日午前1時50分ごろ、石巻市内の市道で乗用車を運転中に道路脇の電柱に衝突し、駆けつけた警察官が調べたところ、呼気1リットル当たり0・4ミリグラムのアルコールが検出されて、道交法違反(酒気帯び運転)で検挙された。
 19日午後8時半?同10時ごろ、野球部の顧問教諭や外部コーチら計5人で市内のすし屋とスナックで飲食。店近くの空き地に止めた乗用車の中で20日午前1時40分ごろまで仮眠を取り、空き地から車を出したところで物損事故を起こした。
 ビール中ジョッキ2杯と焼酎をコップ5?6杯飲んだといい、阿部教諭は「酒気帯び運転の認識はあったが、『早く自宅に帰らねば』と思いハンドルを握ってしまった」と釈明しているという。
 同校は今月1日、全校集会を開いて生徒に事情を説明し、野球部の指導は、当面他の顧問教諭3人が当たる予定だとしている。
 
 酒を飲んで車を運転する事は、今のご時勢では最もゆるされない事。
 私は一般企業に勤めているが、ウチの会社なら懲戒免職になるはず
 コネのある人はこの程度で済んで、いいですねえ...

17 :
>>16
連スレ スマソ
この監督は、あのダルビッシュ投手の東北高校と、宮城大会の決勝戦で対決
した事が有った。
今回の大甘処分に、この事が大きく関係していたと思うのは、私だけでしょうか?

18 :
>>16
えー!なにそれ!
福岡の職員による飲酒運転事故以降、公務員の飲酒運転を厳罰化する自治体が多くなっているのに!
っていうか、宮城県って育英の生徒三人が飲酒運転事故で亡くなっているじゃん!
それなのに、教師の飲酒運転を停職で済ますなんて(怒)
三人の命をなんだと思っているのか!
っていうか、これって派手に報道されていないよね!あやふやにして風化させて復職させる気?!
よし、ミノッチに報告だ!

19 :
>>16 呼気1リットル当たり0・4ミリグラムのアルコールが検出ってさ、かなりすごい量だよ!!
そんな教師に教わるなんていやだ。
 ってか、今の宮城の高校生はやはり>>9のように「授業に支障をきたさないんだったら別にどうでもいいや」思っているのかな。
だったらかなりヤヴァイねッ 

20 :
万石浦

21 :
>>20 なにそれ

22 :
2008/01/02 23:15
酒気帯び運転容疑で小学教頭を逮捕/宮城
 若柳署が12月28日、栗原市若柳大林、同市立築館小教頭、小野寺義巳容疑者(54)を道交法違反(酒酔い運転など)容疑で現行犯逮捕したと発表した。
 小野寺容疑者は同日午後10時35分ごろ、酒を飲んで近くの県道を乗用車で走行中、交差点で赤信号を無視し、パトカーで巡回中の警察官が調べたところ、呼気1リットルあたり0・3ミリグラムのアルコールを検知したという。
 近くの住民から「車が突っ込み家の門が壊れた」と110番通報があり、若柳署員がタイヤがパンクした状態で走行中の同容疑者を見付け、器物損壊容疑でも調べている。
 小野寺容疑者は、同日午後4時半?10時にかけ、忘年会でビールや日本酒、焼酎を飲み帰宅途中だった。
何故、酒を飲んで運転するのでしょう!?
運転代行やタクシーを呼ぶ金が惜しいのかな
そんな安月給とは思えないが...
しかし酒飲み運転、これだけ騒がれているのに何故!!
しっかり監督出来ているの? 宮城教育委員会!!

23 :
>>22
さすがにこの教頭は、懲戒免職になったらしいw
酔っぱらって、人んち壊しちまったからなあ
しかし世の中こんだけ厳しいのに、宮城県教育委員会の処分は
人身事故じゃなければ、懲戒免職か停職6カ月以上の処分内容のようだ。
今回はこの件は、管理職という事で懲戒免職となったらしいが
それにしても世の中の基準からズレている。
教員を守るのも仕事だろうが、人を殺さなければいいというのは、チョット!?

24 :
>>23
 それで懲戒免職は妥当だね。 でも、>>16は停職のみ。
 人んちだと免職で、電柱だと停職か。 宮城県の見解をメモしておこう。
 でもさ、電柱に人がいたら・・・?
 
 他の会社や自治体は、事故を起こしていなくても飲酒運転で検挙された時点で免職ってところが増えてるよ。
 本当に自分には甘いんだね。

25 :
連続スマソ。
 やっぱりさ、宮城県は高校生の大切な3人もの命が飲酒運転によって奪われているじゃない?
 その後も飲酒運転している教師は事故の有無に関わらず即クビにしないとダメじゃない?
 じゃないと、また、飲酒運転で殺される人が出てくるよ。

26 :
2007/12/12 10:45
居酒屋から車で帰り接触事故、小学校教諭を逮捕/宮城
 仙台中央署が7日、仙台市泉区虹の丘1、名取市立増田西小教諭、
横山純一容疑者(52)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕したと発表した。
 横山容疑者は酒気帯び状態で7日午後8時半ごろ、仙台市青葉区中央1の
JR仙台駅西口前にある駐車場出口付近の道路で車を運転し、駐車場から車
を出した直後、停車中だった自営業男性(53)の車と接触事故を起こし、
酒気帯び運転が発覚したが、男性に怪我はなかったという。
 調べに対し、「駅近くの居酒屋で1人でビールなどを飲み、車で帰宅する
途中だった」と話しているという。
こちらは、停職10カ月だそうだwww

27 :
2007/08/11 12:42
小学校教諭が飲酒運転で物損事故/宮城
 仙台市教育委員会が9日、20代の小学校男性教諭が酒気帯び運転で物損事故を起こし、処分を検討していると発表した。
 教諭は自宅で缶ビール1本と焼酎をロックで1杯飲んだ後、9日午前2時半ごろ、自家用車を運転し、コンビニで買い物を
 した後の午前3時ごろ、仙台市若林区の市道脇の電柱に衝突して、弾みで近くに駐車中の乗用車にも接触する事故を起こしたという。
こいつは若いし、コネが無いのか懲戒免職だった。

28 :
2007/05/25 10:46
人身事故で身代わり立てた容疑で、栗原市職員を逮捕/宮城
 古川署が21日、業務上過失傷害と犯人隠避教唆の疑いで、宮城県栗原市築館横須賀、
 同市教育委員会築館教育センター主事、千葉成喜容疑者(40)を逮捕したと発表した。
 千葉容疑者は4月28日午後10時25分ごろ、乗用車を運転して、大崎市古川荒谷の
 市道交差点で同市の会社員男性(35)の軽乗用車と出合い頭に衝突する事故を起こし、
 男性に軽い怪我をさせた上、同乗していた栗原市職員の知人女性(35)に身代わりを頼み、
 現場で古川署員に対し「自分が運転していた」と、嘘の申告をさせた。
 事故の翌朝、知人女性が同署に出頭し「運転者は自分ではなかった」と打ち明けて判明した。
 栗原市によると、千葉容疑者は市に対し、酒を飲んで運転していたと話しているといい、古川署は
 酒飲み運転の発覚を恐れた千葉容疑者が、身代わりを頼んだとみて調べている。
今度はカムフラージュが、バレてしまった。
こいつらが、人に何が正しくて何が悪いのか、
本当に教える事が出来ると思えるかい?

29 :

 すげ〜〜!! なんでこんなに?!!!!!
 確かにがんばっている先生も多いはずなのに、こんなのばっかりだとうんざりするよね。
 
 しかも、カモフラージュって・・・ なんなの!!
 

30 :
ttp://www.pref.miyagi.jp/soukou/anzen/inshu-konzetu/inshukonzetu-jorei.html
 『宮城県飲酒運転根絶に関する条例』
 私たちの生活は、「車社会」の進展とともに、利便性が向上し、経済的にも豊かさを増したが、
 一方で、被害者、加害者がともに大きな犠牲を払う悲惨な交通事故、中でも一人一人の取組によって
 防止できるはずの飲酒運転による交通事故は依然として後を絶たない状況にある。
 このような中、平成十七年五月二十二日には、飲酒運転により、学校行事に参加中の高校生の尊い命が奪われる交通死傷事故が発生し、
 県民に大きな衝撃と深い悲しみをもたらした。
 飲酒運転の根絶は、県民すべての願いである。
  確かに。 
 ただ、このような条例を作る前に、県職員の一員である公立校教員の飲酒運転をどうにかしてほしい。
 

31 :
2008/01/12 13:14
中学校生徒・教職員の情報366人分、車上荒らし被害/宮城
 石巻市教委が10日、市立住吉中の女性教諭(26)が、自宅アパート駐車場に
止めていた乗用車内から、全校生徒343人と教職員23人らの個人情報を記載
した書類などを盗まれたことを明らかにした。
 教諭は9日午後8時20分ごろ、助手席の足元に生徒らの個人情報が入ったバッグ
を置いたまま帰宅し、10日朝、出勤時に助手席側のドアがこじ開けられ、バッグ
が盗まれているのに気付いたという。
 バッグには、住所や電話番号のほか保護者の勤務先などを記載した生徒名簿と、教
職員の携帯電話などを記した緊急連絡網の書類、ほかに担任学級の通信票の所見や
家庭訪問などの対応を記録したUSBメモリーと、文化祭の様子を記録したデジタ
ルカメラが入っていた。
 同校は11日、保護者会を開いて、父母らに報告するとしており、市教委も同日、
緊急校長会議を開き、改めて個人情報管理の徹底を呼び掛けるという。
これも最近よく聞く、個人情報流失ですね。
盗難にあったUSBは、持ち出し厳禁となっていたとの事です。
それが何故持ち出され盗難に遭うのか?
市役所に勤める友人が言っていました。
「ウチだったら、懲戒免職になる。」と...

32 :
2007/11/06 13:20
メモリー持ち帰り、生徒84人の個人情報紛失/宮城
 宮城県教育委員会が5日、県立東松島高校と併設された矢本高校で事務
 を兼任する男性職員が、両校の生徒計84人分の個人情報が入った私物の
 USBメモリー1本を紛失したとして、県教委が男性職員の処分を検討する
 と発表した。
 USBメモリーの記録内容は、東松島高の1?年生79人と矢本高定時制の
 4年生5人の個人名や保護者氏名、住所、授業料などで、両校では、個人
 情報をUSBメモリーに入れて無断で持ち出すことを禁じているが、男性
 職員は10月18日夜、ペンケースに入れて自宅に持ち帰り、翌朝、背広の
 内ポケットに入れて出勤したが、夕方に職場で取り出そうとして、紛失
 に気付いたという。
何故か同じ事が繰り返される。
再発防止策を本当に取っているのか疑問!?

33 :
2007/07/10 17:41
車上荒らしで児童の体力テスト記録、盗難/宮城
 栗原市教委が9日、20代の市立小女性教諭の自家用車から、職員緊急連絡表
 や児童の体力テスト記録、職員会議資料などの入ったバッグが盗まれたことを
 明らかにした。
 女性教諭は1年生の学級担任で、6日夜、市内の飲食店で同僚と会食中、駐車
 場に止めていた車から盗まれたといい、若柳署は車上荒らしとみている。
(編注:盗難が相次いでいるのに、なんで車に放置するんだ?わざとか?)
本当に同じ事を教訓として、再発防止を取っているのか?
学習能力が本当に無いのかね?

34 :
>>31-33
 あきれるよね。 >>31ってさ、持ち出し厳禁ってなんで厳禁なのか分からないのかな?
 こうやって、盗まれたり、紛失したりしたら大変だからなんだよ。
 しかも、駐車場にカバンを置いたまま放置するなんて・・・。
 そんな奴は幼稚園からやり直した方がいいよね。
 

35 :
本当に困ったものですね。
これが一般企業で、こんな不祥事が相次いだら、こんな従業員ばかりの会社は
ダメだと社会的に信用を無くす事でしょう。
どうして再発防止をしないのか、管理監督責任者は何をしているのか
説明を聞きたいですね。

36 :
自分が小6のとき、クラスの児童の前で担任教師が、俺が書いた修学旅行の作文をけなした。○村という教師だった。とんでもないやつだ。
その○村、現在は某指定都市の小学校の教頭になっている。俺も教員になったが、○村のような教員だけには絶対なりたくない。

37 :
>>36
それはひどい…
小6でみんなの前でけなすなんて最低。
私もあるよ。
うちの学校は優秀校だったんだけれども、そうなると、クラスの担任が競うんだよね。 その教師のプライドというエゴのせいで私も他のクラスの担任に全学年の前でけなされたり、学年全体のイベントの主要メンバーから外されたりひどかったです。
36さん、いい先生になってくださいね!

38 :
>>36
それは最悪な先生でしたね。
作文は自分が思っている事、何を書いても自由なはず
それをみんなの前でけなすとは、何を考えているのか?
そんな奴が出世して管理職になるとは、宮城の教育はどうなるんだろうね。

39 :
>>36です。
○村氏は仙台市の学校にいます。○村氏は最初中学校教員だったらしいが、「俺がツッパリの中学生を殴ると、中学生は泣くんだよ」なんて自慢気に話していた。その話をきいたのは25年前、俺が小6のとき。

40 :
>>39
小学生相手に、アホな事を自慢する人ですね。
「自分は強いんだ」とでも、言いたかったのでしょうか?
こんな人が教頭では、宮城の学力も下がる訳ですね。
コネさえあれば管理職にしていいのかな?
教育てそんなもんなんですかね。

41 :
>>40 なんか情けない。

42 :
>>39
どーせ、そういう奴って、上にはペコペコするんだろうね。
今現在、校長の腰巾着になってそう。

43 :
私、小学生の時に、担任の先生のタバコを買いに行ってたよ。
小学校の近くの雑貨屋さんに、休み時間買いに行かされてた。
 今じゃ、絶対にありえないよね。M県の先生方。
キャスターの先生、元気ですか。間違ってキャビンを買っていってすみませんでした。

44 :
>>43
こりゃまた凄い先生が居ましたね。
ご自分が吸うタバコくらい用意するべきですね。
そう云う事で、生徒をパシリに使うのは、どうなんでしょうね。
宮城県教育委員会さん...

45 :
突然ごめんなさい。
宮城で元教師だった方のブログのヲチスレからきました。
彼が本スレを無意味な羅列で埋め尽くしているので迷惑しています。一日1スレ消費しています。
規制に申し込んではいるのですがなかなかうまくいきません。
もしここに彼のお友達がいたら嵐行為をやめるよう注意していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ttp://blitzcat.da-te.jp/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1209568571/l50

46 :
>>45
私はこの方の事は知りませんね。
この方の事を取り上げて、ここを荒らされるのは嫌なので
スルーさせて頂きます。
お役に立てず、すみません。

47 :
>>31
また、同じ事が発生
2008/04/30 20:20
不動堂中教諭の車から成績情報メモリー盗難/宮城
 美里町教委と町立不動堂中が25日、同中の女性教諭(44)が車上荒らしに遭い、
生徒の成績情報を保存した私物のUSBメモリーなどを盗まれたことを明らかにした。
 発表によると、同教諭は15日午後7時ごろ、担任する生徒宅を家庭訪問した際、
近くに止めた自家用車の後部座席に置いた同メモリーや運転免許証、財布などを
入れた手提げバッグを盗まれ、メモリーには、昨年度担任した2年生38人の氏名
や通信票の所見のほか、2学級計74人の国語の成績などが保存されていたという。
 車はエンジンをかけたままで、ドアロックもしていなかった無用心さだという。
 同教諭は遠田署に盗難届を出し、校内規定で職務に関する個人情報を校外に持ち出す
のを禁じていたが、多忙だったため、自宅で作業できるよう持ち帰っていたと釈明し
ている。
本当に学習能力が無いのでかね。
再発防止の対策は、どうなっているのですか?
宮城県教育委員会さん...

48 :
本当だ! なんで同じ事が行われるんだろうね!!!
 しかも、ドアロックもしてなかったなんて。 個人情報をなんだと思ったいるんだろうか。
一般企業だったら、クビになってもおかしくないよ。

49 :
このような不祥事が起きれば、一般企業なら自分の部署は大丈夫か
横展開をして対策を講じ、再発防止策の報告をするのが普通。
何故、教育委員会はこれを行わないのか摩訶不思議。
ここ半年で、個人情報持ち出しによる漏洩だけで3件発生。
飲酒運転同様に、歯止めがまったく出来ていない。
こんなアホな機関に、子供を安心してまかせられると思いますか!?
感情的に言えば、税金返せ!!  ですね。

50 :
ある県立養護学校に所属する、○原淳○教諭。
知的障害を持つ生徒への肉体的虐待、同じクラスの担任団の人間関係を壊す。
パワハラ、既に2名の教諭を休職に追い込む。
こいつを祭ってくれ

51 :
>>50
またまた凄い教員の登場ですね。
生徒を虐待し、同僚にはパワハラとは
やりたい放題の人ですね。
こんな人が養護学校の教員!?
>>50さん
もっと詳細を教えて頂けますか!?
あまりにも酷い話ですので...

52 :
>>50
このせんせが今までのなかで一番許せない!
本当になんとかしないともっと被害者がでるよ!
もう、教師じゃないね。犯罪者だよ。
こんなのが処分できていないんだから教育委員会はだめだめなんだよ。

53 :
個人の特定につながるかも知れないから、ここからはsage進行でお願い。
N養護学校の○原の所業の一部
・踏み台昇降とスクワット運動の後に、教室の床に正座10分(我慢の練習だとさ)
・生徒の膝の高さの台に生徒のつま先だけを乗せて手を床につき、腕、体、足をまっすぐにする。
 (言葉で言うと簡単ですが、やってみると相当来ますよ)
こんな体育の時間なんて普通校では通用しません。相手が反抗できない自閉症の生徒だとわかってて
やってることに腹が立ちます。
・同じ教諭の間でも主従関係を強要する。もちろん彼女は無能な主のほう。
・彼女と同じクラスになった先生は、依頼なのか命令なのかわからないまま従わされる。
この結果、彼女によるうつ病の先生が2人という異常事態。
宮城県の「交流人事」もおかしな人事だが、こんな教師が跋扈している職場もどうかしてる。
うつで休んだうちの1人と仲良くしているが、彼はこれらの所業をノートにまとめて管理職にしたそうだが・・・
かなり内部に近いです。私と彼の方が処分されなければいいのだけどね。

54 :
>>53
詳細レスありがとうございます。
@踏み台昇降、スクワット運動は分かりますが、正座10分は何の運動に!?
 ペナルティーを与えるにしても、今は何処の学校もしていないでしょうね。
A実際に私も試してみましたが相当来ます。これが何の運動になるのか疑問
 ただ辛いだけで、運動後に感じるさわやかな爽快感は絶対に得られるもの
 では有りませんね。
>・同じ教諭の間でも主従関係を強要する。もちろん彼女は無能な主のほう。
 理解出来ませんね。自分中心に世の中が回っている人なのですね。
>・彼女と同じクラスになった先生は、依頼なのか命令なのかわからないまま従わされる。
 管理職にでもなったつもりでいらっしゃるのでしょうか?
>彼女によるうつ病の先生が2人という異常事態。
本当にお気の毒です。
>宮城県の「交流人事」もおかしな人事だが、こんな教師が跋扈している職場もどうかしてる。
 うつで休んだうちの1人と仲良くしているが、彼はこれらの所業をノートにまとめて管理職にしたそうだが・・・
 こんな人が、養護学校の教員であってほしくないです。
 内部が成功する事を、陰ながら応援します。
 >>53さん、頑張って下さいね。
宮城県教育委員会さん、何故こんな事がまかり通るのでしょうか!?
こんなアホでバカなオレ様系のを、何時まで教壇に立たせておくんだ!!
しっかり仕事せんかい!!
税金泥棒委員会!! ここもどうせアホしか居ないんでケド...
最後、チョット荒れてしまいました。
それほど頭にきてます。  スミマセン...

55 :
>>54
まず、メール欄にsageと入れてくださいね。おねがいします。
それがですね、彼と私が管理職に掛け合ったのですよ、すでに。
で、管理職としては理解を示してくれた様子でした。
しかしまぁ、管理職にも限界があって今も彼女は教壇に立っています。
管理職としてもあからさまな懲罰人事は申請できないでしょうから、校内での調整に
落ち着いたんだと思います。
彼女たちは「自閉症児はいじると楽しい」とか「自閉症児の行動を邪魔するのが楽しい」とか笑顔で言い放つ。
こんな腐った人間は(学校の)外からの圧力で何とか排除してほしい。
教育を市民が(監視ではなく)きちんと見て、批判や要望を出す社会の方が健全だと思うよ。

56 :
>>31
今日の新聞に同じ住吉中の前校長の横領着服の記事が載っていたよな。
返済したらしいが、修学旅行の積み立てとかPTAのお金など
1100万を横領して、3月に退職して4月に発覚…。
この校区の保護者が気の毒だし、子どもを通わせたくなくなると思う。
石巻はこの事件といいセクハラ事件もあり、大規模な教育改革が必要じゃないか?

57 :
>>55さん
すみませんでした。sage忘れていました。
今度は入れました。
すでに管理職に報告したのですか、それでも教壇から降ろせないのですね。
自閉症の子に、こんな酷い事をして、それを面白がっている。
生徒を人間として、扱っていませんね。最低です!!
こんな外道は、一刻も早く教壇から降ろして、正当な裁きを受けさせるべきです。
これは学校と云う閉鎖された空間で、見えない事をいい事にして行われている犯罪だと確信します。

58 :
 
 宮城県石巻市教育委員会は2日、同市立住吉中学校の津田享前校長=3月に定年退職=が、
 生徒の修学旅行の積立金やPTA会費など計約1100万円を着服していたと発表した。
 市教委によると、前校長は2006年10月から今年3月にかけ「定期預金に繰り入れる」
 との名目で通帳を預かり、10数回にわたり積立金を引き出すなどしていた。「消費者金融
 の支払いに充てた」と話しており、着服した金は全額返したという。
 宮城県教委は前校長を業務上横領の疑いで、刑事を検討している。
 前校長に不自然な点があると、中学校関係者が4月に赴任した後任の校長に指摘。前校長に
 事情を聴くと着服を認めた。
 市教委は「会計監査体制を点検し、再発防止に向け全力を尽くしたい」としている。

59 :
>>27今更だけどそいつ知ってる人だ。
確か親とかも教職についてた人だよ

60 :
>>56さん
情報のご提供感謝します。
ご指摘の通り石巻は、最近不祥事続きです。
特に住吉中学校は、最近
>>31
と不祥事が続いています。
この地区に子供を持つ、親は本当に不安だと思います。

61 :
>>60
自分は住吉ではないが、同じ教育事務所管内の学校で働いたことはある。
石巻は市の財政が逼迫していて、教師の指導書(教師用教科書ガイド)を
自腹購入や部活の引率や輸送も苦労しているという話を聞いたことがある。
指導書の自腹購入は結構痛い。3万ぐらいするし。
経費削減で苦労して教師の心も荒れがちなのかもしれない。
しかし人としてのモラルを忘れてしまうのはどうかと思うが…。
あと管理職の独裁体制の学校が多いと思う。だから不正が発覚しにくいし、
平教員の心も病んでいく気がする。

62 :
>>59さん
情報ありがとうございます。
昨年の夏に起きた事件でしたね。
暑い夏でビールが美味しい季節、夏休みの深夜と云う事で、
気も緩んだと思います。
親と同じ道を教員の職に就き、さあこれからと云う時に
すべてを失う。
しかし同情は出来ませんね。
ぶっかったのが電柱と、止めてあった車だから良かったものの
これがもし人だったら...
私はこのような事例を見ると、まずそう考えてしまうのです。
飲酒運転=無差別殺人に繋がる。
人にものを教える方には、一般の人よりも強く認識してほしいと考えます。

63 :
>>61さん
貴重な情報ありがとうございます。
私の知人にも、今現在その地区で教員をなさっている方が居て
ご指摘の通りの話を聞いたことがございます。
部活の顧問になると、引率にはマイカーが必需品
その方は「もうミニバンしか買えないなあ」と言っていました。
休日を拘束されるだけで無く、自腹で動かなければならない。
しかも学校は管理職の独裁体制で、自分の意見が通らない。
そこへきて、バカ親のモンスターペアレントと来ては
本当にモチベーションを維持するのは難しいですね。
石巻は、これからも不祥事記録を伸ばす事になるでしょうね。

64 :
>>63
今は他県。部活とかは同じ。車がないと〜な地域。
けど。場所まで5kmぐらいなら、生徒と一緒に歩く。
まぁ、たいていは生徒の方が先に疲れちゃう。
車で連れて行くと、体力がないのに気づかなくて。
ちなみに、マイカー引率の事故の話題は出ますか?
学校の責任ですめばいいのですが、自分にかかると大変に思いまして。

65 :
>>61
自分は石巻市立ではないが、同じ教育事務所管内の学校に勤めていたとき、
管理職の独裁体制はひどかった。
管理職の心ない言葉や対応に傷つき病休に追い込まれていく教員は多かった。
独裁体制はまず校長の意見は絶対、次が教頭。上の意見には逆らわないが
平教員には威張る。
こんな教育環境で人間関係も荒廃していくのは当然で、平教員もかなり
精神的に病んでいくか、同じ同僚や生徒に対して支配的で攻撃的になるかの
どちらかが多いと感じた。
不正が発覚しにくいのは当然、校長が一番権限を持っているからね。誰も何も言えない。
自分は今は他の地区、他校種で働いているけどこの時の経験があるから
まだ今の方がましと思って働いている。

66 :
>>64さん
自動車で引率時に交通事故が起きたと云う話は、聞いた事は有りませんが、
もし起きても、学校は責任を取らないと思います。
すべて個人の責任とされてしまうのも辛い話ですね。
>場所まで5kmぐらいなら、生徒と一緒に歩く。
本当はこうするべきだと思いますが、石巻も市町村合併で広くなり
会場が遠ければ、マイカーを使用する事も避けられず、現地集合出来ない
生徒は乗車させざるおえないのが現状のようですね。

67 :
>>65さん
本当に管理職のパワハラは、酷いようですね。
それが原因で鬱になったり、最悪の場合は教員をお辞めになる方も、
不正が発覚しにくい体制も、ご指摘の通りだと思います。
小学校校長のセクハラ事件も、教員の友人が直訴して発覚との事です。
被害者はまだ通院の毎日、アホ元校長は退職金で左団扇、
世の中本当にこれでいいんですかね。
親はこの事を子供に、どう説明すればいいのでしょうか?
宮城県教育委員会さん、教えて頂けませんか!?

68 :
今まで読みましたが、本当にひどいですね。
宮城県の学力低下の理由がよくわかります。
私は石巻管内ではないですが、この中に子供を預けなければならない親御さんを思うと、かわいそうですね…
聞けば、県南の方もひどいとか。
ここは教育委員会に本当の改革をしてもらわねばなりませんよね。校長の言いなりになる教師が出世していくわけでしょ?そんな将来を考えただけで恐ろしい…

69 :
>>68さん
レスありがとうございます。
折角高い志をお持ちになり、教員になられた方も多いと思います。
しかし管理職が絶対、この悪循環の中で、モチベーションを維持する事
は難しいでしょう。
逆らえば潰されると云う中では、良い教育は出来ないと思います。
本当に管理職にコビれば出世すると云う、今の流れを変えないとダメですね。
ご指摘の通り石巻だけじゃなく、県南も酷いらしいですね。
情報お持ちの方、ご提供願えませんか!?

70 :
>>68-69
自分は県南の方に勤めたことはないが、知人からの情報では県南(O教育事務所管内)も
ひどいと聞いたことがある。
管理職のパワハラ、セクハラもどきが横行しているらしい。
知人から聞いた話だと、女性の先生が普通にスカートや若い女性らしい服装を学校に
学校に着ていっただけで「生徒に色目を使っている」「教師らしい格好をしなさい」
と管理職から説教されたという話を聞いた。
この場合の教師らしい格好=ジャージ、とか40代のおばさま方の格好を指すようだ。
自分は今他校種に勤務しているけど、生徒指導的にはジャージはNGで
きちんとスーツとか女性なら正装に近い服装をしろと真逆のことを言われている…。
確かにこの県南も独裁的で管理職が少し偏った人が多いらしいという話は
この話以外でもよく聞く。
自分が知っている情報はこんな感じですが、いかがでしょうか?

71 :
>>70さん
情報のご提供ありがとうございます。
>女性先生が普通にスカートや若い女性らしい服装を学校に学校に着ていっただけで
「生徒に色目を使っている」「教師らしい格好をしなさい」と管理職から説教された
 という話を聞いた。
この管理職が云う、教員らしい格好の基準が信じられませんね。
独裁的な管理職が多い地区は、どうしてもその流れを引きずって
しまうのですかね。
改善は望めないのでしょうか?

72 :
これって宮城県だけの問題なんですか?
宮城県で育った子供達もやがては日本全国に散っていきます。
こんな教育現場で育った人が東京にも来るのかと思うと。
差別かもしれませんが怖いです。
公務員=汚い心で当たり前。こんなこと東京では通用しません。
東京の教師は生徒の獲得に躍起になってますよ。
学力を伸ばすことにもっと熱心です。
そうしないと学校が潰されてしまうからです。
一度宮城県の先生全員を東京で研修させてみては?
近所の養護学校の校長は毎朝校門に立ち、生徒のひとりひとりに声をかけます。
帰りにも校門に立ち「また明日ね」と。
ひとりひとりの顔色や様子を知ることが大切と考えてるみたいですが、これが本来の校長先生のあるべき姿では?

73 :
>>72
随分といやみったらしいですね。宮城県は、教員も一般人も東京に劣るとも言いたげだ。
もしそうだというなら、客観的なソースを提示してください。
問題のある教師は言うまでもなく一部分。それを宮城県民(>>71氏じゃなくてねw)全てが
人格や教育への取り組みに問題ありといわれるとイラッとしますね。
宮城県民の名誉を失墜させるような発言は撤回してもらえませんか?
<チラ裏>
教育板で東京都民を名乗る人って何でこんなに高慢なのかな
</チラ裏>

74 :
私はあまりいやみに聞こえなかったな…
実際、宮城県は特にひどい(教師の質ではなくて教育委員会の質)って聞いていたから、素直にそうだなって思えた。
宮城県にもいい先生はたくさんいるよ。でもその先生たちが力を存分に発揮できる環境かというと…
うーん…
宮城も生徒を第一に考えてくれる人だけ校長先生になってくれたら、教育に対する不満はだいぶ減ると思う。

75 :
現場より研修センターにいる期間が長いヤツが、早く校長になれるシステムが問題なんでしょうな。

76 :
利府青山小学校教師の発言
今年はクソ面倒なヤツが多かったけどよぉ、卒業させちまえば関係ねぇからなぁ
んだな。あとは中学校で苦労してもらうべ
最悪だな

77 :
宮城県と言えば、県内初の「不適格教師」が、なにやら支援組織まで出来上がって、裁判で勝利して現場復帰とかしてるんだけど。
そんなザマだからまともな教師がやる気なくすんじゃないですかね?

78 :
>>76
えぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!! なにそれ!!!!!
 無責任じゃん!!!
 
 小中ってさ、同じ学区内にそのまま進学する事が多いじゃない?
だから、小学校と中学校がもう少し連携をとってもいいんじゃないのかなぁぁ。
 卒業したから、関係ないってそんなこというやつ教師じゃないよね!!
 ・・・でも、一応名前は伏せた方がいいの・・かなぁぁぁ。私、主じゃないから分からんけど。

79 :

 連投スマソ
 >>75 私もそれは思う。 結局、現場での評価ではなくて、人事に近いところにいるから出世が早いってことになるんだよね。
 >>77 それこそびっくり!!!
    「不適格教師」の烙印を押されて、裁判で現場復帰してるんですね!!
    これってさ、不適格教師じゃないのに不適格教師の烙印を押されたってことなのかな?
    そうじゃないと、支援組織とかできないよね。
 

80 :
 最後に
 
 緑の実習生のみなさんへ
  こちらはsage進行になっていますので、 
 名前は空欄でいいので、E-mailにsageと入れてくださいねん。
 

81 :
皆さん、いろいろな情報ありがとうございます。
個人情報も多くなりますので、>>80さんの仰る通り、「sage」進行で
宜しくお願い致します。

82 :
申し訳ありません。初心者なんで、「sage」進行ってなんでしょうか?
よろしければここでちょこっと教えて下さい。
あ、メール欄にはsageと入れてみました。

83 :
>>81さん
メール欄の「sage」は半角英数でお願いします。
>>82さん
メール欄にsageと入れて書き込みすると、書き込んだスレッドが一番上に移動して目立つのを
防ぐことができます。これがsage進行です。
82さんの書き込みは、きちんとsage進行になってますよ。

84 :
>>58の続報です。
石巻の前校長が市立中で修学旅行費など1103万円着服/宮城石巻市
教委が2日、今春定年退職した津田享・市立住吉中前校長(61)が、
在任中に修学旅行積立金や特別支援教育支援会計などから約1103万円
着服していたことを明らかにした。
事務引き継ぎで発覚したもので、県教委は業務上横領などの容疑でを
検討しているという。
市教委によると、津田前校長は在職中の2006年10月から今年3月まで
の間、生徒の修学旅行積立金や特別支援教育支援会計、PТA会費、部活動後
援会費、職員親睦会積立金などの預金・現金を不正に引き出すなどして着服
し、修学旅行積立金通帳は「定期預金に繰り入れる」と偽り、学年主任から
借り受けていた。
着服を認め、4月3日までに全額弁済しており、「消費者金融などへの支払
いに充てた」と話しているという。
市教委はこの日、緊急校長会を開き、再発防止の徹底を通達し、県教委は、
退職金約2900万円の支給を保留しているという。
昨日、住吉中で父兄に説明会が有ったそうです。
今後、修学旅行の積み立ては、直接旅行会社へ行い、学校が仲介する事を
止めるそうです。

85 :
>>58
5月10日朝刊
宮城県教育委員会は九日、業務上横領容疑で、前校長を石巻署にした。
同署は受理する方向で検討している。

86 :
本日の朝刊より
教頭、教務主任、その他の教員も、横領の事実を知っていたとの事。
担当教員が「通帳を返してほしい」と求めても、「次の校長に引継ぐ
から、あたなたちの出る幕ではない。」と突っぱねられたそう。
本当に管理職が絶対権力者と云う事が分かりますね。
保護者からは「卒業アルバムや卒業証書を見るたびに嫌悪感や失望感
を持つ子供に、どう説明するべきか教えてほしい。」「退職金は払って
ほしくない。」などの意見が出たとの事です。
こんな人が退職金を手にする資格が有るのでしょうか!?

87 :
>>83さん
すみません。大文字入力になっていました。
修正しました。
ご指摘感謝します。

88 :
>>84-86
ひどいですね。 しかも部下から指摘されても、権限を使うなんて…
残された先生方もしばらくは生徒に『万引きは犯罪です』って指導できないでしょう。
去年、仙台でも使い込みがありましたよね。

89 :
更に続報です。
 宮城県教委が9日、在職中に修学旅行積立金などを着服したとして、
 石巻市立住吉中の津田亨前校長(61)=今春定年退職=を業務上
 横領容疑で石巻署に刑事したことを明らかにした。
 同署はの内容を検討したうえで、来週初めにも正式に受理する
 としている。
 県教委教職員課によると、津田前校長は2006年10月から今年3月、
 生徒の修学旅行積立金など1025万円を着服したといい、津田前校長は、
 退職金約2900万円を受け取る予定だったが、着服発覚を受け、県教委
 が支給を一時差し止めしている。
 同課は「禁固以上の刑が科されれば支給は取り消され、それ以下であれば
 予定通り支給される」としている。
果たして退職金は、どうなるのか!?

90 :
こちらも、管理職の横領です。

 仙台市教育委員会が22日、学校で管理する口座などから現金計約57万円
 を横領したとして、泉区の市立長命ケ丘小の石垣康雄教頭(58)を懲戒免
 職処分にし、石垣教頭は「パチスロにのめり込み、使い込んだ」と話してい
 ると発表した。
 市教委によると、石垣教頭は同小に赴任した2006年の5?8月、PTA
 主催バザーの収益金の口座などから6回にわたって現金を引き出したほか、
 同窓会費などを使い込んだという。
 2007年4月に新校長が就任した際、自分が管理していたこれらの口座が
 存在しないと嘘の説明をしたが、校長が後に関連書類などから着服に気付い
 たもので、全額返済しているが、市教委は刑事も検討しているとしている。
同じ管理職でも教頭と校長では、処分も大きく差が出るようですね。
こちら横領した額も少なく、全額返済していても懲戒免職の処分です。
前のレスの校長は横領を始めた2006年に遡り、懲戒免職扱いに出来ない
のでしょうかね?

91 :
額で判断してはならないのは分かるけれども、50万円で懲戒免職なのに、
1000万円以上でも即懲戒免職にならないっておかしいよね。
 っつーかさ、1000万円なんて払えないから、退職金で相殺しようとしているのかな。
でも、そうしたら、残りの1800万円は校長に行くんだよね。
 あ〜〜、ますます県税を払うのがバカらしくなってきた。

92 :
あげー

93 :
>>72 なぜ宮城県の教員「全員」を東京で研修させる必要がある?
東京ってそんなに誇れるのか?
東京の教員は「全員」がさぞかし優れていて、子どもたちも立派なんだろうな???
宮城県にも毎朝校門で子どもを迎える先生いるぞ。

94 :
あげー!

95 :
>>93さん
お怒りなる気持も分かります。
私の子供の小学校の校長先生も、毎日校門で生徒を向かえて「タッチ」と言って
手と手をタッチしてくれるそうです。
休み時間には、一緒に遊んでもくれるそうです。
子供たちにとても人気が有りますよ。
素晴らしい先生も本当に多いんですよね。
でも顔の見えない中でのやりとりです。
批判意見は最もですが、荒れる原因になりますので御一考下さい。
偉そうにすみませんが、スレットを立てた者としてのお願いです。
宜しくお願い致します。
>>94さん
あげー!は、ダメです。sageお願いします。

96 :
退職前に教育委員会は事実を把握していたとすれば、事件を少しでも大きくしたくないから、退職後に事件を公開したに違いない。
そんな性格をもつ、教育委員会だから、これからも不祥事は続くだろう!管理職の管理すらできていない委員の給料こそ、県税の無駄遣いだ!

97 :
>>95 批判ていうよりも、事実を述べているだけじゃないの?事実を書いて荒れるってのも変だね?
>>95のいうようにすればスレ主の主張だけのスレになってしまうぞ。

98 :
>>1どこいった?

99 :
N取養護学校の要注意人物
松○いずみ
松○淳子
上○尚美
関わるときは十分注意してください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いじめで自るヤツハ心が弱すぎる、根性が足りない! (615)
「なぜ人を殺してはいけないのか」 ←何て答える? (321)
東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 (292)
発達障害を普通学級に置くな! (573)
●英語教師の文法研究● (311)
俺らが学生の頃は先生によく殴られてたよな。 (494)
--log9.info------------------
【花も】葉ヲチ22【嵐も】 (511)
pixiv内企画雑談スレ 36 (319)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ネツァワル晒しスレ12 (812)
【MH3】モンスターハンター晒しスレPart33 (203)
【AceOnline】エースオンライン晒しスレ84機目 (786)
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2763 (846)
【ベッチョリ】漢の粋・珍156と愉快な仲間達17【アラフォー】 (296)
【コス子】コストコ関連ヲチ【在庫番】 (992)
【PSP】PhantasyStarPortable2 晒しスレ part59 (705)
o^*)BATTLEFIELD1942とIRC晒しスレVol.29 (689)
【PS3】白騎士物語晒しスレPART163 (1001)
トキメキファンタジーラテールサファイア晒しスレ67 (257)
【クラシエも放置ステマス】あいのりアンチ桃100【法的措置】 (830)
【渋】3Dカスタム少女ヲチスレpart7【ふたば】 (525)
【ガリ婆】さくらウオッチスレPart2【親泣かせ】 (552)
アトランティカ エリシア晒しスレ ケーキ22個目 (386)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所