1read 100read
2012年6月同人ゲーム402: 男たちのネビト (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MUGENやろうぜ Part145 (332)
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議5F【ナナカ】 (920)
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか? (244)
[大手]同人格闘ゲーム総合スレ[除く] (513)
東方二次ネタが嫌い・嫌いな二次ネタ その7 (526)
東方には韓国文化が流れている (389)

男たちのネビト


1 :06/10/09 〜 最終レス :12/04/21
無かったから立てますた
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/nara-shika/

2 :


3 :


4 :
>>1
ゲーム内容説明しろよ
第二次大戦中の日本海軍・米海軍で海戦を繰り広げる3Dシミュレーション

5 :
面白いが
知名度ほとんど無いな

6 :
真珠湾攻撃で玉砕しちゃったよママン。・゚・(ノД`)・゚・。

7 :
どっからDLするんだよ

8 :
>>7
奈良鹿製作所のページの中ほど

9 :
まずは男たちのネビトをする前に全身の
NSPW(ネーバルサウスパフィシックウォー)をした方がいいと思う。

10 :
>>9の方が完成度が高いが
操作性やグラフィックはネビトが勝っていると思う

11 :
>>9
NSPWのほうは難なミッションや複雑なミッション
などがあるから戦略性が欲しいならNSPWのほうが
良いと思われ

12 :
ネビトじゃネット対戦出来んからなぁ…

13 :
ネビトの空母ちょっと強くね?対空とかなんか強力になってる。

14 :
つーか航空基地硬すぎだろw

15 :
ネビト側
メリット
3Dになっているから前作よりグラフィック向上
航空基地や空母に着艦してすぐ装備命令ができる。
ユーザーオリジナルミッションが作れる(が難しい
デメリット
航空機の発艦が遅い。
爆撃、雷撃成功率が高い
ミッションの内容が簡単
NSPW
メリット
戦略性がネビトより上
航空機の発艦が遅い。
難易度が高い
ネットワーク対戦ができる。
デメリット
潜水艦、輸送艦が遅すぎる。
輸送船があまりにももろい。
ユーザーオリジナルミッションが作ない(オフライン版のみ

16 :
>>15
ナルホ

17 :
いつも索敵してる間にやられちゃう○| ̄|_

18 :
南太平洋海戦の難しさはガチ

19 :
>>18
あれはひどいwww
個人的にミッドウェイ防衛とか好き
一度も勝った事無いけど

20 :
英検終わったらミッション増やして欲しいです><

21 :
戦艦同士の砲撃戦がしたいと思うのは漏れだけじゃないはず

22 :
>>21
ナカーマ
マレー沖海戦てあったっけ?

23 :
>>21
自主制作ミッションのどっかにCVをBBにしたらいける

24 :
>>23
dクス

25 :
>>23
d
東郷平八郎になった気分だよ

26 :
なんですかこの要塞の硬さは

27 :
要塞のスペルなんだっけ?

28 :
>>27
IFPSだったと思う
間違ってたらごめん

29 :
ドイツとイギリスがあれば
ビスマルク撃沈を再現できるのにな

30 :
はじめまして よろ

31 :
>>30
まずはマナーを学んで来なさい
初心者がコテ付けると叩かれるぞ

32 :
ミッドウェー防衛がクリアできません><

33 :
すいません

34 :
しくおねがいします書き忘れた、ホントにごめんなさい

35 :
>>34
完全に>>31言ってる事わかってないな
半年ROMって来い

36 :
NSPWの日本近海の戦いの長さは尋常じゃない。速度変更なかったから数時間はかかった、変更しても数時間かかった
>>29
X-DATA内のBB1.Xを弄れば出来ないことはない。
ttp://www.geocities.jp/osaru_nspw/の人とかがMODファイル公開してる。
まあ、俺もぼちぼちビスとか作ってみるけど、期待すんな(´・ω・`)ヘタッピダシ

37 :
変更したら集中力極めないといけないしあんまりつかわないなぁ
前に勝利目前でゲームスピード上げたら空母の上越えたからその
まま対空砲火の餌食orz日本近海は友達とふたりでしたら楽しいと
思うよ。「レーダーは何も感知していません!」とか良いながら
やってたけど結局はゴリ押しでボッコボコやった。沈黙の艦隊再出撃とかは
一式のガ島爆撃はうまくいくけど潜水艦が空母仕留めてくれない・・・・
5隻中3隻で敗北だし・・・

38 :
敵が見えない時は速度を数倍に上げて、レーダーに出現したら速度を落としたりしてる?

39 :
X-DATAでもいじってみるか

40 :
本土防空戦テラカオスwww

41 :
B29が4機ででてきたときは飛行場MAXでいけるけど10何機もきたらるww

42 :
このゲームはX-DATEを差し替えると
めっさ笑える

43 :
ユーザーシナリオ作るのってむずい

44 :
スレ違いでスマン。
俺の名前欄を見て欲しい。
見ての通り告知だ。しかし現時点ではまだ「あるかも」という告知だ。
以後、色々なところで見かけるかもしれないが温かい目で見てやってくれ。
このゲーム……やってみたが物凄く難しい……
慣れか?

45 :
ユニット修理出来ないのか

46 :
>>45
修理?航空機なら空母なり航空基地なりに帰れば修理できる。
艦船なら軍港の近くへ行って「RETURN」をクリックすれば修理できる。
なお、修理中は攻撃、移動が出来ないので注意。

47 :
>>46
d

48 :
NSPWの大空のサムライ難しいな。最後の爆撃でトーチカがつぶれた。
あとから来る巡洋艦は無視したほうがいいかな?

49 :
NSPWのディープブルー航空隊シリーズが良いな

50 :
>>48,49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161523721/l50

51 :
http://mi2000n.at.infoseek.co.jp/
ここの掲示板の過去ログ見れば大体のシナリオの攻略法載ってると思う

52 :
age

53 :
昔のNSPWのトラック島防衛とかはまってた
最後に飛んでくる大型爆撃機はゼロ戦でも落とせないからいつもそれにやられてた

54 :
マップ掲示板賑わってるな

55 :
日本にも爆撃機が欲しい
99式艦爆とか富嶽とか
オリジナルユニット作成出来たらいいのに(´・ω・`)

56 :
オリジナルユニットを作る場合、グラフィックが問題になるな。
3Dのグラフィックの作り方がよく分からないが、分かったとしても作るのは難しい気がするな。
それでも3Dのグラフィックを作ってる人もいるみたいだが。
数値をいじるだけならそういう機能を付ければできるとは思うが。

57 :
>>55
確かに欲しい
強いユニットは増援値多くすればよし

58 :
言い出すときりがないが、もしオリジナルユニットが作れるなら、
対空陣地とか海・空からの攻撃が効かない地下陣地とか機数が半分の代わりに安価な
小型飛行場・護衛空母とかのユニットが作りたい。
あと工場みたいなユニットがあって、それが損傷を受けると増援値の上昇が減ったりとかすると戦略性が上がりそうだな。
地上ユニットの復旧能力もほしいな。復旧部隊とかが近くにあると少しずつ復旧したりとか。
今は水上ユニットは港で復旧できるのに、地上ユニットにはそういうのないから。
島の指定した領域の敵を殲滅し、兵を揚陸させると島を占領できるなんて要素もほしい。
占領すると、敵飛行場とか工場をこちらのものにできたりとか、破壊後の飛行場・工場は残骸が残ってて、
復旧部隊を利用すれば修理ができたりすると島嶼の取り合いが熱くなりそう。
少しずつ島を占領しながら進んでいくようなのがやりたい。
大規模施設が建てられる土地と、小規模施設だけしか建てられない土地で分けられないかな。
広い、平らな土地(大きな島に数マス配置)は港とか大飛行場、要塞が建てられて、
逆に狭い、荒れた土地(大きな島と小さな島に数マス)は歩兵陣地とか小飛行場だけしか建てられないとか。
これなら大きな島と小さな島で戦略性の違いがでる。
あとは潜水艦を空中から発見できたり、飛行場を破壊された敵航空機が他の飛行場を柔軟に利用したりするようにはならないかな。
飛行場・空母を砲爆撃すると滑走路・甲板に穴が開いて使用不可になって、しばらくすると復旧するのもいいね。
でも、これ全部やるとCPU側の作成が大変そうだな。

59 :
漏れなら潜水空母作ってやりますが 何 か ?

60 :
>>59
それなんて紺碧の艦隊?
でも秘密兵器やらネタユニット作るのも楽しいだろな

61 :
>>58
復旧部隊はある  SPRVというやつ

62 :
>>61
付近のユニットを復旧させるようなのがほしい(´・ω・`)

63 :
>>62
むちょいうんじゃねぇ

64 :
>>55
それなら米にTBDかTBFがほしいぜぇwwwww

65 :
俺は流星が欲しい

66 :
じゃあぼくは桜花!

67 :
桜花か…
日本軍には特攻機能も欲しいもんだ

68 :
>>67
じゃあ回天も(ry
うん、きりがないね

69 :
自演?

70 :
>67-68
(;^ω^)
それはそうと、グラフィックよりも戦略重視の方が面白そうでいいな。

71 :
あ、その前にゲームスピードの2倍と30倍の間に3倍か4倍がほしかったりする。
30倍は速すぎて使えない。

72 :
空母の搭載機数を実際と同じようにして欲しい

73 :
>>72
艦載機80機とかやったら動作重くなるってww

74 :
これがほんとのリア厨ヽ(´ー`)ノ

75 :
味方の魚雷が味方の艦艇に当たったので驚いたwww
陛下の魚雷で陛下の艦を沈める事など私にはできません

76 :
>>75
あるあるw
マジで戦いにくい

77 :
それをきちんと考慮した上で味方に当てないように戦うのがプロだと思います。
そういえば、フィックスシナリオには艦砲射撃とか駆逐艦の魚雷が活躍するシナリオがあまりないな。
空母戦ばかりなのは残念。

78 :
>>77
>>23
でおk

79 :
陣形を使えばあたることはないと思うけど

80 :
どうせ輪形陣とかで魚雷戦してんだろwww

81 :
逆に敵が味方戦艦を処分しているのなら見たことある
動けなくなって鹵獲されるのを恐れたんだろうな・・・

82 :
>>81
ワロタ

83 :
スコア表示が欲しい

84 :
あれだ
シナリオ毎に勝利したらポイントが貰えて
それでオリジナル艦隊を編制できるようにしたりとか
んでシナリオで登場させてクリアできなかったシナリオもクリアが楽になるようにとか
オリジナル艦隊が撃沈されたらポイントが減るか撃沈された艦艇を除隊とか…
めんどくさそうだがwww

85 :
>>84
日本語でおk

86 :
魚雷艇がほしいっす
あと都市とか非戦闘ユニットもあればいいとおもふ

87 :
>>86
ほしいけど雷撃したら終り OTZ

88 :
鹵獲機能があって、鹵獲した艦を次の作戦に使えたらいいと思う
あと沈没船を修理するユニットも欲しい

89 :
>>88
まぁまぁ、次のバージョンに期待しようぜ

90 :
>>89
説明書見た限り 次回作は ラストだと 思うのだが
Net版だったら結構いろいろな人が改造してるけどね

91 :
>>88はさすがに無理だろうな。
それよりも飛行場の格納数が個別に指定できたらいいな。
最大16までで。

92 :
>>90
みすみす。 NSPWと間違えた。
正直スマンカッタと言わせてくれOTZ

93 :
少なくとも次のバージョンにはネット対戦版が出ると期待させてもらう

94 :
日露戦争じゃあるまいし軍艦を鹵獲して再使用ってwwww

95 :
似たようなものなら占領機能がホシス

96 :
速度を変えるのはどうすればいいのですか?
F8を押しても無反応です。
これの遊び方はどこに書いているのですか?

97 :
>>96
マニュアルは確か無い
速度を速めるのはスペース

98 :
何か質問があれば「説明書読め」と言うのが趣味の僕ですが
この場合どうすればいいのでしょうか?
ソースが公開されていたら「ソース読め」と言えるのですが

99 :
公式いって聞け

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うみねこ黙示録カイジ (229)
【あんぱんの】グッバイトゥユー その2【逆襲】 (968)
【絆が力】ソウルブレイブ総合スレPart4 (788)
かたわ少女 4 (754)
れつとれ (321)
RosenkreuzStilette RKS009【エルカーエス】 (350)
--log9.info------------------
☆★新・6文字リレー小説★☆ (519)
生物しりとり(17匹目) (635)
都会VS田舎(第2戦) (737)
田代まさし→しりとり7 (886)
日付変更線しりとり 3日目 (791)
理科限定しりとり (687)
TV番組しりとり 第18回 (203)
漢字1文字取って、千のバス停連ねよう【18系統】 (360)
5文字限定しりとり★17 (460)
● _ ※_5文字物語 _その200_※_● (490)
アオイとり (704)
(563)
愛知しりとり (389)
連想▲▲さよなら三角■■2 (520)
進む・戻るしりとり (577)
皇室シリトリ (327)
--log55.com------------------
ファミレスボンバー!
【ドリンクバー】美味しい飲み物を作れ【調合】
●騒ぐ子の親に注意をしたら反撃された
「うるさい馬鹿」と吐き捨てるイタトマ小野泰右専務
【中華】暖中ってどーよ【蟹炒飯】
かわいい娘がいるお店
店員を「お姉さん!」って呼ぶ客www
【肉】ステーキの重量詐称?【足りないよ】