1read 100read
2012年6月同人ゲーム148: ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4 (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人ゲーム、新作発売情報交換所 (629)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part17 (249)
YS FLIGHT SIMULATOR 153rd (396)
ゆめにっき61ページ目 (312)
StudioGIW総合スレ2 (412)
ウディタ製「Element earth」総合スレッド (278)

ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4


1 :08/09/27 〜 最終レス :12/06/23
まともなコミュニティやスレがなくても
自分の作品のレビュー、感想が欲しい人は多いはず。
作者よ集え。こんなスレがあってもいいじゃないか。
のんびりいこう。どんなツールのゲームでもおk。
===利用上の注意===
・うpする側は特に見て欲しい部分をあらかじめ明記しておけば、アドバイスする側もしやすい。
 (自分のPCスペック及び使用したツールを明記してあると尚良し)
・推定プレイ時間も書いてもらえると全米が助かる。
・未完成でもおk。作り手は自信を持て。
 (しかしプレイする側はどこまで未完成なのか必ずしも判断できない。これも明記してあると尚良し)
・批評と叩きの区別をつけられる大人になりましょう。
・作品を批評する際、Gカップの谷間に顔をうずめるが如くやんわりと。
・ワクテカしながらあげた作品に手厳しい批評が返ってきても泣かない。(泣くのは完成した時)
・うpの少ない時でも泣かない。騒がない。
 続きをうpするのは義務ではありません。気長に待ちましょう。
前スレ
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1133359233/
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147535375/
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179200582/
テンプレやその他の留意点等は>>2以降

2 :
・外野(うpするでもなく批評するでもない)の言うことは気にしない。
・批評やアドバイス自体に対するレスは無意味な論争になりかねないので
 やめましょう。他人の批評を批評するなんて持っての外です。
 意見があるなら自分が批評しましょう。
・うpするならする。しないならしない。情報を小出しにして
 反応を待ってからのうpは鬱陶しい流れになりがちなのでやめましょう。
どのような形でレスが欲しいのか併記するといいかもしれません。
・単純に感想が欲しい。好き嫌いの判断で良い。
・批判部分には出来れば例や対案が欲しい。
・悪そうな部分又は良さそうな部分にだけ感想が欲しい。
ただし併記した事でレスが減る可能性はあります。
使っても使わなくても良いテンプレ
・内容の説明(ジャンルや簡単なストーリーや操作方法等)

・自分のPCスペックと使用ツール

・推定プレイ時間

・未完成/完成

・どういうアドバイスが欲しいか(どこを見て欲しいか)

・ゲームの入手場所(入手方法)


3 :
|
|_∧   前スレ落ちてたのか・・・ 
|´∀`)   >>1-2
|  /
| ./
|/
|

4 :
>>1
ツクールだけじゃなくなったのね

5 :
おお、こんなスレがあったのか。初めて作ったゲームですが、以下お願いします
・内容の説明(ジャンルや簡単なストーリーや操作方法等)
縦スクロールシューティング。東方っぽいシステムの、ツクールゲームの二次創作です。
解凍してでてきたexeファイルをダブルクリックで起動
カーソル:移動 [Z]:ショット(決定) [X]:ボム(キャンセル)
[Shift]:押しっぱなしで低速移動 [ESC]:終了 [F12]:リセット
・自分のPCスペックと使用ツール
OS:WinXP CPU:AMD ~2188Mhz メモリ:1G ツール:Visual C++
・推定プレイ時間
3〜5分
・未完成/完成
主な未完成な部分
[モードと自機選択] ゲームのモードは一つしか選べません。自機は右のしか選べません。
[難易度調整など]   調整してなくて難しすぎな感じなのでコンティニュー回数が無限になってます。得点計算もいい加減です。
[当たり判定]      ザコ敵の当たり判定が無いです。
[敵キャラ画像]    適当に作ったものを当て込んでます。その他画像関係は作りかけが多いです。
・どういうアドバイスが欲しいか(どこを見て欲しいか)
[暗闇の演出]明かりの無い建物の中を進んでいるという設定ですが、見づらいだけのような気がしています。
モニタの設定で難易度が左右されるような感じ。感想とアドバイスが欲しいです。
[重くなってないか][その他なんでも]
・ゲームの入手場所(入手方法)
ttp://1rpg.net/nepheshel/up/src/nephe_hist0003.zip.html
パスは↓
00001

6 :
すみません早速バグありました
説明書に「ノーコンティニューでクリアすると、アイテムが手に入ります。」とありますが、
一度コンティニューするともうアイテムは手に入りません。
ソフトを一旦閉ないとだめみたいです。
直します。

7 :
>>1
>>5
見づらさはそんなになかったよ
ただスペル名(?)がちょっと見にくかったかも
ホワイトライトニングだっけ?一つ目のやつがどうも当たるけど、なかなか面白かったと思う

8 :
>>7
感想ありがとうございます
スペル名は確かに見にくいですね。
自分だと気づかないんでありがたいです。改善します。
ホワイトライトニングは調整不足です。
一発目は知らないと確実にあたる初見殺しになっちゃってます。工夫します。
目玉となるような要素は全く入れてないので、
ゲームとして楽しくないんじゃないかという不安がありました。今もあります。
面白いといっていただけて嬉しいです。

9 :
>>5
暗闇はそれほど見づくはなかったよ。
敵の弾は結構凝ってて面白かった。
重さは感じなかった。
あと、魔法のカンテラ手に入れたら設定とテキスト文書の所が魔法のカンカラになってたよ。

10 :
5です
>>9
感想ありがとうございます
暗闇は自分が心配していたほど問題はなさそうですね。
あーテキスト間違ってますねー。直します。
原作をやりこんだ方でしょうか。ありがとうございます。
魔法のカンカラ……なぜかアッケラ缶を思い出した。

11 :
定期的にレスNE

12 :
定期的にれs(ry

13 :
定期的n(ry

14 :


15 :


16 :


17 :
阻止
作者は気軽にどーぞ

18 :
俺もいつかこのスレにうpしたいもんだ

19 :
この様なスレにバイナリをアップしたらツクラーが大挙して押し寄せてきて荒らされるな。
同人板においてはツクラー=荒らしの代名詞なのだからどうしようもない。

20 :
19が見えない

21 :
>18
いつでも待ってるぜ
このスレは歴代、割とまともなレスが多いのがいいな
見るからにっていうアホはすぐわかるからスルー出来るのも良し
19のように

22 :
ぜんぜん未完成ですが
アドバイス願います。
ツクール2003
シミュレーションRPGぽいゲームです。
プレー時間5分程度、最初の演習ステージのみです。
操作性が恐ろしく悪いです・・・orz
画面の見易さとかここはこうしたら良くなるとか
ご意見ください。
隊長の前に居る敵は自作戦闘です、隊長以外戦えません。
それ以外はデフォ戦です。
どっちがいいか感想ください。
技術が伴ってないのでしんどい・・orz
パス2003
ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=6168

23 :
>>22
見易さは、
ドット絵が上下にアニメーションしてるけど、
このタイミングをそろえると統一感が出て綺麗にみえるかも。
選択したユニットは上下運動が速くなるけど、
他のが揃ってるとより分かりやすいんじゃなかろうか。
戦闘は自作のほうが楽しいな。

24 :
>>23 ご意見ありがとう。
ドット絵のアニメは同調取れるのだろうか?
ちょっとトライしてみます。
自作戦闘は初めてなので中身は死ぬほどシンプル・・orz
アイテムや装備がぜんぜんからんでないw

25 :
>>22
ユニットを動かす時に通常選択肢を使ってるから、一つ選ぶたびに
カーソルが「前」に戻ってしまって何回も誤操作してしまった\(^o^)/
自作戦闘が作れるレベルだから、他のインターフェイスも
思い切って自作してみるといいかもしれないが、大変だろうな・・・
自作戦闘の方は、完全オートで何もしなくていいって事なのかな?
たまたまかもしれないが、倒すのに7ターンもかかったんだぜ
数値的な情報を表示できるように改良すれば、自作戦闘で統一しても
問題ないんじゃないかな
あとネタゲーならともかく公開予定なら版権物の音楽は差し替えた方が無難かも・・( ・ω・)

26 :
>>22
行動前に全ユニットの戦力を把握しようとしたら、キャラ選択後にキャンセルできなかったのはきつい
あと、1ユニットの行動の選択肢の中にターン終了があるのも間違えて選ぶことがあってプレイしにくかった
敵ユニットや敵都市の上にカーソルが侵入できないのも気になった
最悪囲まれるとハマるから控えた方がいいと思う
戦闘だけど、自作戦闘の方は簡潔でいい
2003デフォ戦はSRPGの性格に合ってないと思った

27 :
>>22
前スレでも晒していた人?
他の人も言ってるけど移動のシステムが辛いな。
矢印キーでキャラを動かせるか
他のシミュRPGみたいにカーソルでマップの移動位置を指定できるようにした方がいいかも
そこまでいかなくてもせめて、移動をミスったときにキャンセルができるくらいには・・・
このゲームだと多分、ユニット移動が一番頻繁にやる作業だと思うので
あと同盟軍が一歩ずつしか動けないのでまったく活躍できなかった・・・

28 :
>>25、26
やはり操作性の悪さがネックになってますか
表示すべて自作してみる価値はありそうですね。
自作戦闘も中途ハンパな作りで
攻撃目標はランダムに選択してるので
撃破にバラつきが出まくりです。
敵ターンの行動は入れてなかったので囲まれたらハマルかぁ
落とし穴でした。
版権ものの曲はヤバイのですねorz
コソーリ童謡に差し替えるかな。
感想ありがとうございます!

29 :
>>27
性懲りもなく晒してます。
移動システムは一応、方向キー対応にしようか
悩んだのですよ。
moveウインドウの下にあるパネルを
方向キーに連動させて光らそうかなと
思ってたけど、そっちのがいいのかな・・?
同盟軍はただの飾りです、偉い人にはry

30 :


31 :


32 :


33 :


34 :


35 :


36 :


37 :


38 :


39 :


40 :
(´・ω・`)

41 :
なんだこれwww

42 :


43 :


44 :


45 :
やっぱり阻止
作者は気軽にどーぞ
過疎ってるからオープニングだけとか戦闘部分だけとか何でもこい

46 :


47 :

誰かうpしないかなぁ

48 :
こういう流れじゃうpしづらいよね。

49 :
XPだけど
もうちょっと作ったらうpしたい。
いつになるかはわからんが

50 :
もう少しで完成だから
月末まで待っておくれ

51 :
おk待ってる!!

52 :


53 :
ttp://www.geocities.jp/diabottle/game/CZ0.01.zip
せっかくだから俺はここにうpするぜ!
RPGツクール2000作品(要RTP)
音楽は入っていません。
ダンジョンは全6F+αぐらいで考えていて、現在B3まで作っています。
シナリオ部分の感想がもらえたら嬉しいです。

54 :
やってみた
自作絵とか色々がんばってるのはわかる。
シナリオはわかりやすいんだけど、逆にシンプルすぎるかも。
もうちょっと詳しい状況説明とかほしかった。
あとダンジョンB2のもう一つの部屋(猫がいない方)が見つけにくく、グルグルと探しまわっちまった。
ついでに
やっぱり音楽がないとさびし過ぎるなwwww

55 :
>>54
サンクスです(*゚ω゚)ノシ
あれこれいじってみます

56 :
俺もやってみたが、ほぼ>>54と同意見w
いい点を上げてみると、
・絵が可愛い
・テキストが凝ってて面白い
・現在の階層のピクチャはいいアイデアだと思う
でもやっぱりBGMはRTPでもいいからつけてほしいな
あとテキスト(ダンジョン内でのアルやニュウのセリフとか)がやや説明口調なのも気になったかも

57 :
>>56
サンクスです
(*゚ω゚)ノシ
BGMは自作しようと思うので出来たらうpしようと思います

58 :
やってみたよー
雰囲気が統一されてていいなーと思いました
音楽が無いならないで、Wizmataryっぽい感じがして好きです
シナリオは、もっとシンプルでもいいかもなーなんて思いました
地上にいるよりもダンジョンにいる時間の方がずっと長くなりそうな感じがしたので

59 :
チープでかわいいグラフィックと投げやりな世界観がいいな
何となくだが吉田戦車の漫画とかに通じるものを感じた。
すごい個人的な意見だけど
この雰囲気なら主人公はドラクエみたいな喋らないキャラの方が合ってる気がする。
あと、目の大きさの比率が明らかにおかしいんだがあれは何かの意図があってのもの?

60 :
バランスとるのって難しいね
クリアしてもらえないのが怖いから
うんと簡単にしてみる

61 :
エンカウント率高いと最初のマップで投げるよ

62 :
皆様サンクスです
>>58
結構迷うとこですよねシナリオ。
あれこれ入れようかどうかで迷ってますが、フロア数が少ないので
1フロアごとに何かを入れようかとは思っています。
>>59
吉田戦車は好きなので影響あるかもです。
主人公をしゃべらせたのは、ダンジョンに入ってすぐの台詞を
出したかったためだったりします。
目の大きさは単に画力が(ry
>>60
それはありますね。
>>61
ああ確かに。

63 :


64 :
 はじめまして。
 RPGツクール2000で作成したRPGがあるので紹介したいと思います。
ttp://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00036.zip.html
 珍しいストーリーの作品になったと思いますがどうでしょうか?
 プレイ時間は1,2時間くらいだと思います。
 全部で3章(+序章)になっています。(余裕があれば六章くらいまで増やしたいと思っています。)
 また、前の章には戻れないのでいくつかセーブデータを作っておいたほうがいいかもしれません。

65 :
とりあえず少しだけやってみたがちょっと歩いただけでしつこく沸いてくる兵士うぜええ
それと仲間になったおじさんがメニューでは別に人に見えるんだが気のせいか

66 :
おれもちょっとやってみた
兵士沸きすぎだー
珍しいストーリーというのを見てみたかったが、戦闘が面倒だ

67 :
やってみたが・・・
あまりにも敵が沸き過ぎる
回復アイテムもスキルもない状態なので
敵にぼこられて結局\(^o^)/
ストーリーは確かにちょっとおもしろかったけど
ほとんど強制イベントで進んでいるから、
序盤に少しでもいいから商店街とか歩かせてほしかったかな。
あと、自由に動けるようになったところの裏路地?みたいな場所で
家の上を歩けるところがあったぜ。

68 :
 序章の兵士はテストプレイしたときは半分くらい逃げていたから問題なかったのですが全部と戦ってみたら全然進めませんでした・・・。
 兵士の出る場所に入ってすぐ後ろに下がると店がある街に着くので、そこで回復アイテムをそろえて、勝てそうな敵とだけ戦って進めばなんとかなると思います・・。
 一応、序章のエンカウント率や経験値、マップなどを変更したバージョンも用意しました。
ttp://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00036.zip.html

69 :
>>64
クリアしてみた
アイデアおもしろいな、こういうのも俺は好きだ
というか修正版きてただと!?Σ(°Д°;)
気付いた点を少々。多くてすまん
修正版で直したのとか仕様とか有ればスルーしてやってくれ
・モドールボタン渡される時のセルバスのセリフが切れている
・おいしい水の説明文がない
・派遣会社2階以上の右下の消火器に乗れる気がする
・派遣会社編ラストバトル前のイベントでのセリフのいいわれって言い訳のこと?(後いくつか誤字みたいなのあったよ)
・おじさんその2加入イベントとかで、どっちが話してるのかわかりにくいかも
・大学入り口の警備員の前のやつにも乗れるけど…?
・大学編ラストバトルって負けイベント?勝っても負けても先に進んだ
・大学編エピローグ?直前に右下に王子の残像が…??
なんだかんだ言ってるけど楽しんでプレイできたよ
勉強にもなるしな
3章なんか俺も特に同意するけどさ、ちょっと悪意あるだろw
いやいいんだけど
あと俺はエンカウント率気にならなかったんだけど…
なかなかいい感じの敵の強さだったと思います
あと睡眠耐性とか細かいところもおもしろかった
長々とスマソ

70 :
ごめん、勝手に書いて勝手に訂正するが、悪意は言い過ぎだな(´・ω・`)
悪い意味じゃないつもりなんだが…

71 :
すみません、結構、ミスがありましたねw 王子の残像以外は大体修正できたと思います。
http://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00036.zip.html
大学編での最後の戦いはテストのとき直し忘れていたようです。一番苦戦する場所になると思いますが、経験値の多い敵を配置してあるので、頑張ってください。
楽しんでもらえたようで嬉しいです。

72 :
お初にお目に掛かります。ツクールXPによる完成品で、プレイにはRTPが必要となります。
所要時間、推定三十分未満。難度は低く気楽に進められます。ストーリーはシリアス:バカが8:2くらいです。
衝動的に二日で仕上げた作で、大々的な発表のできる代物でもないので、ここでに開させて頂きました。
ttp://ezyou.web.fc2.com/torokiti.zip←ダウンロード先
期待の持ちようがない紹介になってしまいましたが、手厳しいくらいにご意見ご感想を頂けると感激です。

73 :
fc2てzipのうp可能だっけ?

74 :
>>72
こういうジャンルは好きだぜー。
>手厳しいくらいにご意見ご感想を頂けると感激です。
作なら「良かったところ」をあげてもらってモチベーションを高めることをおすすめする。
でもマゾヒストなら別かもしれない。
キャラが沢山でてきてみんな喋りだすところで
誰が喋ってるか分からなくなってつまらない感じがしました。
顔グラの無いキャラが一部いたり、主人公と魔王のグラフィックが似てたりして、混乱したのが原因かも。
セリフの中身は好きなんだけどね。
戦闘はズームが多いのと、アクティブタイムバトル(?)で落ち着かない感じ。
技とかセリフとか凝ってるからゆっくり見たい感じがしました。
一回全滅しました。
戦闘のやり直しは面倒に感じました。

75 :
>>74
バトルは一回ッきりを前提として、堂々とぐだぐだにさせてしまったので
スムーズに進められなかったのは、こちらのミス、恐れ入ります。
キャラが沢山でてくるところで誰が誰か不明になるのは、全く見落としていました。
確かに初見で、全キャラの顔触れをはっきりと覚えるわけにもいきませんね。
戦闘のシステムは、デフォ戦だと飽きるかなと邪推したのが、墓穴を掘りました。
明らかにこれがメインではないので、余分な肉は削るようにしたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。参考になります。

76 :
言い落としていましたが、>>72です。
突貫で戦闘をデフォルトにしました。また最終戦の敵を弱体化し、事前の全回復も導入しました。
ttp://ezyou.web.fc2.com/torokiti1.zip
(内容的な増強はありませんので、再度ダウンロードする必要はありません)
>>73
ひとまず実質的には可能で不明記ですが、調べると数日後に削除される恐れがあるようです。

77 :
>>72
この中のどこにシリアスが8割もあったのか俺には分からなかったが
徹底した不条理展開っぷりが楽しかった( ´∀`) どんだけ芋に思い入れあるんだ…
プレイ時間の大部分がヘンな人達に絡まれ続けるのを見ているだけなんだけど、
この短さだからこそ成立した絶妙なサジ加減だと思いますた。
バトルでは攻撃するとズームしちゃうから、
せっかく2回も振った「見切れてるネタ」の魅力(?)が半減してしまって
ツボった俺としては、もったいなかったんだぜ…
って書いてたら、もう修正してるのか!(´・ω・) 仕事速っ

78 :
流れを切るけど
うp・・・していい?

79 :
どうぞどうぞ

80 :
今日中に完成させないとオワルから
バグを見つけてくださいな
http://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00037.zip.html
見にくいけど 地図
http://www.uploda.org/uporg1759047.png.html
時間がなくて
終盤はゴリ押し&テストプレイしてない
最悪な状態です

81 :
>>77
ご感想、ありがとうございます。
お褒め頂き、とても嬉しく思います。気力が湧きました。
>>80
張り切って暗殺者からやり過ごして、学校を訪れることはできましたが、
そこでゲームオーバーになると、以降、当方の知力だと何をしてよいのやらサッパリです。
だだっ広い町並みで、現状も目的も一切を把握できずに迷える子羊と化しました。お力になれず、すみません。

82 :
>>82
お面を買って
使わないで学校の上の方から入る
やっぱり序盤の難易度調整するか・・・

83 :
誤爆
OTL
あと夢のとうり(順番どうり)
に事を進めばOK

84 :
>>82
学校とは仮面屋がいる公園の隣で、学校の上とは車が数台、駐車してあるところですよね。
そこから仮面を使用せずに進入しても、やはり白い丸みたいなのが出現してENDになってしまいます。
左から進入したときに暗殺者が平然と輪に入り込んでいましたが、それでも展開に変化はありませんでした。

85 :
それと今更ですが、初期位置は間違えていませんか?

86 :
アッー!
しまった チェックを入れるのを忘れてた
調整
http://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00038.zip.html
たった今エンディングまで完成
おまけモードを作ってる

87 :
>>85
しまったOTL
待ってておくれ

88 :

これをぶち込めばOK
http://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00039.zip.html
ついでに猫配置も調整

89 :
>>64
君は統合失調症の恐れがある。
1度精神科を受診してみた方がいい。
適切な治療を行えば充分にコントロールできる病気だ。

90 :
統失如きで精神科とか良いギャグですが、スレ違いなのでお帰り下さいね。

91 :
初めまして。
難易度低めのローグっぽいゲームを制作中で
まだ一部分しか作っていないのですが、改善すべき点を
早めに洗い出しておきたいと思い、投稿させていただきました。
操作性やゲームシステムについて改善すべき部分等がありましたら
アドバイスいただけたら幸いです。
ttp://compro.sakura.ne.jp/test/sd3_test021.zip
操作説明はReadMe.txtの一番下の方に書いてあります。
・1つのフロアをうろうろして、数種類の敵と戦うことしかできません。
・マップが作りかけで、階段のようなゴールもありませんし、ごちゃごちゃしてます。
・アイテムや装備も未実装です。回復アイテムが使えるくらいです。
・アイテムを投げてぶつけても、今はまだ、ダメージを与えられるだけです。
・ゲームバランスの調整等もまだです。
・立ち絵もまだ描き途中です。
・斜めに移動できないのは仕様です。
なお、SPが少ないほど実質的な攻撃力や防御力が低下します。

92 :
>>91
おや、名のある方がこの様な所に。
ゲーム自体はまるで未完成で評価できる状態には無さそう。
作りかけと言っても、作り込みにかなりの気合いが入っていてその辺りは中々好印象。
二人を交代させる事で、もう片方を休ませるというシステムは中々面白いかもしれない。
動作は若干重たいというかギクシャクしがち。しかし、これは Tonyu である以上は仕方がなさげ。
ゲーム的に気になったのは、フロアマップが無い割にはマップが広すぎるのでは?という点。
この手のローグライクでフロアマップが表示されないのは、かなりプレイビリティーを低下させてしまうと思う。
アイテムを拾える様なバージョンになったら再度プレイしてみたい気がするかな?

93 :
>>92
コメントどうもありがとうございます。
フロアマップやマップの広さについて色々考えてみようと思います。

94 :
前回はいろいろなご意見をありがとうございました。
>>64のRPGの四章が完成しましたので紹介します。
ttp://www6.uploader.jp/dl/nuinnullpo/nuinnullpo_uljp00040.zip.html

95 :
>>94
よかったけど、敵が固かったな・・・・
メタルは何度やっても逃げられて倒せないw

96 :
>>94
特殊技中心じゃないと辛いかもしれませんね。
実はメタルでも特殊技は普通に効きます。

97 :
ホラーゲームなんですが 感想を聞いてもいいでしょうか?
http://www.ripple.gr.jp/~tuchikure/reien.html
「死の霊園」と言います。
プレイ時間は長くても30分程度ですので
よかったらプレイしてみてください。
流れを中断してすみません。

98 :
>>97
ロゴから一枚絵まで、画は良質。文章も勢いがあって、展開も間延びしてない。
幽霊との対決が見所で、迫力が感じられる。学園ホラーのクライマックスを抽出したような作品だった。
ただ話が単純で陳腐なきらいがあるし個人的に怖くはない。
半端にアニメ的、退魔モノ的な盛り上がりを演出したことで、不気味さや陰惨さも欠如してる。
正直、ホラーとしてはちょっとパッとしなかったかな。(あくまで個人的な感想だけれど)

99 :
別に怖さを重視してるわけじゃなく盛り上がり重視だったんじゃないの?
偉そうに揚げ足とればいいってもんじゃないぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フリーのホラーゲーム総合4 (900)
きららとマグナと礼門ファン、集まろう! (310)
フランスパン(旧渡辺製作所)総合スレ 36' (469)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part17 (249)
コトノハデカダンス Part2 (601)
新史記 Part2 (538)
--log9.info------------------
リンゴかわいい×5 (586)
ビートルズで忍法帖 !ninja テストスレ  (233)
ボブ・ディランを毎日1曲ずつ語り合うスレ vol.3 (327)
ビーヲタなら松田聖子聴くよな? その3(くらい) (940)
ブラックバードが弾ける奴のスレ (701)
【bayfm78】ビートルズから始まる 7【小林克也】 (398)
カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活! (830)
アビイ・ロードのクオリティの高さは異常 Part2 (616)
アルバム「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」3 (434)
実はビートルズで一番目立ったのはリンゴだった! (287)
【dim】あの曲の渋いコードについて【aug】 (774)
【8th】A Beatles' Collection of Oldies  (313)
ポールが秀才だったのはビートルズ後期ソロ期は低評価 (932)
ポールは何故嫌われるのかpart2 (732)
● 『愛こそはすべて』はジョンならではの名曲 ● (434)
ストーンズに関するくだらねぇ質問はココで聞け!1 (556)
--log55.com------------------
10年前婚活を始めた43歳美人アラフォー女子です
【婚活限定】専業主婦になりたい人の専用スレ
子供いらないのなら結婚するメリットは無し
(*∩_∩*)女の賞味期限っていくつなの?(*∩_∩*) 3
【関東】婚活仲間募集スレ【男性】
【解剖】献体について語るスレ【医大】
男は40から。女は25まで。
結婚式に参加してくれる人を探すスレ