1read 100read
2012年6月ボウリング371: カバーボール専用スレ (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レトロ】手書きのボウリング場【古い?】 (236)
【ボウリング】お茶の間へようこそ【お好き?】 (460)
【買う?】Wii Sportsのボウリング【遊ぶ?】 (219)
リフタンで限界まで回転を極めるスレ (711)
大阪近辺のボウラーが語るスレPart2 (294)
車持ってないマイボウラー集合 (218)

カバーボール専用スレ


1 :名無しさん:07/10/22 〜 最終レス :名無しさん:12/03/17
・割れやすいボール
・ミディアム用かと思うボール
・ピンアクションが異様にいいボール
その他いろいろ
侮れないカバーボールについて極めましょう

2 :
エバークリアー2ゲットスペア

3 :
ダイスとスペアタイヤ使ってるけど、硬度やわらかい
ボールベースに置いておくと、軽く凹む。
クリアボールってこんなもの?それとも不良品?
ドライコンディションならピンアクションが良くて、最高。

4 :
自分はエボナイト製をよく使います。
ドライゾーンで比較的反応でちゃうけど。
逆に某社のコントロールシリーズは何回も割れました。
ただ回転の確認にいいので、たま〜に買います
ABSやターゲット、ハイスポ、ドットシリーズはまだナノデス。
>>3 凹むってのは初耳… 硬度はあまり調べたことが無くて(^^ゞ

5 :
おいらは最近カバーボールでばかり投げている。
レンコンとか気にしなくていいので、何も考えずにクロスでポケットを
ねらっている。
当然といえば当然なのだが、やはりストライク率は悪いね。
その分スペアをきっちり取る練習になる。

6 :
>>5 それ、いい練習だと思うよ。俺もスランプのときによくやった。
でも、あまりに短いオイルだと5枚目以内真っ直ぐでも裏へorz

7 :
>>6
あるあるある!!
カラッカラのドライレーンだと結構曲がるよね。

8 :
ホワイトドット

9 :
>>6 それでも曲がるときはスピードで。カバーでストレート投げて
30キロは出るけど、いかんせん1投目はいいとこ23キロくらいなので、
スピードの練習にもってこい。
すると、練習の方向性を失うことがある。

10 :
ピロコは苺使っています。

11 :
 スペアボールだけでアベ180後半 割れるのは1ゲーム一度あるかどうか もちろんそれ以外はノーミス
 透明は飛びが悪いし曲がりがでるけどカバーって事なんだし
 すいか欲しいけどアホっぽいなぁ

12 :
オープンフレーム無し、スペア率100パーセントになればカバーボール卒業
しようと心に決めている。

13 :
>>4
硬度は固ければ固いほど曲がりにくい。
それでも、ローリングトラックに傷が入れば曲がりだすんだけどね。
何気に、曲がるのが嫌なのでスペアボールのポリッシュが一番多い。
あと、上記で書かれてるようなダイスとかタイヤあと、ガーゴイル
のクリアー系はかなり曲がる、10ピン取るのにかなり角度が必要ですね。
>>5
2投目はほとんどカバーボールで投げてます。
プロに、カバーボールが使えない奴は上達しないと言われたのと
それの方が主力の寿命が長くなるので。
なんにしろカバーボールって非常に重要ですよね

14 :
MAXIMってピン飛び良くない?
遅めのレーンではメインボール状態

15 :
オレのサッカーボールも軽く凹んでる。
今はサムホール下にして置いてる。
良いの一杯あるけどやっぱ
白黒のサッカーボールが一番好きだな。
回った時キレイなんだな

16 :
キティちゃんの15ポンドないかなぁ

17 :
マキシムが一番無難な気がする。
次はナノデススピナー。
曲がってしまうボールなら、重さを落とすといいよ。
俺は13ポンド。稀に並列したスプリットを取れるよ。

18 :
スパークルという超糞ボールを忘れてはいけない。

19 :
>>18
ローダウン始めた頃それの12ポンド使ってた。
カバーボールに糞も何も無い気がするけどw

20 :
スパークルは硬度以前に割れやすい。
2回買い換えた。値段に負けてはいかんと思った

21 :
スパークルはメチャ柔らかい(爪で押すと凹む)ので、プラボールの中では多分
一番曲がり易いと思う。
カバーボールでピンアクションが良いのは、なんと言ってもブルードット。奥
の食い込みがないので10PINが飛ばなくなるとどうしようもないのが難点だけど、
多少なりとも回せる人なら謎のピンアクションで結構ストライクが出るよ。

22 :
本ボールとカバーボールは同じドリル同じ重さにしないと駄目だね。
別のセンターで作ったからドリルは違うし、重さも変えちゃったので
持った感触が全然違うので投げにくいったらありゃしない。
失敗したよ。
カバーボールごときを、プラグして穴堀直すのもしゃくにさわるしなあ・・・
俺のスパークルも早く割れてくれないかな。

23 :
今のところブルードットとマキシムが好評だね。
他はあるかい? ゾーンなんか1回も出てきていないね

24 :
HB

25 :
NV

26 :
>>23
スペアストームとかなかなか良い。黒ラメ入り2年以上使ってる。

27 :
こちらもTeam Stormを2年以上使っている。もう傷だらけでボロボロ、でも手放せない。

28 :
ブルードットは、あの色が好きじゃない。
色のバリエーションがあればいいのに。

29 :
何であの色でブルーなんだ?

30 :
青いからだろ?

31 :
ドットがブルーだから。
安いほうもホワイトドットて名前でしょ。
マジレスしちまった

32 :
>>30-31
マジレスしていいですか?
>>29は「なぜあのカバーストックに青いドットを組み合わせたのか?」
って言ってるんじゃないの?

33 :
ドットがブルーなのは俺的には問題ないのだが、カバーストックの
白色の色が気に入らない。
隣のボックスのじいさんが、カバーボールをハウスボールでやっていた。
それを見た瞬間愕然としました。
「そうか!その手があったか!!」
カバーボール買う前にそのじいさんを見ていれば、カバーボール買うお金を
ゲーム代にまわせたのに。
失敗したぜ。

34 :
でもそれって違反ですから〜、残念!

35 :
>>34
えっ!?
マジ?
違反って言うくらいだから大会での話をしているんだろうけど、
大会でハウスボールを使っちゃ駄目なんてルールあるの?

36 :
アローって球は、カバーボールに使っておk?
使ってる人います?

37 :
どんな球だろーとカバーボールになるわ! 回転方向と軸の傾きだけ気をつけれ

38 :
>>31すいません、ドットって何ですか?

39 :
ピン
くだらない話で引っ張るなぁ・・・

40 :
>大会でハウスボールを使っちゃ駄目なんてルールあるの?
 少なくともJBCの大会では使えません。
 さらに1年ごとに525円払って検量受けたボールしか投げれませんw

41 :
詰まらない質問ですみませんが、
自分はカバーボール使わずに、1投目のボールをリリースを変えて
(サムをピンに向けてストレートに)投げているんですが、
カバーボール使う時ってリリースは変えずに投げるんですか?
自分はリリースとラインのイメージをシンクロっせていて、
同じリリースでラインイメージを変えられないので・・・

42 :
>>40
俺はJBCの大会なんか出るつもりは無いから無問題。
センターの大会とか月例で投げられりゃそれでいいのさ。

43 :
>>41
人によるのかもしれないけど、基本的なこと、リリース変えてたら何の為のカバーボールなのか?
同じフォーム、リリースで(回転掛けて)も曲がり難いからカバーボールなんであって・・・

44 :
14ポンドのタイヤ使ってる。(メインは15ポンド)
ホワイトドットは曲がらなすぎるので嫌い。
例えば10pin取る時手元が狂ってぎりぎりで回転強めに掛けた時
タイヤはガーターギリギリで踏ん張ってくれるけどホワイトはそれが無い。

45 :
レーンコンディションにもよるでしょうが
回転数の多ければ、カバーボールでも曲がってしまうよ。

46 :
>>44
ブルードットじゃなくて?まぁ、確かにホワイトドットよりもタイヤの方が
曲がりそうだけど。
クリアボールはやや柔らかいので、どうしても曲がりが出やすいんよね。
>>36
上で書いたのと矛盾してるけど、アローはクリアボールにしては硬いみたい。
あまり曲がらないようだよ。
>>44みたいに10pin取る時に少し残したいタイプはブルードットやスイープは
曲がらなさ過ぎるのでお勧め出来ないかな。オイラはオイルに左右されにくい
からより曲がらない球の方が好き。
>>43
オイラはリリース変えてるよ。一応、メインボールでもストレートで投げる事
はできるんだけど、曲げない事に意識を集中しちゃって肝心のコントロールが
疎かになりがちなんで、なるべく余計なことを考えずに投げられるようにカバー
ボールを使ってる、という感じかな。

47 :
カバーボール? でもそんなの必要ねー、そんなの必要ねー♪ はぃっ・・・・・・

48 :
俺もリリース変えてる。
初心者3点セットで作ったボールだから、ドリラーが初心者用にサムを
ガバガバにしてくれたのだよ。
ローダウンの出来損ないみたいに、ボールをこぼすようにリリースして
いる。

49 :
以前スイープをやや曲がる様にドリルをしてもらいました。GOODでしたよ。
今は、必要が無いので同じボウルで曲がりを考えて接げてます。
48さん、指を痛める前にドリラーに相談した方がいいですよ。

50 :
>>49
そお?
ローダウンのようにカップリスト作ってこぼしてるわけじゃないけど、
サムを12時(目標)に向け、フッと力を抜いたら指穴がガバガバなので
勝手にこぼれる。
こぼれた瞬間フィンガーでクイッとやると目標に向かって順回転が掛かり
まっすぐ進むよ。

51 :
私は、カバーボウルを使うとチョップしたりするのでやめました。

52 :
だからボウルじゃなくてボールだっつーの

53 :
専用スレ必要なくね?

54 :
>>50
オオ〜、まさにオレと一緒!
>フィンガーでクイッとやる…
わかる!フィンガーを最後に上向きにクイッとね。
6-7-10等のスプリットの時は10ピンの右狙って人差し指ですこ〜し押して
微妙な曲がりを出して6に薄くかするようにしてる。
レッスンで1投目より2投目のが格段にうまい!と褒められた…orz

55 :
カバーボール使ってた時もあったが、最近は面倒くさいので使ってない。
どうせ俺のへなちょこフックじゃ、10ピン取れないほど曲がらないし。
2個運ぶの面倒だし、投げ終わった後2個クリーニングするの面倒くさい。
後片付けに倍時間掛かるし、クリーニング液も倍減るし。
カバーボール使っても、良い事なんて一つもない。

56 :
投球練習ではカバーボールや二軍ボールを使うようにしてる
一軍ボール使用は基本的に試合のみで練習では開けた直後のチェック程度
こういう使い方って変?

57 :
ついでに
どこかでプラボール大会やってるとこないかな
ショートオイルでもオイル伸びたらあちこちで悲鳴あがりそう

58 :
>>56
別に変でもないよ
ドリルが同じであれば問題ないと思ふが
僅かに異なるとリリースのフィーリングが違っちゃうので困ることもある
誰でも勝負球ってのは有るし、むやみに使わないもんだ
・・・貧乏人のおいらにはニューボールをバンバン買えないからなぁ

59 :
ニューボウル・バンバン
新装開店

60 :
カバーボールって、メインと同じ重さにしてる?

61 :
してる

62 :
ドリラーの勧めもありメインより1ポンド軽くしました。
人それぞれだろうけど、私はこれでカバーミスが減りました。

63 :
人それぞれかあ・・・・
さあて、どっちにしようかな。
メインと同じにするか、それとも1ポンド軽くするか。

64 :
1ポンド軽くしたら逆に駄目で同じ重さに戻した

65 :
スパークルはさすがに安すぎてアレな気がして買わなかったけど
ガントレットってのはどんな具合なんだろう?

66 :
>>60
メインより若干重いの使ってる
ボールの重さで振った方がコントロールは良くなるし
軽いと力で振る割合が増えるからなー

67 :
>>66
同じ考えの人がいてヨカタヨ

68 :
>>65
>スパークルはさすがに安すぎてアレな気がして買わなかったけど
スパークルとガントレット実売価格だと数百円しか違わないよ。

69 :
>>68
なるほど
となると評価的にもスパークルと変わらないのかな
ありがとう

70 :
>>69
スパークルは柔らかい(硬度78くらい)のでちょっと曲がりが出やすいよ。
ガントレットは、多分ホワイトドットとかターゲットゾーンあたりと似たような
感じじゃないかな。

71 :
>>70
やわらかいってのは前の方でも言われてるね
ガントレットのほうが曲がりが出づらいのか
曲がりが出た方がギリギリ残りそうで好きなんだけど
スパークル割れやすいって書いてあるのが気になるなあ

72 :
>>71
>やわらかいってのは前の方でも言われてるね
多分、それ書いたのオイラだw
個人的にはカバーボールは極力曲がらないのがお勧め。遅くて10ピンがとり
づらい時にはカバーボール、逆に早くてカバーボールだとガターに落ちやすい
場合は1投目と同じ球もしくはちょっと走るリアクティブを使えば良いから。
まぁ、どっちの球が自分に合うかってのは結局投げてみないと解らないけどね。

73 :
ビザボールの15Pはどこに売ってるのだろうか??
10Pくらいの軽いのは売ってるのにね。

74 :
>>72
なるほど
ショップの人にも聞いてみたりしてみようかな
サンクス
ところでピザボールって柄の派手なカバーボールって認識でおk?

75 :
カバーで曲がりがどうこう言っているのはナンセンス。曲がらないのがいいに決まっている。クリアー系は趣味の領域だな。あと10ピンは25枚目より外(右)通すのはガキだよ。ガター手前で引っかかってなんとかなんかボウリングの基礎をやり直したほうがいいよ

76 :
偏見だと思うが。釣りか?25枚より外から10番ピンカバーするのはPBAにもいるが?

77 :
>>13
カバーボール使うと上達しないんじゃね?
10ピンカバーは極力ストレートで投げれるようにならないと。

78 :
>>75が爺なのはよくわかったw

79 :
何枚使おうが取れば誰も文句言わないだろ。
まぁ言ってくるのはアベ160前後の教えたがりぐらいだw

80 :
↑いえてる

81 :
大昔のエボナイトのボール・・ブラックビューティーだったかな?
使ってるよ。
全然曲がらない!
ポリッシュ出すと、ドリラーに泣かれるけどね(真っ黒い粉が出る)

82 :
ボールは消耗品。

83 :
使い捨てするには高杉

84 :
一年使えばOK

85 :
10ピンってさ、右からも取れた方がいいからガターが遠いコースを取りたいよね。ドクロスが一番いいから直球で40枚目から32、3枚目を通すコースで

86 :
>40枚目から32、3枚目を通すコースで・・・・
ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,   
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト   
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″   
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°    
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙     
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`      
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°       
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛    

87 :
40枚目は存在しません。

88 :
ガーター飛ばし?

89 :
先日の大会でカバーボールの必要性を力説され同意を求められた。
俺は10ピン取れないほど曲がらないのでカバーボールはいりませんって
答えたら、何とも言えない変な空気が流れ始めた。

90 :
PBAをみろ。1つで無回転からローまでやっているだろ。

91 :
やっぱりカバーはジョークボールがいいんだろ?スイカの結構重宝してる。あとビーチボールとかサッカーとかダイスとかディズニーとか欲しい

92 :
買えばいい

93 :
PBAで無回転はみたことないな

94 :
無回転の代表
スミス
バーンズ
ジョーンズ
Wレイ
ヂューク
スペアの名手と言われるのはみな無回転だろ。
対して回転残すシェーファとかチョッフで負けたことがある

95 :
>92
業界の作戦だろな。みんなストレート投げるのが常識だったらスペアボールなんて流行らない訳だし

96 :
それよりスペアボールで宣伝しようというスポンサーはおらんかね?
製造費をいくらか出して安くしてみんな投げたらちょっとは宣伝になるよ。
glicoとかseventeenアイスとか書いてあるカバーボール3000円なら買うよ。

97 :
いまオクに出ていたと思うが、すかいらーくのボールがあるな

98 :
たまやでYG(嫁売り)のボール激安w

99 :
>>94
無回転とAR0は違う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レトロ】手書きのボウリング場【古い?】 (236)
ボウリング板総合雑談スレッド (929)
兵庫県の選手ってどうよ?? (269)
ボウリングしてて言われたくないセリフ (588)
頑張れ25君【元・「すさまじく下手なボウラー」】 (273)
【日本】ボウリング場総合スレッド【全国】 (516)
--log9.info------------------
【女子カーリング】近江谷杏菜アンチスレ (677)
都内リンクをどう確保するか? (395)
アジアリーグ新チーム参戦 (215)
大人から始めるホッキー【3パック目】 (307)
東大和ジュニア (304)
もしあれば、チーム青森に質問募集 (350)
青森県アイスホッケー事情 (603)
【WCC】世界カーリング選手権2008二年後に向けて (266)
関西学生リーグ【1部2部限定】 (289)
カーリング実況スレ待合室 その2 (208)
タベカス村 3村目 (955)
【永遠の】BAR シャシリク 7軒目【イーラファン】 (841)
グロモワたんの教え子が大好き (223)
◇ ヨコハマゴールデングリフィンズ ◇ (364)
北陸ホッケーの色々2 (345)
Mここでやれゴルァ!( ゚Д゚) (700)
--log55.com------------------
閉店しそうな百貨店デパート【撤退】Part3
QVC通販531
【ジョーシン】Joshin web part88
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ Part8
楽天西友ネットスーパー8
☆宝石専門チャンネル GSTV 77☆【マターリ】
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 16
サンプル百貨店★21