1read 100read
2012年6月プロバイダー486: Yahoo!BB光 タイプS (547) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フレッツエリア内放置民の声!{発狂} (218)
YAHOOBBの損害賠償責任は!? (208)
◆夜中専用◆FTTH転送速度を計測しよう◆ (277)
新湊ケーブルネットワーク CANET (784)
★■ Yahoo BBは詐欺会社!? ■★ (261)
Infosphere考察スレッド 3 (589)

Yahoo!BB光 タイプS


1 :07/02/25 〜 最終レス :12/05/17
どうもネタではないようなので立てますた
神奈川中心の模様。今のところ全国展開の予定は未定。
FTTRと思われるのですが。
これまでの大雑把な情報
599 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 22:26:37
>>597
ちょっと見難いだろうけどうpった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader422287.jpg
591 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2007/02/23(金) 20:52:36
>>500 >>514
うちにも電話が来たー。
3年縛り、2年縛り、半年縛りとあって、3年縛りだと4189円。
途中引越しとかになったら、違約金。
近くの電柱まで光らしい。
3〜5月に開始みたいで、はっきりしてないってのがネックで
乗り換えしますと言ってないんだが、実際これどうなの???

2 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

3 :
トップページからタイプSの存在はわからないけど、「お申し込み前の注意点」を読むと
1箇所に「Yahoo! BB 光 タイプSサービス」の言葉を確認できる
https://ybb.softbank.jp/hikari/mansion/attention.html

4 :
今日チラシあったからもらってきた。
近くの電柱まで1Gbpsの光で、電柱から家までは電話回線(VDSL)。
うちは一戸建てなんで、工事が無い(壁穴等)のはいいんだけど実際の速度はどんなもんかな?
ちなみにいまはCATVで中部電力の光開通待ち。

5 :
>4
うpお願いできませぬか?

6 :
これ静岡でもやってる
Yahoo! BBからお申し込み用の封筒が送られてきた(2回目)

7 :
めっちゃ早い。

8 :
もう開通してんの!?

9 :
パンフレットうp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader432987.jpg

10 :
>9 ありがとうございます。
はやくうちにもこないかな。
うちのマンション、老人ばっかでフレッツ導入工事反対なもので。

11 :
・FTTR(Fiber To The Remote terminal)サービスも5月中旬より提供開始
 有線電話局よりおおむね2km以上離れた地域には、「プレミアム100M」サービスをFTTR方式により提供します。
 FTTR方式は光ファイバーにて屋外拠点まで中継、屋外にVDSL装置を設置し各家庭へとサービスを提供します。
 この方式はお客様の宅内工事が電話線工事のみで簡単に済むため期間が短く、コストが安いというメリットがあります。
 
 
※この方式はソフトバンクBB様が実験中。
http://www.rmc.ne.jp/topic/0703_01.htm

12 :
g

13 :
パンフレットUPってください。
お願いします

14 :
拾い物だが
パンフレットうp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader435564.jpg

15 :
まぁやめとけ

16 :
>1に書いてある3年縛り4189円は本当なの?

17 :
料金の部分とかってパンフレットに載ってますか?
できれば見たいっす

18 :
>16
三年縛りは本当。電話説明の最後に言ってた。

19 :
yahooは集合住宅の申し込みを締め切ったらしい。
トップページに光のリンク貼らないことや
キャンペーンが激暑簿なのをみると
どうも、やる気なしらしい。
過去にADSLサービスいきなりやめた会社だから
今回もどうなることか・・・

20 :
他社は結構気合入れた取り込みキャンペーンしてるけど
ビックローブの価格.COMでは30000円キャッシュバックしてたな

21 :
光タイプSの営業してまーす

22 :
21だけど
3年縛り4189円は本当だよ!!
ただエリアによっては縛りのないエリアもある。
地域限定で今は実験的に導入してる
神奈川 静岡 愛知 茨城。。。。
あとは忘れました。
違約金は、引っ越した場合は払わなくていいのよ
引越しでタイプSもしくは、そのほかのYahoo のサービスさえ利用すればね。
導入の時にタクナイ工事は一切ないけど、NTTの電話回線が必要なんで
電話回線持ってない人は無理。
あと 電柱まで光引いてそこから一定エリアをいくつかの家で共有するタイプなので
1エリアにつき25位までしか加入できないです
ほかに質問あれば答えるよ

23 :
東京はいつからサービス始まりそう?

24 :
マ、スグニヤメルケドネ

25 :
>>22
地域限定で今は実験的に導入してる
神奈川 静岡 愛知 茨城。。。。
ってなってるけど、どこで申し込みとかしてるんだろう?
インターネットで申し込みとかは不可能なのかな?

26 :
>>22>>25
地域限定サービスといえばNTT西は「フレッツ・光マイタウン」と
「Bフレッツワイヤレスファミリータイプ」を開始したね。
スレ違いスマソ

27 :
>>25
申し込みは勧誘の電話とDMだけみたい
せめてHPに情報をのせてくれたらいいのに・・・

28 :
ソフトバンクは、当然このタイプSに大いなる期待をしている。そのうち、大々的に発表となろのだろう。
うわさでは、50M〜70Mくらいのスピードが出るらしい。
全国に設備が整ったら、NTTも真っ青ということになるのか。
電柱からHOMEまでは銅線を使うのだから、光収容地域でもつかえるのか?
現在、ADSLを使っているYahoo! BBユーザーはもちろんだけど、他社のADSLユーザー1300万世帯がターゲットだ。それと、高いNTT光を使っている数百万も。
電柱からのVDSLだから、集合住宅(大規模マンション)は対象外かな。フレッツなどが有利かも。
情報に詳しい人おしえて!

29 :
>>28
電柱から宅内モデムまでは単なるVDSLだよ。
Y!BB光マンションタイプで使ってるものと基本的には同じもの。
一方、CATVの光・同軸ハイブリッドだと、
この部分は同軸ケーブルだから200Mbps超のサービスが行なえる。
フレッツはこの部分に無線LANを使ったワイヤレスファミリータイプを展開してるね。

30 :
何らかの理由で光を引けない難民に、工事不要であることは訴求力高いと思う。
なぜに未だ正式発表できないのだろうか。

31 :
>>30
サポート体制が整備されるまで発表しないんじゃないの?
急に申し込み殺到したらADSLの時のようになるからでは。

32 :
>>31
「サポート体制が整備」されたら大攻勢が始まるのかな。
数ヶ月で整備はできでしょうね。6月ころには、Yahoo! BB光の再スタートが来るのかな。
家の中に引き込み工事が無くて、光が実現するのはすごいです。(私の家はVDSLです。光が来るときほとんど宅内工事は無かった。楽だった)
現在の料金は、税別2,980円。
しかし、戸建てで4,000円/月程度が実現するとすごい!

33 :
3月末で8Mの受付が終わる
タイプSに何らかの動きがあればいいけどな

34 :
2月半ばにDMが来てすぐに、加入の手続きを記入して、送り返したんだけど
いまだ連絡なし・・・。
ちゃんと受理されて進行してるのかが心配。
そんなに時間かかるものなの?

35 :
>>34
いくらなんでもサポセンに電話しなきゃ
他に色々と詳細を聞いてここでうpしてよ。

36 :
連絡したし、yahoo!BB担当の方に直接会って聞いたけど、
具体的に連絡を取るわけでもなく、「手続きは進んでるはずですので、安心してください。」
手続きが終わったら、連絡がいくはずです。」って、感じで取り合ってくれなかった。
現状の状態や、実際に手続きしてくれてるのか調べてくれなかったですよ。
こんなに1か月経っても、yahoo!BBの方から連絡もなく放置するのってどうなんだろう?
yahoo!BBの方からDM送ってきて、光に変えませんか?って、内容で、光にしたいから
返事したのに。

37 :
電柱を使うのに煩雑な手続きが多そうだよね
「フレッツも考えたいので、現在の進捗状況を教えてほしい」とチラつかせて
突っ込んでみてよ。
>>22の営業さん、再登場してくれないかな・・・・

38 :
今日もハガキすら来ていない。
仕事に忙しくなかなか連絡できないでいます。
自分としても早く連絡したいのですが。。。
フレッツをチラつかせるのはいいかもしれないですね!
連絡取ったら、報告します。
あんまり、タイプSに申し込んでる人いないんですかね?
なんか、近くに電柱まで引っ張るのに時間がかかるみたいですよ!
引っ張ってきたら、そっからは次の手続きにいくみたい!
>>22の営業さん待ってます。

39 :
>>3月末で8Mの受付が終わる
とは、どういうことですか?
 8Mがなくなるのですか?

40 :
>>22
>導入の時にタクナイ工事は一切ないけど、NTTの電話回線が必要なんで
>電話回線持ってない人は無理。
つまり、4189円の他にNTTの加入電話基本料金1680円は必要ってことですね?
キャンペーン割引とか除けばコミュファ光と同額程度と思っていいのかしら。

41 :
NTTの加入電話基本料金1680円込みで4000円台だったら考えるんだけどな

42 :
>>40-41
東は@ビリング、西はMyビリングで、
NTT加入電話の基本料金が税込115.5円割引になるよ。
本格的な展開時になれば、
おそらくADSLに於ける電話加入権不要タイプ(タイプ2)のように、
加入電話無しでVDSLのみを利用する料金体系が整うんじゃないかな。

43 :
皆 yahoo!BB 光 のタイプSの話題には興味ないみたいだね!

44 :
だって高いんだもん。コミュファより押さえなきゃ。

45 :
情報ないから盛り上がってないだけ
当事者および営業サン求ム

46 :
タイプSのパンフレット定期うp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader446858.jpg

47 :
>>46
これで、4250円/月額ですか。
すばらしい! 戸建ての光でこの価格なら日本国全てが大喜びで歓迎します。
早く、全国展開して欲しい。
ついでに、VDSLモデムから無線を飛ばしてどこでも無線LANが格安で使えるようなわざも出ないかななぁ。

48 :
都内はまだサービス開始してないのぉ?

49 :
4月になれば動きあると思ったけど、まだみたいね

50 :
どんなに早くても6月だろうと推定している。
まずくすると、秋になるかなぁ。
今回ソフトバンクは、どうも慎重だ。スタートした途端にチョンボする今までのパターンから脱皮する気なのだろう。
しかし、シェア70%に迫ろうとするNTT光の勢いを止めないと日本のブロードバンド通信は暗黒世界に突入となる。
孫さん、何とかYahoo! BB光タイプSを世に出してくださいよ。

51 :
タイプSとソフトバンクの携帯をセットで割引とかってサービスやるのかなぁ?

52 :
で、2月に申し込んだ愛知&神奈川の方々、開通してんの?してないの?

53 :
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した女性は創価学会員
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋

54 :
これってπシステムのVDSL版?

55 :
>>54
従来マンションタイプだけだったVDSLを、
戸建て住宅用のラインナップに加えただけ

56 :
通  常:4,990円
2年契約:4,490円
3年契約:3,990円

57 :
2月にDM来たから、タイプSを頼んだんだけど、いまだ開通していません。
連絡もないままだし。。。
どうなってんだろ???

58 :
>>46
みれない
うpして

59 :
>>57
なんでも、開通までに早くて3ヶ月はかかるらしい。悪くすると4ヶ月くらい。
6月まで気長に待ちましょう。それでも、ダメならタイプSは敗退となります。世の中に生まれずに消えます。
しかし、きっと6月ころには50M以上の快適なスピードで開通すると信じます。信じたい。

60 :
>>58
にUPされてますよ
http://gateway.ringoch.info/f2df4ff7-df0f-8c14-1917-2fed4b510fa7/a3788de4-3d12-473f-8397-35cf092319d4/viploader435564.jpg

61 :
upの速度はどの位かな。

62 :
昨日 光にしました
だけど速度は 18メガしかでないよ〜
残念

63 :
>>62
タイプSですか?

64 :
3月〜5月に開通予定だったらしいが、問い合わせしたら6月以降に延期だそうだ。
ちなみに神奈川です。

65 :
>>64
本当ですか〜(>_<)
愛知ですけど、愛知も同じかな〜?
2月に依頼してるから、時間たちすぎてもう待てない感じだよ・・・。

66 :
埼玉だけど、まだなにも見かけず…
ホントにやるのかな…
今の光の料金じゃとても変えられないけど、これなら助かる。

67 :
>>66同じく。
DMとか勧誘の電話って、今現在YBBに契約している人だけが対象かしら・・・
糞ネットからの乗り換えを検討したいんですが。

68 :
>>67
前にアップされていたダイレクトメールを見ると圧着はがきだったから、
多分Yahoo!BB利用者が密集している地域に対して、現在利用者宛に送っているんじゃないかな

69 :
ヤマダ電機にチラシと広告があったよ。
でもコミファより高いのはNTTの光ファイバーを使うから?

70 :
俺、サイタマンなのです。
中部地方は一般向けに広告打ってたのか。

71 :
>>69
どこのヤマダ電機?

72 :
>>71
6月第1土日に毎年○○しぼり祭りをやっている町の店。

73 :
>>72
名古屋か・・・ちと遠いなぁ(見に行けない。こっちは埼玉の東京近く)
http://www.aripro.jp/event01.php

74 :
>>72
ありがとう、見に行ってみます。

75 :
うちも2月に申し込んだなり音沙汰なし。
まあ、気長に行くベ。

76 :
これってマンションでも導入できるんですかね?

77 :
'`,、('∀`) '`,、

78 :
ちょっと前に=BB代理店から「ADSL変えませんかぁ?」って云う勧誘電話があった。
収納局から2K以上離れているんで、今より早くなんなきゃ変える意味がない!って言ったら、
「新しく=の専用回線が通りましたので、ADSLでも減衰しません。
8Mのモデムなら8M以上、50Mなら50M以上出ます。」っていうもんだから、
「例のFTTRってやつがいつの間にか水面下で使える様になっていたんだぁ」と思い、
その、お試しキャンペーンに同意した。
ところが、現回線を止める手配までした時点で、契約内容確認書類が郵送されて
きたので見てみると、昔っからのADSLと内容が何ら変わっていない。
不審に思い、本体のサポセンに問い合わせると、FTTRサポセンを紹介され、調査して
貰ったところ、FTTRも光タイプSも、まったく該当もしていないし、予定も無いとの
話でした。
だまされんなよ!!
ここは昔っから、赤装束、白装束なんかで、やり口が○○まがい商法をしてきた
会社だから、やっぱりって感じです。
因みに勧誘代理店は、北海道の株フル○○○と云うところでした。

79 :
お願いします千葉にもきてくださいお願いしますお願いします・・・・
そもそもヤフー光に対応してない地域だとどうなるんだ?フレッツはきてるんだけど

80 :
>>78
とりあえず晒しまくってやれば?
今のが一般家庭でのトライアルだよな?正式サービスはいつになるか・・・

81 :
五月になっても動きなしか

82 :
周囲の環境の為、スピードが出ず、光oneへ申し込みました。
しかし、タイプSの情報を目にし、揺れています。
キャンセルが可能なうちに詳しい情報が知りたいですね。
神奈川在住です。

83 :
今、電話で尋ねてみました。
申し込み地域の客を待たせている状態なので、それ以外は未定とのことでした。
ひかりone・・・タイプS・・・迷うな〜
既出かもしれませんが番号を書いておきます。
ヤフーBB!タイプS サポートセンター
0120-953-805

84 :
ひかりoneをひけるなら、そっちのほうがいいよ〜
迷うことないって。

85 :
申し込んだ人が開通しないとこれ以上は情報来ないか・・・

86 :
ADSLから光へ移行する多くの人は、光電話などを導入し、NTT加入電話を休止扱いにすると思うのですが、
タイプSは電話回線を使用しますので、それが出来ないのではないかと想像します。
その場合、月々の支払いが4000円前後としても加入電話代がかかるので、あまりお得感がありません。
この辺の情報をお持ちの方はいませんでしょうか?

87 :
光電話も近いうち始まるんじゃない?
要はマンションタイプと同じやり方だから可能かと。
そうならないと旨みがないよね

88 :
光電話込み5000円−加入電話1800円=3200円。
これなら美味しいよね!
そうでないのであれば待つ必要なしか。

89 :
Yahooのパラソルスタッフやってます。
問い合わせは多いのですが、地域が限られているので
まだまだこれからって感じです。
聞きたいことあれば、聞いてください。

90 :
対象地域での申し込み率が大体どれくらいなんでしょうかねぇ

91 :
まだ誰も開通してないのかなぁ
六月に延期って書き込みあるけど、それなら何か連絡メールとか欲しいよ
ちょっと不安になってきた

92 :
何の連絡もなくKDDIの職員が来たのでビックリ!
プロバイダーからは一通のメールもないのに!!
とりあえずひかりoneの世話になりますが、こちらの動向も気になるのでチェックしときます。
ヤフーらしく価格破壊を実現してもらいたいですね。

93 :
そろそろ光にしようと考えていたのですが、引込み工事をするのが嫌なので、悩んでいました。
私の場合はYahoo!BB光タイプSがベストなので、続報を期待しています。

94 :
>>89
Yahoo!BB タイプSのサービス開始時期はいつからですか?
それとももうサービスは開始されているのでしょうか?
サービスの料金やサービスを提供可能なエリアなどの情報、サービスを申し込むには、
どこで申し込みの手続きをするのかなども分かるようでしたら教えていただきたいです。

95 :
>>88
こうじゃなかったら入る気しないんですがw

96 :
>>94
83のフリーダイヤルに掛けてみた。
既出の通り、まだ分からないようだよ。
>>95
IP電話込みで5000円くらいにならないと価格破壊とは言えないね。
それとP2Pを公式に認めるくらいの男気を見せて欲しいな。

97 :
>>96
そこまでは言いませんけどw

98 :
FTTRで光の価格破壊してくれるまで他社に移るか・・・
うちヤフーだけ光来てないんだよ

99 :
>>98
光でYahoo!選択するって
ありえないだろ・・・ww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
yahooBB 光マンションタイプ専用スレ (730)
【3web】スリーウェブですが何か【threeweb】 (239)
速度のためにNTT収容局の近くに引っ越すスレ (243)
TE4621Cモデム Part2 (744)
【plala】ぷらら総合スレッドPart84 (220)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (891)
--log9.info------------------
【岩手】日本の朝鮮といえば?【岩手】 (341)
岩手(笑)の高校野球88 (248)
2010年代に強豪になってると思われる高校 (714)
【1982年】 ここだけ30年前のスレ 【昭和57年】 (741)
健大高崎野球部4 (624)
【相模/桐光/桐蔭】最強地域part3【三高/美林】 (897)
【東洋大姫路】原樹理【新ハンカチ王子】 (353)
【2012年度】選抜・選手権最も空気だった高校は? (237)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart43 (254)
第93回全国高校野球選手権大会 勝敗予想スレ 4 (531)
【総括】第84回選抜高等学校野球大会17【反省会】 (434)
第84回選抜高等学校野球 ベスト8予想スレ3 (662)
岩手の高校野球89 (788)
【速報】第84回センバツ出場校選考会★【実況】 (667)
新潟の高校野球(文理以外)part1 (657)
京都外大西 (574)
--log55.com------------------
Splatoon2/スプラトゥーン2 チャージャー専用スレ【質問・雑談】
【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.19
テスト
【SILENT】サイレントヒル総合part.159【HILL】
【TPS】warframe part13【XBOXONE】
【PS4】Evolve part58【エボルブ】
【PS4/Vita】いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY Part18
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part191▲