1read 100read
2012年6月軽自動車583: 【踏まないと】実は軽は燃費が悪い【走らない】 (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近の軽自動車のデザインは何とかならんのか (382)
新東名が140キロになったらお前らどうすんの? (231)
そろそろ軽でタイプRを発売してもいい頃だ (203)
軽自動車で3列シートを求む! (259)
【スズキ】 MRワゴン Wit 【美しいが勝ち!】 (420)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 17【軽】 (396)

【踏まないと】実は軽は燃費が悪い【走らない】


1 :08/06/07 〜 最終レス :12/05/18
ガソリン高騰で燃費のいい軽自動車が注目を浴びている。
新車販売ランキングのトップ10の内、9車種は軽自動車になる有様。
けど、軽自動車って非力だからエンジンを回さないと走らない。
だから実は燃費が悪いんだと思うんだけど…

2 :
同意。フィットとかパッソとかのコンパクトカーの方が燃費いいな

3 :
比較的、田舎の所でもコンパクトカーの方がいいのかな?
ゴー&ストップが多い都会だけの話とかでは無いですよね?

4 :
>>3
田舎の方がさらに悪くなるだろ。
普通車って巡航中はほとんどアクセル踏まずに走っていくけど、軽自動車って60キロ巡航でも半分くらいアクセル踏み込んでエンジン回してるじゃん。

5 :
>>4
そうなんですか。
言われてみれば納得。
じゃあ軽自動車が売れまくっているのは『燃費』より『燃費以外の維持費』
による部分が大きいのかな。
しかし何故、唯一の軽じゃない車がクラウンなのか謎だ…

6 :
実際、軽の燃費は1500tクラスの車と変わらないって、聞くね!
今は低燃費化が、進み!1500tクラスでもエンジンの可変バルブ化や改良、新型エンジンで低燃費を実現してるし!
燃費だけで、軽を選ぶには自分自身には抵抗がある。

7 :
>>5
それは新車効果
クラウンなどは既存顧客が多いから
買い換えで売れている状態

8 :
コンパクトカーで燃費のいいのはFFでCVTだけな。
4WDになるとヴィッツだろうがフィットだろうが途端に燃費は悪くなる。
カタログ値見てもらうとよく分かる。6kmから7kmも違う。
実際雪国に住んでいる田舎者の俺なんかは4WD必須になるから
そうなるととてもコンパクトカーなんて乗ってられないので軽の4WDになる。
燃費最悪で有名なジムニーでもコンパクトカーの4WDとならかえって
ジムニーのMTの方が燃費がいい場合もある。
最低地上高も高いから腹も雪ですらないしな。

9 :
10・15モードってかなり現実に近い計測値って言うから
10・15モードの数値が高いのを選べばいいって訳でもないのですか?

10 :
実際の燃費は10・15モードよりかなり悪いと思っておいた方がいい

11 :
燃費なんざ条件によって変わるんだよどもが。

12 :
おおよそ10・ 15モードの七割が目安じゃない

13 :
普段はアクセル半開もしたことないが…。
田舎だからな。
のんびり制限速度(60q/h)で走ってるよ。
それでも軽く踏む程度。みんな本当にベタ踏みしてんのか?
高速道路の話にしても、焦らない走りがいいよ。
燃費に加えて、安全まで考えるなら。

14 :
普通の車が普通に出来る事をすると危ないのかw
カタワみたいなモンだなw

15 :
>>1
>軽自動車って非力だからエンジンを回さないと走らない。
走らないって、どの程度の事を言ってるのかよく分からんが、60〜70km/h
で走るのなら問題無いし燃費も普通車より良いよ。フィットとジムニーの
二台持ちだが、普通にジムニーの方が燃費良いのだが。

16 :
軽ターボ+CVTですが、高速20km/L越えます。
街乗りで16km/Lぐらいです。

17 :
実測の燃費ランキング
1位は軽だが2位にいきなり1000ccのインサイト(CVT)が入っている。
http://car.jp.msn.com/mileageranking/result.aspx?brandcode=0&modelcode=0&enginedisplacementmin=0&enginedisplacementmax=0&yearfrom=0&monthfrom=0&yearto=0&monthto=0&transmission=AT&transmission=MT&transmission=CVT

18 :
>>16
オレの軽ターボMTも高速20〜22キロ、街乗り15〜18キロだす。

19 :
>>17
ハイブリだからな〜。普通車って言ってもちょっと別規格な気が。そもそも
ハイブリ入れても20位以内に入っている普通車がプラッツだけというお粗末
さw。
普通車の方が燃費良いと言ってる人ってメーカーの人w?

20 :
つまり、>>1は昭和初期www

21 :
>>17
ワゴンRが1位なんてあり得ないw
同じエンジンでそれより軽くて空気抵抗の少ないのがあるだろうw

22 :
MTと2WDのセットが重要。これならターボでも燃費いい。
軽ターボはノーマルでも速いからストレスない。

23 :
ラクティス乗ってんだけど、郊外の通勤で17.0km/L以上は確実に出る。
知り合いが軽のZ乗ってて、ほぼ同じ条件で8.0km/L程度。
最近のリッターカーは燃費良いと思うな。
軽のターボ車燃費は、確実に凌ぐよ。
運転する人の走らせ方もあるけど。

24 :
アクセルワークが下手糞だからだよ

25 :
軽ターボでも15いくし・・・・MTだけど。悪くねーだろ。

26 :
今時、新車で軽を買うのにMTを選択する奴っているのですか?
実家(農家)の軽トラですらATだと言うのに。

27 :
特に発進加速時高回転だからなぁ
軽は夏場エアコンつけるとパワー落ちるから更に回転上げるし・・。

28 :
550CCのハイゼット乗ってるが平地だったら時速60キロ巡航で
アクセル5分の1程度踏み込んでたら充分走るぞ。

29 :
俺軽ノンターボだけど、ベタ踏みする奴とかストレスとかいう奴いまいちわかんないな。よほど無駄な加速減速でもしてるんだろうか?エコドライブで十分流れに乗れるよ。

30 :
>>26
オヤジには、MT勧めなさい。
足の運動で老化防止になるし、ブレーキとアクセル間違えて役場につっ込むことも無い。
エアコン・パワステは、付けてあげた方が良いかも。

31 :
>>30
歳とってるならMTより、やっぱATの方が良い。
どうしても感覚が鈍ってるから、体がついてこない。
家の親父に車貸したら、半日でクラッチ潰しやがったw

32 :
>>11って言うなよ!今、俺してんだから!

33 :
ミニカの弾丸は楽しい車じゃった・・
今の軽にはない軽らしさがあったよ

34 :
MTは楽しいよ。ゆっくり走れば燃費はいいし、必要なときは踏み込める。
(T字路なんかで速い流れの斜線に合流する時なんかは、踏み込むよ)
燃費ではCVTがいいらしいけど、結局ドライバーが重要なようで。

35 :
燃費論争
AT 対 CVT
これはなかなか熱い議論になりそうだなw

36 :
>>31
それ程なら運転自体させないのが良いかと

37 :
まさか>>1はエアコン入れる派なのかな

38 :
>>35
なんないよ…
各社のデータ見ても確実にCVTが勝ってる
ただCVTは普通のATより重いとか、フィーリングがイマイチだとかのネガ要素が有るね
今の軽の普通のATが勝つ要素は無いが、5速化6速化で緻密な制御をするか、VWのDSGみたいな2ペダルMTが出ればCVTに勝てるかもしれない
どのメーカーもやらないと思うけど

39 :
>>34
MTは低い回転でシフトアップすれば3000rpmキープできるから、CVT的な走りもできる。
長い下りや停車時に、クラッチ切ってニュートラル走行できる。これはCVTには不可能。

40 :
軽のCVTってどこが作ってるの?
各社独自開発なのかな。
スバルとダイハツはよくCMやってるけども

41 :
下り坂でニュートラル走行はマズいだろ、危険
それに下り坂に限っては、アクセルオフならMTもATもCVTも燃料噴射量は変わらないから無意味

42 :
こないだ下道を延々と走ってリッター27km/l行った俺のマイティーボーイ
燃費なんて所詮運転次第

43 :
R2やミラCVTの実燃費に
コンパクトカーでは太刀打ちできないよ
過酷な条件でなければ
ハイトワゴンのムーヴCVT、ステラでもコンパクトカー並の実燃費がでるのでは

44 :
軽はバイクみたいに路側帯を走ればいいよ
普通車の邪魔になるから

45 :
>>26
オマエのとこのジーサマみたいのがアクセルとブレーキを間違えて通行人を
轢きんだろ?免許取り上げるか、MT勧めろよ。

46 :
>>23
これ程意味の無い比較は無いだろ?ラクティス乗ってるバカは交通の流れを
一切無視する自己中で、Z(って何のクルマか知らんが軽?)に乗ってる人は
常にレッドゾーンにぶち込んでるような乗り方をするのかもしれないしな。

47 :
現行ワゴンRのATターボだけどリッター18kmくらい。
ハイオク入れると20km行くよ。
今の時期にエアコン入れてる奴はどんだけピザなんだって思うよ。

48 :
>>44
車の免許取ってから軽板に来なさい
路側帯を2輪が走ったら道交法違反だよ

49 :
踏めるのがいい
2000ccなんて、都内じゃ、力が有り余って踏めなくてストレス溜まるよ

50 :
つか都内で車持つ自体もうナンセンスだな。

51 :
>>17のサイトでAT、CVTのみで調べたら
現行と一つ前のワゴンRがかなり下位じゃねーか!
購入を考えていたが、ヴィッツなんかのリッターカーの方がはるかに燃費いいし
税金や保険を考慮してもリッターカーの方が財布にも優しい。
燃費がいいと固定概念で軽を買ってはいけないのでは…と思ってしまった。

52 :
ラクティスって燃費いいんだね
でもラクティス程度の買うくらいならお洒落な軽に乗る
そんな俺はR1乗り

53 :
>>51
MT乗ればいいじゃない

54 :
軽の新車でMTなんざ奇行としか思われないぞ

55 :
あれだな
アルト、ミラ、エッセあたりのNAで無駄装備なし、エアコンとちょっとしたオプションのみってのなら
3ATを除いては「踏まないと使い物にならない」ということはありえんのだが

56 :
昭和初期の車しかしらないんだよw

57 :
俺のN360をバカにする奴
ちょっと恋や!

58 :
バ〜カ!

59 :
おかしいな〜俺のは18km/lなんだけどなあ。

60 :
>>57-58
普通にワロタ

61 :
実際の所、軽のMTってどれぐらいの割合が売れてるの?
10l満たないんじゃ?

62 :
冷暖房と発電のために
2日位アイドリングさせてるけど
排気量が小さい軽の方が、燃費いいの?
今ステッピ乗ってるけど、アイドリングで
ガソリン食いまくり

63 :
2日アイドリング?
釣りですか?

64 :
未だにニュートラ走行とか言ってる人がいるとは…
キャブ車に乗ってるのかな?

65 :
>>63
釣りじゃなく、年に4回ほど
コンテストで2日かけっぱ
発電機も持ってるけど
騒音でクレームつけられたし
アイドリングで発電した方が
静かで、荷物が減る

66 :
>>39
おい…ニュートラルにしたらフューエルカットされないぞ…

67 :
こんばんは。
乗用車より軽が売れるのはやはり税金、車検等が安く上がるからでは?
3、5マソと4千円の差は大きいけど税金浮かした3マソ分のガソリン代の差はよくわからん。170円で3マソ分は177gですが一年でそんなにガソリン使う?

68 :
軽が売れるのは燃費もあるけど、
物価高で維持費が安いからってのも
売れる要素だろ。
二極化で富裕層と貧困層に分かれてるから、
お金のない購買層はどうしても値段も安く維持費の低い方に流れる。
保険、税金、整備代、燃料代、駐車場代等、
ほとんど軽の方が安いからね。

69 :
一部の軽を除いて税金だけじゃなくて保険料やタイヤやオイルなど消耗品や高速道路や有料道路など全て安い。
それらを全て合わせるとそれなりの金額になる。

70 :
>>68
くだらない上っ面だけの薄っぺらな分析イラネ
>二極化で富裕層と貧困層に分かれてる…って、何処の国の経済評論家が言ってるの?
俺を含め年収600〜700万の中間層はゴロゴロ存在してる。軽を選択する理由なんて人それぞれ。
フリーターでポルシェ乗ってる奴も居るし、年収数億のIT社長でチャリと電車しか乗らない人も居る。世の中そんなに単純ではない。

71 :
そんな特異な事例は無視してメジャーな傾向を掴むのが重要なんじゃ

72 :
>>14
こらこら。

73 :
>>70
おまえのマイノリティーな例なんかもっとイラネ。

74 :
>>69
一部の軽を除いて???

75 :
>>74
横レスだが、例えばジムニーなんかのタイヤはデカイからコンパクトカー
のよりも高いって事だろ。

76 :
確かに単純換算(重量に対する燃料消費量)ではコンパクトより燃費悪い気がする。
Fitより軽いタントの燃費があそこまで糞、とか。
でも維持費を考えると、やっぱ使い倒すなら軽なんだよなあ。

77 :
直噴ターボはそうでもないぞ
マーチ運転するときのほうが強く踏みこむ。
60〜70km/hの流れにのった時の回転数は2200〜2400rpm

78 :
>>77
CVT?
俺のはNAステラでタコ無しの低グレードwだから回転数わかんないけど
60-70だと結構静かだ。燃費は18〜20km/l
ちなみにもう一台の2.4は60-70だと1200ぐらいかなあ。燃費は10〜13km/l
どちらも満タン法。ちなみにステラは街糊メイン、普通は遠出メイン。
条件はステラの方が悪いからがんばってるよね。

79 :
メーカーに聞いた、次はノーマル軽自動車決定

80 :
CVTって冬の走り始めに妙な違和感を感じるのだけど俺の車がおかしいのか
CVTはこんなものなのか?

81 :
>>80
十分な温度になるまでの間、低速度でトルコンがロックアップしない制御に
なっている。トルコン非ロックアップ状態では、ダイレクト感がない。

82 :
軽の燃費が良いのは、かなりの部分が小排気量故のアイドリング時の燃料消費の少なさ。
定速走行しているときの燃料消費はコンパクトとあまり変わらない。
加速時は車重が軽い分だけの差しか出ない。

83 :
>>82
結局軽の方が燃費いいんでしょ?

84 :
バモスでさえ、低燃費走行を心がければリッター15はカタイ!
ミラなら20をこえるらしいぞ!
コンパクトなんか目じゃねーぜ!

85 :
ゴーストップが多いなら軽の方が燃費いいってわけか

86 :
エッセECOはミラよりさらに燃費良いよ ぶっちゃけプリウスと燃費競えるしwww
それでいて本体80万円、税金も保険も比較にならんくらい安いよ
さらに重量軽いから出だしの加速も悪くない

87 :
esseのCVTが出て欲しい。

88 :
軽自動車のMTは燃費いいね〜けどMT乗る気あんまりしないな…
あとはエッセとか燃費良くて最高で仕事や買い物の足に使うのはいいけど、普段遊びに行ったり彼女とのデートはあれだな。
燃費良くても自分の好きな見た目の車じゃなきゃ毎日楽しくないよね〜

89 :
燃費でプリウスと競える。出だし速い。カリカリチューンで普通車をカモれる。
全部本当かも知れんけど、常に無理してる感がある軽よりも
普通車の余裕とか上質感を選ぶのは俺だけじゃないはず。

90 :
今の軽なら普通車より燃費良い、、、やつもある。普通に走るぶんには回転数はそんなにいらない。2500?くらいじゃないの?燃費が良いっつって売り込んでいる車はけっこう拍子抜け。とくに本多。

91 :
フィットなんか凄い燃費いいやらワイワイ騒がれてるけど、実燃費15くらいだよ?
それに比べてミラやエッセは普通に走って20切らないよ?
そう考えると軽自動車は燃費いいでしょ。

92 :
メーカーの10・ 15モードはなんで国から指導を受けないの
あんなインチキ燃費じゃ意味ないじゃん

93 :
>>92
うん、だから見直そうと言う動きはある。

94 :
業界の者です。
何故、軽が意外にも燃費悪いと言われるかについてですが…
・女性の割合が高く彼女ら(特にオバチャン)は乱暴なアクセルワークをする
要するに運転が下手くそ。
・まるで移動クローゼットかのごとく荷物を満載している人が多い。
・田舎で軽の割合が大きいが、田舎の人間は何故かアイドリング大好き人間である。
まるでテレビのコンセントを入れっぱなしなのと勘違いしているみたいに。

95 :
大半の軽トールワゴン系の燃費はコンパクトカーに負ける
要は乗用車タイプならそこそこいい数値出せる
(旧規格でFF・MTなら燃費は結構いい)

96 :
>>95
結局カタワな車なんですね

97 :
大半の軽トールワゴン系の燃費はコンパクトカーに負ける

何の根拠もなし

98 :
バモス NA 5MT であの車重でさえ市街地リッター15〜18
長距離走行 20ごえだぜ?
やっぱ軽自動車のMTは燃費いいわぁ〜!

99 :
ターボエンジンは低圧縮比で過給圧がかかっていない時は
NAよりもパワーが無いからどうしても踏み込みがち。
よって燃費は落ちる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
排気量が何ccになったら軽自動車税いくらまでおk? (601)
彼氏・夫に乗ってほしい車は? (514)
男が外観で選ぶ軽自動車 (628)
男が外観で選ぶ軽自動車 (628)
軽のローダウンを語ろう (330)
★ ミラジーノ(旧型L700)・専用ファンサイト (313)
--log9.info------------------
エル・カザド-EL CAZADOR DE LA BRUJA- Vol.26 (238)
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-08 (900)
灼眼のシャナ アンチスレ (255)
【OVA】絶対衝激〜プラトニックハート〜 2 (908)
ケメコデラックス!part15 (387)
いちばんうしろの大魔王 act31 (685)
まよチキ! 執事生活22日目 (227)
最終兵器彼女 十六戦目 (372)
スカルマン THE SKULL MAN 第五夜 (326)
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART47 (660)
とらドラ!は作者と信者の自己陶酔の糞アニメ29 (858)
【BLOOD+】Episode−156 (775)
APPLESEED XIII(アップルシード サーティーン) 2社目 (285)
セイクリッドセブン ♯38 (531)
【AIka】だけで満足しちゃいかん!【ZERO】 (360)
奏光のストレイン - STEP 27 - (383)
--log55.com------------------
3年からの学士入学専門の医学部
【ビデオ講義】MECを語るスレ【dr孝志郎】
医師国家試験偏差値10台スレ part1
【入試】准看護学校 11強化目【学校生活】
【QOML】研修医やる気なしクラブ47【9時5時】
歯科大中退炎上モデルの入澤優ちゃん
【まず1年】新人看護師雑談スレ33【乗り切ろう】
歯科技工士☆新時代 第46期