1read 100read
2012年6月ラグビー391: 対抗戦Bグループについて語るスレ (567) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【上田組】ラグビー早稲田大学統一スレ200【春将軍】 (569)
サッカーとラグビーなぜ差がついたか慢心環境の違い (757)
野球は日本人向け、ラグビーは外人向けのスポーツ (445)
タックルのうまい入り方 (209)
【吉田を】明治大学ラグビー部137【解任せよ】 (814)
【We Love 15】北河内応援スレ 2 (715)

対抗戦Bグループについて語るスレ


1 :05/05/31 〜 最終レス :12/03/20
Aでは早稲田慶應明治って強いのがうじゃうじゃしてるけど
Bについても語りませんか??
ちなみにBは成蹊、上智、成城、学習院、明治学院、東大、武蔵です。

2 :
2

3 :
公式サイト
成蹊 ttp://www.geocities.jp/seikeirugby/
学習院 ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/8563/
東大 ttp://www.turfc.com/
一橋 ttp://www.hurfc.jp/
成城 ttp://www.seijorugby.com/team/university/
明治学院 ttp://www.mgurfc.com/
上智 ttp://www.geocities.jp/sophia_rugby2005/
武蔵 ttp://musashirugby.cool.ne.jp/
>1
一橋が抜けているけどワザとですか?

4 :
>3   
申し訳ない  抜けてた

5 :
東大と京大は実際どっちがつえーの?
京大にスゴイWTBがいるらしいが

6 :
東大はもう落ち目だと思うのは俺だけ?

7 :
落ち目ってか他の私立勢が強くないか
選手集めはムリだしね
頑張って欲しいけど

8 :
今年はどこがくるかな

9 :
今の所、成蹊と成城がいい感じ。

10 :
成蹊は今年も入れ替え戦いくだろうな
確かに今年は成城もいきそう

11 :
成蹊は今年も強い。成城はここ数年低迷してたけど、今年は良さそうだね。後は、東大、学習、一橋が団子。上智、明学、武蔵はかなり落ちる。

12 :
東大も落ちたと思う

13 :
明日はどこか試合あるのかな??

14 :
順位予想
@成蹊
A学習院
B成城
C東大
D一橋
E明学
F武蔵
G上智

15 :
age

16 :
age
オフに入ったんじゃないか?

17 :
秋まで話題に乏しいだろうからageときます。

18 :
なぜこの前まで仲間だった立教とこんなに差がついてしまったのか?

19 :
モチヴェーションの差じゃないか、やっぱ1部と2部は違う
狂気の集団と言われた東大も、いまや平凡で偏差値他より20高いだけのチームに
なっちまった

20 :
誰か東大ラグビーのスレ立ててくれたら嬉スイが、自分で立てるのもなあ。
後、東大には試合前に歌う英語の部歌があるが、何て言ってんのかね。

21 :
東大に限らず、偏差値の高い国立大学はみんなラグビーに真面目だよな
勉強も真面目にやれるからなんだろうが・・・

22 :
ラグ板のローカルルールを決めましょう
ご意見は自治スレへ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50

23 :
ラグ板ローカルルールを設置します。
ローカルルール案は現在以下の通り。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/548
ご意見、異論がある人は自治スレでお願いします。
7/22までに異論がなければこの内容で申請します。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50

24 :
ageときます

25 :
開幕一週間前age

26 :
仕上げの段階age

27 :
初戦予想
成蹊57―8武蔵
学習院43―7上智
東大31―23明治学院
一橋11―39成城

28 :
今年はAとの入れ替えあると思う??
青学、立教との差は大きいのかな?やはり。

29 :
青学との差は確かに大きいと思うが、立教との差は可能性の範囲だと思う。
1位チームは入れ替え戦を視野にいれて当たり負けしない経験を積むことが
大事。そのためには上位校のBチームとの試合もよいけど、
関東社会人の適当なレベル(30点差程度で負ける相手)と試合を何回か
組んで当たりに対する慣れを作るべきだろう。

30 :
初戦の結果
成蹊58−0武蔵
学習院55−0上智
成城13-10一橋

31 :
age

32 :
武蔵大って、なんで対抗戦にいるの??

33 :
明日もありますね

34 :
武蔵大は謎だね。地区対抗の全国大会に出たことあるのかな?
それとも4大学つながりかな?(成蹊成城学習院)

35 :
今年の明学ってどんなチームなの?

36 :
Aと差がありすぎなのは何故

37 :
成蹊高校が花園出場!
成蹊大学の躍進はあるでしょうか???

38 :
>>37
成蹊高校の生徒は成蹊大学に進む生徒が少ないからなぁ。なんとも言えん。

39 :
でもまぁそれなりに今年は成蹊行くんじゃない?花園で受験どころじゃあない。

40 :
>>39
どこの高校もそうだろうけど、浪人覚悟でやってる子もいるだろうよ。いずれにしても、対抗戦をもりあげるためにも成蹊大学えラグビーを続けてほしいな。そろそろ入れ替えがないとつまらん。

41 :
成蹊高校の中心選手は早慶に進学するでしょうね。
高校が大学の付属というより、大学が高校の付属と考えた方がいい。

42 :
>>41
成蹊大学に成蹊高校の選手が少ないのもそのせいだね。

43 :
昔、明学ってそこそこ強くなかったっけ?
いまでいうBの上位くらいにいたような気がするけど。
明治とやって前半のみリードとか・・・。
俺はセレクション受けて落ちたけど(笑)

44 :
明学は元神戸製鋼の小村がコーチになったから強くなるかも
でも松尾監督の成城は全然強くなってないが

45 :
入替戦第二試合、青学対成蹊、12対12の同点のまま前半終了。
この試合、どっちに転ぶか分からないよう。
成蹊の一部入りは、初めてのような。

46 :
整形 24−29 青学
学習院 0−45 立教
近年力をつけている立教に勝つのは難しかったか。成蹊はあと一歩だったな。
青学がこのままなら、2・3年後には勝てるだろう。
Bはやはり対戦相手がナア・・・東大とかはまだしも、武蔵ってリーグ戦なら何部だ?

47 :
>43
昔の明学はセレクションもしっかりやってそれなりに選手も揃っていた。
だから明治も対抗戦の初戦で試合をしていた。
ABに別れてからは、セレの枠も小さくなったんじゃないの?
でも優秀なコーチを招請したということは、再度強化するのかな。
武蔵は他に比べるとかなり落ちるね。もともと上位校とはどことも対戦
なかったし。BというよりもC扱いだな

48 :
成蹊高校の選手がそのまま成蹊大学に進学し入部すれば、チャンスあるね。
立教は着実に前進しているけど、青学は進歩が無い。
でも成蹊高校→成蹊大学は少ないんだよね。一般学生も。

49 :
青学って確か、夜間の学部が廃止になったんじゃなかったっけ?その影響で、高校時代に実績のある選手を採れなくなったのかな。来年もスポーツ推薦で入部決定してるのは1人だけみたいだし。厳しそうだなぁ。

50 :
★韓国人の本音
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/54.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/48000/47753.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~sawadee/joyful/img/491.jpg

51 :
青学は、スポーツ選手を夜間でいれていたのか。
そりゃ、いまどきの子供(親)は、いやがるよな。
青学レベルではそのままスポーツで飯を食うという人間はそう多くはないだろう
から、きちんとした学歴(常識)をみにつけて、企業に就職するというのが
ほとんどだろうし。
来年冬からは、このスレの仲間に入るのでしょうか?
その成否は、今年の成蹊高校3年生の進路にかかっているといったら言い過ぎか?

52 :
青学の数少ないスポーツ推薦枠は野球部に取られちゃうよ。
成蹊高校の中心選手はやはり早慶や筑波が第一希望だろうね。
そこまで注目の選手がいるのかどうかはよくわからないけど。

53 :
成蹊高校には、U19候補のハーフコンビがいるよな。
彼らが成蹊大にそのまま進学すれば、2年後あたりには昇格も視野に入るのでは?

54 :
>53
もし彼らが成蹊大学に進めばそれはそれで面白い。
しかし、きっと早慶筑などに進むんではないかな。
けっこう成蹊高校からは推薦でも進んでいるし、受験しても浪人覚悟なら十分だろう。

55 :
彼らが成蹊大に進むのを一番恐れているのは、立教・青山の関係者だろうな。
入れ替え戦が恐怖になるから.

56 :
B層ぽくてイヤ

57 :
恐怖の大魔王ぽくてイヤ

58 :
なの

59 :
連投いややあああああああああああああああああああああああああーーーーーーーー

60 :
U19は外部に出てしまうみたいだね。

61 :
>>60
ラグマガ見たけど、2人共成蹊大学に進学だよ。ラグビー続けるかは知らないけど。

62 :
明治がBに落ちて来たら面白いな。
今の弱さなら有り得ない話ではないだろ。

63 :
明学の小村って
辞めたの?

64 :
>61
そうなの?
まじで青学にとっては脅威だね。

65 :
小村は辞めましたよ

66 :
そうみたいね

67 :
今年はどうかな??

68 :
東大に勝って欲しい

69 :
武蔵はいいらしいですよ

70 :
そう、意外に武蔵がいいてのは聞いたぞ。

71 :
よっ!

72 :
順位の予想はどんな感じなんですか?

73 :
勝ち 成蹊 成城 学習 明学
負け 武蔵 東大 一橋 上智
以上

74 :
あの成蹊に去年最下位の武蔵が前半7対7の善戦。今年の2位は武蔵か!?次の学習院戦に注目だ!

75 :
成蹊高校に高校ジャパンと同候補が1人ずついますが
二人とも早稲田に行くみたいですね。
内部進学すれば昨年のメンバーと合わせて
成蹊がかなり強くなると思うんですが。

76 :
東大がんばれ!

77 :
確かに武蔵は面白いですね。
部員が少ないチームの頑張りは見てて面白いです。
けどやっぱり上位は変わらないかな?

78 :
第二節
成城17−13明学
成蹊59−14一橋
学習43−10武蔵
東大72−0上智
 成蹊は前評判ほど強くない。優勝は無いな。

79 :
>>78
気の毒だから、青学・立教も混ぜてやってくれ。

80 :
優勝は成城 対抗が成蹊だろ

81 :
立教・青学もBグループとして試合した方がいいと思うよ。

82 :
東大72−0上智
はどういうことだ?
試合見た人教えて

83 :
Bはわからないってことだよ

84 :
上智が弱すぎるだけ。

85 :
対抗戦Bでどのプレイヤーが好き?

86 :
レベル低すぎ。関東リーグなら三部くらいか。というかAにあがりたいと思ってないだろ

87 :
なんか知らんけど、対抗戦Bって
おぼっちゃま大学の香りが強いなあ。。

88 :
明日は注目だな

89 :
今日の結果教えて

90 :
成蹊44−10上智
学習院16−10成城
武蔵25−0明学
東京51−10一橋

91 :
現在の戦績
3勝 成蹊、学習院
2勝 東大、成城
1勝 明学、武蔵
全敗 一橋、上智
優勝争いは上位4校だな
武蔵も頑張っているが既に成蹊、学習に負けてるから無理だな。

92 :
立教も青山も安泰だなw

93 :
成蹊は入替戦にピークを合わせてるね。
毎年前半は大して強くない。
今年は入替戦勝てるか?

94 :
昨日の結果
東大37―10明学

95 :
東大たいしたものだよ。ホント

96 :
東大スイカ軍団って、狂気の集団って言われているけど。
つい二三年前までは、総計名と同じリーグだったなんて。
確かに、男子学生の数はかなり多いのだろうが。
東大生の半数以上は、受験時に半端なく一心不乱になった者達。
その意気込みで、頑張っているのだろう。
今年は、長崎北や桐蔭から経験者が入ってるし、
Aに上がれるチャンス。
日本を背負って立つチームにエールを送りたい。

97 :
いや、
別に東大ラグビー部が強くある必要はないし、東大生がそこまで頑張らなくてもいいよ。
スポーツはスポーツエリートに任せなよ。

98 :
たまに六大学野球見にいくが東大のレベルって相当なものだと思うよ。

99 :
>>97
いや、スポーツ馬鹿の方がいらない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仲谷〜大阪桐蔭スレ〜小坂 (703)
オリンピックにラグビーが正式種目へ (506)
タックルのうまい入り方 (209)
ひとりぼっちのラグビー観戦 (496)
【JWC】U-20日本代表総合スレ【JWRT】 (388)
★関東大会・予選からのスレ★ (237)
--log9.info------------------
弾のスレ (777)
銃器の威力を語るスレ (778)
【四式戦闘機】疾風 Part15【誇大宣伝戦闘機】 (225)
ジューコフは殺し過ぎの無能軍人 (393)
ソ連の脅威から日本を護れ!61式戦車の実力を語る2 (268)
【月光改】日本航空機開発史改竄編15【陸軍彗星?】 (862)
F-111の為だけに存在するスレ (646)
映画 バトルシップ、軍板スレ (327)
【モルトケ】ドイツ軍の将軍【ロンメル】 (501)
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?U (281)
【硬い】F4F を語るスレ 2 【太い】 (951)
次期F-Xについて考えるスレ 44機目 (244)
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ12 (695)
押井守の衒学的軍事知識・描写を語る 4 (382)
WW2イタリア機を語る (261)
【実験】北朝鮮の「人工衛星」を見守るスレ (502)
--log55.com------------------
【来るな!】「今は来ないで!静岡県」県境にUターン求める看板設置 [砂漠のマスカレード★]
【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決★5 [スタス★]
【教育】休校長期化「もう限界」 各地で延長 教育格差の拡大懸念 [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】不織布マスク、売れ残る ★5 [雷★]
【】任天堂、「Nintendo Switch あつ森セット」、4月27日の販売見送り [砂漠のマスカレード★]
【岐阜ホームレス殺人】若者から虐待された猫を助け逆恨みで5回襲撃被害 知人女性を逃がし自分は捕まり殺害される★2 [チンしたモヤシ★]
【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★3 [ごまカンパチ★]
【隠れコロナ】新型コロナ死亡者は報告数よりもっと多いのでは? 火葬場は満杯の状態 ★2 [ごまカンパチ★]