1read 100read
2012年6月ラグビー235: いい選手なのに埋もれた、消された奴らとは? (675) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
目をつぶってマイボールと打ち込むスレ (480)
■■ラグマガ×ラグビー魂■■ (209)
名将・野上監督が抗議の辞任 (217)
【鉄の上下関係】紫紺寮のルール【下級生は地獄】 (567)
九州の大学ラグビー PART2 (415)
片寄った解説者=村上晃一 (201)

いい選手なのに埋もれた、消された奴らとは?


1 :08/08/01 〜 最終レス :12/05/26
協会に嫌われた。監督、首脳陣に嫌われた。
性格、ラグビーに対しての考え方の問題や個人的諸事情。
怪我、ポジション争い、チーム事情などなど。
いい選手だったのに、陽の目を浴びずに埋もれ、消えていった選手とは?

2 :
ウチの高校のヤツだなww
監督のラブラブ電話を通りすがりにたまたま聞いてしまい、
遠ざけられ、やがて放逐
いい選手だったのに

3 :
そういう裏事情もあるのか
怖い世界だ

4 :
同志社は多いんじゃないか。

5 :
たとえば今森とか?

6 :
タイマーズ12人
その内また芽が出てくるかもしれないが。

7 :
ニールソン

8 :
三木亮平

9 :
三木亮平は引退したのですか?

10 :
>>4
心配するな!
卒業したとたんに大幅に伸びるから!!

11 :
三木は三洋移籍
いい選手だと思うけどなあ・・
性格に問題アリ
JAPAN候補位にはもう一度入ってほしいけど、協会に嫌われちゃってるからダメか。
このまま埋もれさせるのはもったいない。
勝野も同様。

12 :
>>11
大学時代の輝きをもう一度見てみたいものだ。
龍谷−トヨタ−ワールド−ホンダ−三洋だった?
後もう一つ甘えて質問だが、東山−関東学院の大型WTBのカクハマ?
はどうしてるの?

13 :
近鉄入りだよ角濱。絶好調です。

14 :
早速のご回答有り難うございました。
本来なら三木、角濱辺りがジャパンで活躍して欲しいですね。

15 :
竹山森 九州電力から消えた。彼も同志社。早稲田を
あせらせたSH。

16 :
玉川中→大工大→近大→ワールドの本多貴。
中学・高校のときはギザヤバス!
しかも工大で唯一金髪が許された??男だ。
特に高校のときは将来確実にJAPANに入ってこの先引っ張ってく選手だと思ったが現在はごくごくマイナーレベルの選手になっちゃったな。

17 :
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治

18 :

WTB栗山
北野→同志社→東京海上?

19 :
同志社→東芝→解雇の藤井航介。
学生時代遊びすぎて有り余る才能が発揮されることなく
ラグビー人生を終えた。
金髪でヘラヘラしながらラグビーをしていたことを考えると
指導者の指導不足が伺える。
同志社も反省してほしい

20 :
藤原タスク 八尾→同志社→セコム 高2から高校JAPAN 同志社二年で初キャップ しかしJAPANの合宿で毎夜深酒し毎朝練習遅刻 あげく協会から干された

21 :
墓場ランキングの西の横綱の話題は多いのに、
東の横綱に関する話題が全く無いね。
嘗ての西の横綱は指導体制が変わってからは、
ジャパン選手を輩出するまでに力を失くしてしまったのに比べ、
東の横綱は益々力を付けて、今や1人横綱状態なのに、
何故話題性に乏しいのだろう。

22 :
>>19
同志社ファン暦20年の俺様をもっともがっかりさせた選手。
試合に出てくるたびに「なぜ?」と思った。
平尾が学閥基準でしょうもなくジャパンに呼ぶから勘違いが起きたのやろ。
平尾の責任も大きい。

23 :
藤井や徳野は終わっているとして
性格いい選手が伸び悩むことが多い
周りとうまくやれなくなるのかな

24 :
同志社出身の中矢だね。
あの体格でスピード・パワー・スキル全て持ってるのにジャパンに選出されないなんて(;o;)

25 :
同志社は卒業してから頭角をあらわし、JAPANになったりするが、早稲田は卒業したらだいたい消えるな。

26 :
I崎K兵。A部とN尾に嫌われ、冷遇された。
スクラムの強いPRだったのにな。Y本Tも同じクチ。
で、二人の代わりに起用されたPRがまたスクラムの弱いことw

27 :
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治

28 :
最近の同志社は実力ではなく下手でも、監督など首脳陣によるごひいきで試合に出れます。

29 :
小藪や平尾の時なんかは、代表の選考が今みたいに
明確でなかったから、かなり好き嫌いが影響してたよ

30 :
栗山は、別に埋もれたわけではないだろう。
ラグビー技量的には分相応。いいサラリーマン生活を送っていると思う。

31 :
平塚はでかかっただけだったの?

32 :
>>31
結果的にはただデカイだけでしたね。
しかし、まだ現在もトヨタ自動車でプレーしています。

33 :
>>23
徳野と藤井は引退しても言われ続けるってある意味すごいやろ。

34 :
>>32
昨年度いっぱいで引退したよ。

35 :
三木がジャパンに選ばれないのはおかしいだろ。
候補にも入ってないし。
どーなってんだ!

36 :
近鉄の統悦、過小評価されすぎだろ。
間違いなくジャパンに入れるだけの強さはあるのに。

37 :
過去10年間の大学ラグビー勢力図
☆関東(現代ラグビ−最強校、早稲田と日本一を争う)
☆早稲田(大学ラグビ−界の雄、関東と日本一を争う)
☆法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
☆同志社(早関の壁破れず第2勢力も関西最強の称号ほしいまま)
☆慶応(早稲田関東の壁に苦しむ伝統校、第3勢力)
2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――強豪校の壁―――――――――
帝京2回
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回

38 :
もっと消された系のネタ下さい

39 :
ホンダヒートのポンギも消されたね。
あの体と身体能力は驚異だった!
U23日本代表にも選ばれてたのに最近は全く試合に出ないどころか、存在感もなくなっちゃった。
彼は間違いなく今後の日本代表の中心選手になれる逸材だと思ってたのに

40 :
2008 ラグビ−日本代表・代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表・代表スコッド 合計人数大学トップ4
■法政10人 池谷陽輔 佐藤平 熊谷皇紀 篠塚公史 野村直矢 遠藤幸佑 成田秀悦 小吹祐介 山本秀文 水山尚範
■同大9人 尾崎章 中村嘉樹 中山義孝 佐藤貴志 正面健司 大西将太郎 平浩二 吉田大樹 宇薄岳央
■関東9人 山本貢 北川俊澄 箕内拓郎 霜村誠一 北川智規 有賀剛 竹山浩史 中園真司 水野弘貴
■早大6人 青木佑輔 佐々木隆道 矢富勇毅 安藤栄次 今村雄太 首藤甲子郎
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)

41 :
今健治。
青森北→関東学院→三菱重工相模原
大学時代は無類の強さを誇るPRだったが、怪我で、、
彼には是非復活して欲しい。

42 :
黒人はなぜ手の平と足の裏だけ肌色なんだ?

43 :
生まれつき

44 :
>>23
徳○、藤○・・・。
噂が低俗な噂ばかり。マネージャーやらいじめやら・・・
中尾もこいつらを管理できなかった時点であかんのとちゃうか?
同志社がこいつらを駄目にしたのか、
こいつらが同志社をだめにしたのか。

45 :
神戸製鋼のSO森田
ただアタック面はずば抜けてるけどディフェンスは素人に毛が生えた程度の選手

46 :
早稲田の国栃出身の○島。あれだけ期待されながらなかなか公式戦に出てこない。早○よりよっぽどスケールの大きなウイングだと思うのですが…。何故なんでしょうか?

47 :
九電の竹山は今シーズンどこでプレーするの?

48 :
豊田織機の愛世(マナセ)
高校時代は最強!!大学では埼玉工大で陰を潜めてたが現在でもあの破壊的なプレーは健在!
しかも帰化してるんだから確実に日本代表に入れるはず。
同期のホラニよりも互角かそれ以上の力はあるのに。
やはりトップリーグのチームじゃないし、そんな理由だけで選出されないのか?

49 :
>>47
竹山森は監督とあわない。ディフェンス重視らしいが、竹山にすべきだろう。
竹山森の才能を消さないでくれ。
>>44
この時代の同志社は応援する気になれなかった。
奥園や中矢、端迫などいい才能がみんな大舞台に立つ前につぶされた。
徳野や藤井自体がすべて悪いと言わない。
制御できなかった、監督、OBに責任がある。
でも徳野も藤井もあのプレーでは言われてもしかたがないかな。

50 :
ここは同志社の裏事情を語る板になってるな。
渡辺大吾はまだ競輪やってるのか?

51 :
同志社の裏事情か
久我山の前田とかも潰してたよな
あれで中村浜野がブチ切れて同志社に主力を送り込むのをやめたのは事実だが

52 :
ウェールズのアウェルトマス

53 :
西陵→早稲田→豊田自動織機の横井
まあ潰されたとかじゃなくて怪我の後スピードが落ちたのが原因だけどね

54 :
マネージャーとパコパコパコパコ。
公園でパコパコパコパコ。
風呂場でパコパコパコパコ。
おもちゃ使ってパコパコパコパコ。
さすがー大学。

55 :
>>54
↓ID一緒。このアホうざい。
【FW】同志社高校ラグビー部【BK】
363 :名無し for all, all for 名無し:2008/08/12(火) 01:34:48 ID:6s1INXP0
今年は期待していいんでないの?
伏見もあまり強くないぞ。
成章の試合は見ていないけど、がんばればいける。
岩倉は強いんだよ。。。

56 :
ウェールズがオーストラリアとの綱引きの末にとったCTB/WTB。
ジョーンズヒューズだったけ?
もめた割に…、って感じだった。

57 :
99年W杯の日本戦で出てたね。
G・トーマス、S・ウィリアムズ、シャンクリンらが台頭してきて、すっかり出番がなくなったんじゃないだろうか。

58 :


59 :
オレも

60 :
竹山森が埋もれた、消されたのは九州電力行ってからだろ
それと、ここは同志社の次スレなのか?

61 :
同志社ついでにいうと
今森もだね

62 :
今森は兄貴?弟どっちの方ですか?
弟は東京ガスで、兄貴の方は大阪ガスのはずですよね。
兄貴の方は高校時代すごかったが大学では出番なし!ちなみにウエストA1の大阪ガスでは全く試合に出てません。
しかしどちらとも会社だけ見れば大企業に就職できて出世街道まっしぐらだね。

63 :
常駐しているアンチdさんがかなり恣意的に書き込んでるね。
藤○や徳○の時代の監督は中尾さんじゃないよ。もっとも彼もこの時フルタイムで
コーチ一年目だから、関係なくも無いが。でもここら辺の事はこの年一年だけ監督だった
あの人が云われても仕方ないかな。でも彼もある意味被害者なんだけどね。
今森弟はトップリーグへ行って欲しかったが、彼の選択だから仕方が無い。
彼もアンチさんに云わせると同志社に潰された事になるのか、、全然潰れてなかったけどね。
しかし兄貴は定番の就職コースだな。

64 :
久我山→慶應の高田はドブ死者に逝かないで大正解だったな。
今じゃ絵に描いたようなエリート

65 :
そういえば数年前の同志社主将・FL飯尾も大阪ガスだったね。
あとそのもう少し前に見崎ってSHも大阪ガス。
どちらもかなり良い選出でトップリーグでも通用する力はあったが...
彼らは潰されたというより自ら消えたって解釈した方がいいのか?
とゆうよりラグビーより大手企業を選んで人生としては今森兄と同じく出世街道歩んでるね(^-^)

66 :
でも、大手企業もこの世の中どうなるかわからないけどね
ましてや出世できるかというとかなり疑問だよ

67 :
日永田の才能を返してくれ

68 :
大手企業のサラリーマンになるのが出世?
月給取りがか?

69 :
久我山→明治の村本ってどうなったの?結局明治でも全然出てこなかったけど。
というか、この世代って不遇だよね。
佐賀工→関東学院の松本とか桐蔭学園→早稲田の中アとか。

70 :
>>69
桐蔭学園の中崎ですね。
確にこの世代はかなり良い選出がいたのに大学で消えてった者が多い。
代表すると啓光の馬渕なんかは190cm100kg近い体+身体能力でまさに敵なしだったが進学した京産ではすぐに中退。
翌年に再入学した近大では試合に出るが完璧に腐りマイナー選手になったね。
現在は釜石にいるみたいだけど、高校時代のようなプレーは永久に見れないでしょうな。

71 :
>>69
村本はサントリーフーズにいるよ。松本はコーラ。
この代では馬場が高校時代はネ申だったが……。
去年あたりからチラホラ試合に出始めたけど
まだ物足りないなあ。

72 :
>>65
飯尾がTLで通用するてあんたw
H15年度のチーム、決して前評判は高くなかった。
そのチームが予選リーグで2勝して、国立で早稲田といい勝負できた最大の要因は、
初戦で飯尾が負傷退場して、親方がFLに起用されたおかげ。
あれでFWの攻撃力がグンと増した。
翌年は、峠と大西がFLになって、またFWがショボくなった。

73 :
ホンダの山田も消えるのは時間の問題かもな。

74 :
村本のピークは高2
まあ彼は、川上力也のような鬼リーダーがいないと
調子こいてどんどんダメになる見本だったな

75 :
80回大会の伏見工が優勝した世代の選手で現在トップレベルにいるのは、
長崎南山→同志社→サントリーの平
桐蔭学園→早稲田→神戸製鋼の後藤
くらいかな。

76 :
他にもゴロゴロおんでぇ〜。立命出身の怪物LOと早稲田出身のSOも日本代表入りしてたしな。

77 :
筑波の谷口はどうしてる?
監督ともめた噂は聞いたが。

78 :
トップクラスの大学なんか、選手のほとんどが、高校時代の肩書き。
その中で、レギュラー取れなければ、目立たずに消えていく。
100人近い部員の中で、15人しか出れないからな。
切磋琢磨といえば聞こえはいいが、腐る選手達があまりに多いのが現実。

79 :
昔 久我山が優勝した時のキャプテンの東末。
早稲田に消された。
一度も1本目になってないと思う。

80 :
>>77
今年、神戸に入団して今んとこ一本目で春からずーっと試合出とるで。

81 :
>>67
三洋で茶がしごきまくって良い選手にしてくれる事を願う。
四年の時の最後の試合ではファンタジスタ剥き出しで素晴らしいプレーしてたしね。(タックル以外・・・)

82 :
>>79
久我山に居た時に選手生命にかかわる大怪我したのが原因
そもそも全国大会では試合にさえ出てないんだが。

83 :
第80回大会は、九州にも逸材がゴロゴロいたよ!
東福岡の磯岡、竹山、藤山!
佐賀工の松本、安河内、渡瀬、高田、百武!
大分舞鶴の狭間、高井、光延、今藤!
高鍋の永池!名護の稲嶺!長崎北陽台の大水、高谷!長崎南山の末永、松尾、阿比留!
ゴロゴロいるな!

84 :
後、長崎北の市村とか!

85 :
啓光は意外と大学で伸びないのか、
つぶれるのかどっち?
工大の方が圧倒的に活躍しているイメージがある。
そして、優勝した時の久我山の主将はつぶれてない?

86 :
工大出身で大学以上でも伸びてるのって最近じゃほとんどいないと思うが?
明治や同志社に逝った連中は例外なく劣化してる。
本多とか、その同期とかも

87 :
活躍してるとなると松原・麻田くらいかなぁ?
トップリーガーとなると もっといるけど。

88 :
斎藤裕也
埋もれても消えても無いが現状の奴はポテンシャルの半分も出せていない気がする。
能力どうりなら今頃、まだフランスのチームにいただろうし。

89 :
伊調馨いいね

90 :
>>88
だから斉藤祐也だと何度言ったらry
ラグ板でこの間違い何度見たか数えきれん。

91 :
逆に過大評価されてる奴って誰と思う?

92 :
>>86
神戸製鋼の大橋はいい選手だと思う。
あと早稲田の中濱も今後期待できるんじゃないかな。

93 :
企業とプロ契約しても、やっぱラグビーは息が短いから、末の事考えたらサラリーマンでも地道に行こうとなるね。

94 :
天下の同志社も落ちたな。
2ちゃんねるでしか聞かなくなった。
内容も悪口、マネジャーの低俗な話、嫉妬・・・。
早稲田や慶応には当分勝てない。
内輪もめしていてくれ。
ラグビーも箱根駅伝みたいに関東勢だけで戦ってもいいんでない。
同志社は人格が伸び悩み。

95 :
同志社に進むと消える確率がかなり高いようですな。
ここまでカキコミが多いと疑いようがないです。

96 :
台工から筑波で活躍した、浦田は何故三菱重工なんかに、逝ったんだろうなぁ……残念。

97 :
選手じゃなくて:
伊勢丹、日新製鋼、ニコニコドー
決して強豪じゃなかったけど ピリ辛なチームで
好きやったなぁ。

98 :
山本尚林
柏原→大商大→日新製鋼
高校JAPANで増保と共にFBで選ばれ、その増保をウィングに追いやり、フル出場した。
なんで大商大なんかに逝ったのか。まぁ当時大商大は強かったが。
日新製鋼では廃部で最後のキャプテンを努めた。
その後トップリーグの数チームから誘いがあったものの、引退。

99 :
>>98
今、焼き鳥屋さんだよね。人生色々

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラグビーも野球みたいに強くなれよwwww (203)
慶應義塾高校蹴球部応援 (216)
ラグビー場でありがちなこと (583)
古豪!熊本工業 黄金時代復活を希望するスレ!!! (212)
【明治落ち】学習院【ラグビーも三流】 (261)
喧嘩の強そうな有名選手 (250)
--log9.info------------------
☆好きな人におはようを言うと逢えるスレ12☆ (207)
★ほへー(笑)と書くと必ず復縁できるスレ★71★ (987)
放置できない!元に送りたいメールはここに送信スレ2 (516)
復縁マニュアル 効果あり? (426)
失恋して気づいた。自分は依存していた。 (445)
にゃーと鳴いて全てを忘れるスレ 15 (944)
【!ninja】失恋した忍者がテストするスレ【忍法帖】 (369)
好きな人の名前を書いて連絡を待つ part18 (469)
元恋人がサイコパスだった人★3 (610)
独り言つぶやきシロー4粒目 (522)
☆好きな人におやすみを言うと逢えるスレ48☆ (266)
【負けんな】失恋した奴ちょっとこい6日目 (508)
元恋人はモラハラだった! (699)
「失恋」どれくらい放置で復縁できた?60日目 (392)
募集-Sexfriend Part.2 (374)
☆どんな話でもウザいくらい相談に乗ります181☆ (815)
--log55.com------------------
なんJ PRCN部★68
なんJ SMBR部★155
なんJデュエマプレイス部 ★11
なんJPKMNGO部★115
なんJAZLN部★198
なんJSOA部★71
なんJHCNI部 part295
なんULL部!★315