1read 100read
2012年6月懐アニ昭和40: 宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part4 (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★キャプテンフューチャー★☆★ 2 (366)
【下っ引き】佐武と市捕物控【あんま】 (288)
★銀河漂流バイファムスレ12 (206)
【心に汗を】巨人の星 第13球目【はばたけ飛雄馬】 (693)
●●あさりちゃん●● (305)
ブロッカー軍団Wマシーンブラスター! (753)

宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part4


1 :12/06/04 〜 最終レス :12/06/29
ここは1974年に讀賣テレビ放送・日本テレビ放送網で放送されたテレビア二メ
宇宙戦艦ヤマトパート1限定スレです。
その他の作品の話題はそれぞれの作品のスレでどうぞ。
■前スレ■
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1331156640/l50
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1322052100/l50
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1318806473/
宇宙戦艦ヤマト2 第5話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1301716732/
シリーズスレ宇宙戦艦ヤマトV part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1311418884/

2 :
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩

3 :
>>1
乙です
。 ・     。
    ☆  ・  ☆
  。   。  ゚   ・
    ・     。
☆  。   ・  ё
    _ _ T=笠=T
 。 /(_)\-/eeト―
  _) ψ (」丑丑] 。
。\/ /三三ヘ \eH /
  V(三三三)\ V/
  レG\( /Gュヽ<  ・
 ・ )呂  ̄ 呂  | 。
__// ̄ ̄ ̄\ Θ L__
 |     ヽ /\
 |      /  \
・ \    /\
 ゚_>――<_   。
   ̄ ̄苙苙 ̄ ̄ ・
 ・    。
   。   \\\\
。   ・ 。 \\\\
  ☆    ・
   。    ☆  ゜

4 :
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、  >>1乙でござる
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

5 :
総合と統合でいいだろ。
どんだけ資源の無駄遣いなんだよ。
削除依頼しておけよ。

6 :
>>5ナデナデ
(>_<。)ヾ(^q^*)

7 :
>>5
>シリーズスレも立てられます。シリーズ中の作品スレとは重複になりません。
ルールに則った当たり前のスレだから問題なし
パート1限定でまったりいきましょ

8 :
それがいい、あんな基地外が罵り合ってる場所と一緒になるのは
もう御免だ

9 :
総合スレはまともな流れもあるからなあ
いっそのこと次から隔離スレの名で立てちゃえば?w
まともはこっちでやればよし

10 :
ヤマトは民間船でいいんだよな。

11 :
残ってるのがヤマトと沖田艦の二隻だけ、それに官民とわず優秀な人材や専門教育を受けた新人を乗せて最後の希望として旅立つ艦だからなぁ
民間かどうかなんてどーでも良いと思うが?
それとも軍民どっちかじゃないと何か問題が出るかな?

12 :
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコの方が大人気ですよ。

13 :
>>12
えーと・・暗にコレ貼ってくれって意味なのかな?
http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/25/0022b.gif

14 :
グロ注意

15 :
アホかw
専ブラでなくても今はサムネで分かる

16 :
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

17 :
アナライザーって不思議な機体だな高性能すぎる分析能力、怪力、頑丈、なのに無補給、感情まで持つどころか酔っ払うなんてホントにロボット??
そんなトンデモ機体なのに何で自由に行動してるんだ?
ロボットに人権がある世界には見えないのに製作者や持ち主はいないのか?

18 :
アナライザーで一番不思議なのは、分析するサンプルも何も採取しないで
その場で何かピコピコやって、ヤマトの周囲の状況とか正体不明の物質の正体を
分析できてしまうところ

19 :
SFですから

20 :
SF漫画

21 :
>>12
おまえのレスはつまらないですよ。

22 :
アナライザー、名前も判りやすいというかそのまんま
でもなんかイイ!

23 :
>>17
>ロボットに人権がある世界には見えないのに製作者や持ち主はいないのか?
コミカライズ版には沖田に「(製造年数の)その割には型が古いぞ」と言われて
「こういう形でないとロボットらしくないと製作者がぬかしよりました」みたいな対
話があったりするんだけどな。
>>18
周囲の状況(浮遊大陸とかガミラス本星)はともかく未知の物質の分析はサンプル
採取して真田さんがやってなかった?(ガミラス本星近くでのミサイルとか)
でもまあすぐ近くに分析対象の物質があれば何らかのアクティブセンサーで分析
可能だろうけど一番すごいのは推定16kmの岩盤を通して海底火山脈を見つけた
事な気がする。

24 :
アナライザーはヤマトと繋がってる端末なんだろう

25 :
ヤマトは真田さんとアナライザーでもってる。

26 :
ルマクカンサツバ
ツバクカンサルマ
は、もうちょっと考えれば良いのになと思ったw

27 :
昔は異星語や呪文と言えば「適当な言葉の逆読み」が定番だったからな。
アナグラムみたいな気の利いたアイデアを使うような作家なんかいなかったしw

28 :
もう少し後の時代の作品だったらガミラス語やガミラス文字なんかの詳細な設定も作られたかもしれんな。
デスラー「オンドゥルルラギッダンディスカァー!」
ヒス「ヤックデカルチャ…」
みたいに。

29 :
2119の女山本は雪が好きらしい

30 :
100年後か

31 :
劇場版トリック映画霊能力者バトルロイヤル見たいな概念ですよ。

32 :
>>31
>>21

33 :
>>31
どのあたりが、どのようだというの?

34 :
>>18-20
アナライザーは設定としては致命的だな。
某海賊監督と自称工学博士の弟があまりにもデタラメな設定にしたからヤマトは台なし。
地球のテクノロジからするとあり得ない。
で、識者が「あれはイスカのテク」といえば、
M信者が湧きだす始末w
結局、西崎が丹精込めてセッOしたが、
リアルな科学をまるで知らない、
あるいは、空想でも馬鹿げている設定にしてしまった馬鹿者が
一番の元凶。
その張本人である海賊監督は、
SFとお馬鹿な世界を一緒と思っているのが原因。

35 :
キョウハコレデ5ツメノホトケサマ は子供心にツボったのか大笑いしたなぁ

36 :
雪隠愚

37 :
富山さんってそんなにいいかなぁ。
どうもタンがからんでる時の声が多くて、イマイチ好きになれんかった。
からんでない時はいい声だと思うけど。

38 :
いいとか悪いとかじゃなくて刷り込みみたいなもの
おかげで俺の中では富山声と神谷声がアニメヒーロー声のデフォルトだった

39 :
んだなぁ、富山・神谷・石丸が3台巨頭・・・・あと野田さんとなると
結局ロボ被りになっちゃうわけだが

40 :
富山さん
・番場蛮
・古代進
・デューク・フリード
・テリュース・G・グランチェスター
・ヤッターマンのナレーション
・ちびまる子ちゃんのおじいちゃん

41 :
青野さんが亡くなった時に「ちびまる子のおじいちゃん」
が代表作みたいにどれも書かれてて、なんか悲しかったな〜。
何と言っても真田さんでしょ!
とニュース見る度心の中で叫んでたけど。

42 :
>>41
代表作と言うんじゃなくて現在進行形で放映されてるからでしょ
…いや2012年現在の人気は負けか

43 :
一般向けのニュースなら仕方ないだろね。
真田さんなんて知らない人も多いだろうし知ってても「こんな事もあろうかと」
と言いまくってたと思ってるような人も多いかもしれないし。
>>41
>何と言っても真田さんでしょ!
それはそれで極端な意見な気がする。

44 :
ヤッターマンのナレーションはダサいオッサンで
古代はカッコいい声だと思ってたんだが
同じ人だったとは・・・・・・・・・・・・

45 :
宇宙戦艦ヤマトシリーズの声優は優等生ですよ。

46 :
ヤマトの声で違和感とかなかったな。
更にその後の違うアニメでも「あぁ○○の人か、全然分からんかった。すげーな」ってな感じ。

47 :
>>40
伊達直人(タイガーマスク)が抜けているよ

48 :
「さらば」で古代より先に逝った真田さんだったが
現実世界では友蔵の声を逆の順番でリレーしたのは皮肉すぎて悲しかったな
青野さんは洋画吹き替えの印象が強い気もする・・・
「ナバロンの要塞」のデビッド・ニーブンは中村正版と青野版があったように思う
「エイリアン」で殺されるクルーで「そうとも」が口癖だったキャラも青野さんだったかな?

49 :
>>40
「男一匹ガキ大将」もそうだった気がする

50 :
>>45
ま、ヤマトで声優やって今も現役なら30年以上の実績と実力と経験を持ってるって事なんだから当然なんだけどね

51 :
>>47
ヤマトのcv考える上でタイガーは重要だな、
よみうり系アニメの富山さん抜擢は伊達直人が好評だった故だろうし
「俺の勝利には拍手が無い・・・・」この重みはそこらの役者じゃ出せんよ

52 :
お前ら、嵐か?
いい加減別スレでやれ。

53 :
富山敬は誰が聞いても主役とわかる声だからね
デューク・フリードもヤン・ウェンリーも素晴らしかった
今のアレありゃなんだ

54 :
>>47
役数多いから抜けがあるのはかまわんが
『ヤッターマン』ではなく
『タイムボカン(シリーズ)』と言ってほしいところではあった。
まぁ世間さんじゃマージョといっても理解されないのと同じだから
仕方ないのもわかるがさ。
ヒカリ超一郎も同じようなもんだが
このスレ的には忘れちゃなんねぇだろ。

55 :
クロスオーバーイレブンも富山さんやってるの知ってから最後まで聴いてたなぁ
横内正に代わってから聴くのすぐ止めたけど。OP曲も富山時代のが好きだった
津嘉山時代もずっと横内以降の曲を使ってたからもう誰も覚えてないかな

56 :
富山さん黄金バットで戦闘機隊の隊長役で出てた事あるけど演技は既に確立されてたな。
今となってはヤマトと7年しか違わないっちゃ違わないんだけど。
>>54
>ヒカリ超一郎も同じようなもんだが
>このスレ的には忘れちゃなんねぇだろ。
完璧に忘れてた。
デスラー声のウルトラマンと一体化だから確かに忘れちゃならんだろな。

57 :
声優の話題は禁止!
おそらく2匹だろうけど。
別すれ立てるか声優スレ行け。

58 :
>>57
いいじゃないか
いつもだと嫌になるが声優が話題になるのはごくまれなんだから
ちょっと話したくなっただけだろ
おれはあまり知らんからついていけないのだけれど
>>40で聞いたことがあるのは古代進だけだ)

59 :
過去スレで何度も荒れたからな
現に今も別作品の話をせっせと書き込んでるし
声優の事で盛り上がりたいなら声優スレでやれ

60 :
さっきから声優の話題に噛み付いてるのお前一人と違うのか
多少は関連のあることなんだから少しくらい多めに見ろや、どうせすぐ違う話題に切り替わるんだから
そんなに嫌だったらお前が何か新しい話題振れよ

61 :
雪は自分たちでガミラスを滅ぼしているのに甲板で泣いていたからカス。
それに同調した古代は更にカス。

62 :
>>58
勝手にルール作るなボケ

63 :
うん

64 :
大飯原発 再稼動どころか原子炉真下に粘土質の脆い断層 大惨事も
http://www.47news.jp/47topics/e/230072.php

65 :
「俺たちは小さいころから、人と戦って勝つことを教えられて育ってきた。学校に入るときも社会に出てからも、人と競争し勝つことを要求される。
しかし勝つものもいれば負けるものもいるはずだ。負けたものはどうなる?負けたものに幸せになる権利はないというのか?
今日まで俺はそれを考えたことがなかった。おれはそれが悲しい。それが悔しい!
ガミラスの人は地球に移住したがっていた。この星はいずれにしろおしまいだったんだ。
地球の人もガミラスの人も幸せに行きたいという気持ちに変りは無い。
なのにわれわれは戦ってしまった。我々がしなければならなかったのは戦うことじゃない、愛し合うことだった!
勝利か、クソでも食らえ!」
「行こう雪、イスカンダルへ。他にどうしようもないじゃないか…」
シリーズ中もっとも心に残り好きなセリフです。これは偽善なんでしょうか?

66 :
>>65
愛し合うことだった!
って台詞が何度聞いても気持ち悪い
理解しあうべきだった とか わかりあうべきだった
くらいにしとけばいいと思う。

67 :
>>65
偽善ではない。

68 :
>>65
ヤマトからのメッセージってこれだと思う
このメッセージはしっかり受け止めた
これは偽善ではない
これは理想だ
いつでもできるわけではないがこの気持ちに近づきたい
少しでも実行したいと思い続けることが重要だと思う

69 :
>>66
愛し合うというのは気持ち悪い言葉ではないのかもしれない
愛には子に対する母の愛もあれば慈悲という意味もあるし無償の愛というのもあるし
汝の隣人を愛せよという言葉もあるし人類愛や郷土愛という言葉もあるわけだから

70 :
遊星爆弾無数に落とされて、地球がされちゃったのに
おいらだったら「愛し合うことだった」なんて絶対出てこないな。
ガミラスのせいで地球で死んじゃった人たちのことも考えるとなおさら。
まあ器量が狭いのかも知れんけど・・・

71 :
不可抗力とはいえ、星一つを滅ぼしたんだからな。ガミラス星の人口がどの程度だったかは
知らんが、罪のない子どもまでも犠牲にしたとなれば、ヤマトもデスラーと一緒の人でなし。
それを悟った古代の心からの懺悔だと思う。
まぁ、ヤマトをガミラス星に引っ張り込んで本土決戦などという愚挙に出た挙げ句、爆雷と
ミサイルを落としまくったデスラーに全ての責任がある訳だが、「神よ、ガミラスのために
泣け!」は、この悲劇をもの凄く的確に表した秀逸なサブタイだと思う。

72 :
>>34
アナライザー作るくらいの科学力ないと
波動エンジンの設計図程度でヤマトは作れない

73 :
>>34
ガンダムの世界で最も高性能なメカは重力制御が出来ているハロと言う話

74 :
>>65
子供の頃はこれを聞いても
「こういう台詞を言わせないとPTAから怒られるんだな」
としか思わなかったマセガキです

75 :
ガミラスの人たちは、結果的に作戦の杜撰さとヤマトを舐めたことから
国を滅ぼしてしまったデスラーに何故あんなにも尻尾振ってついていくのか
よくわからん国民性だ

76 :
そもそも 競争する程人口残っているのか、余裕あるのかと
元気な若者は 個人の意思に関わらず
何らかの形で適材適所 地球防衛に関わっていくのが自然の流れと思うが・・・・
あの脚本の流れは 当時の世相とヤマト劇中をごっちゃにしているとしか思えない
「俺は下っ端砲撃手より戦闘隊長になりたいんじゃ!」というんなら納得しとくがね

77 :
1999年になって『宇宙戦艦ヤマト』を作ったのは誰かという著作者を巡って西崎義展と裁判が行われた。
松本側が原作と主張した『電光オズマ』『光速エスパー』、『ヤマト』の「創作ノート」、そして『冒険王』連載の漫画『宇宙戦艦ヤマト』のいずれも原作ではないと否定され、
なおかつ松本はアニメの製作過程においても部分的にしか関わっていないとして、東京地方裁判所は西崎を著作者と認定し、
松本側の全面敗訴となった。控訴審中の2003年に法廷外和解して、松本と西崎の両者ともが著作者という合意を交わしたが、西崎が筆頭著作者であり代表して著作者人格権を有することになり、
松本は西崎の同意なしに『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの新作を作れないことになった.

78 :
原作の話がしたいなら専用スレに行け

79 :
ネズミ男

80 :
ちょっと油断すると、こうやって争いの火種を撒いてあわよくばこのスレも
罵り合いの場にしてしまおうと企む奴いるよな

81 :
たとえ偽善や勝者の余裕であっても考えてみて損はない

82 :
考えること自体が悪いとは言わんが専門スレがあるんだからカキコはそっちでどうぞ
>>75
指導者としては絶大な信頼があるんだろ
ドメルも不敵な考えをもっていたけど指導者としてのデスラーには従っていたし

83 :
なぜ専門スレ
デスラー、地球に手を出す以前の実績はすごいからな
復興だってできた

84 :
何か誤解しているかもしれないので確認すると
>>81の意見は>>65についての意見で
>>82の専門スレがあるからカキコはそっちでどうぞ
というのは>>77の原作の話をしている人に対して言っているんだよな

85 :
>>78
「著作権」とか「裁判」とかそういう単語使ってくれ
ストーリーの話をするなって書いてるのかと思った

86 :
俺は>>84だけど
付け加えておくと俺は>>65でも>>77でも>>81でも>>82でもないからね

87 :
ここは何の話題でもいいようなのですね。
完結編を劇場で見た者ですが、熱心なファンに皆さんに質問です。
終盤でデスラーが余裕の表情で助けに来ますよね。
で、敵にデスラー砲を打つ直前デスラーの表情が急に険しくなり、
軍服もあっちこっち綻びていたと思うんです。
でも、その数年後テレビで見たら、軍服がきれいになってました。
なぜ公開版では軍服がボロボロだったんでしょうか?
また、綺麗に描き変えられたのは理由はなんだったのでしょうか?

88 :
>>87
完結編専門スレがないのならその質問は総合スレだと思う
悪いけど、ここはパート1専門スレなんだ・・・
パート1の話から関連して飛躍脱線したのならともかく、その質問は唐突だからねぇ・・
ていうかもしかして総合スレって荒れてるの?もう5年以上行ってないけど

89 :
>>85
すまなかった
書き方が適切でなかったので以後は気をつける

90 :
ここはなんでもいいことになったんだし
ちょっと前まで声優その前はガンダムネタで盛り上がっていたんだし
実質総合は過疎ってて機能してないんだし

91 :
過疎ってるなら余計に利用しろよ
無関係なスレでダベってるから過疎るんだろうが

92 :
>>90
以前荒らしが盛り上がったから俺も荒らしてもイイなんて思ったのか?
ようはお前は他人の責任にして荒らそうってことだろ
俺は悪くないと言いたいんだろ
みっともないもんだな、お前の性根は

93 :
>>83
強力な指導力と支持がなくちゃ独裁者なんて出来ないと思うがデスラーにはそれがあるんだろうな

94 :
完結編でデスラーの服がボロボロになっているのは、映像ではカットされたけれど
元のシナリオ上では、ルガール総統は一度デスラーを振り切ってヤマトに最後の攻撃を
仕掛けようとして、全速力で追ってきたデスラーにデスラー砲を撃たれるんだ
たぶんデスラー艦も被弾して損害を受けていたんだろう
あと、服が綺麗になってるというのは沈みゆくヤマトを涙ながらに見送るシーンだろう?
単に時間があったから着替えただけじゃないのか
ヤマトの最期を看取るのにボロボロの服じゃ失礼だと思ったとか
スレ違い失礼した

95 :
>>94
最後の一文入れてるって事はわかっててスレ違いを書いたって事か
たちの悪い

96 :
多分それが有ると思うですよ。

97 :
同じヤマト好きがちょっと聞いてきてるんだから
答えてやってもいいじゃないかよ
そんな目を釣り上げてスレ違いだ荒らしだと
両肩の狭いこと言ってんじゃないよ、器が知れるってもんだぞ

98 :
この間からごちゃごちゃ言ってるの一匹だけだろ

99 :
>>75
昔、他の星に長年支配されていたところを
デスラーが中心となって戦って支配している人たちに勝ったとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まんがはじめて物語 (712)
 空手バカ一代 6本目  (377)
バビル二世 −第7話− (312)
●●あさりちゃん●● (305)
【ラーメンライス】 銀河鉄道999 【24食目】 (871)
あしたのジョー1&2 Round36 (335)
--log9.info------------------
【DDS】ドルフィードリームシスター3【DDSister】 (768)
ジェニー&フレンドの話 -統合スレ9- (659)
■□■幼天使・幼SD その27■□■ (921)
オークションにこんなものが! その29 (452)
【偶然?】Pipos RooneyとHoney☆DOLL Rabi4【黒?】 (235)
創作人形批評スレ・68 (509)
◇◇◇Duffy&ShellieMay 14匹目◇◇◇ (547)
ミニSD その45 (953)
【人形サイト】ここが苦手・不満15【私怨晒し厳禁】 (367)
天使のすみか関東2 (422)
◎♪ROSEN LIED 12週目♪◎ (451)
Tyler--16インチ・ファッションドール2--Gene (419)
【ましゅまろ】 fricca 【ぬくまろ】 3ピロー (245)
[PF]Blue Fairy part43[TF] (622)
(o´∀`)ブラ者同士で雑談するスレpart123(´∀`o) (783)
◎目玉スレ◎第弐拾九章◎ (427)
--log55.com------------------
アンジャ児玉さん、王様のブランチで謝罪へ
長野県の空にグレーの円形の雲が出現
【速報】本日の憲法審査会 野党がサボって流会
拳銃のようなもので死亡した15歳少年の自室から数十発の実弾とみられるもの見つかる
パヨ「横田滋さん死亡、アベガー」 横田さん息子「これまで何もしてこなかった奴が政権批判するな」★3
【バナナピクピク】ワタナベエンタ常務 若手男性アイドルへわいせつセクハラ1年
車ってレンタカーでよくね?
70代女性を押し倒しキス!26歳男を逮捕