1read 100read
2012年6月懐アニ平成215: ハーメルンのバイオリン弾き 第14楽章 (902) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
少年アシベ (278)
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん (963)
デジモンフロンティアの問題点を述べるスレ (303)
魔法少女猫たると (313)
天空のエスカフローネ Vision14 (881)
DTエイトロン (300)

ハーメルンのバイオリン弾き 第14楽章


1 :09/10/26 〜 最終レス :12/06/24
前スレ:ハーメルンのバイオリン弾き 第13楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1228236407/
過去スレ:
ハーメルンのバイオリン弾き 第12楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207048566/
ハーメルンのバイオリン弾き 第11楽章
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165661140/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第10楽章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1149614485/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第9楽章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140018502/
ハ−メルンのバイオリン弾き 第8楽章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132381686/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第7楽章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126812902/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第6楽章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1115989181/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第5楽章
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108210842/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第4楽章
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105440267/l50
ハーメルンのバイオリン弾き 第三楽章
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095766246/l50
ハーメルンのバイオリン弾き
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021950397/
しかし「ハーメルンのバイオリン弾き」は・・
http://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10051/1005143733.html
ハーメルンのバイオリン弾き
http://salad.2ch.net/anime/kako/980/980004327.html
関連スレ
【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き【part18】(旧作)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1251346246/
ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256451536/

2 :
最終回時を「現代」とする。
「?」付は証拠となる作中の該当箇所を思い出せなかった部分。
〜20年前…パンドラとケストラー出会う
20年前…箱解放、大魔王がケストラーに乗り移る、 この前後パンドラ妊娠
19年前…ハーメル・サイザー誕生、ケストラー再封印、オーボウ鴉にされる、ライエル誕生
17年前…パンドラ鍵と箱を隠す、ベースがサイザーをさらう
16年前…フルート誕生?、第一次スフォルツェンド大戦、リュート捕獲、ベース首だけに、千日手結界発生
14年前…皆殺しのアンセム、パンドラ返り討ちに、パンドラ水晶化
11年前…トロン誕生?
10年前…東国の会、その最中サイザーの手によりスラー滅ぶ、アルト死亡
 1年前…千日手結界が消失、スタカット村・ダルセーニョ壊滅、第二次スフォルツェンド大戦、鍵を奪われる、幻竜軍壊滅・ドラム死亡
現代までの間〜…スコア滅びる
現代…センザ滅ぶ、スラー大戦勃発、パンドラの箱開く、リュート復活、スフォルツェンド女王フルートが大魔王ハーメルを封印、ギータ・ベース・スラー王族・オカリナ・オーボウ死亡
数年後…ダルセーニョ復興(コルネット嫁入り?)、旅のライエル達(ライエル、ミーファ、バーディ)、箱前でバイオリンを弾く女王フルート、それを囲むリュート・クラーリィ・パーカス、少し離れてホルン

3 :
DVD:そのまんま、TVアニメ「ハーメルンのバイオリン弾き」を収録したビデオDVD。
このスレによると、収録されている内容に修正がかかっている部分もあるようである。
台詞を抜いて、アニメ部分とBGMのみを鑑賞できるモードがある。
前スレ住人によると、生産中止(終了?)だとか。まだの人は急げ!
ドラマ全集:音声のみが収録されたCD。第一楽章四巻、第二楽章五巻の計九巻。
ブックレットには台本が収録されており、実際の放送とは違う箇所が随所に見られてなかなか見応えがある。
一巻ごとに一キャラクターのキャラクターソングが収録されている。
第一楽章、第二楽章の一巻目の初回特典に、CDケースが付属。
魔曲全集:サントラ。I〜IIIまであり、IIIには劇中で使用された魔曲のソロ演奏が収録されている。
ブックレットには後述の設定資料アリ。
設定資料:魔曲全集I〜IIIのブックレットに付いている、キャラクターイラスト集。
III巻のものには、田中公平氏がクラシック音楽〜ハーメルンの魔曲に対する思い入れを書いている。
前スレ住人が惑わされた、12歳サイザーはここからの出典。
パンドラの箱:魔曲全集の購入特典。そのまんま、パンドラの箱の絵柄のCDケース。
厚紙の箱にパンドラの箱の柄の紙を貼り付けているという格好。こう言うとショボそうだけどそんなことはない。
残念ながら、鍵はかからないし、鳥になれなかった鳥のような化石は入っていない

4 :
ヴォーカル全集:ドラマ全集に収録されていたキャラクターソング集。
CD二枚組で、片方はヴォーカルディスク、もう片方はカラオケディスクとなっている。
ブックレットには西村純二氏の雑記と、アニメ誌などに載ったカットが収録されている。
サイザーのヌードハァハァとか言ってるのは誰だ。
ボイス・ハーメルン:ビデオ、DVDに付いている、紙上ラジオ。判りやすく言えば雑談を収録した記事。
ハーメル役上田佑司氏、フルート役飯塚雅弓嬢をパーソナリティに、各回ごとに他キャラの声優さんをゲストとして呼んでいた。
劇場版ハーメルンのバイオリン弾き魔曲全集〜ファンに捧げるサントラとドラマ〜
CD二枚組み。一枚は劇中のBGMで、もう一方は劇場版を音声だけ抜き出したドラマCD。
ブックレット54p付きで、設定絵と台本が収録されてる。
作曲はアニメ版と同じ田中公平。
設定資料集:魔曲全集の設定資料とは別物。ムービックから発売された。値段は1500円。
2冊組みとの噂も流れたが、茶色っぽい表紙のA4横サイズ1冊だと思われる。
サントラには無い設定も多少アリ。

5 :
http://hammatome.web.fc2.com/
過去ログ倉庫

6 :
中嶋敦子画集「煌」にハーメルン描き下ろし
DVD-BOX発売中です

7 :
LV0 ハーメルンのバイオリン弾き?どうせ典型的地雷紙芝居作品だろ?どうでもいいよ…
LV1 キャラデザは結構好みだな。ってかこの主人公何で巨大バイオリンもってんの?
LV2 鬱パートは面白いな。サイザーってのはいい味出してて結構いいかも。
LV3 サイザーって女神じゃね?理想の嫁さんって感じ・・・
LV4 コルネットもチビっ子でかわいいな。オカリナとかバーディとかリラとかミーファもいい・・・
LV5 ライエルって別にヒロインでもないのにやたら出てきててうぜぇ。ホモ!
LV6 ライエル結婚してくれ!
LV7 やべぇカラス最高!オーボウ様と水さえあれば生きていける!
LV8 オーボウと結婚した!俺はオーボウと結婚したぞ!!
LV9 やっぱサイザーは最高だわ
MAX ギータとちゅっちゅしたいよぉ〜

8 :
新たな舞台は整った!

9 :
5と6の間になにがあったんだ

10 :
ホルンはベースやドラムと相打ちレベル
ギータは剣一本でホルン完封
ギータ>>>>ベース>ドラム≧ホルン>サイザー>五つの希望(笑)>その他
ギータさいきょぉ@@

11 :
そして新スレの幕がきっておとされる

12 :
天使の私に与えられたのは1乙の道だけ!

13 :
アンセムで僕のとおさんや母さんがしんだのもそこの1乙の魔族のせいなんだよ!

14 :
1乙しないとか許されていいのか諸君

15 :
>>10
野良犬が…浅知恵をしぼりよって

16 :
弁えることを知らぬたかが犬の分際で…

17 :
1乙1乙。
1乙をてにいれましたよー

18 :
1乙は…人間だ!

19 :
見事だ。見事な1乙だな。ハーメル

20 :
14スレ目…作中で14年前とかなにもなかったorz

21 :
>>1
ふつくしいハーメルが見られるのはDVD-BOXだけ

22 :
>>20
ライエルさんがそちらへ向かいました

23 :
皆殺しのアンセムを忘れるとは

24 :
1乙…忘れるな、その美しい響きを…

25 :
お約束しましょう。あなたが>>1乙するお手伝い
このスフォルツェンドが全力を尽くすと

26 :
テンプレさえあればおまえ一人でも1乙できるな

27 :
1乙を続けてくれ〜

28 :
まだするのかよwwwwww
囲え!一乙剣

29 :
ふぅ…
オカリナいいね

30 :
全話ナレーションみるだけでテンションあがってきた

31 :
放送前CMでやってたらしい第1話の予告ナレーションがめちゃくちゃかっこいい

32 :
>>31
初耳

33 :
>>31
KWSK

34 :
セリフを頼む
脳内再生するから

35 :
なぁ、ミーファが一番かわいくね

36 :
前スレは埋めれたのか?

37 :
993で落ちた
今は大規模規制発生中だから仕方ないな

38 :
DVDの書き下ろしハーメルが美しい

39 :
規制解除まだか

40 :
規制中こそチャンス
ギータさいきょお@@@

41 :
コル輪ハァハァ

42 :
なんだか散々な評価のアニメ版ハメを原作全巻一気読みした勢いで視聴開始。
…結構面白いじゃん、原作ガン無視な所と止め絵の時間が長い所を除けばw
止め絵多様も動いてる所は普通だから作画崩壊されるよりマシとおもえるし。
なによりストーリーが原作に背中向けて走り出してるから原作知っててもどこ
に行き着くのか全然想像できない所はこれはこれで楽しめたりするw
それとこれはとても重要な事なんですけど、魔曲のクオリティが高すぎません
かこのアニメ?

43 :
作画より魔曲というか音楽に力入れすぎてるからなぁ
だがそれがいい

44 :
余りに動画パートが少ないからって途中から開き直って、動いてる所は一般ア
ニメの劇場版にぬるぬる動かし始めて吹いたw
全編こんな感じで動いてたら脚本は別にしても名作になってたんだろうなぁ。
とか詮無い事を考えてしまふ…
でも動画に資源割いたらあの魔曲のクオリティは出せなかったと思うと、なん
というアンビバレンツ…

45 :
俺たちがスポンサーだ!

46 :
見終わってみればなんという迷作…
止め絵多用でも声優は結構イメージに近かった上(ライエルが最初違和感あっ
たけど)挿入曲のクオリティが高かったのでなかばドラマCDとして楽しんで
たけど原作のアニメ化を望んでいた人達にとっては噴飯ものの内容だったなw
しっかし謎なんだけどアニメって原作付きの場合でもこんなにはっちゃけられ
る物なのか?それとも昔はそういう時代だったのか?アニメ見始めたのがここ
最近だからよく解らん。

47 :
今だって原作とは違うアニメは多いけど
金田伊功追悼スレで、一時期アニメスタッフが自分色を出しすぎて
原作ファンを離れさせて商売にならないケースが多発したので
最近は突拍子もない原作離れは金出す側に敬遠される傾向があるって見た
その「やりすぎ」の時期にあたるんじゃないのかな

48 :
ハガレンやホウシン演技みたいなのもやりすぎか

49 :
>>46
スレイヤーズは原作者と原作絵師が監修してたからまだ良かったけど
ハーメルンはスポンサーも裸足で逃げ出すくらいの
原作完全破壊っぷりだったな・・・
>>48
前作のハガレンは原作者が没にしたパラレルストーリーを
そのままアニメ化したようなものだと聞いた
封神は・・・・・・原作クラッシャー再びorz

50 :
なるほど〜…
自分はコミックの忠実なアニメ化、もしくはその逆、に余り魅力を感じないの
で、原典に忠実ならアニメを見たら原作はわざわざ見ない。とかいう人種だか
らハメルンアニメは結構楽しめた。
…のだけれど不倶戴天の敵の如くハーメルを嫌い続けるライエルは、登場キャ
ラに余り入れ込まない自分から見てても結構きつかったから、改変が過ぎるの
も考えものなのでしょう。

51 :
原作から糖分を抜いたらアニメになる
メインテーマは原作と変わらんよ

52 :
ハーメルがオカリナをひんむくシーンがほしかった

53 :
>>49
フジリュー版自体原作から離れてるし
そもそも原作の安能版からして原典とは大きく違う部分もある
(特に申公豹関係
どの時点でクラッシャー?
アニメ版もいろいろ残念な部分もあったけど
なんだかんだいいながら毎週楽しみにしてたし
なんで黒歴史にしたがるのかわからん
それに正直、漫画版の内容そのままアニメにして欲しくないと
思っていたから余計にそう思うのかもしれない

54 :
正直、何を売るためにアニメを作らされるのか理解してない監督は
仕事をする上で失敗したといって良いと思う。
方針は失敗だったと思うよ。

55 :
封神は2クールという企画の時点で失敗だったと思うが

56 :
封神は監督はじめ制作スタッフが一部かぶってるけど、
なんかハーメルンのような作品に対する熱意が感じられないんだよな
覚悟というかある意味開き直りというか
今川がいないせいかもしれないが…

57 :
原作クラッシュした封神に原作クラッシャー今川を加えたら訳解らなくなるぞw

58 :
ここのみんなは多分、分かりきった事もあるだろうけど勝手に言わせてもらおう

原作者の渡辺自身が
「ギャグがあると伝えたい事が伝わらない」
ってこのアニメの路線を評価してるんだよな
だったらやっぱギャグ抜いて成功だったよな?
お茶の間に流せる範囲のギャグでなかったし
原作ハーメルンからギャグ抜いたら原作とは別物になるのは当たり前
で、ギャグなしだと主要キャラクターの性格がつかめない
(特にハーメル)

ここまで条件揃うとクラッシャー今川の脚本と相性が良かった作品だと自分は思う。
実際、ハーメルンをアニメ化するって時点で原作クラッシャーしなけりゃ放送出来なかったろう
演出でもさ、似通った演出のアニメが溢れて何のこだわりも感じられない中、ハーメルンで大胆な止め絵の演出を入れた事で演出に対する工夫が感じられて感心した
普通に動かれてたら感じなかったろう

本編見てると心震えて素晴らしいまでの欝に陥るわけだが、それと同時にそんな制作側の意気込みや本作に対する愛情みたいなものが伝わってくる稀に見る作品でもある
そのせいか欝内容なのに見てるとどっか頭の片隅で安心感みたいなものを感じるんだよ
ずっと俺のNo.1アニメなままな気がする



これが俺のハーメルン愛の証・・・!

59 :
同意を求められても困るがそう思うならそれでいいんだ

60 :
原作そのままのハーメルンアニメが放送されたとしてもビデオやDVD買うほどハマらなかったと思う。
だって原作で十分だから。
原作とは別方向で突き抜けた作品だったからこそDVD買う価値あったかなと。

61 :
原作をそのままにアニメにしたらすごくつまらない
寒いというか痛いというか
ハガレン第2期だってギャグパートの部分が結構不評だったし
特に1クールは
漫画だとアクセントになっても、アニメでは流れをぶっちぎることになるからな
まあやり方次第だろうけど
というか、原作は後半からギャグがウザくてたまらんかった
それでももっとギャグを入れろという読者がいるんだから難しい

62 :
世間一般的に不評か不評じゃないかでいえば、
視聴率低迷・打ち切り・続編無しがこのアニメに下された評価だったと思う

63 :
西村も今川もハーメルンみたいなギャグは不得手そうだしなあ
封神のギャグも寒かったし

64 :
つミスター味っ子
こっちも原作の改変についてよく言われるけど、
視聴率良かった。

65 :
あんなのガンダムじゃないとファンをキレさせた
Gガンダムも今じゃそれなりに評価されてるな

66 :
Gは真面目に馬鹿をやる感じだったな

67 :
アニメでギャグあるとテンポがなぁ

68 :
つうか、このアニメが好きな人はこのアニメが全体として欝っぽい厨2病なところが好きなのであって、
ギャグのテンポがよいアニメに仕上がってたら又別のファンがついただけの話だと思う。

69 :
原作のギャグがテレビではやっぱ下品になっちまうからな
もう少し違う類のギャグだったらテレビでも使えたんだろうがね

70 :
アニメ版ハメルンはメインテーマが原作と真逆だったよふな…
原作は慈愛や贖罪をへて友愛や信頼に昇華する人間模様が根底の部分だったの
が、アニメ版では一人一人が最後まで頑なに解り合う事を拒絶していたきらい
がある。
それとは逆に男と女の関係はあざといほどに強調して描かれてたけど。原作ハ
メルンは女性は慈母や母性といったものの象徴だったのに、アニメ版では只の
女として存在してたのが象徴的だった。(良い悪いじゃなくてテーマ性として
の観点から)
個人的にアニメはアニメで大好きなのだが、原作の根底に確かに流れていた優
しいテーマがあそこまで歪になってたのだけが疑問かな。
そして人間側に比してブレが少なかった魔王軍。本来は緊張を強いられなけれ
ばいけないであろう北の都の場面はひと時の小休止w

71 :
原作と違って慈愛や贖罪に至るまでの
憎しみや迷いを描いていたからアニメは好きだな
原作の主人公勢だけに都合のいい世界に
夢見てんじゃねーよwwwって思ってたくちなんで
アニメ女性陣は原作のくどい慈母描写を抜いた結果
原作の慈母描写の陰に隠れていた女の生生しさが
表に出てきただけだと思ってる

72 :
少年漫画に無茶言うなよ

73 :
>>72
×少年漫画に
〇渡辺漫画に

74 :
だがシリアスじゃないと22話のライエルはあそこまで輝かない

75 :
軍王もギータは成り上がりしか狙ってないわ、サイザーは箱開ければ他どうでもいいわ、ドラムはジャイアンだわでバラバラ
結界相殺したり、最終決戦にスフォルツェンドの足止めしたり、サイザー誘拐して操ったり、ハーメル覚醒にダルセーニョで小細工したりベース一人でがんばってる気がする

76 :
もう一度今川にアニメハーメルをクラッシュしてもらえば元にもどるんじゃない

77 :
本来はさらに続くはずだったのが半分で打ち切りになったというのがネックだな
52話続いていたら、
(第1〜2楽章は原作3巻までという割り振りで)ライエルもハーメルへのわだかまりを振り切って友情に燃える男になってただろうし
サイザーもハーメルと和解しただろうし、なんかラストはフルートが活躍する予定だったって話らしいし
開始当初の予定通り進んでいたら、大筋は原作と変わらない作品になってたんじゃないかと思うよ
原作で描ききれてない愛憎の部分をわかりやすく表現しようとしているうちに放映打ち切りになりましたって感じがする
>>75
原作の軍王もそんなもんじゃん

78 :
打ち切りになってもならなくても、あの最終回に流れ着くような事を今川か西村が言ってなかったっけ?

それにしてもライエルのハーメルへの愛憎は強烈だった
あの人間臭さが何度見てもいい

79 :
>>78
西村が言ってたけど、あれは第1部終了の時点で打ち切りが決まってからの考えだと思うなあ
つーか、基本大団円好きな今川としてはやっぱりあそこで終えるつもりはなかったんじゃないかという気はする

80 :
鬱を続けてくれ〜

81 :
苦労人ベース

82 :
カラス忘れてはいけない

83 :
別れの港センザ

84 :
おやじさまぁぁぁ

85 :
おやじ様は間違いなくサイザー萌え

86 :
保守

87 :
保守なんてくだらねぇぜ!
僕の皇帝を聞けー

88 :
化け‥もの‥

89 :
オカリナの尻はいい

90 :
今週分のどきゅあに14回でハーメルンのプロデューサーが当時の思い出語りしてるね
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dqani

91 :
>>79
あそこまで絶望のどん底に突き落としたのを
ギャグ抜きでどうやって大円団に持ちこむ気だったのか非常に興味有るな

92 :
ハーメル封印すらベースの策の内で、
それこそが後に第三次スフォルツェンド大戦と呼ばれる最終決戦の幕開けで、
「戦いは続く」なら大団円だろ

93 :
ていうか皇帝の回のラスト部分で親父様が箱を盾にサイザーとハーメルを戦わせるところから先を
ちょこちょこ改変すれば、いくらでもハッピーエンドに持っていきようがあると思う

94 :
というかカラスの立ち回り次第ですぐにサイザーと和解できそうだったんだけどな

95 :
昨日、やっとこさDVD全巻手に入れたぜー!バラで買ってたんだけど1巻だけ単品てのがなかなか売ってなかった。でもBOX出るの知ってたらもっと安くすんだのに…魔曲全集まで買っちまった…orz

96 :
DVD単品とDVDBOXとでは画質違ったりしないよね…?まさかBOXのが綺麗だったりする…?

97 :
アニメ見返してたけどやっぱり絵のクオリティ高ぇなあー。原作読んでる時はあまり絵柄好きじゃなかったけどアニメになるとここまで綺麗になるんだな。ちょっち少女漫画チックだが、サイザーとコルりん美しすぎる。後、どうでもよいがハーメルてふんどしだったんだな2話目ww

98 :
>ハーメルのふんどし
あれ最初目を疑ったw何の意味があってふんどしwしかもwww
上は普通の村人の衣装と同じだから、多分子供で細身だから合うサイズのズボンが無いとかいう理由なのかもしれんが。
2話後半での衣装チェンジをスムーズに見せる為にしても、別にナマ足にしなくてもなあ…

99 :
合うサイズのズボン無くても黒衣装の時みたくフルートが作ってくれてもよさげなんだがな。もしかしたら横フルチン姉ちゃんは腐女子なのかもしれんww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FLCL フリクリ 19 (583)
花より男子 (392)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ アンチスレ (350)
シムーン -SIMOUN- 101 (391)
Φなる(ふぁいなる)・あぷろーち part13 (359)
地球防衛企業ダイ・ガード 3 (691)
--log9.info------------------
FFの音楽でのベスト5 (822)
ストリートファイター系ゲームの音楽 (566)
泣ける曲 (367)
〜フロントミッションシリーズ〜 (712)
SPC総合スレ3 (763)
がんばれゴエモン音楽総合スレッドPart5 (425)
桜庭の曲は糞 (594)
【MOTHER3】酒井省吾の音楽を語るスレ【スマブラ】 (470)
すばらしきこのせかいの音楽はゼタかこいい (365)
【短命】斉藤学(マサ斉藤)を知っているか【名曲】 (296)
【投票】みんなで決める2010年の新曲ランキング (593)
時の回廊 (813)
逆転裁判の音楽をなせするスレ 3曲目 (554)
大塚愛が次にパクるゲーム音楽を予想するスレ (324)
ソウルキャリバーシリーズのBGMについて語る (572)
谷岡久美を語るスレ (856)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12827【まひるるてぇてぇ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#8340【アップランド】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#8340【アップランド】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1804【Youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12828【富士山冷凍肉団子】
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレPart45
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12829【富士山冷凍肉団子】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12829【修正】