1read 100read
2012年6月スキースノボ237: 【スノーボード】中上級者クリニック【フリーラン】 (946)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
国母和宏(東海大)はへタレ (877)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い! 2IYH (279)
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11 (605)
ボードウェアどこのがかっこいい? (ダボ系)part46 (493)
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース41回目 (436)
●使える?●FASTEC ファステック●地雷?● (487)
【スノーボード】中上級者クリニック【フリーラン】
- 1 :07/11/02 〜 最終レス :12/05/09
- シーズンの到来と共に口だけ番長の季節が来ましたよ。
初心者スレやキッカースレに同様のものがあるので、中上級フリーラン部門でも立てました。
誰かが質問したら、誰かが理論的な見地から皆さんにアドバイスします。
ジャンルはトリック系を除いた‘滑走’に限ります。
パウダー、コブから整地まで、緩斜面から急斜面までコンディションは問いません。
思い通りに滑れない方は、出来るだけ具体的に症状を伝えて下さい。
- 2 :
- 真面目な書き込みがあればばちーんとアドバイスしますよ〜
クソスレにはしません。
- 3 :
- 3get
- 4 :
- アルペンのレーサーはフロントサイドの谷回りは
逆ひねりで進入していることが多いですがなぜでしょうか?
- 5 :
- >>4
フリスタの人でも多いよね。
クローズ→オープンだからいいんじゃない?
- 6 :
- 俺も去年からそうしたけど、理由はそれが格好いいと感じたから。
板を解放する感覚が気持ちいいから。
谷廻りを作りやすくなったと思う。
ちなみにフリスタ。
- 7 :
- >>6
見た目はダサいぞ早く気付けw
- 8 :
- 基礎すべりが一番ダサい
- 9 :
- 基本すべりもできないヤツはもっとダサい
- 10 :
- ¶
(o^ー^) < りょうすれのおかんナリよ
- 11 :
- ↑一匹見たら百匹はいる。
先ほど未明、このスレはクソスレに昇華致しました。
- 12 :
- >>4
¶
(o^ー^) < じょーはんしんとかはしんのねじれはいたのずれをうむナリよ
あるぺそのれーさーは
たにまわりでいたをずらして ぽーるへのらいんのほうこうづけするために
ぎゃくひねりになってるのかもしれないナリよ・・・
かーびぐでたーんをつないでいく しぎーはつねにじょーはんしんと
かはんしんがへいこーになってるナリよ
しったかちょーぶんすまそナリよ
- 13 :
- フリスタでもホントにうまい人は基礎滑りもできるでしょ
基礎があるからその応用も出来るわけで
基礎滑りの見た目がダサいって言ってる人は
その人が思うカッコイイ滑りをする人の一部分しかみてないんじゃないか?
- 14 :
- >>4
フリスタとはアングルが違うからニュートラルポジションでの肩の開きも違うので、
そう見える場合が多いです。順捻りか逆捻りかは、ニュートラルポジションに対して
どっちの方向に捻られているかによって決まるので、実際は捻ってない場合もあります。
個人的な考えとしては、骨盤の開く角度は前足のアングルとほぼいっしょになり、
肩は骨盤の角度に多少+αして開いていると思います。ニュートラルポジションの時点で
すでに横向きではありません。アルペンの場合はアングルが多めに振ってあるので、
一見するとフリースタイルよりも前方向に捻っている様に見えます。
>>6
俺も外向で谷回りに入って、山回りにかけて徐々に内向していくローテーションを
入れています。メリットは、板が旋回する順方向に捻りを入れるので、弧を深く
仕上げられること、素早くエッジがかかりにくいので微調整ができることかな。
板がエッジが切り替わるのを待ってから、また板が旋回し出すのを待ってから板が
進む方向に乗り手が追従していく。デメリットは谷の捉えも山の抜けも遅くなることです。
また切り替えに費やす時間が長く、滑走速度も落ちます。丁寧、スムーズな滑りに向いてるかな。
アルペンやスキーのレーサーは、内向で谷に入り外向で山を抜いていく人が多いです。
これから自分がターンしたい方向に乗り手がリードしていきます。一般に内向は
内傾しやすく、外向は外傾しやすいので、スピードの出る谷回りに素早く入れて、
スピードの落ちる山回りを素早く切り上げられます。よって素早く強くエッジを立てて、
また素早くエッジを抜くアグレッシブな滑りに向いています。
- 15 :
- >>13
もちろん上手い奴らは基礎もできるけど
基礎ですって滑りはダサい
- 16 :
- じゃあダサくない滑りとはどういう滑り?
- 17 :
- あか抜けた滑り
- 18 :
- ちょっと待て!基礎滑りじゃない滑りって何だ?
パーク系フリスタのチョッカリの事?それ以外で見たこと無いが??
俺が思うのは、例えばジョイントは基礎滑りでそれぞれスタイル、滑りは違う。後はどんな感じが好きかじゃないのか?
- 19 :
- >基礎滑りじゃない滑り
俺もわからんw
というか基礎滑りってどういう定義なんだ?
JOINT見ても基礎滑りって思わないんだけどさ
それなりのやつは大概ああいうカービングするだろ?
- 20 :
- そうなんだが基礎滑りがどうたらと文句言うやつはどの滑りのことを指してんのかわからない。
同じ弧でずっと滑るのがダサいといってんのか?
たぶん未完成のカービング練習生の変なポジションのクネクネターンを見て勘違いしてんじゃないかと思うな。
- 21 :
- 基礎滑りなんてもう卒業したぜ!
時代は応用滑りだよょょょょ!!!
- 22 :
- サーフィンやってる奴とやってない奴のパウダーランってなんか違う
サーフィンやってない基礎屋って綺麗な滑りするんだけどただそれだけなんだよね
- 23 :
- 基礎ばかりやってきた奴は確かにパウダーとか苦手傾向にあるな
でも慣れれば、と言うかそういう滑りも覚えたら、やはり綺麗な滑りする
基礎滑りってのは検定滑りのことでそ
アピールポイントを、分かり易く大袈裟にやる
車やバイクの免許でも、確認だの何だのを大袈裟にやって見せなきゃならんでそ
普段ちゃんと出来てりゃ良いんだけど、検定では、その『出来てる』をしっかりやってアピらにゃならん
でも、それを普段やったらそりゃキモい罠
- 24 :
- まぁ確かに頑なに基礎だけってのはあれだけど
ゲレンデにはいろんな人が来てるわけで
普段は自分のスタイルで滑ってる人が検定の練習もしくは誰かにうまく教える為に練習してるのかもしれないじゃん?
そういう人たちがいないと新しい人材も育っていかないでしょ
初心者にいきなり自分滑りみせてこれがカッコいいんだっていってもただの押し付けだしね
最初に基礎をしっかりさせた上でその人なりのスタイルを自分で考えていってもらうのがいいんでないかな?
そうやって上達していった人は基礎滑りをダサいとか言わないでしょ
- 25 :
- >>22
なんかとかじゃなくて違う点を具体的に書かないと、馬鹿って思われるよ
- 26 :
- >>25
基礎厨乙
- 27 :
- やっぱり時代はゴリラ滑りですよ
- 28 :
- >>26
何で俺が基礎厨なの?
パーク好きでサーフィンもしてるんだが、君のレスの意味が分からないんだけど。
- 29 :
- フリースタイル系ってゴリラ滑りする人多くない?
パイプがむちゃくちゃ上手い人でjointとかよりゴリラな人何人かいて自分もやってみるんだけど
なかなか上手くできないっす
- 30 :
- >>28
うわぁ、なんかさ、夏だけサーファー臭プンプンですなぁw
- 31 :
- >>30
豊かな想像力で、ますます意味が分からんw
- 32 :
- サーフィンやってます、言いたいだけちゃうんかと。
俺は夏は行かねぇ、混んでて避けらんねぇからw
サーフィンやってる奴がパウダー上手いって、浮かせ方が上手いから?
- 33 :
- 上手いとかよりサーフィンやってる人はサーフィンしてる人の滑りに
なんか共感覚える部分があるんじゃないの?
- 34 :
- サーフィンとパウダーは上半身のローテーションや目線の使い方が似てます。
ターンしたい方向に自分から引っ張っていく感じ。
- 35 :
- しかしスノーボードにはバインディングという縛りが有るんですな
- 36 :
- あげ
- 37 :
- そういえば昔さっきの菓子もう一個くれよと言われた奴が「さっきあげたろう?」と言った事で
それからのあだ名が「あげ太郎」になってしまった奴がいたな
>>36が同じ目にあってしまわないか心配でしょうがない・・・
- 38 :
- >>37
ならねぇよwwwww
スノーボードの話しろよw
- 39 :
- 基礎=検定ってならば納得するが
検定も受けないけど基礎に含まれる部分を勉強することで
自分でどんどんターンが進化するよ。
ただ、闇雲に滑ってちゃ分からない部分だね。
俺も15年やってるがローテーションなんて・・・・って部分があったが
最近またローテーションがよりドライブを生むことを発見したよ。
アルペン、フリー両方乗るが、フリーの方が顕著に表れるね。
- 40 :
- >>39
ドライブって何?
ローテーション入れてステアリング動作するすることで、
ターンが切れあがり角速度が上がって、「お〜板が加速するぜ!!」
という感違いとは違うものなの?
- 41 :
- 単純にドライブ=推進力という意味でいいんじゃないのかな
- 42 :
- 極低速ならローテーション入れて板をしならせて推進力をつけるというのも分からなくはないけど、
ある程度以上の速度だったらローテーションが推進力にはならないよ。
>>40で書いたとおり切れあがって角速度が上がることで、推進力がついたと錯覚するだけ。
もしローテーションで推進力がつくならアルペン競技やBXではみんなローテーションしまくるよ。
実際はスピード系の競技ではローテーションは極力抑える。
ということで、>>39のドライブというのが推進力という意味ではないと思うのだけど...
別にローテーションを頭から否定しているわけじゃないよ。
ただ、ローテーションがドライブを生むという文章の真意が知りたいだけ。
- 43 :
- すいませんローテーションってなんですか?
- 44 :
- すっごいすべるよーってなる不思議な言葉だよ
- 45 :
- ごめんささいローテーションってなんですか?
- 46 :
- ドライブはズレってことだろ?
そういう意味で俺はよく使うけど。
それならローテ入れたらドライブが生じるってのも辻褄が合うし。
ズレとキレ、旋回幅を調整しやすくなったってことじゃないか?
- 47 :
- 前の方でサーフィンの話題があったから、てっきりそっちのニュアンスを
含んだ意味なのかと思ったら違うのね
- 48 :
- >>43>>45
ここは中上級者のスレだお。
- 49 :
- ローションの使いどころがよく分かりません
- 50 :
- >>40が正解かと。
特に最後の部分w
- 51 :
- >>40のステアリング〜の前半は同意だけど
そんなんで加速するぜなんて勘違いせんだろ?
あくまで旋回性の事じゃないの?
- 52 :
- いい加減>>39は責任とれよ
- 53 :
- ¶
(o´・ω・`) < あいすばーそがにがてナリよ
びみょーにいたがずれてるのか
きりかえのときにぎゃくえっじをくらいそーになるナリよ・・・
どうしべったらよいナリか?
おしえてほしいナリよ
- 54 :
- >>39
ここは中上級者のスレ。
ローテーションとか使ってたら
全てにおいてタイムロスだ。
遅くてかなわん。
そもそもズラすにしても
速えーヤツはテールなんてズラさねーし。
ノーズをズラしてラインを修正していく。
- 55 :
- ??釣堀にまよぴこんでしまったよぷです??
- 56 :
- >そもそもズラすにしても
>速えーヤツはテールなんてズラさねーし。
>ノーズをズラしてラインを修正していく。
そんな話は初めて聞いた。
確かにノーズをスライドさせる場合もあるけど、
ノーズをスライドはアンダーステア方向への修正、
テールをスライドはオーバーステア方向への修正になる。
ライン修正はオーバーステア方向に修正したいことがほとんででは?
アルペンのワールドカップ見ていてもリカバリーではほとんどテールスライドだよ。
- 57 :
- レースとか言ってる割にぷっ
それにここはフリーラン部門っ
スレ値
>>1嫁
- 58 :
- >>57
それは俺に言っているの?
”速えーヤツはテールなんてズラさねー”
って書いてあるからレースを例に挙げたんだけど、
もしかして57はフリーランとレースでは技術はまったく別物と思ってるの?
あと、俺がおかしなこと書いていると思うなら、”ぷっ”とか小学生みたいなこと
言ってないで、その理由書いてよ。
- 59 :
- >>58
横だけど>>54は膨らんだラインの修正という意味でなく
あくまでコントロールの範囲でインを狙って内側過ぎる時に
ノーズを微妙に外へずらしてライン修正すると言いたいんじゃないか。
この場合リカバリーは別の話だね。
外へ膨らんだラインの修正はテールだね。
でもそればっかやってちゃ速く滑れないだろう。
想像だけどな。俺にゃできん。
- 60 :
- いや確かにインをつきすぎた場合はノーズをずらすよ。
でも、ゲート入るとわかるけどどんな上手い人でもやっぱり、
インをつきすぎて修正より、アウトにふくらんじゃって修正のが多いんだよ。
というか、しつこいようだがテールずらすのはヘタクソでノーズずらすのは上級者という考えが理解できん。
どっちを多くスライドさせるかはは目的によって違う。
話はちょっと変わるけど、カービングでターンしている途中で板をスライドさせたくなったときはみんなどうしている?
- 61 :
- 板を立てる
- 62 :
- 久しぶりに来たら興味深い議論が進んでいますね!
ノーズをズラす時は具体的にどんな体や板の使い方をするんですか?
俺はレースはやったことがないのでシビアな世界は不勉強ですが、
フリーランしてるときにインすぎた場合は、荷重を緩めることで回転半径を大きくしたり、
トーションを使って微妙にズレを入れて、もう少し外側に膨らむようにしてます。
カービング中にスライドさせる時は俺の場合、↑の2つと同様にしたり、足首の緊張を開放して
エッジホールドをルーズにしたり、強めのローテ入れて板を旋回させたり、逆ローテで骨盤の
方向を外したり とかですね。荷重を緩める方法、トーションを使う方法、足首の緊張を解く方法は
楽な動作で出来るので、微調整するときに結構頻繁に使います。ローテで回しこむ方法は急遽
危険になって大きく方向を変えたい時とか、スプレーを上げるときに使ってます。逆ローテを使う方法は、
個人的にはズレ幅やタイミングを調整しづらく、ズレとカービングとの移行がしづらいのであまり使っていません。
逆ローテを練習するときくらいかな。
- 63 :
- >>62
これはあくまでも自分のやり方だけど、ノーズをスライドさせたい時は、
トーション方向に板をひねってあげる。
ノーズの場合、前足だけの角付けを緩める方向にひねる。
もちろんローテーションでスライドをコントロールするという方法もあるけど、
ラインの修正程度にスライドを入れたいなら、体勢をあまり変化させないでこの方法が
自分にとってはベストかな。
板と体の関係はカービングしている時とほとんど変わらないから、スライドを止めたい時は、
ひねりだけ戻してあげれば良いし。
ただ、多用するとかなり足に負荷がかかるけど。
- 64 :
- そろそろ実践できてるかな?
- 65 :
- とりあえず40の話は高度すぎてよくわからん。。。
- 66 :
- 超お得な情報発見!!
http://snowboarder-house.seesaa.net/
- 67 :
- >62-63
真剣に質問なのですが、カービング中に、板をずらすという事は可能なのでしょうか?
完全にエッジに乗れてる時は、少なくともターン中は外力と完全に釣りあっているので、もし、ズレるような事があれば、ボード以外に力がかかってる必要があると思います。
スピードスケートのターン中にエッジがズレないのと同じで、ズレたら、それまでの釣りあっていた荷重が一気に偏って、ぶっ飛んで行くと思います。
ですので、ちゃんとカービング出来てる人は角付でしか実際はターン弧は調整出来ないんだと思います。
- 68 :
- んな訳ないやろー
- 69 :
- いや番阻止
- 70 :
- >>67
まずカービングというものに幻想持ちすぎ。
スキーやスノーボードのカービングなんて完全に外力と釣り合っているとか、
完全にずれないなんてものじゃない。
ほとんど変形しないアイススケートのリンクと違って、雪は変形して跡ができるでしょ。
それがカービング(彫る)の語源だけど、彫れている時点である意味ずれているわけ。
どれだけそのずれを少なく出来るかがカービングの質という部分になる。
だから、ドリフト(スライド)とカービングというのはON/OFFみたいなデジタルな関係じゃなくて、
その段階というのは無限にあるし、厳密にいえば完全にずれのない滑りなんてない。
だから、釣り合いを崩したら一気に吹き飛ぶという考え自体が間違い。
もちろん一気に角付けを変化させたり、エッジの圧を開放したりしたら吹っ飛ぶけど、
如何にスムーズにその力をスライドによってバランスさせるかが、カービング中のスライドコントロールの肝になるんだよ。
- 71 :
- 減速のないコントロールはあり得ない。
ちゃんとカービングができる人というのは効率が良い加重+ずらしが出来る。
斜面を滑り降りるので、コントロールさえ考えなければ加速はどれだけでも出来る。
いかに効率よく減速をするかが重要って思ってるけど。
- 72 :
- まぁ広大な圧雪バ-ンで決められたターン弧での
世界最高速度に挑戦中とかだったらちょっとズレたら吹っ飛ぶだろなw
板フラットじゃないエッジ掛けた状態でどんくらいのまで速度だせるんだろ?
- 73 :
- アゲ
- 74 :
- >>67
まだいますか?俺の考えとしては40さんと全く同じですね。確かにズレとキレは正反対の性格のものだけど、
100%完全なズレ、キレというものは不可能で、程度問題です。キレ要素の強いズレ、ズレ要素の強いキレなども
あるわけで、ターンというものは全て、そのズレとキレの間の調整作業だと言っていいと思います。
ゴリゴリに切ってる時に急にズラそうとしたらやっぱり無理が生じるけど、微妙にズレをコントロールして
スピードや方向を調整することが必要になるケースは多いです。そういう時はズレズレのズラしをするんじゃなくて、
カービング要素を残したままズレを起こさせることになります。結果多少のズレが起こります。
ちなみに、角付けと荷重は通常連動して行われるものですが、片方を固定して、片方だけを変化させてもズレを起こす
ことができます。荷重量を保ったまま角付けを変えたり、角付けを保ったまま荷重量を変えるとエッジが抜けます。
>>70>>71
同意です。ズレのコントロールは本当難しいですね。
>>72
面白そうw
- 75 :
- エイジ
- 76 :
- 流れd切りですまんですが
不整地急斜面の上手い滑り方を教えてください。
中斜面程度ならカービングもどきはできます。スイッチでもおk。
問題は急斜面だと、ズレが多い・ターンがつながらないのです。
上手く言えないんですが、ずれないようにと思うとどんどん
先落とししてしまい、スピードが上がってしまう。
そんでヒールスライドで減速。またスピード上がりの繰り返し。
ターンの切れ上がりでスピード抑えようとすると、うまくターンが
つながらない。もしくはズレの大きいターンになってしまうのです。
急斜面でもきれいにターンをつないで、でもスピードをちゃんと
コントロールするにはどうしたら?
初心者的な質問ですがどなたかヒント下さいませ…。
- 77 :
- 長い距離をノンストップで滑れる?
- 78 :
- >>77
2.5kmくらいならノンストップで滑れます。
- 79 :
- 見てみないとわからんけど、中斜面でカービングもどきしか出来ないのであれば、
急斜面&不整地なんて問題外だと思うよ。
谷回りからエッジを捉えられてないのと、それが原因でターン弧を描けないんだろ?
>ヒールスライドで減速
この時点で板がガガガガッとバタついているようなら完全に板に乗れていない。
近道しようとして実際は遠回りしているんだと思うよ。
ヒントもなにも基礎をしっかり身に付けるしかないだろ。
あるいはコブナビか。
コブナビも基礎が出来ていないとクネクネターンが癖になるからお薦めではない。モーグルコースだし。
- 80 :
- 67です。
皆さんかなりハイレベルな次元での解説だと思います。
でも、カービング中にはほとんど故意にズラス事はできないという説は共通ですね。
ありがとうございました。
- 81 :
- >>79
レスありがとうございます。
不整地といってもコブ斜面ほどでなく、きれいなピステンバーンでは
ない斜面という意味でした。
>この時点で板がガガガガッとバタついているようなら完全に板に乗れていない。
というほどバタついてはいないと思いますが
>谷回りからエッジを捉えられてない
に思い当たる節もあります。谷回りで踏めてない、と感じることが
多々ありますので。このあたりをもっと中斜面で練習してみます。
- 82 :
- ¶
(o´・ω・`) < だれもわがはいのしつもんにはこたえてくれないナリなぁ・・・
しょーがないから じぶんでげんいんをかんがえたナリよ・・・
げんいんは うしろあしにのりすぎで
まえあしがほとんどふめてないことだとおもうナリよ
えっじがうしろはんぶんしかとらえてないじょーたいのうえに
まえあしがふめてないために
いたがねじれてずれるんだとおもうナリよ
あっせつでは それでもなんとなくしべれるナリが
あいすばーそではごまかしはきかないんだと
おもうナリよ・・・
すれよごし すまそナリよ・・・
- 83 :
- サムライ坊。。。
原因は角付けが出来ていないか、その時間が短すぎることだなw
板の真上に身体がきてないからエッジに乗り込めない。
板を立ててもある程度真直ぐ滑れるよう練習しなよ。
- 84 :
- 緩斜面で練習した方がいいよ。
流れのいい落ち着いた切り返しとか、緩斜面で出来なければ中急斜面でも出来ない。
どうしても悩んだ時は人に見てもらうのが一番だけど、
10°未満の斜面で弧を描いてみると、適正な乗り方が出来ていないとふらつくから悪い所が良く分かる。
- 85 :
- せっかくのびたのであえてレスしてみる
>80
>スピードスケートのターン中にエッジがズレないのと同じで、ズレたら、それまでの釣りあっていた荷重が一気に偏って、ぶっ飛んで行くと思います。
感覚しかわかりませんが、
カリカリのアイスバーンでだと、エッジがずれたらぶっ飛ぶなって気がします。
ただ、カービングの最中に前に人が居たりしてドリフト?横滑り?させるときは、
なんというかカービングの最中からでもずらせてるっちゃあずらせてますね。
例として適当かどうかはわかりませんが、
少なくとも、
>それまでの釣りあっていた荷重が一気に偏って、ぶっ飛んで行くと思います
って意味じゃ、カービング途中からずらしてもぶっ飛びはしないような
- 86 :
- ¶
(o^ー^) < >>83さん、>>84さんありがとナリよ
たぶんあいすばーそにびびって まえあしほーこーへのばつじゅうがたりないんだとおもうナリよ
だから たいじくがうしろぎみなままなんだとおもうナリよ
たしかにかんしゃめんで いたをあまりたてないかーびぐは にがてナリよ
いつもすぴーどだしてえんしんりょくがはっせいするじょーたいでしべってるナリなぁ・・・
がんがってれんしゅーするナリよ
かさねがさね れすありがとナリよ
- 87 :
- アイスだろうがなんだろうがカービングの切り替え時に逆エッジになるってのは
ようするにカービングが全く出来てないって事でしょ?
てかねカービングどうのって考えるよかもう1度最初からやってみた方が早いと思うよw
木の葉とか先落としとかギルランテとか順ひねりのドリフトとか・・・いろいろ全部最初っからやり直しw
その辺きっちりできてスピードにも慣れてる人が切り替えでもたつくなんて考えられんし
逆にいやもたつくならカービング以前の問題でどっかが根本的に間違ってるか、おかしくなってるかだろ
ついでにフェイキーも同時進行でやれば両方上達していいかもよw
- 88 :
- >>84
>>76ではありませんが、
同じような悩みをもっていました。
緩斜面でもう一度練習をやり直しました。
切り替え時にラフだったみたいです。
安定性が増したような気がします。
- 89 :
- あげ
- 90 :
- 今から水上集合だ
- 91 :
- >>76
実際に滑りを見ていないから何とも言えないけど、79の人もいっている通り、谷回りが出来ていないんじゃないかな。
エッジで雪面を捉えるとき一気に加重をかけるのではなく、実際はごく短い時間だけど
雪からの反応を見ながら徐々に加重していくという感覚は分かるでしょ?
山回りというのは、推進力と重力が集中するところだから、
山回りになってからエッジで雪面を捉えようとすると、どうしても一気に加重することになる。
特に急斜面だとスピードもつくし、重力の影響も大きくなるから、山回りでの捉えは大変になる。
だから、急斜面でこそ谷回りが重要になってくるんだけど、緩斜面に比べ体が遅れがち
になる急斜面では緩斜面では出来ていた谷回りが出来なくなる人が多い。
それではどうすればいいかという話だけど、よく自分が意識することは2点。
まずは山回りでいつまでも踏みすぎないこと。ターンの切れ上がりでスピードを抑えよう
としていると書いているけど、山回りでいつまでも踏みすぎていると、結局クロスオーバーで
体が遅れてしまって谷回りを作れずに山回りだけどエッジングする滑りになっていないかな?
2点目は、(立ち上がり抜重として)立ち上がる方向は常に谷側を意識する。
これは急斜面ほど恐怖心で難しくなるけど、谷側に抜重してあげることで、クロスオーバーが
素早く終了し早い段階からエッジコンタクトが可能になる。
あと、もっとも重要なのはいっぱい滑って慣れることかな。
- 92 :
- 急斜の悪雪などになると、バックサイドターンがまるで駄目になります。。。
テールがズレ込んできて止まりそうになったり
尻モチを着いたりしてしまいます。
ピステンのかかった、緩斜面だとごまかせてる状態で、
基本的にフォームなどがマズイ状態だと思います。
本などで学んではいるのですが
よくある悪い例にモロに該当してしまってると思います
自分なりに思うのは、
スピードに負けてる
腰が外れてる
見てる方向が間違ってる
荷重の掛け方が間違ってる
など、典型的な悪い例に陥ってると思います。
他にも色んな悪い部分があるように思いますが・・。
しかし、悪いところはなんとなく見えてるのですが、
コツというか、解決策が見つからないまま悩んでる状態です。
綺麗なバックサイドターンがしたいです。(もちろんフロントもそうですが、、、)
アドバイス等、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 93 :
- すみません携帯からなんでレス見てませんでした。
>>76さんと同じような質問になってましたね・・・
>>91さんのアドバイスは僕にも該当しそうですね、、参考になります。。。
- 94 :
- 皆さま教えてください
柔らかい板でのバックサイド後半の立ち上がりで
荒れた雪の凹凸で
板が跳ねてバタつくんですが、
板を固くせずに
滑り方でカバーするにはどうしたらいいですか?
- 95 :
- やさしく乗れや。
- 96 :
- 膝のサスでショック吸収
- 97 :
- >>94
カービング抱え込み。
てか、おまい初級だべ?
- 98 :
- >>94
谷周りがあまい
- 99 :
- >>94
堅い板にしたらバタつかないと思ってるのか?
はじかれて飛ばされるのがオチだぞ。
>>98の言うとおり、ニュートラルポジション(これが出来てるかどうかも怪しいが)から一気に山回りで減速しようとしてるんだろ。
基礎がまったく出来ていない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
東海エリアあいのりスレ (471)
現地の天候をリアルタイムで報告するスレ (315)
【おねがい】夏タイヤ+チェーンNo25【こないでね】 (963)
白馬八方尾根 (537)
【そろそろ】スノーボードやめようかな…【潮時?】 (211)
【4/10オープン】山形県 月山スキー場2012 (313)
--log9.info------------------
【ポヨポヨ観察日記】樹るう 6猫目【ぼくの奥さん】 (825)
【ねこのひたいであそぶ】なんにゃか (415)
【笑って!外村さん】水森みなも そのいち (254)
【かなめも】石見翔子12【flower*flower・スズナリ!】 (655)
【ぱわーおぶすまいる】ウロ (218)
【癒し】 おーい 栗之助 【四コマ】 (527)
【毎月9日発売】まんがタイムきらら15【芳文社】 (614)
ぶかつのじかん (203)
【キルミーベイベー】カヅホ トマト牛10本目 (781)
ねぎ姉さん 2 (717)
【毎月11日】まんがライフオリジナル5【竹書房】 (207)
【店長の青春】碓井尻尾(仮)2【憂鬱甘辛煮】 (619)
【さつきコンプレックス】シュガー (337)
実話系雑誌全般 (293)
水谷フーカ (205)
【三者三葉】荒井チェリー3【未確認で進行形】 (305)
--log55.com------------------
妻と離婚します
◆学歴・年収・妻の学歴を調査するスレ◆
離婚したいんだが
既婚だけど友達皆無3
嫁を中逝きさせられない、クリ舐めるとすぐ逝くのに
既男さんは何でそんなに創価の事嫌うのですか?
妻が韓流ババアになったので離婚することにした
血液型占いを信じる馬鹿を「血ヲタ」と呼ぼう!4