1read 100read
2012年6月相撲620: ここだけ10年後の未来 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小錦総合スレ (283)
相撲板ニュース速報 (248)
マスゴミが正義面して大相撲を潰そうとしてる件 (255)
【カロヤン】琴欧洲勝紀 ファンスレPart84【復活】 (945)
貴乃花部屋所属力士成績スレ4 (457)
【品格皆無】内館牧子【醜悪妖怪】2 (505)

ここだけ10年後の未来


1 :11/02/07 〜 最終レス :12/05/06
語ろう

2 :
(・へ・) フ2ス

3 :
両国国技館が更地に
兵どもが夢の跡

4 :
横綱 大魁皇 福岡県直方市出身 大魁皇部屋(二枚鑑札)

5 :
爺<昔、太った男同士が裸でぶつかり合う競技があったんじゃよ
孫<え?なにそれ 面白いの?

6 :
まさか公平を期すために勝ち星が公開入札制になるとはなー
幕下だったらボーナス継ぎこんだら場所勝ち越しくらいさせてやれるのが楽しい
まぁ上いったら結局タニマチ同士の競り合いなんだけどさ・・・

7 :
初場所千秋楽13万人の観衆を集めての優勝決定戦は盛り上がったね。
来場所の優勝賞金は7億円になるらしいよ。

8 :
>>7
アトランタでやったんだよな
次の本場所はトロントらしいが3月のトロントって言ってもまだ寒かろうに

9 :
昨日の相撲で三万負けたから今日で取り返さないと

10 :
大魁皇はしぶといな〜
終わってみれば8-7だったけど
もう48歳なのに感心するわ
だが、若いのは工夫が足りんね
すぐ大魁皇の叩きを食らったりして

11 :
来場所も上位はトンガ人とサモア人と黒人ばっかりだな
そういえば来場所は幕下に日本人があがるみたいだ
まあ1場所で三段目に戻るだろうけど
幕下はモンゴルとヨーロッパ勢が番人すぎるよ

12 :
え?
昔はモンゴル場所ってなかったの?
ほとんどモンゴル人なのにモンゴルでやってなかったなんてありえなーい

13 :

それにしても・・・・
貴乃花理事長って歴代最高記録の優勝22回なんてすごくね?
今後この記録は破られることはないだろうな
昔八百長やってたやつが結構記録出してたらしいけど

14 :
ま、法則が分かれば余裕ですよ

15 :
まさかドルジが現役復帰とは…

16 :
子供『ママ〜相撲ってなに?』
ママ『ふんどしで躍り会う伝統芸能よ』

17 :
大相撲、新相撲、本相撲あたりは頑張ってるけどそれ以外がなぁ
総相撲が分裂したのって、全相撲と天相撲とあと何だっけ?

18 :
昔ふんどし裸踊りという素晴らしい文化があったらしい

19 :
昨日十両でガチ仕掛けた奴いたらしいよ
ヒソヒソ

20 :
思い切って新弟子審査に「ルックス」を導入したのはよかったな。
もっと早くそうするべきだったんだよ、興行なんだから。
金のためならおばさんたちの絶叫は我慢だ…

21 :
昨日の結びの一番での娘ビンスの乱入&胸ポロリは盛り上がった
今日は昨日の流れを受けて親父が盛り上げてくれそうだな

22 :
ワシは昨日84歳になったのじゃ!!

23 :
30代のニートが40代になり、親が死に共倒れ。コジキが増える。

24 :
大相撲が消滅してから10年か

25 :
「すいません嵐のコンサート会場の
両国サムスンホールってどこですか?」
「あぁ昔の両国国技館ですよ。」

26 :
>>9
昨日の相撲?
相撲廃止になって10年たつのだが?

27 :
息子
「オレ、せっかく学生横綱になれたんだからさー
 プロ行きたいんだよねー
 なんで相撲ってプロないの?」
母「昔は大相撲ってのがあったんだけどねぇ
  だけどその大相撲ってのはあんたらと違って
  ずいぶん変わったヘアースタイルしなきゃいけなかったのよ」

28 :
全日本相撲協会と新日本相撲協会の対抗戦が
ついに巌流島で行われるらしいな。

29 :
ノー徳俵有刺鉄線電流爆破相撲

30 :
貴乃花が参議院立候補

31 :
「大相撲が無くなってほんとに良かったね」
「うん、あれからだよね。日本があるゆる面で良くなったのは」
「GDPは今やアメリカの2倍、中国の3倍で、国債残高はここ10年でゼロになったし」
「結局、あの八百長まみれの大相撲が日本の停滞の原因だったわけだ」
「大相撲解散10周年万歳!!」

32 :
チャンコダイニング魁皇つぶれたな?

33 :
すもうって何?
美味しいの?

34 :
>>17
大和相撲、瑞穂相撲、神農相撲なんてのができたけど最近は聞かないような。
神農相撲は、その筋の人たちがバックについているから
世間には知られていなくても一応は安泰らしい。但しへまをしたら…
それから、SWA(スモウ・レスリング・アソシエーション)もあるけど
日本でレギュラーシリーズをやってくれないのが寂しいね。
現役に復帰して、復帰前以上に活躍している
元・朝青龍(モンゴル語のしこ名を名乗っているらしい)の取組を生で見たいけど…

35 :
昔あった大相撲の八百長って
石原総理大臣が言い出したことなんだよな

36 :
あんまり面白いレスないな

37 :
>>1
5年後にしておけ
お前ガキだろ

38 :
隆の里 横綱  達
琴奨菊 大関 琴欧洲
豊ノ島 大関 魁皇
豪栄道 大関 把瑠都
隠岐海 大関 鶴之竜
豊真将 関脇 魁聖
旭天鵬 小結 千代明月
安の里 前1 隆の山
琴田宮 前2 明瀬山
貴乃龍 前3 境澤
千代桜 前4 安馬
高見盛 前5 山本山(2代目)

39 :
>>38
魁皇だけはまだ居てもおかしくないw
隆の里は元稀勢だろうけど流石に後10年は無理でっしゃろ

40 :
横綱稀勢の里、涙の引退!
歴代1位の優勝回数を残して

41 :
ドルゴルスレン・モンゴル大統領より、友好杯が優勝いたしました達関に
贈られます。

42 :
アメリカバブルがはじけ、朝鮮半島統一。その英雄がドルジとはな

43 :
行方不明の高見盛さんが…

44 :
>>41
達はさすがに四股名変えてると思うぞ
「達の綾」とかw
達の行く末も楽しみなんだけどな〜
協会なくなったら困るな〜

45 :
>>44
東西の横綱が「達乃島」「益荒蘇」だったりして(笑)

46 :
相撲は女のやること

47 :
「ジャパニーズフットボール」が国技になってる
ルールはアメリカンフットボールとほぼ同じで
まわしを着用するのが特徴だ

48 :
相撲レスラー協会に人気集中
春日錦  横綱 若麒麟
千代白鵬 大関 若ノ鵬
白露山  関脇 露 鵬
霧の若  小結 清瀬海 

49 :
初代八百綱・春日錦

50 :
栃天晃がまだ現役

51 :
魁皇が魁皇部屋を設立。
所属力士は20人。

52 :
>>51
まさか一代年寄?
普通に考えれば友綱継いでいる。

53 :
年寄制廃止になっただろ
古い悪習を断つ一環として

54 :
協会の分裂は普通にありそう。
で、そこで協会追放になった琴田宮とか馬鹿の鵬とかが相撲取ってたり。
野球の独立リーグみたいな感じで。

55 :
大鵬3世が新入幕。
「おじいちゃんや、今は亡き父に負けないような力士になります。」
鎌苅さん「わしゃ、まだ生きとるぞ」

56 :
引退した隆の里のインタビュー。
「僕は若い時、稀勢の里の頃に年寄株を取得した。親方の取り計らいでね。
でも、それじゃいけないんだって心の中で思う世になった。
横綱になって、優勝を重ねて、一代年寄になろうと。実力で親方になろうと。
その気持ちが芽生えたのは、春場所が中止になった年あたりかな。
こりゃ自分が大関・横綱にならないと。絶対になるぞって、燃えてきましたね。
もう10年も前になるんですか。協会にとっても、僕にとっても、転機でしたね。
え、もう時間? あ失礼」

57 :
貴闘力の焼肉屋が大繁盛で全国チェーン化。
倒産した「ちゃんこダイニング若」をも傘下に入れて再生させる。

58 :
かっこよすぎるな

59 :
山本山が350kg突破!!
番付は幕下のまま

60 :
焼き肉ドラゴからの懸賞金が一番多い大スポンサー

61 :
バルトはとっくにいないだろうが何してっかな

62 :
俺たちの時代〜キセ、シャケ、GAD。
互いに切磋琢磨し合いながらキセは横綱、シャケとGADは大関になる。
大相撲中興の世代として名を残す。

63 :
>>57
「Chez Taikaiも再建してくれ」とオーナーの須藤龍二氏から
頼まれたが、「お前は信用できない」と鎌苅氏は断った。

64 :
収入激減で倒産の危機を迎えた椛蜻竃oだが、やけくそでネット販売した
「国技館やきとり」が大ヒットで経営持ち直す。
今では両国駅、東京駅、上野駅でも発売中。

65 :
貴乃花部屋はいまだに関取育てられない

66 :
スモーなんて10年後にあるわけねーだろw
馬鹿じゃねーのかおめーらよ低脳www

67 :
まさか女相撲に変るとは思わなかった。
もろだしもいいが、たまにまわしが外れる
のもなんともいえん色気があるな。

68 :
魁皇引退ってショックやね

69 :
大相撲が懐かしいな
伝統的要素を排除したSUMOなんて
味気無くてあんなもん観る気もしないよ

70 :
明日から両国スポーツセンターで日大の入試が始まるよ。
駅前だし広いからマンモス大学の試験会場には便利だよね。
でも昔あそこで何していたの?

71 :
花田勝氏が大相撲株式会社の筆頭株主になったね

72 :
大魁皇ももう48歳か
たしか改名したのが大関時代の10年前だよね

73 :
大魁皇の次は超魁皇とかになるんだろうな

74 :
八百長騒動はもう10年前のことか、時が経つって早いな
>>68
大魁皇が20回目の角番迎えるからって悲観的になるなよ
春場所も勝ち越すから心配すんな
しかし2年前の綱取り失敗がいまだに心残りだよ2001年から始まった綱取りだが20年近くも綱取りを続ける力士ってなんというか・・・

75 :
綱取り成功したら魁皇神だな

76 :
相撲とかwww懐かし過ぎwww
あったなそういうの

77 :
大学卒の連中の多くは母校の相撲部の監督
になったようだ。(ただしガチのみ)
今年の大学選手権優勝は對馬竜太監督の青森大。

78 :
タレントの「お茶漬けロボコン」って元力士だったんだね

79 :
いけるタソが益荒雄に改名

80 :
白鵬親方!あんた国技を潰す気か!

81 :
いよいよ昭和50年代生まれの関取がいなくなるな。平成生まれの親方も増えたしな…。

82 :
>>80
しっ!!
その親方の名前は、禁句ですよ
国際問題になりますよ!

83 :
>>81
昭和40年生まれはいるんのになあ
しかも大関だし

84 :
最近髷切りマッチばっかりやってね?

85 :
魁皇は未だ大関で今年49歳
魁皇曰く若手が出てこない!と嘆く
ヤオ力士は部屋持ち親方になれないという制度も導入

86 :
>>64
銚子電鉄の「濡れ煎餅」とセット販売するらしい>国技館やきとり

87 :
相撲団体乱立

88 :
とうとう来場所、次郎が立呼出しになっちまうよ
克之が副立呼出しで「とざい、と〜ざ〜い」なんて、横綱も大関も、大声援で呼び上げをかき消さなきゃ、みんなずっこけちまうよ
あ、でも今の相撲ファンはあれが正調で、利樹之丞や邦夫や節夫の節回しをヘンだと思ってるのか
天国の寛吉さんは、きっと泣いてるよ……・゚・(ノД`)・゚・。

89 :
>>74
あれ?大魁皇は千秋楽結びの後の無条件で出場が決まっている優勝決定戦の一番しか取らなかったような?
今確か三十連覇にリーチじゃなかったっけ。

90 :
天下一武道会のミスターサタンみたいだな。
あのいつも決勝がミスターブウとの対決になってミスターサタンが優勝するのも
ヤオなんじゃないかと疑っているんだが、サタンに限ってそんなことないよなあ。

91 :
えなり外部理事の手腕に期待します

92 :
www

93 :
相撲ねぇ、そんなのもあったな
とうの昔に潰れちまったけど

94 :
日本なんて消滅したよ
中華人民共和国倭人自治区になってる

95 :
>>94
それはいやだなwww
せめてアメリカ合衆国日本州がいいよ

96 :
日本は本州と四国のみになりました。
北海道はロシアのもの、九州沖縄は中国のものになりました。
戦略的互恵関係の賜物です。

97 :
21世紀に入って10数年で大相撲が消滅するとは思わなかった

98 :
いや…21世紀は東欧・アジアのみならず世界各国の力士が
日本と日本の相撲を愛してくれて世界中で盛り上げてくれるよ
今脳内に花が咲き乱れてるよ

99 :
>>98
理想だよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長い間、関取を出してない都道府県Part2 (268)
その場所の引退力士について語るスレ3 (616)
【注文を】お茶屋さんを語ろう ★3【聞きに来ない】 (871)
実は活躍していた力士 (261)
【元十両限定】引退注意報・警報ス   レpart3 (977)
【白馬 毅 ファンスレ 2】 (361)
--log9.info------------------
今シーズン何日滑った? (287)
        山形県のスキー場 (631)
初めて買うボードは・・・22枚目 (211)
国母ってまったく商品価値ないな    (839)
■■■ Ride Snowboards  ■■■ (336)
セントメリースキー場 St.Mary (762)
エアボードってどうよ? (360)
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ11【今庄365】 (472)
【長峰】 キロロスキー場 2 【余市・浅里】 (828)
【そろそろ】スノーボードやめようかな…【潮時?】 (211)
【000】K2 SNOWBOARDS【☆☆☆】Part7 (800)
【ブーム終焉】最近スキーやってない人【30代40代】 (913)
スノボ教えるげ (929)
スノボちゃんにありがちなこと (363)
HPC撃沈●SNOW WORLDハチ〜ハチ北part15 (644)
チューンナップショップのお勧め (957)
--log55.com------------------
【バイク】公道も走れるモトクロスマシン「ホンダCRF450L」登場
【民間なら罰金】野田総務相「中央省庁の障害者雇用水増し問題、悪意ではなく慣行」
【スマホ】OS乗り換え、android選ぶ人は「価格」重視、iPhone選ぶ人は「使い勝手」重視(調査結果)★3
【#】大手の生保外交員「訪問先で性被害に」 岡山の女性が慰謝料求め勤務先訴え
【予算要求】経済産業省「空飛ぶ車を作りたいので開発支援に45億円ください」
【○○離れ】旅行しない若者♂消へ 観光庁「海外旅行をレジャーとして価値を見出していない」
【動画】パックの切り身のアニサキス動画 ド迫力で120万回再生「蒸し焼きで美味しく食べました」
【大阪】千早赤阪村「待望の弁当店」が突然閉店 補助金要件満たさず