1read 100read
2012年6月テニス529: サンプラスを褒め称えるスレPart2 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【功罪】 杉山 芙沙子 (747)
サンプラスを褒め称えるスレPart2 (285)
【ローランギャロス】 ROLAND-GARROS 【全仏】 #1 (949)
テニスコーチの独り言。。。3 (403)
硬式フォアハンド総合9 【目指せビッグフォア】 (887)
【復帰】ジュスティン・エナン【第二のテニス人生】 (817)

サンプラスを褒め称えるスレPart2


1 :06/06/21 〜 最終レス :12/01/23
ようこそ。
ここはあの偉大なチャンピオン
サンプラスを誉めて、ほめて、褒めちぎる
スレです。
レーバーと比べてどっちが偉大か等議論する気は毛頭ありません。
サンプラスを貶すレスは、スレ違いとなりますので
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
ましてや、「糞スレ立てるな!」「」などは当スレの趣旨から
全く外れる為、削除対象となる場合がある旨
ご了承下さい。

2 :
パンチパーマ

3 :
1 乙華麗

4 :
1番
あなた妙に偉そうですね
叩かれる理由も分かります

5 :
>>4
前スレのをコピペしただけだよ

6 :
知ってます

7 :
>>4
日本語でおk

8 :
頭が寂しくなるのはもう、しょうがないとあきらめてるが
カフェルニコフみたいに激太りしてないよね?誰か近況知ってる?
あと、全仏の表彰式でナブラッチとエドバーグが出てたけど、
彼はグランドスラムの表彰式には未だでないのかなぁ?

9 :
>>4
お前の方がよっぽど偉そうだ 出て行け 二度と来るな

10 :
表彰式とかに出たら感激ものだな・・・
テニスファンにとってサンプは生ける伝説だもんな
全米オープンの引退セレモニーも感涙ものだった・・・

11 :
9番さん
私は貴方が見たらびっくりしちゃう程偉いんです
慎みなさい

12 :
>>11
実はサンプラス本人?

13 :
しばらくサンプラス級のオールラウンド選手は現れないだろうなって思ってたら、
フェデが出てきた。世の中広いなぁ。

14 :
サンプラスよりは確実に劣る

15 :
ここの人は相変わらず脳内サンプラス度がたかいなー

16 :
サンプラスみたいにS&Vだけで勝ってみろ。

17 :
ピートの姉です!

18 :
>>8
太ってないよ
ストローク強くなってるし

19 :
誰が何と言おうと、ロジャー・フェデラー本人がどう言おうと、
世界最強はピート・サンプラスであるこの事実だけは動かない。

20 :
クレーがな世界最強
ピート・サンプラス

21 :
>>16
さすがのサンプラスのS&Vもクレーではバシバシパッシングで抜かれるけどな。w
ストローク戦に持ち込まれるようになるとフェデラー様の方が強いです。w

22 :
>>16
S&Vで一番強いのがサンプラスでいいが
S&Vに限定しなければフェデラーが一番つよいだろ
サンプラスは結構負けてるぞ
フィジカルやら躍動感やら言ってるが見栄えなどは関係ないだろうに

23 :
屁出ヲタが一々覗きに来るなってんだよ

24 :

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <脳内3麩羅粘着ヲタはいつまで屁出を認めないんだ? 
     ( ´_ゝ`)   \_____________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

25 :
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <3麩羅に粘着してるだけでしょ?ただそれだけのこと 
     ( ´_ゝ`)   \_____________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

26 :
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   <屁出ってあれでしょ不細工な男優でしょ? 
    ( ´_ゝ`)  \_____________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

27 :
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <3麩羅はもうすでに過去の人。いつまでもしがみ付くってどうよ?
     ( ´_ゝ`)   \_______________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

28 :
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <屁出って韓国人なんでしょ?
     ( ´_ゝ`)   \_______________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

29 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなこたーない!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

30 :
まあなんだなー、クレーで全仏6勝(4連覇)全英でも5連覇のボルグが最強なのは確定事項。

31 :
ボルグはフレンチとウィンブルドンを続けて勝ってるとこが凄いね。
オープン化以降、レーバーとボルグだけだもんね。
スクールの年配のコーチに言わせると「真近で見たけどストロークは最強の一人。
ボレーは普通。前に出て決めるだけのボレー」だったらしい

32 :
ビヨン・ボルグもストローカーだよね。脳無しの3麩羅粘着ヲタは
フェデラーを貶すけども、レーバーさんやボルグさんを同じような扱いをしないのか?
やっぱヲタだからな。仕方ない。

33 :
サンプラスって今趣味でゴルフやってるの?
彼なら不屈の精神とセンスでプロになってシニア?かどっかで
また一儲けできそうな気がするんだけど

34 :
やっぱサンプラス様最強だったなwwww
精神的に相手をボコボコに怒らして
適当にやって勝つのは見てて笑えたwwww
7連覇まだ???????????

35 :
誰かあのサンプラスのサーブのフォームを体得した人はいないのか?

36 :
>>34 
相変わらず3麩羅ヲタはバカだねぇ。。
テニスってのは総体的なもの。
芝でスコスコに勝てても、砂で勝てなかったら
意味無いんだyo。てか、今まだageんなよ。
昨日、フジで屁出が「最高のサーフェイスで、
最高のプレーで勝つ自信ある」と言ってたぞ。
今回も勝てそうな“予感”のようなものを感じたよ。
>適当にやって勝つのは見てて笑えたwwww
そんなこと言ったら、フェデラー様だって似たような勝ち方してんだろ。バカ

37 :
砂でテニスやったらバウンドしないから全球サービスエースだな

38 :
↑何がいいたいのか意味不明。
テニスは総体的なものだよ。
いつもいつもサービスが調子がいいとは限らない。
ストロークが調子悪くなれば、サービスの調子悪く
なる可能性だってある。(砂のコートならなおさら)(笑)

39 :
フェデラーの顔キモすぎだろ
なんだあのモーホ精神異常者顔はwwwwwwwwww

40 :
コスタの怒り方が最強に笑えるwwwwwwwwwwwwwww

41 :
フレンチでコスタが怒ってコート内で立ち小便したのは笑えたwww
その後全裸になって走り回ってたらしいwwATP永久追放らしいよw可愛そうだねw

42 :
総体的 ×
相対的 ○

43 :
>>38
砂ってグリーンサンドのことか?

44 :
>>39
顔は関係ないだろ?バカ
>>42
総体的 ○
相対的 × じゃないの?伝えたいのは、「TOTAL」なものということ。

45 :
>>41
可愛そうだねw ×
可哀そうだねw ○
てか、自業自得じゃねぇか!バカ
やっぱお前、さる+だね。さるは木に登ってバナナでも食ってろ。

46 :
サーブを打つとき「打つよ?」って感じで
濃い顔で相手を見ながらラケットをちょいちょいと動かすところが好きだ
どうでも良いけど伊良部に似てるよね

47 :
フェデラーが強いとかサンプラスが強いとか不毛な議論なんだよね。どっちも凄い選手だけど
同世代でピークの時期に対戦したことないんだから議論したって始まらないって。そんなこと
いったらレンドルの方がベッカーやエドより強いって言いたいけど彼だってベッカー、エドの
ピーク時には下り坂だったから特にウィンブルドンでは分が悪いわけよ。サンプラスなんかエド
には4大大会では手も足もでなかったんだよ。彼の偉いところは、アガシみたいに都合の悪いとき
は休養して才能の有る選手が居なくなってから出てきて偉大な選手ぶっているんじゃなくて、世代
交代もやって、自分の世代ともやって、新世代ともやって体張って継続し続けたことじゃないかな。
それで14個のグランドスラムタイトルとったんだからやはり凄いと思う。

48 :
アガシは休養なんかしてね〜よ。
家庭争議に巻き込まれてただけさ・・・
アメリカじゃツアーなんかより離婚協議の方がバトルなんだよ!

49 :
馬鹿発見!

50 :
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <屁出の強烈・強力なテニス観た?節穴達は、いったい何処見て言ってんだろ? 
     ( ´_ゝ`)   \________________________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

51 :
馬鹿発見!

52 :
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <3麩羅ヲタしか集まらないスレなら「サンプラヲタ集合!」に変えればいいのに 
     ( ´_ゝ`)   \________________________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

53 :
サンプラスを褒め称えるスレだから、褒め称えさせてもらうぜ。
サンプラスのセカンドサーブは今だに世界最強だ!
ファーストサーブは今も以前もサンプラス級のやつは
ごろごろいたが、セカンドに限れば彼こそ最強。
じゃ、次の人どうぞ。

54 :
褒め称えるスレというのはわかっているんだがあえて彼の欠点を、というか汚点を。
彼はグランドスラムでエドに全く歯が立たなかった。通算対戦成績では圧倒してい
るがトッププロで問題になるのはグランドスラムでどうだったかということだけ。
そのエドと取り除いてくれたのはクーリエ。93年の全英では準決勝で大の苦手
のエドとやっつけてくれてから自分に負けてくれるという泣かせる演出。サンプラス
はここから超メジャープレーヤーへの道を確実に踏み出したわけだよね。クーリエ様様
ってところか。あとサンプラスは馬鹿当りしている自分よりパワーのあるプレーやに
ころっと負ける癖もあった。96年全英準々決勝クライチェック戦が良い例。

55 :
>>54
突っ込むのめんどくさいから
つttp://www.atptennis.com/en/players/headtohead/head2head.asp?player1=sampras&player2=edberg

56 :
サンプラスは調子いい時は、誰も手を付けられないくらい強いけど、
調子悪い時は、極端に弱かったりしたよね?体調悪そうに見えたり
することが、タマーにあったりした。

57 :
>>55
どこが突っ込みになっているんだ?通算では勝っているがグランドスラムで歯が立っていない
って言っているよな?92年全米の決勝でたこな自滅負けして93年の全豪準決勝で全くいいとこ
無く負けているよな?クーリエはそこにいくと91年全米の決勝でボロ負けしたがそれ以外全て
大事なところでエドをやっつけているよな?

58 :
>>56
体調悪いこととかコンディション悪いことあっても戦い続けたところが偉大だ
と思うよ。

59 :
屁出のテニスに豪快さは感じないなぁ

60 :
屁出は強いぜ!サンプラスのようなサーブ&ボレーヤーではないし、器用ではないけれども、
(おとといアンチッチ戦観たけれども)立ち上がりは、そんなに大したことないように見え、
サンプラスより弱いように見えたが、試合の中盤(第二セット半ばくらい)くらいから終盤
にかけては、サーブやストロークの(フォアも、バックも)強烈さ、強力さ、安定度が増し、
サンプラスと同じ位、いやそれ以上の強さを発揮していたように思う。ボレーも(サンプラス
程の派手さ、豪快さはないが)そんなに悪くないので、総合的に見るとやっぱり屁出の方が上
だと思いますねぇ。。

61 :
サンプラスとアガシはよくライバル関係だと言われたけど、
はっきり言ってアガシはサンプラスの引き立て役でしかなかったな。
フェデラーとサンプラスがもし同世代だったら毎年ウィンブルドンの決勝は
毎年同じカードで、本当のライバル関係になっただろうな。
フェデラーは総合的に見て強いけど、ウィンブルドンでは
サンプラスに勝てないというのが私の意見。

62 :
>>61
ベッカーとエドベリを思い出した

63 :
若いねえ〜
http://www.youtube.com/watch?v=9JJVs1r14qQ

64 :
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <フェデラー様を認めない3麩羅ヲタは、一体何処に行ったのだろう?観念したか? 
     ( ´_ゝ`)   \__________________________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

65 :
最強って言われる選手達って、同時に現れないんだよね。
上手く出来てるよね。

66 :
>>65
> 最強って言われる選手達って、同時に現れないんだよね。
> 上手く出来てるよね。
現れていたとしても、どっちかがどっちかを倒すから、片方だけが「最強」
と呼ばれるってことじゃないの? 
それとも何かの皮肉?

67 :
>>66
禿同。

68 :
>>66
お互い完璧に五分で、他の選手は全くおいつけないような
奴がいない、といいたいのか?エバートとナブはそういう
関係に近いかな?

69 :
サンプラスの強烈なダッシュフォアハンドと
手裏剣投げみたいにスパッと出るバックハンドと
芸術的なフォームのサーブが好きだった
雑誌読んでたらサンプラスのラケットの持ち方はコンチネンタルと判明したので
まねして打ってたら全然できなかった
なんであんな持ち方するんだろうと思った

70 :
すいません、このスレの住人ではないんですがお邪魔します。
今アメリカにいますが、昨日サンプラスを見ました。
サングラスはかけてましたが似た人がいるなぁと思い、後頭部を見て確信しました。
同じ方向に行くらしく、自分の前をぴったりとついて歩いていたのでwよく見えました。
腕の毛もTVで見る以上に濃かった…。
で、そのまま目的地まで私と同じだったらしく、並んでホテル入り口の階段を上りました。
そして彼がドアを開けた後、後ろの私が入るまでドアを押さえててくれました。
後で友人にその話をすると、「そこで『「ナイスサービス!』って言わなきゃ!」と言われた。
誰が上手い事言えと(ry

71 :
サンプラスは今は何をしているのでしょうかねぇ。。
漏れのテニス友達が少年時代にサンプラスと対戦したと言っていたけど。

72 :
とりあえずこれに出てますね。TVCMやってました。
ttp://www.wtt.com/

73 :
  /\___/\
/        ::\
|           :|    / 屁出ヲタは屁出スレ
|   ノ   ヽ、   :|   <  で語ってくれよ
| (●), 、 (●)、.:::|    \ 鬱陶しいからこっちへ来るな
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

74 :
わかりましたよ。
邪魔しませんから、サンプラスヲタ同士で話し合って下さい。

75 :
保守

76 :
トスあげ<(_ _ )>
の軸足が反対なだけだよ

77 :
突然すみません。サンプラスのシューズはドコのメーカーの何てのか知ってる方居ませんか?

78 :
ラケットなんですけど、ウィルソン ピート サンプラス モデルの未使用品が4.3kって安いですか?
艶消し黒とエメラルドグリーンメタで、なんかスゲーかっこいいんですけど。

79 :
↑モバオクに出品されてたんですけど、止めといたほうが無難ですかね…

80 :
>>77
ナイキのエアオシレート。
>>78
安いと思うよ。
気になるなら入札してみたら?
まぁ、本人は極短期間しか使わなかったけどw

81 :
俺もサンプラスモデルラケット3本程持ってたよ
このラケットを使って、サンプラスらしい試合をして勝ってるところをみたことないので
あまりラケットに対していい思い入れというか、いい印象はないな

82 :
>>80 81
サンクスです。
やっぱりやめときます。

83 :
皆さん 元祖 魔法の杖です。↓
http://homepage.mac.com/gregraven/tennis/PhotoAlbum21.html

84 :
>>83
これ、サンプラスが実際に使用した魔法の杖ラケット?
アメリカ製なんだよね。なんかアメリカに憧れるわ。
それより、サンプラスと関係なくて悪いのだが、
『デント』のバックハンド打つときの顔が『ジミー大西』に似ていて笑えた。wwwww

85 :
>>80サンクスです

86 :
>>82
あくまで、おれがサンプラスモデルに対していい印象持ってないだけで、
他のひとはどうか知らないよ。おれはウィルソンプロスタッフミッドと
サンプラスモデルの両方を使ったことありますが、個人的には前者の
プロスタッフミッドの方が使いやすかったと記憶していますよ。
十年以上前のラケットだよね。
購入して使ってみようと思っても、フレームの素材の本来の機能が低下して、
使いづらくなっているんじゃないかな?“おれは”お奨めしないね。

87 :
今度からサンプラスのニックネームはピーターでいこうぜ

88 :
>>86
レスありがとうございます。
サンプラス初心者で詳しくないのですが、幾ら位が妥当な金額だと思われますか?

89 :
↑これと同じやつが、最低35000円希望50000円でヤフオクに出ていたのですが、使い込まれてかなりボロそうでした。
このラケットは、中古でも35000円もの値打ちがあるのでしょうか。
何回もすいません。
モバオクのもかなり値上がりしてるので、アドバイス宜しくお願いします。

90 :
>>89
ないな

91 :
>>89
おれもないと思うな。
おれだったら、25000円でも、15000円でも、買わないな。
サンプラスがプロスタッフミッドと同じ感覚のものにしてくれと注文して
微妙に違うからといって、すぐに元に戻したものだよね。w(藁
おれのテニス仲間の医者の人から使いづらいからといってもらったよ。
当時のサンプラスを知らない金銭的に余裕がある『コレクター』にはいいんじゃない?
(サンプラススレでなんだが)
おれだったら、
フェデラーラケットの方が、将来性ありそうだし、
世界の恵まれない子たちに寄付されるなら、よっぽどそっちの方がいいと思うねぇ。。

92 :
×世界の恵まれない子たちに寄付されるなら、
○世界の恵まれない子たちに寄付されるそうだから、
おれ以外の
当時のサンプラスのことをよく知ってた人や
サンプラスモデルラケット使ったことある人はどうよ?

93 :
「フェデラースペックラケット発売!フェデオタは使え! 」スレを貼っとく
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1152583802/l50

94 :
>>89
こんなレアなのを使う奴なんていないよ、もったいない。
コレクターズアイテムとしてはかなりのもんだから、欲しい人は幾ら出しても欲しいんじゃないかな。
俺は持ってるからいらんけど、幾ら金積まれても絶対売らんよ。

95 :
>>94
あまり売れてなかった分、StビンセントやMAX200Gより、お宝度
は高いんじゃないかな?ラコステのひょうたん型ほどではないに
しても。
中身がプロスタミッドなのにグリップがフェアウェイじゃないなど
確かに実用度では疑問点が付くが、コスメについては最新のラケット
と比べても遜色ない渋さ。今時のロディックモデルなんかより、
「PeteSampras」のサインロゴがお洒落。俺もこのラケットとバボラの
ポスター(モノクロでフォアのブロックリターンだかを打ってる
アップ写真)は絶対手放さないつもり。

96 :
「観賞用」としたらいいんじゃないか?(藁
医者からもらったそれは使いづらい上に「made in China」のせいかプリントがズレていたよ。(藁
けっこう使い込んでグロメットやフレームがボロボロになっていたし、グリップもカスカスになって
いて手にべトついてきて気色悪かったし、とても価値あるものと思えなかったので、捨てちまった。
まぁ、『プロスタッフ サンプラスモデル』は金持ちのーの道具としてはいいんじゃない?(藁

97 :
ボロボロでもオークションで高く買い取ってくれるなら、捨てずに取っときゃ良かったな。w

98 :
まあひがむなや

99 :
>>96ーの道具ってさ、どうやるの?教えて。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ARG】ファン・マルティン・デルポトロ【新星】 (599)
硬式テニスVSソフトテニス (408)
【千両役者】土居美咲【プロ転向】 (550)
ベルディハを応援するスレ (312)
なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?Part2 (263)
HEAD ヘッド 総合スレ★8 (794)
--log9.info------------------
小型液晶モニタスレ5 (366)
【次世代】Expressカード【PCカード規格】 (325)
腱鞘炎に優しいポインティングデバイスを晒せ (383)
ゲーミングマウススレ Part10 (642)
【フレッツADSL】住友モデム友の会【Sシリーズ】 (464)
富士通キーボード Part2 (828)
【G80】チェリー純正キーボード【G84】 part2 (844)
後付カードリーダーを語れ!5 (952)
ムラウチドットコム■murauchi.com■ (353)
■■■IO DATAのルーター その7■■■ (353)
静音キーボード 2枚目 (879)
初心者 無線LAN購入スレッド (587)
【低反射】目に優しい液晶フィルタ6【低透過率】 (869)
Droboシリーズ Part2 (708)
ゲームに使えそうな液晶モニタ教えてくれ! (338)
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その6★ (224)
--log55.com------------------
【梅雨】ボロ車スレ Part46【錆】
悪天候ドライブマニア 18季目もよろしく
**レンタカーどこがいい?45店舗目**
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ67頭目【SANYO】
【高速道路】350円の旅【タダに近い】111周目
車カスはセルフ京アニ放火テロで車内で頻繁に焼け死んでる現実
【+】バッテリースレッド【-】 90個目
【Youtube】まーさんガレージを語る Part.10【レストア】 (ワッチョイあり)