1read 100read
2012年6月テニス258: 【新品】ヤフオク品評会inテニス板【中古】 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ2 (737)
見た目はNBAプレーヤージェームズブレーク! (313)
【行き着く先が】テニススクール恋愛事情part5 (682)
瀬間姉妹ってどうよ? (511)
【ローランギャロス】 ROLAND-GARROS 【全仏】 #1 (949)
なんで俺が初中級?? (597)

【新品】ヤフオク品評会inテニス板【中古】


1 :06/11/08 〜 最終レス :12/05/14
よろしこ

2 :
2GET

3 :
グラファイトが3500円で売れました

4 :
ツアーハリアーを8,000円で買いました

5 :
>>3
>>4
アドレス貼ろうぜ

6 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37846849
もうすぐきえるから

7 :
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s40662776
どうよ

8 :
>>6
うおおお!台湾製!
普段のオクなら15,000位か?

9 :
G4だからか?

10 :
台湾製で状態Aクラスのものをこの前4000円で手に入れました

11 :
品評会ネタとはちょっとズレるけど海外ショップから購入して
ヤフオクで暴利を貪る転売野郎ってうざったくね〜?

12 :
いや別に

13 :
台湾製グラファイトでヤフオク15000円って高くないか?
状態にもよるけど

14 :
>>13
状態にもよりけりだな。
2〜3回使用のチョイ擦り傷程度のもので15000円が妥当じゃねえの?
テニパラはボ(以下r

15 :
>>14
いうなw

16 :
新品なら2万でも買うよ>13

17 :
>>16
一本ラインでいいなら新品たくさんあるよね
どーも台湾だけは一筋縄ではいかんね
なかなかない

18 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41740334
RDTI70が9700円で売れてた
これって相応なのかなぁ
普通の中古ラケット屋だったら5000円程度でおいてるとおもうんだけど

19 :
>>18
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47140848
煽る気はないけど、実は隠れたプレミアモデル?

20 :
>>19
マジかよ
おれいまだに使ってるぞ
RDTI70を3本持ってるけど新品1本うろうかな^^;

21 :
>>20
売った方が良い。
どう考えても>>19は出しすぎ。
去年だったらオークションで新品が15000円で売ってたのに。
そこまでのラケットじゃない。

22 :
まあアカラケ信者がまだいるってことはかなりうれしいけど
売った金で何を買おうかっていうラケットはない

23 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69855979
結構前だがプリグラ1本ライン
6500落札
1本ラインでも美品だし安いと思う

24 :
プロスタはあまり話題に上らないな
高すぎるからか?

25 :
プロスタは下手な人ほど使いたがるからじゃね?憧れとかで

26 :
プロスタはテニパラが煽り過(以下r

27 :
プロスタッフとか使うやつってうまいの?
もちろんプロを除いてね
初心者とか、おっさんとか使ってるやつ多いじゃん?
使いこなせないくせにつかうなっつーの
格好つけるためにラケットえらぶんじゃねーんだ

28 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68201466
おとすわ

29 :
ピュアドラ使ってるやつだって上手いと思えるやつは10人に1人もいない

30 :
それはないだろう

31 :
もうピュアドラはいいよ
うちのサークルだと男はほとんど使ってるし

32 :
とてもきもち悪い光景でつね

33 :
うまく安く買って、ほとぼりさめてから売れば儲かりますかね?

34 :
儲からないと思う

35 :
ホス

36 :
O3TOURだけど。
新品を1万5千円で落札したけど、送料や振り込み手数料、ガット代金
が掛かったから1万8千円でスタートするという凄い理屈の人がいる。
もちろん、もはや中古になったモノね。

37 :
別におかしな理屈とは思わんが

38 :
テニス初心者の理屈だろうな

39 :
中古になれば3割は価値がダウンだろうし。
張られたガットに付加価値などないし。
ましてや、送料、振り込み手数料など新たな買い手に
なんの責任もないし。
失敗したラケット選択で自分が損したくないんだろうけど。
オクでは無理。

40 :
ガットを張り上げた時点で中古

41 :
オクでは価値を決めるのは入札者

42 :
送料、振込料の負担の分を差し引いて入札しる。
開始価格が法外だと思うなら入札しなければいいだけの話だ。

43 :
ところで、ヒビが入ってるラケットを出品する方も出品する方だけど
落札した後に、評価で「良い物をありがとう御座いました」なって言ってる。
ショップにガット張り替えで持っていた時に「無理です」といわれて
初めて気がつくんだろうな。

44 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94840896
これ・・・折れてないか・・・

45 :
>>44
うん、普通に考えたらモロだね。
そもそも、あんな込み入った場所の塗装がどうやったら剥がれるのかと。
こういう人は心臓に毛が生えてるのかなあ。
小心者の私としてはある意味、羨ましいですよ。

46 :
これはどうよ
http://tw.f2.page.bid.yahoo.com/tw/auction/b31668352

47 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/100018345
誰かこのプレステージクラシックみて気づくことはないかな?
普通のマニアならわかるはず。

48 :
マニアにはほど遠いヲタ程度ですが
前期の特徴の「MADE IN AUSTRALIA」なのに
600のロゴが塗りつぶされてない後期の特徴
両方を併せ持つ謎のラケット
違ったらスマソ(´・ω・`)

49 :
AUSTRARIA → AUSTRIA
ミスった(´・ω・`)

50 :
私もそのことだと思ふ

51 :
>>48>>50
正解、ご名答
こういうのってレアの部類なのかな

52 :
ああ

53 :
やっぱり出た…。実を言うと「プロ仕様」は真っ赤な嘘。もとは数年前、欧州
勤務経験アリのリーマン氏が出品していた「とりあえず現地で安売りしてい
たのを買った」というもの。その正体は日本未発売の廉価版ウルトラ。
某コレクター氏が2本セット、8kほどで落札。ほとぼりをさまして出品w
しかも当初の値は5マンエンwww
当然買い手は現れず、最後は5k程に…
それをこの人が落札したわけだが…グリップは5だったはず。なんで表記
がなくなってるんだろうねw
この人はまあ、騙されて損しちゃったけど、授業料みたいなもんだと思うし
かないね。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71214942

54 :
ガットに付加価値があると思ってるのか、張ったまま出品してる奴は何?
使用頻度少ないナチュラルならともかく、それ以外ならラケットに負担をずっと
かけてましたって言ってるようなものだし、落札者は自分の好みのガット張るん
だから邪魔なだけ。

55 :
>>53
>なんで表記がなくなってるんだろうねw
プロ仕様を強調するため、シール剥がしたと思われ。 
つーか、このカラーリングのウルトラ、量販店で見た記憶がある。

56 :
>>51
全くの偽物だ。俺の記憶ではMade in Austria (Austrariaではないよ)は本当の初期物だけ。
しかもカラーはワインレッドではない。面積も正確には89平方インチだから570とか580くらい
なはず。

57 :
>>28
今頃で申し訳ないが、これ94年モデルじゃないだろ。確か91年モデルだと。

58 :
>>56
それはプレステージプロじゃない?

59 :
>>58
そっか、プレステージプロとクラシックはひょっとして別物なのか。てっきり同じ
かと思って恥晒したぜ。

60 :
プロとプレクラは別物だよ〜。両方前期と後期物がある。

61 :
プロには骨董価値あるの?

62 :
プロも状態いいやつだとヤフオクで結構高騰するよ
プレクラはまだ販売されてるからそんなに高騰しないけど

63 :
こりゃいいこと聞いた。US仕様(ワインレッド)とAustria仕様(茶羽根ゴキブリ色)と
両方持ってるから、出品して小銭を稼ごうかしら。

64 :
濃い茶色っぽいやつは初期かな
スロート部分が赤っぽくフェース部分が茶系のグラデみたいなのが後期だったはず
ちょい前に状態いい前期が36000で落札されてたよ

65 :
げげ、そりゃ購入価格を上回るな。当時定価が49,000のところを半額で買って24,500
だったと思う。どうも以前からプロに関しては話がかみ合わないと思ってはいたんだが。

66 :
ついでと言っちゃあ、なんなんだけど、Estusaはどうかね。
1. コナーズ91年全米仕様の黄色いラケット
2. ベッカー89年Limited Edition(勿論、バンパー、ケース無しのやつ)
2.は全くの新品、未使用状態。結構、昔は投資させてもらったからね。

67 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98257429
これこれ

68 :
これより、俺のやつ程度よさげ。グリップレザーもオリジナルのまんま。グロメット
も交換してない。US製の後期型は少し使いこんでいるけど、全てオリジナルでグリップ
も全く問題無し。

69 :
コナーズのはこれかな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36708390
ベッカーのエスチューさーの89年は分からない
90年のやつなら新品一万ぐらいだったはず
ベッカーはやっぱりプーマが有名だからなぁ

70 :
あんがとさん。Estusaはやっぱ、マイナーなメーカーなのかね。

71 :
ヤフオクにEDDYが大量に入ってきたな 値段が高いし検索のときウザイ
楽天行けアホ

72 :
っと
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50628779

73 :
もういっちょう
オクじゃないけど
http://www.1bananagrip.com/

74 :
すげーな・・・これ
公営コートやスクールに持っていく根性ないっす
誰かが持ってたら借りてみたいけどw
誰か人柱になってくれるプロかトップJr.が居たらよいね〜
ガンバレ日本企業アゲ

75 :
昔どっかのメーカーが作ってたよな。つまり二番煎じ。
つい最近ヤフオクで見かけた。

76 :
今のラケットなんて技術の三番茶四番茶で出来上がっとる
いい物なら使ってみたい

77 :
オクでアクセサリーや小物を売ってる primomaruku ってどうなの?
商売してるっぽいが、やたらカテゴリ違いに出品しててウザい
評価を見る限り、自己中で短気なオバハン?って感じだが・・・
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=primomaruku

78 :
>>77
完全にTennisWarehouseから購入してるな!
http://www.tennis-warehouse.com/

79 :
TWの代行業者と思えば納得だけど・・・
確かに別カテゴリに沢山出品してて痛いね

80 :
カテゴリ違うアイテムはしかるべきカテゴリに強制移動してほしい

81 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43152542
↑このピュアコンってなに?
古いやつとはまた違う気がするんだけど…
外国のやつなの?

82 :
>>81
初期のだね。日本参入前のピュアコン。

83 :
>>81
ここにも
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15690556

84 :
コアテックスつきのバボラの偽物出回り始めた?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/love_unsymmetry
グリップエンドのロゴがおかしいしホログラムの位置も変
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48971305
所持しているロディックと比べると塗装がずれてるかストリングパターンがおかしいように見える

85 :
>>84 アエロは海外使用かもね。自分のと見比べてみたけど塗装が少し違うけど海外だと塗装がずれてる使用だからホログラムとかも海外物だと違うかもね。

86 :
>>85
http://duquesne.blog.tennis365.net/archives/category/5745.html
こういう記事も見つけました
海外だと塗装が違うんですね・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55845320
黒グリップとか6枚目の画像の塗装の雑さも海外仕様なんでしょうか?

87 :
俺にはメインスロート側3本目と4本目の間隔が左右違うように見える

88 :
ホログラムがあんなところにww

89 :
>>87 たしかに。
それよりストリングの張りが雑でストリングが変にたるんでるのを考慮しても、
メインの穴の上下の位置関係が若干ずれてないかい?
 あと、グリップをくるんでるシュリンクが粗悪にみえる。シュリンクの中に
ホコリかゴミが入っているようにも見受けられる。
汚い工場でドライヤーなどで仕上げたのかな?w
 それより、なぜストリング張り上げ済みでの販売なのかなww
張り上げのために購入者みんなが店に持っていくと、偽物が早く発覚するからかなw

90 :
これってやっぱ偽物なの?
素人の俺には判別不能!!
エロドラが¥13,000なら買いと思ったのだが!!

91 :
いま入札してる人結構いるよ…
すでに4人買ったんだな
初めて買う人は本物かどうか判別つかないしな
偽者だと30g軽いそうだが…

92 :
ニセモノ申告はされてるんだから今吊り上げ入札してる人は注意力不足としか言えないな

93 :
普通に考えたらアヤシイよな
新規IDで売り逃げって感じ

94 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52020700
グリップエンドロゴの二本線がものすごい傾いてる・・・

95 :
発送もEMSだし99%黒だろ。

96 :
だいたい 新品のラケットを売るのに、あれほど詳細なアップ写真が必要なのか?w
「怪しくないですよ〜、怪しくないですよ〜」とアピールしているようにも見えてくる。
グロメットの質感もあやしい。プラスチックの成型品は塗装などでごまかせなくて
表面がそのまんま現れるので、ショップなどで偽造品を見分ける時はまずグロメットを見るという。
プラスチックの高度な成型というのは結構難しいらしい。

97 :
「新規」が落札しそうな展開…
最初の取引がこれかよwwwww
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d81180653

98 :
面白いなw
話のネタに逆に買いたくなるw

99 :
偽バボラ発売中
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/love_unsymmetry

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベルディハを応援するスレ (312)
☆★硬式テニスマスター法☆★ (221)
フェデラーの次のbPは? (634)
『偽コリアとは』ダビド・フェレール『言わせない』 (679)
【スイス】ロジャー・フェデラー74【peRFect】 (417)
▲▲▲テニスコートでの恋愛▼▼▼ (397)
--log9.info------------------
夜走るのが好きな奴、集合!17夜目 (618)
フルリジッドMTB part2 (277)
★ ★ 自転車乗りの恋愛事情 8人目 ★ ★ (877)
【嫁より】 既婚の自転車乗り13人目 【自転車!】 (648)
【28C以上】クロスバイク向けタイヤ 5本目 (428)
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 7台目 (453)
バッグ・キャリア総合スレ 容量18L (469)
自転車工具スレッド 33 (866)
【車載カメラ】自転車にカメラ Part7【映像記録】 (821)
信号無視しまくってたらロードに注意されました (359)
【クロス】ビアンキ Bianchi【MTB】Part38 (864)
寒いよ自転車乗るのイヤ#2 (300)
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part28 (258)
自転車旅行・ツーリング総合 Part68 (242)
【今年は】別府史之 part16【GreenEDGEでした〜】 (493)
【荒川】葛西橋フリーマーケット【中州】 (225)
--log55.com------------------
【学歴】「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減
【社会】日本で普通の「社内恋愛」が世界の非常識なワケ
【IT】NHK、BS放送を3波に集約 肥大化の批判受け
【PC】「65万円から」のスペックも価格もモンスター級な新型「Mac Pro」の予約受付が12月10日からスタート
【米中摩擦】中国、政府機関から外国産コンピューター締め出しへ
【スマホ】シャオミ、日本参入第一弾スマホは「Mi Note 10」。1億画素センサー・5眼カメラ搭載
【家電】海外ITメディア「サムスン・LGの家電が最高」
【スマホ】次期iPhone、ライトニングケーブルを廃止か