1read 100read
2012年6月冬スポーツ6: 【We are the】日光アイスバックス13【"BUCKS"】 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チーム青森がこの先生きのこるには (367)
アイスホッケー日本代表 (528)
【アイスマン】大学アイスホッケー2【聖地東伏見】 (688)
【ホッケー】 審判について語ろう 【ジャッジ】 (445)
【女子カーリング】近江谷杏菜アンチスレ (677)
◆高校スピードスケート◆ (652)

【We are the】日光アイスバックス13【"BUCKS"】


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/06/20
前スレ
【We are the】日光アイスバックス12【"BUCKS"】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1329536883/

2 :
華麗に2ゲト

3 :
10年後太陽の関係で地球が寒冷化するらしい
アイスホッケーブームが来るぞ たぶん

4 :
アイスホッケーブームが来る?
地上リンクしか無かった数十年前の頃ならそうかも知れんがな。


5 :
糞スレ認定

6 :
来季は優勝だ!
日光優勝するぞーーー!

7 :
などと意味不明の言動を繰り返しており、

8 :
バックスファンは夏眠中で夢見てます

9 :

今週発売の「Mumber」にバックスの特集があったけど、かなり読みごたえがあったね。
いつもアリーナで笑顔を振りまいている日置氏の尽力が今のバックスを支えているんだね。
もちろん監督、選手、スタッフ、そしてファンが一体になった結果が今季のバックスだったのは言うまでもないけど。

10 :
監督は、立ってるだけだろ。表にはでないが、マークコーチがつくりあげた!

11 :
黒髪メガネさんにメールで告白した。そしたらやっと連絡がきた。
片思いだけど好きな人がいるからごめんなさいって言われた。
連絡ないからしつこく何度もメールし続けてたし
好きな人がいるからって断られた後も調子に乗って
そいつを諦めるまで待つよなんてキモイこと言ったりしたのに
最後まで丁寧な言葉づかいで話してくれた。大人なんだな彼女。

12 :
>>11
とっくにバレてるよ。
ウザイからこれ以上ここに書くのはやめとけ。

13 :
ファンが勘違いしているチームは
ここですか?

14 :
電車男鹿版ですか

15 :
アリーナで笑顔を振りまいてるが聞いて呆れるわ。

16 :
>>11
その女性ってhさん?

17 :
アイスショー逝く人いますか?

18 :
愛巣ショーは完売したとのことだが
ホンマかね?

19 :
まだ受付中だから完売はないだろ。特別フィギュアファンではないけど霧降
に真央ちゃんが来るなんてめったにないし行きたいなあ
でもこれをうちが協力することによって、どんなメリットがあるのだろ
うか?マスコミへのアピール、フィギュアとホッケーとのコラボ 
ロッテの支援が得やすくなる??
シーズン重なるので難しいと思うがこれをきっかけに、真央ちゃんに
ホームゲーム時に1度来てもらってフェイスオフと滑りを披露してもらえれば、
盛り上がるぞ。
 

20 :
真央ちゃん1人呼ぶだけで赤字になったらシャレにならんのだが大丈夫か?

21 :
国対抗フィギュア団体戦?を代々木でやってたけど、
同じタイミングで代々木使わせてもらうとか。
何にせよ比較にならんほど経済規模に差のあるフィギュア界
と手を組んでもらう方がホッケー界のためになると思うけど。

22 :
なぜ Ice hockey Museum を霧降アリーナ移転???
展示品を一人でも多くの皆様に見て頂きたいと思い霧降アイスアリーナ内に移動
って言うけど、アイスバックスをアイスホッケーをいろんな人にPRするには
駅に近くてホッケーファン以外の人にも立ち寄ってもらえる今の場所がいいだろうが
・思うように効果が上がらなかった
・閉めた方が賃料が浮く
・霧降アリーナに展示物置かせてもらう様お願いした
・霧降アリーナが受け入れてくれた
・移転の理由は方便
・カフェも止めて実質の閉店

23 :
バックス事務局から来た「THE ICE」日光開催のお知らせについて
つきましては、日頃お世話になっておりますファンクラブ会員の方に
感謝の気持ちをこめ、栃木県先行販売と同時に、ファンクラブ会員様にも
特別先行販売を行わせていただきたく、ご案内をさせていただきます。

先行発売当日にメールだのハガキだので案内されたって、
実質的にはファンクラブ会員にはなんの優遇もないよね。

24 :
JSPORTS 初回放送 5月6日(日)
ドキュメンタリー 〜The REAL〜 アイスホッケー
H.C.栃木日光アイスバックスの挑戦(仮)

25 :
オフの間の収益事業でしょう。スポンサー探しとかじゃなく。
この大会でどれぐらい儲かるかは知らないけど
吉本とか日置さんの力か?おれは事情通でもないし、ただのファンだから
詳しい事情とかは知らないけど。
以前本間さんの氷上結婚式とかあった気がするけど、そのうちビジネスで
霧降で結婚式をあげませんかとかをビジネスでやりそう。

26 :
アイスショー先行販売の案内葉書が本日午後に届きました。
2〜3日ホームページを見なかっただけなのに、
すでに昨日完売しているし県外在住なので栃木県優先販売にも応募できない。
せめて販売開始日の前日までには会員向けに何らかのアナウンスがほしかった。

27 :
ねぇ、これ大丈夫だよね?
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/6498156/

28 :
来シーズン大丈夫かな。。またいくらか募金しても良いけど。

29 :
number読んだけど・・・・・・・・
他のチームの提示額とそんなかわらなかったんだな。。。
あんな詳細書かない方がベターだったと思う
感動して損したwww

30 :
つぶやき始めたら、イメージ変わったわ。
頭わるそうで残念。

31 :
>>30
頭悪いのはフリーブレイズだろ。

32 :
何だかんだ言っても、
王子イーグルスよりはマシだよ。

33 :
>>27
そういや吉本は、なでしこリーグのチームとの提携も始めたな。
集客アップその他に吉本が貢献してくれたのは事実だけど、
吉本が潰れたところでバックスも即パンクすることはないっしょ
それまでは危ないながらも10年以上やってきたわけだし。
それより、今シーズンの躍進で経営的な追い風はありそうなのかな?

34 :
>>28 集めるんですかw

35 :
>>34
いやいや、もしまた資金難になったらって話し。
細かいこと知らないけど、吉本と提携してからはマシになったらしいけど
それが離れるかもなんて話が出たからね。
正直、それもどうかと思う部分はあるけどね。
事業としてやっているのに、その資金が足りなくなったら募金で賄うってもの。。
でもどうしてもって言うなら出さざるを得ないけど。

36 :
会場内のボランティア売店もなくなり、募金をやってたボランティアにも活動をあまりするな宣言をしたようです。
ファンも関与する「割り勘」な運営は吉本は嫌いみたいだね。
これからも経営に関与してくれるならそれも一つのやり方かも。

37 :
>>36
>>35です。理解しました。その辺なぁなぁにしないのは良いことですね。
ファンとして応援に集中します。

38 :
少額ながらも存続危機回避を下支えてしてきたスポンサーさんに、スポンサー料増額要求やスポンサー席の有料化を求めてきた。来季からスポンサーがガラッと変わるかもね。
今までの十数年は単なる負の歴史。そう吉本が考えているなら切ないね。

39 :
弱くても資金がなくても手作りの温かいチームがいいのか
強くてお金があって選手がプレーに専念できて戦力、環境的にもビジネス的にも成功しているチームがいいのかってことだな

40 :
そりゃ、お金があって選手はプレーに、ファンは応援に、専念できる
チームの方がいいに決まってる。
でもそれが今までできなかっただけ。普通のチームになるための1歩
だと思えばいい。でもバックスの今までの歴史があったから今があると
いうことは吉本にも忘れてほしくない

41 :
人気が出ればスポンサーになりたい人も増えるので
そういうスポンサー同士の競争があった方がチームにはいいわけだけど
現実はどうなのかね
よそが高い金出すならうちはやめます、っていうのなら、それはしかたないんじゃないかとは思うけど

42 :
吉本には感謝してるけど
あんまり色々と変えられすぎてしまうのも考えものかもね。
スポンサーとしては「高い金出しても…」とまではいかないんじゃないかな
他にいないから応援しましょうと言う感じだと思う、もちろんそれで十分ありがたいんだけど
地元の企業には応援して欲しいなぁ

43 :
>地元の企業には応援して欲しいなぁ
それがないからこれまで何度も解散危機があったんだよな

44 :
株主へも全くコンタクトを取ってないみたいだね。法的に大丈夫なの?

45 :
いくら地元密着とは言っても経済規模が限られてて
これ以上の大口資金を引き出すことには限界なのでは?

46 :
別にスポンサーに関しては地元にこだわる必要ないよ。
チームが日光に有ることが重要なわけだし。
>>44
ステマ乙。何を根拠に言ってるのか知らんが、適当な事を書かない方が良いよ。

47 :
ステマをここではどのような意味で使っているのかよくわかりませんが、根拠は株主からの情報ですよ。ここ数日で何か変化があったとすれば話は別ですが。
あなたがどういう立場の方か知りませんが、あなたの言葉を株主や今までのスポンサーの方が知ったらどう思うでしょうか?

48 :
>>44,47
余計なお世話だ!
おまえ自身が株主でもないのに株主云々の件を書き込むほうがウザイ。
「法的に大丈夫なの?」って、くだらない書き込みするくらいなら自分で調べろ!

49 :
どうも株主です。連絡がないのは事実。引き継ぎがきちんとされてないんだべな。自分の周りにも何人か増資に賛同して株主になった人がいるけど誰にも連絡はきてないよ。
運営に対する考え方も変わってきてるようだし運営会社で株を買いとった方がすっきりすると個人的には思ってます。
ただ、ここであれこれ論する気はないのでこれで失礼。

50 :
>>49
あれこれ論ずる気がないんじゃなくて出来ないんじゃないの?
株主ていうのも嘘くさい。
ボロが出るからやめといた方が賢明だな。

51 :
>>50
あなたがチーム関係者でないことを祈るのみです。株主さんの怒りを買ったでしょうから。

52 :
>>51
君(ID:QMVHn5/Z)はいちいち余計なことを書きこまないほうがいい。

53 :
>>47
バックスの評判を貶めるためのファンを装った書き込みという意味でのステマだけど?
俺の意見は俺の意見、株主の為に言ったもんじゃ無いから関係ないね。
お前が勝手に「株主から聞きました」なんて信用出来ない情報を撒き散らす方が
どうかと思うよ。
そもそも何故そんなに株主の事を言いたいわけ?

54 :
でもシーズンの収支はきちんと出したほうがいいかなぁと思います。
スポンサーでもあるTKCさん絡みで管理していただいてるのでしょうか?

55 :
クラブチームってのは、選手・スタッフだけでなくファンも積極的に関わるもんだ。と強く思っているのがバックスファン。
わかるかな?かわる必要があるのかな?
でもクラブチームって、、
かみ合わないのかな

56 :
バックスは商売になってなかったからそうだったけど
商売になってる普通のプロチームはファンは外野
もちろん意見を言うのは自由だし、チームも聞く必要はあるけど
ファンが内部の人と対等にチームにかかわるということはない
新しい経営者は普通のプロチームのやり方をしようとしているだけだと思う
もちろん、ファンがこれまでのやり方も入れろというのは自由だけど
決定権は向こうにある

57 :
神戸時代がいい例だが、運営会社が大風呂敷広げて「やっぱりだめでした」というケースを幾度となく経験している。だからファンは資金繰りが気になる。数年で撤退されるのがみんな心配なんだよ。

58 :
とりあえずメディアへの露出が増えてるのは良いこと。

59 :
え!?露出がこれといって増えたとはとても思えないけど。
雑誌やスカパーレベルの取り上げは今までもいくらかあったことだし、
ファイナル進出した割には全然期待したほどじゃないわ。
やっぱ地上波レベルで取り上げられないとスポンサー増加は難しいのでは?
と言いながら6日のJsports楽しみだ

60 :
地上波だと勝手に思い込んでいたらスカパーだと知り、テンションがぐっと落ちた…

61 :

ドンマイドンマイ!またはい上がろうぜっ

62 :
BS見れれば、契約してなくても、明日は無料開放デーだから特番見れるよ

63 :
ツイッターで変なアカウントが
「アイスホッケーの人達は私の人生潰したくせに遊んでる」みたいな事をツイートした後
わざわざ福藤のオフの様子をリツイートしてるんだけど。
こいつ何?福藤に何か恨みでもあるの?電波全開なんだけど腹立つわ。
ブレイズあたりの工作員か?それとも本当のキチか?
https://twitter.com/#!/ijime_icehockey

64 :
ツイッターで変なアカウントが
「アイスホッケーの人達は私の人生潰したくせに遊んでる」みたいな事をツイートした後
わざわざ福藤のオフの様子をリツイートしてるんだけど。
こいつ何?福藤に何か恨みでもあるの?電波全開なんだけど腹立つわ。
ブレイズあたりの工作員か?それとも本当のキチか?
https://twitter.com/#!/ijime_icehockey

65 :
福藤だけじゃないお
ブレイズやゼビオもやられてるっぽいお
アジアリーグ全員やられてるっぽいお

66 :
どーなってるわけ?
電波??ん?

67 :
アイスホッケー選手に弄ばれた大阪の看護婦の仕業かもな

68 :
男女関係のもつれなら
相手に慰謝料請求すればいいだけの話
でも、要するに、「危険な情事」的なストーカーですね
まあ「危険な情事」っていっても今の人は知らないだろうけど

69 :
ブラックラインに出てた何とかダクラス??

70 :
>>69
マイケル・ダグラスといえば「ウォール街」のゲッコーでしょ?
「ブラックレイン」は何気に出ているガッツ石松がいい味出してたイメージ。

71 :
糖質の被害妄想だから放置が吉

72 :
ブレイズもやられてたんですね。失礼しました。
バックスがやたらとやられている感じがしたので勘違いしました。
ものすごく気味悪い人ですね。3年9ヶ月前からと言ってるくせに
23才の大町までターゲットになってるし。AL選手だったら誰でも良いのか。

73 :
Jスポよかった 来シーズンはもっと中継してね

74 :
>>72
鷲も鶴もやられてる。霧降では鷲の関係者に絡み、八戸では選手に絡んでいた。

75 :
批判してる割には会場に足をはこんでんの?わけわかんねーし

76 :
いわゆる、かまってちゃんでしょ

77 :
BS見た人感想をくれ

78 :
今録画したヤツを見た。
20年以上応援してて、途中いい加減イヤになった事も一度や二度ではない。
でも、やっと報われた年だった。
そしてこの番組見てて最後涙が止まらなかった。
やっぱりバックス最高だ。

79 :
番組構成はバックス再生とファイナル第4戦を日置さんを中心に描いていった
感じだった。最初は、よそもの扱いだったのがだんだん受け入れてもらえるように
なっていった過程が印象的でした。アリーナの所長とか、音響担当のレディオベリー
の人とか、バックスのスタッフではないけど、協力している人たちの涙を見て
このチームは地域全体の財産なんだなあと思った。すごく丁寧な作りだったよ。
永久保存決定。

80 :
シーズンが終わったけど、入退団選手の発表はまだかいな?
助っ人外国人二人が契約更新するのか気になるね。
主力だった日本人選手の年齢が高いので、補強が不発だったら
来季は厳しい戦いになる予感。

81 :
再放送ないかな?

82 :
>>81
JスポーツのHP見たら何回も再放送あるよ。無料放送日もあり。
ところで、
ファイナル第4戦とそれまでの出来事と、並行しながら場面がコロコロ入れ替わってたけど
あの番組構成は、知らない人にとっては少々理解しにくいんじゃないか?と思った。
とは言うもののホッケー知らない俺の親父が食い入るように見てた。
あのおばちゃん(菱沼さんって言うんですね)が、ああいう立場の方だとは初めて知ったよ。
その中で「以前は負けても1点入ればお客は喜んでたが、今は勝たなきゃ満足してくれなくなった。」
という話があったけど、仮に来シーズン順位が下がったとしても、
みんな絶対文句ばかり言わずに応援しようぜ?って思ったよ。
だいたい下位に居るのが普通で、今シーズンが普通じゃなく、夢見させてもらったんだ。

83 :
「勝たなきゃ満足してくれなくなった」
とってもすばらしいことだと思いますよ
再放送もいいけど
DVD発売してくれないかな
ファイナル試合収録付きで

84 :
負けても文句言わずに応援してた?
んなこたぁ〜ない。
そして勝たなきゃ意味ない
選手に失礼だべよ

85 :
確かに、勝たなきゃ満足できない=強くなった証拠
なのは素晴らしいけど、いくら勝たなきゃ満足出来ないからって
連敗続いて見捨てるとかやめようと言いたいんでしょ。
お客さんは常にそれ以上のものを求めてるのが客商売の難しいとこだから、
もしダメなバックスに戻ったらそれ以上に客離れが起きないか心配だ。
震災の昨年は除いて、ここ数年はリーグからDVD発売されてたが今回はどうでしょうね。
バックスとしては自分で製作販売して資金稼ぎにしたいでしょう。

86 :
最近 T.Oのリツイートがウザい件

87 :
T.Oってだれ?

88 :
録画しといたJSPORTSのをさっきようやく見れた
そこで質問
栃木の人って閉鎖的(保守的)なの?
それとも神戸の例があって部外者への警戒心が激しいの?

89 :
栃木群馬は閉鎖的保守的っていう印象あるね

90 :
栃木に限らず地方ならどこもよそ者には最初警戒するよ。
ましてや経営者やスタッフがコロコロ代わるんだから、
信用されなくて当然だと思う。

91 :
塚ちゃんが退団。
他チームでのプレーを目指してるらしい。

92 :
他チームで続行希望と言っても、少なくとも王子・クレはなさそうだな。
大日向や金丸と同じく香川入りかも。

93 :
王子・クレは会社を辞めるわけにいかないからね
出向制度を確立してくれれば現役続行可能なのに

94 :
↑あ、流れと違うこと書いちまった(汗)

95 :
名監督様は続投?

96 :
巷の噂では、ハイワンの龍一が鹿に移籍するらしいけど・・・本当かね?
となると、生え抜きの塚ちやんが退団した鹿のメンバーは殆どが外様になってしまうね。
何とも寂しいね。

97 :
>>96
DF補強の面から考えれば十分にありえる話。
つーか、あの事件さえなければ、もっと早く移籍してたんじゃね?

98 :
ドラゴンの最期はおそらく

99 :
>>96
生え抜きと言っても4シーズンだけど、それでも現チームでは最長の部類なんだな。
村井(監督)とか生え抜きで長年日光でやって引退した選手も、入団は古河電工。
バックス生え抜きで5年以上やってバックスで引退した選手っていたっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神奈川の社会人リーグ・一部以外で楽しく (412)
アイスホッケーを日本で流行させる方法を考えるスレ (732)
アイスホッケーマガジン Part1 (847)
【ハルラ】霧降最終戦【ファイティーン!】 (283)
釧路工業武修館江南高校 (408)
【B級】釧路厚生社【最強】 (254)
--log9.info------------------
ストライクフリーダムVSアーマード・コアネクスト (419)
★★★フラッグ同盟 4旗目★★★ (705)
久しぶりに嫌いなキャラをトリップに入れるスレ (360)
ハワード&ダリル&エイフマン教授総合スレ2 (512)
今日も愉快なアロウズ社食は王様のレストラン (519)
ダブルオークアンタVSマークザイン (316)
フェルト・グレイスのパンティ (342)
ガンダムで好きな殺人鬼キャラ (298)
女でカガリが嫌いな奴 34 (368)
アムロ・レイvs刹那・F・セイエイ その2 (273)
結局00やSEEDがエヴァの足元にも及ばない理由 (264)
ガデラーザvsエピオン&ストフリ (538)
ストライクフリーダムvsアリオスガンダム (356)
セフィロスvs00ライザー (486)
ダブルオーライザーvsマスターガンダム (525)
デスティニーガンダムvsガンダムサンドロック (347)
--log55.com------------------
【目指せ】北勝富士大輝3【同世代最強】
【豪栄道】大関いるのだクラブ60【高安】
【権力を笠に着る】石浦 将勝4【角界のスネ夫】
史上最弱の糞横綱稀勢の里は何故潔く引退せず醜態を晒し続けるのか?
輝 大士 PART4
貴ノ岩が他力士らをイジメ・エアガンで狙撃した疑惑の訴訟の件
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart19
相撲板の基地外ことキセ貴叩きニート宇部豚もF9だった!