1read 100read
2012年6月ニュー速VIP+64: 安価踏んで半生を語り傾聴し合うスレ (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
架空のMSの名前を書くとガノタが説明してくれるスレ (253)
ニュー速VIP+板自治スレッド [news4viptasu]★3 (426)
日本最強の白人系ハーフパパだけど質問ある? (549)
【第一】レス戦記【防衛ライン】 (292)
二文字しりとり、してみます? 2時間待ち (723)
うちに子猫がきた (504)

安価踏んで半生を語り傾聴し合うスレ


1 :12/06/14 〜 最終レス :12/07/07
びっぷらに長くある半生スレです
自分のこれまでの半生を振り返って、誰かに聴いて貰いたいなって思ったことはありませんか?
でもスレ立てる程でもないよな……、
そんな時にこのスレで、気軽に貴方の半生を語っていって下さい
誰もいないかな?なんて思っても心配しないで
ここは傾聴スレ
重い話も軽い話も、皆が見ています
仮にレスが無くても、必ず誰かが貴方の話に耳を傾けています
語り手さんへの質問・応援レスは大歓迎
きっと語り手さんは勇気づけられるでしょう
(語り手さんの内容をよく汲み取って、語りの邪魔にならないレスを心掛けて下さい)
★語り手さんは語り終わったら、5〜10レス程度先に次の安価をお願いします★
【たまに語りが尻切れトンボになることもありますが、その際は皆で適宜再安価をお願いします】

2 :
前スレの続きから

3 :
>>1
まだまだ続いてうれしい

4 :
>>1

5 :
>>1
続きます
で、高2のとき。
ついに母の男が父にばれたw
ま、父も女いたし、とりあえず別居。
私は高校卒業してすぐ働くべきだったんだろうけど、
奨学金とか使って短大へ行かせてもらった。
バイト代はほぼ家にいれたけど、それでもお小遣いで服買う余裕があったw

6 :
私が短大入ってから、ごくたまに父が私と妹連れておいしいご飯食べに連れてくれた。
こんな父だけど、娘達のことは可愛かったみたいだ。
妹は父が大嫌いだったし嫌だったろうけど、私も父と二人は嫌だったし付き合ってくれた。
そんなある時、父がまたお金をつ(ry

7 :
もしかしたら1、2回抜けてるかもしれないけど、
何回お金使い込んだか覚えてない。
消費者金融とかからも借りまくってたみたいだし、もうこれはやばいと。
で、ここでやっと離婚。
おせーよwww

8 :
正式に離婚したからって、特別変わったことはなかった。
ご飯に連れてってもらうことはもう無かったけど、会う時もあったんだ。
そんなある日、父が私にクレカを貸してくれと言う。
理由を聞くと、どうしてもいるからと。
とりあえず父に会って、いやだ貸せないというと
「母の借金を返済するためや!」と怒鳴られた。

9 :
ここでいろいろ考えてしまった。
私が短大にいってるせいで、とかね。
で、貸した。キャッシングで18マン位、父の手に渡ってクレカは返してもらった。
何年後かに母に言うと、「んなわけないやろwむしろ私名義で借金して父にあげてた」と。
今なら嘘だってわかるんだけどね。あの時の私も普通じゃなかったかも。

10 :
まぁそれからしばらくして、父がまたお金を使いこ(ry
父はさ、無駄に頭が良かったんだ。ずる賢い。
だから何度も横領できたんだろうな。
でもさすがにここで次の仕事先がすぐ見つからず、
しばらく失業保険とかで仕事もせずぶらぶらしてた。
私や妹はもう会うこともなかった。

11 :
ちなみにしてたバイトの一つが、ショッピングセンター地下にあるカフェ。
閉店時に働いてると、パンとかお肉とかお刺身とか余り物をくれるんだw
お礼にケーキをあげたりしてさ。
で、ある時大量にから揚げとかパンとか貰って。
家に持って帰っても食べきれないし、父に持っていってあげようと。
母に電話してそう言うと、「喜ぶと思うよ、持っていってあげ」と言ってくれた。

12 :
父の家を訪ねた私を見ると、とても嬉しそうな顔をした。
部屋にあがりーと言ってくれた瞬間、父の目がふとうつろになり、ぐらっと倒れてきた。
とっさに支えた私は、そのあまりの軽さに驚いた。
父はどちらかというとメタボ体系だった。
身長も結構あったと思う。
その父が、私が軽く支えられるほどの体重しかなかった。

13 :
父を部屋に連れていき、横にならせた。
意識はあるものの、ぼーっとしていた。
持ってきてた食べるものは台所に置いておいた。
私は怖くなった。
父のその様子と、体に受けたその体重が。
もし食べれそうなら食べてね、無理はしないでね。
そう言って私は、逃げるように家に帰った。
父は見送ろうと起き上がりかけたけど、いいから寝ててと言って
文字通り、逃げた。

14 :
家に帰った私は、動揺しながら母に話した。
あまりに心配がる私に、母はちょっと怒鳴るようにこういった。
「そんなに心配なら、父のところにいきなさい」
でも行けなかった。
お金のなかった父は保険とか払ってなかったし、病院に連れていけない。
バイト掛け持ちでうちはやっていけてたけど、父を見る余裕なんてなかった。
父に借りさせられた借金もまだまだ残っていた。

15 :
次の日、父から母に連絡があった。
「昨日持って行ったもの、全部食べたんだって。嬉しそうに言ってたよ」
あの体だ。無理し、食べても吐いただろう。
思うことはいろいろあった。
また様子見に行くとか、何か持っていくとか。
母は私が父のところへ行くのではとおびえていたと思う。
それは絶対になかったし、そんな心配させたくなかった。
だから、何も言わなかった。

16 :
聞いてるぞ

17 :
その7日後だったかな。
夜別のバイトが終わって11時過ぎ、携帯に母からメール。
「寄り道せずまっすぐ帰ってきなさい」
嫌な予感しかしなかった。なんとなく何が起こってるかわかった。
私が帰って数分後に母と妹は帰ってきた。
私を座らせ、母は口を開いた。

18 :
「父が死んでいた」
驚きと同時に、やっぱり、と思った。
この3日前、母はまた父に食べるものを買う約束をしていたようで、
家に迎えに来るのを待ってたらしい。
でも来なかったし、携帯はもう払っていなかったので使えなかった。
心配になった母は、妹を連れて父の家へ行ったのがこの日だった。

19 :
チャイムを鳴らしても出ない、でも車はある。
母は大家に連絡をして事情を説明。
大家も最初は渋ってたものの、家族なので妹さんなら入ってくださいと言ってくれて
合鍵で開けてくれた。
中に入った妹はすぐに真っ青な顔で出てきて「父が倒れている」と。
警察等呼んで、妹は第一発見者ということで事情聴取。
いろいろ大変だったようだ。

20 :
4月終わりだった。暑い日もあるような時。
ちょっと腐敗してたみたいだし、妹は相当きつかったと思う。
ほんとなら、妹のこの役割は姉の私がするべきだったんだ。
今でも悔やんでる、なぜこの日に私はバイトだったんだって。
でもな、うちの妹、
「姉なら相当辛かったと思う。私でよかった」
って母に言ってたんだって。

21 :
妹ちゃん良い子や

22 :
そのあたりの話を聞きながら、最後に父と会った時のことを思い出してた。
倒れてきた父を支えた時の軽さ。
うつろな目で私を見送る父。
嬉しかったと電話してきていたらしい父。
あぁ、そっか。
私が父を見殺しにしたんだ。
私が殺したんだ。
それに気づいてしまった。

23 :
離婚してから疎遠になってた祖母、親戚に連絡。
密葬で送りだすことになった。
お通やの席で親戚の叔父が気を使って笑わせてくれたりして、
メアドのやりとりとかしてさ。
久しぶりに会った親戚も、いいもんだなって思った。
父が住んでたとこ、半年も家賃滞納してた。
でも大家さんが、金額も大きいし、1ヶ月分だけって。
あぁ、みんな暖かいなって感動もした。

24 :
そのお通夜の席で、私だけずっと起きてた。
気づいた祖母が、ねなさいよって言ってくれたんだけど、
「最期一人でしんだんだから、今日は起きててあげたい」って断った。
それ、母が聴いてたんだよね。
とんでもないことをしてしまったんじゃないかって、自分を責めたみたい。
火葬場でスイッチを押したあと、大号泣していた。
ばかだよな、私。

25 :
火葬場で大号泣する母を見て、自分を責めてることがすぐわかった。
引き金が私の言葉だったことも。
最大級の後悔だ。
生きてる人を大事に思いやった言葉をなんで使えなかったんだろうな。
母の性格もわかってたのにさ。
今でも悔やんでる。

26 :
親父さんは見殺しにされたなんて絶対思ってないからな

27 :
なんか泣けてきた

28 :
父の部屋を掃除してた。
トイレは血の海だったらしい。見てないけど。
そして大量の消費者金融からのはがき。
これはやばい、ということですぐに遺産放棄の手続き。
時々うちにも消費者金融から催促の電話きてたけど
「遺産放棄しました」
って呪文を唱えると、もうかかってこなくなったよ。
いい勉強なったw

29 :
で、メアド交換した叔父さん。
しばらくメールやりとりしてたらさ。
口説かれたwww
「おじさんがもう少し若かったら」
「バイト先に行ってもいい?」
もうねwwwほんとwww笑うしかなかったwwww
その時付き合ってた彼氏に相談して、
彼氏が怒ってるからもうメールしないでくれって送って終わったけど。

30 :
数年後、父に言われて母名義でしてた借金もすべて返した。
その2年後、私は結婚して家を出た。
その1年後、妹が結婚。
このとき実は母、まだ男と続いててさ。
男ももう離婚してたし、これを期に一緒になろうかって話もあったけど
母とこの男、ある程度の距離がないとうまくいかない二人なんだよね。
妹夫婦が母と一緒に暮らしてくれることになったんだ。

31 :
妹旦那、まじいい人だよ。
うちの母をすごい大事にしてくれる。
もちろん妹のことも大事にしてくれてる。
長女の私が見ないといけないんだけど、うちは転勤族なので、
みんなで相談して決めた。
妹旦那のご両親にも、ほんとなら私が見るべきなのに、とお詫びをしたら
「いいんちゃうww楽しそうやしw」
まじ素敵家族。

32 :
で、あるとき。
祖母から私に電話。
たわいない話して最後切るときに
「じゃぁね、ばいばい」
って言われた。
ものすごい胸騒ぎがしたんだ。
いつも、またねって言うんだよね、祖母。

33 :
その2ヶ月後。
叔母(口説いてきた叔父の奥さん)から電話。
「今からすぐ来れないか?実は祖母ががんで、もう今日にでも死ぬかもしれない」
車免許とって1年たってなかったけど、高速飛ばしてすぐ行ったよ。
胸騒ぎしたときになぜすぐ行かなかったんだと自分を責めながら。
それなりにふくよかだった祖母はがりがりだった。
あの時の父とかぶった。

34 :
祖母は私をすごいかわいがってくれてたんだ。
多分、孫の中で一番かわいがってもらってたと思う。
でも、父のこともあって、邪険に扱ってたんだ。
ほんとは祖母が大好きだったのに。
ごめんね、おばーさん。今でも大好きだよ。
手を握った私をみて、笑ってくれた。
3日後、息をひきとった。

35 :
kokiaさんの「ありがとう・・・」という歌、知ってる人いるかな。
私あの歌を歌うときはいつも祖母のことを思ってる。
父の出来事で、私はたくさんのことを学んだ。
私って父と似てるんだ、性格が。
父のことがなかったら、私が同じようなことをしていたかもしれない。
だから、ほんといい勉強になったと思う。
いわゆる反面教師ってやつ。

36 :
今なら、思う。
父は確かにお金使い込んで女作ってばかやってた。
でも自業自得とはいえ、あの家に自分の居場所はなかっただろうなと。
母はよく父を悪く言ってたし、私と妹は父が大嫌いだった。
外に逃げるしかなかったなと。
今年の金冠日食の日が誕生日だった父。
星とか宇宙が大好きだったから、生きてたら見たかっただろうな。
今なら、そう思えるようになった。

37 :
母は養女時代から苦労と我慢ばかりだった。
だから、これからの人生は、私と妹から幸せをたくさんあげたい。
今の私はもうすぐ2歳の息子と夫と幸せに暮らしています。
妹夫婦も母と一緒に幸せそうです。
この半生は、私たちが幸せになるための勉強だったと思います。
長々と稚拙な文で失礼いたしました。
読んでいただいてありがとうございます。
質問などありますか?

38 :
乙です
大変な半生を過ごしてこられたのに
そのように振り返って幸せになるための勉強だったと言えるということは
とてもすごい事だと思います。
これからの人生に幸多きことを僭越ながら祈らせていただきます

39 :
>>38
ありがとうございます。
父の死は、今では仕方なかったのだと思っています。
あの時もし私が父に手をのばしていたら、
母か妹がどうにかなっていたかもしれないので。
途中で、父は責めてないよって言ってくれたかたも、ありがとうございます。
涙出ちゃいましたw

40 :
乙です
あなたの家族は素敵だと思います
あなた自身も素敵です
新しい家族ともっと幸せになれるといいですね

41 :
>>40ありがとうございます。
今目の前にいる人がもし明日死んだとき、私は後悔しないか
何かに悩んだ時には、これを基準に行動しています。
人はいつ死ぬかわからんもんね、本当に。
では、安価>>46

42 :
乙でした
笑える事って素晴らしい事なんだよね。
あなたのこの先の人生、笑っている時間が多いように祈ります。

43 :
ksk

44 :
あ、大丈夫とは思いますが一応
転載しないでくださいねww

45 :
>>41
>今目の前にいる人がもし明日死んだとき、私は後悔しないか
胸に刻む

46 :
乙!

47 :
>>46
お願いします

48 :
うお、安価踏んでもーた…
一度VIPでも話した事がある内容でもいいかな。

49 :
>>48
どぞ

50 :
>>46
頼む

51 :
>>48
どんとこい

52 :
では失礼。
半生と言う程でもないですが。
数年前に、交通事故に遭いまして。
足はグチャグチャになったし、半身不随とか、麻痺とか、そう言う恐れもあったくらい大きな事故。
2ヶ月くらい車椅子で過ごした。で、その時私には婚約者がいたんだよ。

53 :
>>48
カモン!
>>41
乙でした
なんか自分のことを話して貰ってる気がして泣けた
今が幸せなんだな
よかった

54 :
事故当時で3年半くらい付き合ってた。
事故ったのが9月。その翌年4月に結婚する予定でした。
でも、叶わなかったんだ。
理由は、相手の親が猛反対したから。
そりゃあそうだ。
片足が動かなくなるかもしれないって話だ。何もそんな女を好き好んで嫁に貰おうなんて…と、今ならそう思える。

55 :
だけど、当時は自分の事しか考えれなくて。
動くか動かんかで気が張ってる中で、何故そんな事を言うのかって。どうして今、それを言うんだ!って、そう思って毎日泣いて過ごした。
結局事故から4ヶ月後に退院したけど、彼との仲は険悪だった…と思う。
彼の母親からは、事故に遭った事自体を責められた。

56 :
あ、IDかわったけど、>>46です。

57 :
見てるで!

58 :
>>57
ありがとうございます。
お前はあの時、死んどけば良かったんだよ、と毎日のように電話で言われてた。
それを横でただ聞いてるだけの彼氏にも、腹が立った。
ヒステリックな金切り声だし、隣にいるのに彼に聞こえていないワケがないのに、フォローとか一切してくれない。
電話口では、息子にお前の介助をさせる気か、早く別れろ!出来ないなら!とファビョる彼の母親。
それをただ黙って聞いているだけの彼氏。
多分私は、おかしくなってしまったんだと思う。

59 :
まず、携帯電話が怖くなった。
電話が鳴るのが怖い。これは今でも治らなくて、ずっとサイレントにしてるwww
それから、彼氏の母親と同世代くらいのBBAが怖くなった。似てる人とか見ると吐くくらい。
で、まぁ。
お決まりのように、自傷するようになった。
最初は本当に死のうと思ったんだ。
晩ご飯の支度中に包丁を見て、割腹しようと思った。そしたら彼氏が帰宅してしまって、結局なかった。

60 :
あ、因みに彼氏とは同棲してました。
で。自分がやろうとしてた事が急に怖くなって。
いきなりは怖いから、徐々に傷を大きくしていこう!とかワケの分からん考えに行き着いた私は、その日からせっせと手首を切るようになる。
この時何故か、彼氏と別れると言う選択肢は、私には無かったんだ。
それから1ヶ月くらいはチマチマと傷を広げていく作業が続いてた。
その作業をしている時期でも、彼の母親からは同じ内容の電話が日に何度もきてました。

61 :
1ヶ月以上もそんな電話を聞かせれれば、耳も慣れてくるもんで。
そっか、私は死ななきゃいけないんだ、と思うようになってた。
事故に遭った時点で式場とかはキャンセルしてたんだけど。
それでも一度結婚しようと思った男ですよ。なんか、そう簡単に別れるとか言えなくて。
でもそうこうしてる内に、彼の方から切り出されてしまった。
「縫い傷だらけの奥さんは、嫌だ」
そう、言われた。

62 :
確かに私の足は、指の股から太ももまで、歪な縫い傷がある。
傷は変色してるし、一部皮膚の移植もしたので、事故の傷以外も縫い傷があった。
リハビリは必死で頑張ったから、麻痺とか不随とか、そう言うのは殆ど残らなかったけど、傷跡は…仕方無かった。
それを消す手術も出来る、と医者には言われていたけど
これ以上入院したくなかったし、何よりこれから死ぬ人間だから必要無いと思ってた。

63 :
oh…重いのが続くね

64 :
>>63
すまん、でも今は明るく楽しく過ごせてるよ!
しかしここに来て、彼からのその一言。
本当に、本当に辛かった。どうして私ばっかりがこんなに辛いのかって、そう思った。
今思えば、悲劇のヒロイン気取ってただけかもwww
で結局、すぐには答えは出せないって。
だから、暫く距離を置こうって話をした。それから私は車で1時間くらいの所にある実家に身を寄せる。

65 :
それから間もなく、服やら何やらを同棲してた家に取りに行くと。
クローゼットのある寝室で、知らない女が寝てた。
それを見ても、私は厭に冷静だったけど。
私と距離を置こうって話をした日に、最後に一緒に寝たベッド。
彼から身体を求められたのも、その日が最後だった。
そんなベッドで知らん女が寝てても、正直なーんとも思わなかった。
それで、ようやく
この人と別れよう!と思えた。
と言うか、もうずっと前から破綻してたってことに気が付きました。
ホント、遅かったけど。

66 :
で、そう思ってからは自傷も徐々になくなっていった。
彼氏にも別れる旨の話をして、あとは彼氏の母親に言えばいい。それで終わり!と思ってたんだけど。
彼氏の母親に、息子さんとは別れます、今までご迷惑をおかけしましたって伝えたところ
BBAが発狂した。
てっきり喜んでもらえると思ったのに、まさかのその逆。

67 :
彼氏の実家は、田舎ではそこそこ名の知れたお家で。
お互い婚約中だったということは、つまり。親族への紹介も済んでいたワケで。
それに対して彼氏の母が、キレた。
世間体をどうしてくれる!って。
この頃には割とメンタル的にも復活してたので、私も負けじと応戦。

68 :
「息子さんと、別れて欲しかったんじゃ無いんですか?」
「そんなこと言ってないわよぉおおお!別れるくらいなら死になさいよーーーー!」
終始これの押し問答で、埒があかない。
まぁいいや、もう関係ないしってことで、失礼しますって言って電話切った。
それ以来、彼氏の母親から電話がかかってくることはなかった。

69 :
それから2、3ヶ月くらいかな?
元婚約者から電話があった。
母親が慰謝料の話をしたいから、実家に来い
と言う事で。
慰謝料!やったね!とか思ってルンルン気分で実家を訪ねたところ。
まさかの請求される側でしたwww
詳しい内容は割愛しますが、流れとしては、
婚約破棄は名誉毀損だ、慰謝料よこせ

正当な理由のある婚約破棄だ

ふじこふじこ

私は慰謝料とか要らないので、もう放っておいて下さい!

その言葉が逆鱗に触れ、私突き飛ばされるwww
こんな感じです。

70 :
足ぐちゃって・・・車?

71 :
>>70
私は歩行者で、相手が車です!
相手の車のナンバープレートで切ったのと、吹っ飛んだ先にあった標識?看板?みたいなのでザックリやってしまいました。
突き飛ばされた時に、デコとお腹と、傷のある方の足をぶつけた。
私があまりにも盛大に吹っ飛んだので、それに驚いたのか…母親はおとなしくなりました。
私は、彼に非がある婚約破棄であること、私自身はこれ以上の事が無ければ慰謝料を請求するつもりも無い事を告げて逃げるように家を出た。

72 :
その翌日
前日にぶつけた足とお腹が急に痛くなって、身動きが一切できなくなった。
呼吸も苦しいくらい。尋常じゃないくらいの汗が噴き出る。
何かがおかしいと思っている所に、元婚約者からの着信が、。
誰でもいいから助けろや!との気持ちで電話に出ると
BBAでした。

73 :
もうホントに誰でも良かったので、何かを怒鳴り散らす母親を遮って「救急車を呼んで下さい!」と言えた。
ほどなくして、救急車が来たそうだ。私は気を失ってました。
で、原因なんだけど。
つまり流産でした。
まだまだまめつぶみたいなのが、私のお腹に宿ってたんだよ。…知らなかった。

74 :
majika

75 :
>>74
当時も自分の事のようで、そうでないような…不思議な気分でした。
まめちゃん(お腹の子の事です)には、本当に申し訳ない事をしたと思ってる。
せめて、私が妊娠に気付いていれば。
守ってあげられたかもしれないのに。
そう思って診察台の上で号泣してしまった。
それからは足の事もあるので、大事をとって1週間ほど入院させられた。
で、入院5日目くらいだったかな、私にとっての大事件が起こる。

76 :
(/_;)

77 :
>>76
ヽ(´・ω・`ナデナデ
なんと、元婚約者の母親が亡くなったのだ。
まだ若くて、確か当時45歳くらいだった筈。心臓発作だったそうだ。
それを聞いたときは、頭が真っ白になった。
何の事かも、理解するのに凄く時間がかかったと思う。
本当に、本当にびっくりした。びっくりし過ぎて、言葉も出なかった。

78 :
私はお葬式には行かなかった。
全てが終わって半年後、元婚約者から再度プロポーズをされた。
勿論お断りしたけど。
今でこそ事故後のゴタゴタは笑って話せるようになった。
けど、まめちゃんの事は、ずっと私の中で引っかかっている。
男の子だったのかな、女の子だったのかな。会いたかったな。

79 :
あの事故から、もうすぐで5年。
実は、2年前に結婚したんだ。勿論相手は別の男性。
事故の直後から、当時の婚約者より支えになってくれていた人。
で、更に。今お腹に赤ちゃんがいる。予定日もうすぐなんだ!
まめちゃんの分も、めいっぱい大事にするからね。
と、いうわけで。
乱文ではありましたが、ここまでお付き合い下さりありがとうございます!
ちょっと、眠たかったので途中駆け足でしたが…質問など無ければ、次の安価を出しますね。

80 :
乙です

81 :
>>80
ありがとうございます。
眠たいので、先に安価出しておきます。
>>86

82 :
よかった!よかった!!
新しい命に乾杯www
かわいくて元気な子が生まれること祈ってます!
あなたのこれからの幸せも!!

83 :
>>82
ありがとうございます(>_<)
お腹の子はポコポコ蹴るし、落ち着きの無い子みたいですwwまぁ元気な証拠ですね。私は今、十分幸せなんです。あとはこの子が無事に生まれてきてくれさえすれば、それだけで!

84 :
うちももうすぐ生まれてくる
お互いがんばろーねw

85 :
安産祈願!

86 :
わたしか?

87 :
>>84
ありがとう!
お互い大変だろうけど、頑張ろう。
>>85
あと数日で我が子に会えると思うと、わくわくするよー!
>>86
お願いします!

88 :
勝手にトリつけちゃう。
読んでる人が呼んだらすぐ身ばれするので
転載禁止でオナシャス。

89 :

両親、兄、父方の祖母の五人暮らし。
父親は大手企業勤め。
帰りは遅かった。
そして母親は私が小学生になってからパートをはじめた。
家に帰れば祖母がいるし
ただの暇つぶしだったんだろう。
裕福な方だったとおもうし。
ごく平凡な生活を送っていた
はずだった。

90 :
他の人の家庭事情を知らないからなんとも言えないが
うちの両親は喧嘩ばかりしていた。
私の友達が家に遊びに来ているのに
家中に響くほどの大声で喧嘩。
後に分かったことだか母親と祖母は折り合いが悪かったようだ。
なんでも父親の姉、つまり私の叔母が、祖父の死をきっかけに
めんどうを見きれなくなり私たちの家庭に祖母を押し付けて来たようだ。

91 :
度重なる喧嘩
祖母との不仲
ついに両親は離婚をした。
私が小学校2年生の時だった。

92 :
母はお酒が好きだったので
月に二回は飲みに出かけていた。
父親と離婚するという話を聞かされた次の日に、私と兄はとある男性に会わされた。
母「よく行くお店で仲良くなったの!」
そう紹介された男性は爽やか好青年のような気がした
一緒にご飯を食べ、ゲーセンに行って遊んだ。
人見知りだったがなぜかすぐ打ち解けられた。

93 :

別れ際にその男が
「これから大変だろうから僕は>>1ちゃんやお母さん、兄のお手伝いがしたいんだ」
などとほざきだした。
正直何を言ってるか分からなかった。
離婚の話しを聞かされてからは早かった。
三日後には荷物をまとめて
引っ越した。
母親っ子だったのでもちろん母親についていった。兄も一緒に。
離婚にあまりダメージを受けていなかった私は新居にわくわくしていた

94 :

新居にはいたのだ。
爽やか好青年が。
そしてキモオタぐろめんのピザ♂もいた。
正直何がなんだか分からなかった。
幼いながらも「あー、この人達と一緒に暮らすんだなー」と思っていた。
誰か見てる人いるのかな…?
ちょっと離れます

95 :
見てるよー!まってるぜ

96 :
ただいまです。
見てる人いるのか!
文才なくてごめんなさい。
続きいきます。
前の家はマンションで4LDKだったので
1人部屋があったんだが、新居は確か2DKだった希ガス。
狭苦しくて知らない人と同じ部屋で寝るのが嫌で嫌でしかたなかった。
分かりずらいので名前つけます。
新しい父親は太平サブローに似てるのでサブロー。
父親の連れ子はピザ。

97 :
待ってるよ!

98 :
ピザは確か2つ上だった。
なんだかんだで見た目がきもくても
大量にエロ本持っててもどんだけくさくても仲良くやっていた。
転校先の小学校でも初日に友達ができ、遊びに行ったりして順調だったんだ。
しかし母親とピザはあまり打ち解けなかったようだ。
母親もいつまでもピザに君付け。
ピザも母親を○○さんと呼ぶ
小学校低学年の私でもうっすら2人の間に壁を感じた。
そしてまた事件が起こる\(^o^)/

99 :

ピザが家出をしたのであった。
確かピザは中学生だったかな?
前の母親のところに戻ったようだった。
それっきりピザと会うことはなくなった。
しかし何事もなかったかのように平凡な日々だった。
サブローは前の父より休みが多かったので
2人でお出かけもした。
なんだかんだでサブローが大好きだった。
そんな私も晴れて中学生になった。
元々顔立ちが派手だったので
一個上の先輩に目をつけられた\(^o^)/
毎日校舎からシネシネ攻撃。
しかしそんなことでへこたれるほど
豆腐メンタルではなかった。
二個上の先輩にちくって撃退してもらった。
まぁその辺はあまり関係ないので割愛。
そして中学校2年生になる前に
サブローが死んだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パーラービーズで作ったものうpしていく (366)
半生を晒すので聞いてくれませんか (433)
海馬雄山「わたしに挑戦だと?」 (265)
留学中なので外国人の興味深い話色々書いてみる (734)
俺よりIDにOが多かったら妹のうp (893)
今からFFするので付き合え下さい (797)
--log9.info------------------
釣りと魚がだ〜いすき五七五 (709)
〓〓若者へ一句〓〓 (313)
世相反映川柳のスレ (658)
コテハンと遊ぼう575 (282)
新四字熟語のコーナー (708)
THE 川柳 (222)
いいじゃないか (444)
■哲学で575! (281)
麻雀@五七五 (253)
拾ったAAに寄せる575 (208)
自治スレッド@短歌、五七五板 (647)
短歌を書こう!part3 (904)
【思い出】夏休みを短歌で表す【現状】 (255)
【女の子】をいれて詠む五七五 (383)
【天皇陛下】愛国短歌を詠もう!2【万歳】 (796)
質問があります。 (316)
--log55.com------------------
メイリンを「るろうに剣心」の世界に放り込む
UCパイロット強さ議論スレ
【Gレコ】バララ・ペオールは登場キャラで一番可愛い
色々な漫画アニメキャラがキラ・ヤマトに一言
【IF系統合】もし種・種死の○○が××だったら 15
ライダーとガンダム なぜ、そこまで差がついたか?
お前らの好きなMS教えて(平成ガンダム版)
シャア専用@雑談スレ