1read 100read
2012年6月アニキャラ個別128: 【Fate/Zero】ギルガメッシュは金ピカドヤかっこいい 3.5 (688) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王ZEXAL】トロン一家XWV【僕の駒27っていればいいんだ】 (924)
[ハートキャッチプリキュア]キュアサンシャイン/明堂院いつき21 (277)
【C3】村正このはは妾可愛い1.5【シーキューブ】 (487)
みつどもえの杉崎麻里奈は巨エロ可愛い (400)
【とある科学の超電磁砲】佐天さんは毎日が楽しくて幸せカワイイ30 (608)
【たまゆら】塙かおるは匂いフェチ可愛い #3 (639)

【Fate/Zero】ギルガメッシュは金ピカドヤかっこいい 3.5


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/06/29
アーチャー(Archer)
声:関智一
身長:182cm 体重:68kg
血液型:不明 誕生日:不明
属性:混沌・善
パラメータ: 筋力:B 耐久:B 敏捷:B 魔力:A 幸運:A 宝具:EX
※※ネタバレ禁止。原作話禁止。新規に優しく、懐の深い王であれ
ここはアニメFate/Zero関連スレです。次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
●関連スレ
・ネタバレ上等な方はこちらへ(外部スレ)
【儚くも眩しき者よ】ギルガメッシュ48【我が腕に抱かれるがいい】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1333547419/
・カップリング話はこちらへ
Fateシリーズの男女カップリングを語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1320815773/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327495779/
・前スレ
【Fate/Zero】ギルガメッシュは金ピカドヤかっこいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331816282/
・過去スレ
【Fate/Zero】ギルガメッシュは金ピカドヤかっこいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322223760/
【fate/zero】ギルガメッシュはドヤ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318219707/

2 :
前スレがバビったようなので立てました
アニキャラは落ちるのが早い…

3 :
天の鎖は間に合わなかったか

4 :
オトメディア 6月号のピンナップww
http://twitpic.com/9iobib

5 :
ぶ…ぶどう

6 :
>>1
ワイン飲んでるからブドウなのかw
個人的に我様は林檎のイメージだったな、エデンの蛇的なアレで

7 :
>>1
おつ
びっくりした
>>4
6月の花婿ピンナップという触れ込みの違和感にワイン吹いた

8 :
なぜ落ちたし…
ともかく>>1

9 :
>>1乙です
花婿ピンナップ…お見合い写真?
ワイン飲みながらブドウ食べる人ってそうそういない気がするぞww

10 :
このぶどうでワイン作るぞという我様クッキング

11 :
最近やたら似てる似てる言われるなあ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0630261-1336567568.jpg

12 :
落ちたのは
a トキオミの呪い
b カリヤの執念
c バーサーカへの慢心
d マーボの愉悦MAX
こんなところか

13 :
>>4
ギルは前髪下ろしの私服がデフォになったのね・・・
個人的には古代衣装や鎧派なのだけど・・・
メイトで買ったポストカードの一期EDギル様眺めとこう。

14 :
鎧は描くのが面倒そうだから敬遠されるんじゃないか
俺はどっちも好きだけど、髪下ろしを好きな人のほうが多いようだし
SNの頃から実は鎧オールバックのときってそんなに無い

15 :
そういえばゼロ同人版だけど、4巻だけならニトロプラスの通販でまだ買えるよ
ワイン漬け十字架とか鯖のステ表が見られる
他巻は少し前に通販は在庫切れになったけど秋葉原ならそう苦労せずに買える
やっぱり挿絵欲しいよね
絵といえばサウンドドラマのジャケットやブックレットも良かった
2巻だかの悪人面な我様なんか特に

16 :
過去編好きだけどそろそろ我様の出番が恋しい
終盤はどのシーンも楽しみだなあ

17 :
971:名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2012/05/10(木) 15:02:38.36 ID:9F6LvfT6 [sage]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2965508.jpg
我様と嫁王たのしそうだな

18 :
華麗なボケもできる我様まじ我様w

19 :
ボケ同士って感じだなw

20 :
そういやアルトリアロマンス、ギルも出るんだな
内容が全く分からんw
磨伸映一郎
来月のコンプティーク(6月10日発売号)に付いてくる
『Fate/ZERO ドラマCD』の脚本書かせて頂きました!
出演は大塚明夫さん(ライダー)、川澄綾子さん(セイバー)、
関智一さん(ギル)、緑川光さん(ランサー)(※50音順)という
超豪華声優陣さん達に熱演して頂きましたヨ!!
2012/05/10 20:24:42 ついっぷる/twippleでツイート

21 :
内容もメンツも謎だなw

22 :
セイバーハーレムの話だろうか?ロマンスだし

23 :
龍之介と相性が良いサーヴァントなんてジルしかいない…と思っていたけど
ギルさんはどうなんだろう?

24 :
>>23
ギルは自分の庭の物壊されるのは好かんだろうと思う

25 :
別に快楽殺人者ではないし人が苦しむのが好きなわけでもないしな
ギル好みではないだろう
初日で見限るんじゃ

26 :
>>22
せっかくzero設定のドラマCDなんだし
よくあるキャラ崩壊セイバー大好きストーカー馬鹿にならないといいな
ハーレムものだとライダーはどうなるの?って感じだけど

27 :
ああそれはちょっと嫌だな…zeroギルはzeroギルとして楽しみたい…
まあ聴く前からネガっても仕方ないけど

28 :
電柱の上に立ってワイン飲んだり、凜とバイクで競争してたり、メイドセイバーにちょっかいかけてるのはアニメのステイナイト?
あとねこアルクに金ばらまいてるやつ

29 :
>>28
それは型月お祭OVAのカーニバル・ファンタズム
流石に原作の我様はあそこまではっちゃけてないw

30 :
金ピカは子ども好きだからな
龍之介とは相性悪いんじゃね
義憤ではないだろうがムッと不愉快には思いそうだ

31 :
我様の筒入りポスター欲しかったけど
ナタリアさんにしか見えなくなったんで
買わなくて正解だったわ

32 :
本屋をぶらついてたらハードカバーで"ラピスラズリ版"我様本が平積みされとった。
真っ青な表紙が目印ww

33 :
>>32
何気なく調べてみたけどそれ月本訳なんだな
ちょっと本屋探してまわるわ

34 :
亜美「難しいのは本当のあたしを好きになってもらう事。」
亜美「だから…少しも自分を取り繕ったりしなくても皆に嫌われないあの子が…。あたしは…逢坂大河が羨ましいんだね。」
ギル「何かと思えばそんな事で足掻いていたのか。フン、雑種らしい下らん苦しみだな。」
亜美「何てこと言うのよ!アンタみたいなKY男に私の何がわかるのよ!!」
ギル「粋がるなよ雑種…、まあ聞け。この世のあらゆる贅と快楽を味わいつくした王の言葉だ。」
ギル「とどのつまりは、お前は自分ににすり寄る男共に自分の本性を見せたが最後、幻滅して逃げられるのが嫌なのだろう?
ギル「そしてあの大河とかいう女と自分を比較し、向こうばかりが優遇されていると苛立っているわけだ。」
亜美「…。」
ギル「良いか、幻滅される事が怖いなどと抜かすのは雑種なりの身の丈に合った売り込み方を知らんからだ。」
ギル「そうだな、例えばお前の方から男に目星を付けて、自分の物になれと迫るというのはどうだ?だが重要なのは、最初からおまえのその慢心に満ちた本性を見せつける事だ。」
亜美「…?」
ギル「グラビアアイドルとやらで名を馳せたお前自らが据え膳になってやっているのだ。それを無下にする男はそれほど多くはあるまい。」
ギル「その上で、自分だけには本性を明かしてくれるという事を良しとする男も出てくるだろう。相手はいかにも自分が特別な存在であるかのように思うのだ。」
ギル「都合の良い事にこの国では肉食系女子だの、ツンデレだのといった言葉が流行っているのだろう?」
亜美「…!」
ギル「だが、まずお前はその相手を見つける所から始めなければならん。せいぜい良い男を見繕う事だな。大河とやらを見返してやりたいのだろう?」
亜美「…。」
ギル「時に話は変わるが、あの竜児とかいう男、狂犬の様な面構え以外は取り立てて見るべき所の無い下らん雑種だな。」
亜美「…?」
ギル「だが、あんな男でも大河の男だ。他の女に取られでもした日には、あの女はさぞや地団駄を踏んで悔しがる事だろうな。」
ギル「待てよ…?それならいっその事…!」
ギル「いや、これ以上は何も言うまい。後はお前次第だ、亜美。」
亜美「……………」
『謀略の夜』

35 :
どんな謀略だよww

36 :
OPEDじゃ少ないな
ttps://twitter.com/#!/hikaruufo/status/201246468466683904/photo/1/large

37 :
そういえば2期のOPはそろそろ差し替え来てもいいんじゃなかろうか
バーサーカーのネタばれ解禁してからだと遅すぎる気がする
ギルが時臣と一緒にいるのも違和感と言うか生温い目で見てしまうww

38 :
>>32>>33
我「(綺礼の手に碧本を見て)おっ、綺礼。貴様も我の偉大さを学ぶ気になったか」
綺「..............(無言で超速読)」
我「(飛ばし読みとは・・不敬な。まあいい、我の凄さを学ぶがよいわ。)」
綺「(後半の1頁で止まる)..........................」
我「ん?」
綺「(舐める様にゆっくりと、繰り返し読み直す)」
我「(ふっ、ようやく我の偉大さに気づいたか・・・え?)」
綺「(口の端が上がる)..........ふ..........ぅふふふふふふふふ.....(笑み)」
我「(きっ綺礼! 一体どこを読んで嗤っているのた綺礼ーーーー!!(汗))」

39 :
>>32
叙事詩読んでないからわからないんだけど、ラピスラズリってギルガメッシュと何か由縁のあるものなの?
出版されたばかりみたいだし、これを機に読んでみようかな

40 :
>>39
ラピスラズリは特に由縁は無いと思う。本のデザインコンセプトみたいなもん?
文庫版より読みやすい訳なので個人的にはこっちがおすすめかも

41 :
瑠璃の書板ってやつかな
あと古代メソポタミアでラピスラズリが重宝されたり
通路がラピスラズリの道とか呼ばれてたり
近々作者のトークイベントとサイン会があるらしいから行ってみようかな

42 :
>>40>>41
ありがと〜
でも3000円って結構お高い…
文庫版は安いのはいいけど、もとは40、50年前の文らしいから読みにくそうなんだよな

43 :
>>42
文庫版は文章が古いというより、原本にひたすら忠実に訳してあるから
歯抜け部分もそのままって意味では読みづらいと思う
今回出た本はその辺も割と違和感なく繋げて文体も整えてある
どっちも本屋にあるだろうから、パラ見してみたらいいんじゃないかな

44 :
綺「時臣師から頂いた本にはこの部分は.......ププッ」
我「(一体何にニヤついているのだ綺礼!?)」
綺「ギルガメッシュ、お前には礼を言わねばばならない。貴様のおかげで私は最高の愉悦を得た、と(ニヤーーーリ)。」
我「(何ーーーーーーッ!?)」

45 :
それ面白いと思ってるの?

46 :
子ギルと我様の間のギル見たいなあ

47 :
鯖って戦闘力(身体能力、技術力)が最盛期の状態で出てくるけど
精神面は生涯を終えた後みたいだね
あるいは精神も一番完成された状態で召喚されると考えることも出来るか

48 :
>>46
カーニバルファンタズムの我様はそんな感じじゃないか?
絵柄のせいか顔も少し幼い
子ギルはある日を境に急に我様にクラスチェンジしそうな気もする

49 :
体は若者、心はじじい…
てのはちょっと嫌だから>>47みたいに
>精神も一番完成された状態で召喚される
なのがいいな

50 :
>>48
思春期に何があったんだ…

51 :
エルキに会って名君になったはずのギルが聖杯くんに
人口調節頼んじゃおうかなーとか発想するのはいかがな
ものなのだろうか
王様的にはそれも統治の一方策としてアリなのだろうか

52 :
綺麗に整えられてた筈の庭に気がついたら雑草が大量に生えてた
手で抜くのは面倒だから除草剤撒こう、って感覚なんだろうと勝手に思ってる

53 :
自分の治世で繁栄して増えた人口なら減らそうとか考えないのかもしれない

54 :
まあ実際、現在の人口で誰も飢えないことは不可能だから
我が統治する以上完璧にやる!って考えなら人間減らすのもギル的には自然か
あとウルク市民に比べたら現代人は人間の域に入ってないのかもしれない

55 :
メソポタの神々「だろ?ギルガメッシュくんも人類なんか最近増えすぎて喧しいから
洪水でいっぺん流して減らした方がいいと思うだろ?」

56 :
ギルガメッシュってウルクの王じゃなくて副王(ルーガル)だよな…

57 :
>>56
ルガルって王じゃなかったっけ?

58 :
ライダー戦で鍵剣見れないかな
鍵剣のデザインて出た事ないよね?

59 :
鍵剣さんは超重要宝具なのに不遇だな

60 :
>>56
メソポタミアにおいて王や支配者を表す、エンシ、エン、ルーガルの意味はギルガメッシュの時代と後代のそれでは違いがある
ギルガメシュの時代は、エンとエンシには
都市神の代理人や祭司長ないし祭司王という意味合いが強く(神殿の長兼行政長官)、
ルーガルはこの2つの上位王を多く意味する(古代ギリシアのヘゲモーン(盟主)に近いかもしれない)
ただしBC三千年期後半以降はルーガルのエンやエンシに対する優位性が確固なものになる
>>56の言ってるのはルーガルではなくエンかエンシ、都市神の代理人を意味する言葉だろう
で、ギルガメシュ神話の発見されるかぎり一番古いテキストは
ギルガメシュを"エン"と表現している
つまりギルガメシュは祭司長ないし祭司王的なものだと
ギルガメシュ神話が生み出された時代は考えられており、
ルーガルという言葉はギルガメシュには使われていない
(ギルガメシュの親父だか祖父はルガルバンダだが
このルガルおそらく称号ではなく名前の一部)
つまり、ウルクの都市神である女神イナンナの代理人がギルガメシュであるのはほぼ間違いない
なので副王よりは代理人という表現が適切
(メソポタミアの都市王を副王と記述する本を幾つかみたことがある
エンやエンシをvice-kingやvice-roiと表現する洋書テキストに準拠しただけなのかもしれない)

61 :
>>60
女神イナンナって我様のご母堂だよな
祭司王であるが故に半神半人なのか
なるほど、勉強になる

62 :
イナンナはイシュタルのことだよ
ウルクに文明与えたり、我様にお気に入りの木から蛇追い払ってとお願いしたり、求愛したけど振られて怒ってエンキドゥを死なせる事になる原因になった女神
母も女神だけど別のかた

63 :
確か父方の爺ちゃんが太陽神で父ちゃんが半神半人、母ちゃんが女神だっけか我様
で三分の二が神の謎配合爆誕と
母ちゃんはなんて女神だっけ

64 :
確か父方の爺ちゃんが太陽神で父ちゃんが半神半人、母ちゃんが女神だっけか我様
で三分の二が神の謎配合爆誕と
母ちゃんはなんて女神だっけ

65 :
ありゃ二重投稿になってしまった、すまん

66 :
ニンスン女神じゃないっけ…うろ覚えだけど

67 :
>>66
イナンナとニンスン間違えるとかどうかしてるな…
文字数しか合ってねぇw
型月ギル様は母上との仲はどうなんだろうな
叙事詩では夢見を相談してたり仲悪くないようだったが

68 :
叙事詩ギルはちょっとマザコンぽくも感じるw
しかし型月ギルは親が居るの自体想像し辛いな…

69 :
子ギルならまだしもギルの親は想像できないww

70 :
イナンナといえばマイケル・ナイマンが碑文を歌曲にしてた。
「流石我様の母」といわんばかりの超ビッチ内容の歌詞w

71 :
>>70
イナンナは我様のストーカーのほうや
ネットで調べていると
ギルガメッシュって名前は老人が若者である」という意味だと書いてあるサイトがちょくちょくあった
へー、と思っていたけど
最近我様が蛇に奪われた若返りの薬の名前が「シーブ・イッサヒル・アメル」で
意味は「老人を若者にする」だというサイトも目に入った
名前のどの部分が「老人」「若者」って意味なのかは知らないが
シーブ・イッサヒル・アメルとギルガメッシュって部分的にも似た名前とは思えないし
高貴な人につける名前の意味としてはちょっと変な気がするし
エピソード的にシーブ・イッサヒル・アメル=老人を若者にするのほうが自然で
ギルガメッシュの意味のほうはごっちゃになった勘違い?なんじゃないかという気がするんだが・・・

72 :
>>71
ギルガッメシュは元々シュメール語でビルガメシュ
ビルガは「祖先」「老人」、メシュは「英雄」「若者」の意だから「祖先は英雄」「老人は若者」という事らしい
若返りの草も「老人を若くする」という意味だけど、単に言語の違いじゃないかな
シーブ・イッサヒル・アメルがシュメール語かアッカド語かはちょっと手元の資料じゃわからなかったので不明だが

73 :
だんだんなんかの呪文に見えてきた
今なら魔術の一つや二つ使えそう

74 :
ギルの親は想像しにくいが子供も想像しにくい
ちょっと調べたくらいじゃ分からなかったが叙事詩では子供いるんだろうか

75 :
>>72
dクス、誤訳でも勘違いでもなかったのか
叙事詩前半の暴君ギル様は母親には素直だし
別に虐殺とかやってるわけでもないし、城壁作らせること自体は立派なことだし
暴君とか言われても可愛いもんだと思ってしまう
いや確かに現在の価値観で考えるとたまったもんじゃないんだが

76 :
初夜権行使したり?ハハッ!我には関係ないってのは十分に暴君だと思うw
自分は叙事詩くらいしか知らないんだが我様は父親の存在が希薄に感じる
母親とはそれなりにやり取りしてるのに父親の話は名前くらい
我様は父親が没してから即位してたりするんだろうか?

77 :
あの文化では、子供生んでなけりゃで通じたし
結婚後も「誰かを悲しませることがなければ」男女ともに渉自由だったみたいよ(もちろん同性愛も)
むしろ結婚は子供を生んで都市を豊かにするための義務的な意味合いが強かったんだとさ
それに叙事詩ギルは長老会とか成年男子会の意向に従わなければいけない
いわゆる議会をもつ立憲君主制みたいなもんだから
(ゲルマン諸部族の族長みたいなもんかなと個人的には考えてる。絶対命令権を持たない)
少なくとも絶対君主の暴君に比べればかわいいもんだったと思う
型月ギルに関してはフォローしない
長文失礼

78 :
>>76
あの初夜権の行使って、自分の三分の二の神性の顕示なのかな、と思ってた。
メソポタミア時代じゃ、インナンナ女神の神殿で、女神に仕える巫女さんたちとの性行為は
女神の力を分け与えるための神聖なものであるとされてたらしいから、そういうノリだったのかな、と。
詳しい人いたら、教えてくれ。
その後、エルキと知り合ったギル様がインナンナに対して「このビッチ!(要訳)」と言うようになったあたり、
友情を知ったことで神性ではなく人間性の方を重んじるようになったのか、と思っている。
叙事詩は、その後の放浪中に海の果ての女性に諭される場面とか、人間性の賛美みたいな面がありそうだし。
長文スマン。

79 :
イナンナと付き合った男は皆破滅した、するといわれてたので責任ある立場の王としては論外の相手である

80 :
イナンナに牛の内蔵放り投げてバーカバーカするエルキとギルの無邪気な事よ

81 :
そういやグッスマの商品化希望アンケート、ギルはfigma化で入ってるな
ほんとに作ってくれんかなあ
http://goodsmile10th.jp/sousenkyo/answer2.html#bar4

82 :
おお、やったな。でもどんな感じになるのかなぁ...ぴっかぴかに光っちゃうんだろうか

83 :
鎧の造形好きだから出たら嬉しい

84 :
ネイキッドの背中がどうなっているのかぜひ見てみたい

85 :
ネイキッド時のあの模様何なんだろな
神性の顕現みたいなイメージ勝手に持ってるけど実際どうなんだか

86 :
プロトタイプだと、宝物庫(GOB)の鍵が刺青だったらしいが、その名残?
でも、本編だと鍵剣になってるよね?

87 :
そもそも鍵剣ってどこに持ってるんだ
手の中か、こっそり首に掛けてるのか、もしや体の中なのか
たとえば敵サーヴァントに鍵剣奪われたらバビれなくなるのか
fakeを見た感じ別に鍵剣なくても大丈夫なのか?

88 :
我「バビれるだろぅ?」
魔術師「王よ、バビレましたぁ(グサ☆)あ゛げぇー!?(倒)」
神父「バビれますぅ(棒)」

89 :
鍵剣の見た目気になるなー
魔法少女のグッズみたいに可愛いデザインだったら吹く
まあギル様だからゴテゴテしてそうだけど

90 :
確実に金色だろうな

91 :
エクスカリバーのように普段は消してるわけだから盗まれることはそうそう無いだろう

92 :
2回続けて遠坂家がアーチャークラスの英霊を召喚した理由って何かあるん?

93 :
御三家+他の連中と違って真っ当な魔術師で3騎士を掴みやすい
セイバーは話の都合でとられちゃうし、ランサーかアーチャーのどちらかが現実的な候補で2回連続くらいなら大した確率でもない

94 :
https://twitter.com/#!/haine33
灰音 ?@haine33
葵さんがあんなこと言わなければおじさんも暴走しなかったし
言った本人も死ななかったし凛も悲しまなかったし。 
 葵さん最初からいらなくねーか?って思ってるよ。

95 :
>>93
四次五次どっちも御三家は
セイバーアーチャーバーサーカーだなって言おうとして全然違った事に気づいた

96 :
>>94
ネタバレ
何がしたいの?

97 :
エクスカリバーの鞘は発掘された品が遠くにあったら使えないけど
鍵剣は発掘された品がアメリカに存在しても使える模様

98 :
雁夜のが上手く隠せてたから我様のも上手くできると信じる

99 :
まさか雁夜に先を越されるとは思わなかったぜw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【咲-Saki-】松実玄はドヤ顔可愛い ドラ3【阿知賀編】 (551)
スケッチブックの梶原空はマイペースイミフ無口カワイイ8枚目 (318)
【とある科学の超電磁砲】固法美偉ビキニムチムチかわいい6 (231)
【まどか☆マギカ】暁美ほむらはほむほむ可愛い129 (352)
【ギルティクラウン】ツグミはネコ耳可愛い (771)
【スマイルプリキュア!】日野あかね/キュアサニー27 (526)
--log9.info------------------
テトリスを作る (751)
ゲームエンジン総合スレ★2 (869)
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ (790)
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作part10【歓迎】 (767)
総合発表&雑談スレッド その3 (900)
この板のみんなでゲームを作ろう! (369)
ピクミンの水の表現はどうやってるの? (221)
四次元ゲーム作らないか?? (708)
みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!6 (958)
【UDK】Unreal Development kit ver.3【無料】 (296)
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある? (219)
Blenderで3Dゲーム作ろうぜ (499)
【アクエディ】アクションエディター製作 (361)
FF11製作スレ (314)
ファミコンのプログラム3 (969)
おまいらHSPで適当なゲームでもつくりませんか (376)
--log55.com------------------
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part611【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
メビウスファイナルファンタジーPart709【超級糞運営】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2397【FFRK】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2648【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【無課金】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 250【FFBE】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.590
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part767【星ドラ】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.591