1read 100read
2012年6月アニメ2352: ラストエグザイル -銀翼のファム- 〜終わらない反省会〜 (655) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
D.C.II 〜ダ・カーポII 〜Part38 (840)
MAR-メルヘヴン- part24 (811)
創聖のアクエリオン 110年たっても愛してる (980)
ロウきゅーぶ! RO-KYU-BU! 籠球67試合目 (430)
獣の奏者 エリン 41 (564)
タクティカルロア MISSION.20 (691)

ラストエグザイル -銀翼のファム- 〜終わらない反省会〜


1 :12/03/29 〜 最終レス :12/06/29
・第1期公式     http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/last-exile/top.html
・公式Twitter     http://twitter.com/lastexile_fam
・米国版Wiki     http://lastexile.wikia.com/wiki/Last_Exile_Wiki
・まとめWiki      http://www38.atwiki.jp/lastexile-fam/
前スレ
ラストエグザイル〜銀翼のファム〜 は糞アニメ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1331580603/

2 :
おつ
本スレで何気なく書いたスレタイ使われてて吹いた

3 :
スレタイワロスw
通しナンバー忘れてるぞ

4 :
さすがにもう統合するのかと思ってたんだが、また立ったのかアンチスレw
通しナンバー入れるならこれが10スレ目だな

5 :
http://jan.2chan.net/dat/img2/src/1333036174518.jpg
30 -- *3,089 *3,089 *1 輪廻のラグランジェ 1 <初回限定版>
ファムちゃんの新しいお友達です!

6 :
独立政権樹立してみたり
アウグスタの替えはいくらでも利くと言ってみたり
ゼロレクイエムしてみたり
…これコードギアスの影響受けまくってるん?

7 :
ギアスってか他アニメの要素色々入ってるよな
きちんと作品に消化せずに投げ込んだだけだけど
てか>>6みたいな話しって戦記者にはありがちだけど
ファンにとってはギアスオリジナルなんだろうか

8 :
あれかーギアスに擬える為にヴァサントを殺ったのか。中の人的に考えて

9 :
>>7
銀翼のファムは物語展開上コードギアスの欠点と同じような問題を抱えているとは思うけど、
影響受けてるとまで言えるかなあ?その場その場でケレン味を使って物語を駆動させるような事もしてないし。
銀翼のファムは余計なエピソードを盛り込んでまったり進行してる印象がある。

10 :
一期だって散々ラピュタ言われてたしな
二期は引き続きラピュタに紅の豚もちょっと入れて
キャラは主人公達はけいおんでアデスは銀河英雄伝説だった
そりゃまとまらないよな

11 :
そりゃルスキニアがあんなんでは穿った見方をされても仕方ないだろ
>>6はギアスを見終わったから思ったことを書いただけだわ
聞き違いでなければだけど、脇役で「ジゼル」って名前も出てたし
>>7
俺みたいなのをファン認定してたら本物のファンに対する侮辱だぜ
公式サイトも見たことないし、放送されてた当時も何話か飛ばしながら見てたくらい
で、最近キャンペーンに乗っかって改めて視聴してみたって感じだ
こっちの事情なんて知ったこっちゃないだろうけど、話題出しただけでファン認定はやめておけw
あとギアスがオリジナルだとも言っていない
人によって知識が違うのは言うまでもない事なんだから
書かれてる内容に何か間違いがあると思ったら素直に否定しておけばいいと思うんだが
わざわざ飛躍したことを書いて皮肉とも取られかねない言い方をする必要はないだろw

12 :
>>11
俺が悪かったよ
なんとなく書き込んだだけなんだ

13 :
>>12
書いてる内に長文になってしまって
俺の方こそ言いすぎたよ
ここを見てる他の人もごめんなー

14 :
つまらなくはなかったかな・・・少なくともガン○ムAGEよりかは戦争っぽい戦争はしてた気がする

15 :
>>14
比べるものがそれな時点で・・・なあ

16 :
ドンパチはしてたけどそれだけで
戦争をやってる大人キャラ達の言動行動がおかしくて見てられなかった
特にアデスの将軍さん行動は本当に軍人なんだろうかと疑うようなレベル
ヴァサントの離反や寝返る寝返らないのやり取りとかよくもまぁこれで連邦守ってこれたなと思うわ

17 :
>>16
小隊長、中隊長クラスの人ならまあアリかもしれないけど、
巨大軍事国家の総統の次の地位にいる人間がやっちゃまずいな・・・てのはあるかも

18 :
シャ○と良い勝負してるな

19 :
前作はコッテコテの暴君デルフィーネと、ハーロック風ダーティー・ヒーローのアレックスという、
テンプレート、大黒柱があったから、後半飛ばし気味でもカタルシスに影響しなかった
銀ファムはそういう面での作品性の管理が甘かったんだろうな

20 :
終わってから1週間経つのに、まだどうすれば良作になれたかを色々考えてる。
やはり素材が良かったし、1期からの期待と言う点も大きかった。
なにより序盤は「1期と同等・・もしかしたら1期を超えるかもしれない」というワクワク感が半端なかったからだと思う。
ホント、作り直して欲しい。

21 :
0話で豊崎悠木茅野をゴリ押ししてきた時点で「ああ、これは萌え豚ホイホイアニメなんだ」と感じてた
しかし一縷の望みを託して視聴続けたが、完全に途切れたのは2話ラストの全裸OP
本スレでは「2話まではプロローグなんだからあれでおk」と擁護する声が目立ったが、
続く3話は空族マンセー回で意味不明な呪文やどうでもいい掟のみで終わったし、
タチアナ「歳の数だけ戦艦奪って来い」→ファム「ミリアの為に1個艦隊仕立ててやる!」や
ミリアのメイドコス、シルヴィウス内での建国ごっこ、豆鉄砲で戦艦撃沈(しかもその後数人であっさり修理)、
謎ホッケー、ジゼ「やっぱりファムの笑顔が見たい」←ギアス?、etc... 開いた口が塞がらない展開のオンパレード
後半は(悪い意味で)どれだけ視聴者の期待を裏切ってくれるかだけを楽しみに観てた
そういった意味ではエグザイル対戦丸々カットとか度肝を抜かれたわw

22 :
ニコ生の一挙放送見てた人の報告によると
エグザイル対戦については13話EDで映像が追加されてたそうだ
他の突っ込みどころもまとめてる人いたけどサルベージされてないのか
ま、今更どうでもいいか…

23 :
ED中で追加って言っても、
リリザイルがグラキエスザイルに突っ込んでいって大爆発っていうカットが追加されただけで、
エグザイル大戦があったっていう次話描写からも矛盾、エグザイルの大きさ比もちょっと変だろ?っていう、
ツッコミどころ満載の数秒間が挿入されてただけだけどなw

24 :
ミリアを中心にするかファム&ジゼを中心にするかで
同じアウトラインの物語でも物語作りや演出がまるで違って来る筈なのに
そこを峻別しないままどうでもいい話をてんこ盛りにしてしまった感が

25 :
しょうがないよ
まず女子会3人でキャッキャさせたい、みたいなのが前に出てきちゃってるんだもの
妹姫が主役だと、立場に縛られて作品舞台を思うように動かせなくなるんじゃないか、という
危惧があるから自由人ファムに焦点を当てる意義が出てくる はずなんだろうけど
実際どうなったかというと、グランレース教に引きずられる妹姫、話の大きな流れの中で存在が埋没するファンファンさん…

26 :
ミリア主役でファムの位置には代わりに黒子を置いておけばいい

27 :
>>14
ファムの方がAGEよりBDは売れてるんだよな、不思議

28 :
AGEは、コロニーの芯を戦艦で引っ張って引っこ抜くって言い出した段階でまともに見るのを諦めたわw
ネタ的な意味でしばらく見てたけど、それすらも苦痛になって二世代目に切り替わったタイミングで脱落。
ツッコミながらとはいえ、最後まで見れたファムの方がちょっとはマシか。
まあ今期はモーパイ二クール目や、リマスター版ナディアは安牌として、
宇宙兄弟とアクセルワールドにちょっと期待。あとfate後半と、ついでに鷹の爪もw

29 :
駄目なアニメの場合アンチスレの方がやっぱり冷静ってのは伝統なのか?

30 :
しかし、どうやったら銀翼のファムはまともな物語になれたのかなあ。
素材としては面白くなりそうな要素はあったんだけどなあ。
ファムも最終回間際の豹変が唐突で、全然成長したように見えないし、
もっと序盤(1クール目終盤前後が妥当?)から成長(?)に繋がる事件なり前振りなり入れておかなから、
説得力に欠けて薄っぺらになってしまったよね。

31 :
途中から録画だけで見ていないから終わったことに気づかなかった。
ファムだけでなくみんながみんな、最後まで人格破綻していたが監督や脚本は馬鹿か。
この内容で2クールは長い。
1クールに詰め込んだほうが無駄が省かれる分、わかりにくくても今よりマシになっただろうな。

32 :
>>30
そもそも世界観(設定)をぜんぜん作り込んでいないように思える。
考えてから作ったんじゃなくて、考えながら作っているだろ・・みたいな。
シナリオを行きあったりばったりで書くのはアリかもしれないけれど、
基本的なこと(例えば、ルスキニアの真意)すら
事前に考えていなかったのではないかと。

33 :
今作の本来のコンセプトは艦隊戦で、その為に敵役の将軍を5人も出したんだろうに、
空賊のゲリラ話にしたり、戦艦集めた後に逃亡劇に逆戻りしたりして、
全部ひっくり返しているだろ
この辺りのプロット変更が上手くいかなかったのが一番の癌じゃないかな

34 :
発売されているから3までは買っているが、4以降はキャンセルした。俺の時間を返せと言いたい。

35 :

黙れ移民どもが!
グローリア・アウグスタだおwwwwwwwwwww

36 :
おいいい
アンチスレはタイトル解るようにしとけよー
内容似てるんだからよぉ
5回は誤爆してるぞ。

37 :
>>36
どっちに書いても一緒
誰も誤爆になんて気づかないよ

38 :
一挙TS見た
どうしても理解出来ないのがルスキニアとリリーアナの思惑だけど
ただの暴君と暴君にメロメロな女っていいよな?

39 :
>>34
俺は無分別に敵の頭領の肉奴隷になった亡国の姫なんて萌えるけど
リリアーナは立場も見た目だからだめ。はせめて分別がないと。

40 :
リリアーナとヴァサントのどちらかが、目的を遂げる為なら女性の武器すら使う、
クレバーな政治家だったら多少面白かったかもしれんが、
殉教者気取りのつまらん女たちだったな

41 :
ヴァサント当初設定男だったからな、女の武器エピソードなんか挟めっこないw
声優決めるときに無記名オーディションやって、ファムジゼミリアの全員に折笠が応募してて、
同一人物の演技とわからなかったほどの彼女の巧みさに別役で出演してもらいたくなって
急遽ヴァサントを女にしたって監督が語ってた

42 :
>>41
声優の演技ひとつでシナリオまで変えるとか、ブレすぎだろw

43 :
そんなに感銘受けたなら3人のどれかをそのまま振ればよかったのに
やんないってことは最初から3人は出来レースだったのかねw

44 :
>>41
そこまで気に入ったなら三人娘の誰かをやらせればよかったのにw
声優オタを釣るために、無記名オーディションと言いながら三人娘役は決定済みだったて言ってるようにしか聞こえんわw

45 :
そんなヴァサントさんも首チョップで…

46 :
>>37
どっちもアンチスレと変わらない議論してるもんね
前作好きがアンチスレに多く集まっている印象

47 :
惚れ込んでキャラクターの性別を変えるほど真剣に選ぶのに、
主役三人の力量があれなのを考えると、三人は最初から決定していたわけだ。

48 :
だって飛犬製作だし

49 :
そんな裏話あったのかw
キャストを壮大に無駄使いしただけだったよ

50 :
>>45
おりりんに同情するわ・・・

51 :
>>46
おりりんとヴァサントが重なるエピソードだ…3役とも応募とか
真面目にやってる役者がいるのに出来レースとか

52 :
ぶっちゃけ、普通に見たらどう考えても批判すべきところのほうが
多いんだから、アンチスレはいらないと思うわ。
本スレと統合でいいだろ。本スレも基本的に批判ばっかなんだから。
本スレとアンチスレの内容が重複しすぎ。
これを全肯定してる信者こそ信者スレ立ててそっちでお花畑やってたほうがいいよ。

53 :
せっかくいいスレタイなんだから使い切ってから考えないか。
本スレでアンチ活動を解禁するのは全円盤の発売を見届けてからにしたい。
だって営業妨害になるだろ?

54 :
売れない責任転嫁されるのはともかく、世界中から駄目だしされてる事実はゆるぎない事実だけどな。

55 :
>>54
前作ラスエグが日本よりも海外での人気が高かったこともあって
本当に世界中でガッカリさせられて駄目出しされてるよなあ

56 :
そういや海外の反応翻訳してくれてるサイトあったよな?
どこだっけ?

57 :
ここかな?
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/cat_175636.html

58 :
海外で先行上映した時点で反応悪かったんだっけ?海外の人は先見の目があるなあと感心したw
自分1話の時には一期世界観とは違うがそこまで悪くはないと思ってたなあ
まあ作品として鑑賞に堪えられたのは2話までだったが

59 :
>>58
海外で反応が悪かったのは、ラスエグが萌えアニメになると
いう危惧から来たんじゃないか?
萌えアニメが海外でどれぐらい市民権得てるのか知らんけど。
結果的には完全萌えアニメにでもしてたほうがマシだったような内容だけど。

60 :
海外視聴者にとって1期のどの部分が盛り上がるのか気になるな。
レースに取り組む部分か 生体キーをめぐるミステリーか
スモーク艦隊戦か 濃い目の人間ドラマか。要素としては
ギルドの存在か キャラクターか 色彩か。
ファムがレースレース言ってるってことはレース部分なのかねえw

61 :
>>58
海外の奴じゃなくても分かってる奴には分かってたことだ
お前らがアホなだけ

62 :
>>57
アホで悪かったwwwww

63 :
方法はともあれ平和への道筋を明確に描いてたルスキニアのほうが共感できるな
種死の議長の時も同じ思いだったわ

64 :
>方法はともあれ平和への道筋を明確に描いてた
ダウト!

65 :
天照またはルルーシュ方式とでもいうか
何度も言われてるけどあれの効果は一時的なもんだからな
なんとなく一挙見返してたんだけど
ルスキニアはサーラが笑っていられるようにって行動を起こしたが
曲がりなりにもオカンのような統治者を目指していたサーラに笑ってろとは
要は仕事せんでええから、お前がアウグスタとか価値無いからって言ってるようなもんだな

66 :
>>61
言ってたなあ。サーラが。
『ルスキニアはお母様の護衛だったの。お母様が亡くなって、ルスキニアは自分のせいだからって。
だからわたしの事は絶対に守るって。そのためにこの国の総統にもなったんだって。
本当に平和な世界を作って、わたしがずっと笑っていられるように
…。
ルスキニアには夢があるんだって、大切な大切な夢。世界の果てに大きな大きな、大きな古い女神が
眠っているんだって、ルスキニアはその女神と一緒にこの世界を救いたいんだって。』

67 :
>>62
一挙見ながらコツコツセリフを書き起こしてたんだけど、みんなが笑っていられる世界が
ひとつのキーワードなんだよな。平和=みんなが笑ってる、なの
平和ボケ日本の恥ずかしいアニメ。海外に出しちゃイカンw

68 :
>>65
ルスキニアがファラフナーズのやりたかった事を代わりにやって
平和になった世界をサーラに渡すつもりでの台詞だから価値なしと言ってやるのは可哀想な気もする
しかしルスキニア側はともかくファム側が連合軍まで作っておいて「あんたのやってることは駄目!」ってだけで
結局平和にする為にどうすればいいのかみたいなのをちゃんと出せなかったのは残念だ
一期とは違って話のメインに取り扱いが難しい題材を持ってきたのに
勧善懲悪でまとめてそれが終わったらレースして平和になりましたってヒドイ

69 :
先代アウグスタさんが具体的に何をやって、何を目標にしたのかという描写が乏しいのが勿体ない
対話路線にも、武力征服路線にもとれる宙ぶらりんのお蔭で、
ルスキニアとヴァサントの対立軸が今一見えてこないんだよなあ
そのために一方は超兵器で採算合わせようとして、無残に失敗した無能と、
他方は私怨で主君や他国を巻き込み内乱状態に突入させちゃった残念巨に見えてしまう
サーラのためなら真っ赤に焼けた核プラントにも笑って突っ込んでいきそうな二人が、
どうして協力しあえなかったのかの鍵が、先代さんの政策解釈の違いだったんだろうが…

70 :
>>67
笑ってる人のために血や汗を流す人が常にいる
今日ここまでやったら後はほったらかしてOKなんてものではない
平和と言われる状態はそうやって維持されるのを海外の人らは皆分かってるだろうな
>>68
たとえ平和になってもサーラはこの先悩んだり苦しんだりしなきゃ成長しないだろう
子孫に美田を残すな的な感想を持ったんだよ
結局答えは無いというか出しようのない問題だから
勧善懲悪でとりあえずまとめるか、どろっどろのカタルシスも何もない締めにするかだと思う

71 :
ルスキニアは少なくとも戦乱でアデスを経済的にも資源的にも
半死半生にしてしまった挙句サーラに渡しちゃイカン
物理的な損害だけじゃなくて
ファラフナーズ時代を遥かに越える遺恨の連鎖も確実に残してるぞ

72 :
銀翼のバイファム

73 :
>みんなが笑っていられる
クジラ獲りで船奪われた乗組員たちはたぶん泣いてます…

74 :
粛清されてたしね…到底笑えないw

75 :
ルスキニアは非道なこともやったけど、実は平和のために行動していて
本当は優しい人物と制作者側は描きたかったっぽいけど
幼稚なキャラにしか見えなかったな。最後に自殺とかクズ過ぎた。
リリアーナはファラフナーズの路線を踏襲すべきキャラだった。
男を選んで虐るわでがっかり。

76 :
>>63
平和な国巻き込んで虐殺戦争起こして最後に自殺しただけで、
なんでどうやって平和になるの?
お前がいないほうがあきらかに平和だったよ。
平和に話し合いつづけろよ。ルスキニアだけが悪者でなんか終わらないよ。
虐殺に直接加担したすべての兵士だって当然憎悪の対象だよ。普通は。
ギアスの最終戦争はルルーシュ側の兵士はギアスで操られてる設定だからな。
自主的にルスキニアに加担してたアデス兵とは全然違うぞ?
そういう常識的に考えてあまりにもちんぷんかんぷんな行動で誰が納得するんだ?

77 :
ギルド人であるルスキニアとしては既に人口を減らしたから平和になってしばらくは人口増えても良いし、
平和にならずにまた戦争やって地上人同士が人口減らし合いしてもOKって考えなのかもな。

78 :
>>67
全然関係ないが
忌野清志郎さんのイマジン聞いてみるのをお勧めする
同じ笑うでも大分違うけどね

79 :
>>57
>以上、全訳です・・・この世界線はなかった事にしよう。
最後ワロタ
海外の人もだいたい同意見なんだな。世界中の人々の気持ちが一つになれる。
銀色のファムはそういう物語なんだなあ。・・・素晴らしい!

80 :
ルスキニアの功績を無理矢理探すとすれば
あの世界に残ってたヤバげな最終兵器の残存数を減らしたって事かな?
エグザイル同士の潰し合いとかグランエグザイル轟沈とか

81 :
ヴァサント役折笠の顛末を聞くと結局、
「けいおん、まどマギ、あの花、最近のヒットアニメのヒロイン役三人持って来ました!!」
ってスポンサーにアピールして資金を引っ張りたいプロデューサーの規定路線なキャスティングだったのかね?

82 :
>>77
音響監督が仰るには、キャスティングは無記名オーディションによる選別とのことでございますので

83 :
めんまって茅野だったのか
戸松以外全く印象に残ってなかった

84 :
>82 豊崎の時点でないわあ。少なくともそこは確定済みだろ。
「(主要のいくつかを除けば)すべて無記名です」なら大いにうなずく。

85 :
>>82
名前書かなくても解るからってだけでね?

86 :
無記名というか、声優オーディションの時って、オーディション用の台本を渡されてスタンバイした後、
「○○事務所の(声優の名前)です。」って言ってから演技始めるらしいんだけど、
これのオーディションの場合はそれがなくて、覆面状態で一応"実力重視"で選んだ、って事になってる、
ってな話を、ラジオかなんかで聞いた記憶が。
ただ、豊崎愛生にしろ悠木碧にしろ声が特徴的だから、素人でもあっさり聴き分けられるからなあ。
名前言わなかったぐらいで現場でプロが聴いて聴き分けられないなんてことはあり得ないような気がする。
それに、豊崎愛生はともかく、悠木碧に関しては、ちょうど放送終了時期にタイミング合わせて
ファム制作委員会にも名前を連ねてる飛犬から個人名義でCD出す、とか、
プロフィットの主力三人がセットでキャスティング(バーター?)とか、状況から言えば…なあ。
なんとなく、メイン三人については、豊崎愛生←GONZO押し(もしくはバンダイビジュアル<ランティスから?)
悠木碧←飛犬押し、茅野愛衣←セットで事務所押し、で最初から決まってたんだと思ってる。憶測だけど。

87 :
花澤さんだけはガチ

88 :
花澤なんて、いたかな

89 :
色々駄目なところの多い銀翼のファムだけど、
声優陣の芝居はわりと良かったと思う、
脚本がアレなせいで訳分からなくなってるキャラもいるがw
中でも茅野のミリア演技は良かったと思うな。

90 :
アヒル野郎くんの棒読みだけは許さないよ
ファムの声は序盤はかなり不満持ってたけど慣れた
というかファムのキャラクターに期待する事をやめたから声にもこだわりがなくなった

91 :
>>88
1期のホリー・マドセインが花澤さんの声優初仕事らしいよ
2期ではなぜかアルをやっているけど
ああっ、ホリー・マドセインは2期には出てきてないよね?
嫌なこと、気が付いちゃった(´・ω・`)

92 :
>>91
その前に、アルの人声優引退してないか?

93 :
カルタッファル通信のCD買う人〜手を挙げて〜

94 :
>>92
そうだったの?
それはそれでさびしいな・・・

95 :
>>92 >>94
ラスエグでデビューした子役上がり声優のうち、
タチアナのキタエリやホリーのはなざーさんはもはや有名だからおいとくとして、
アルの白木杏奈は声優を引退したらしいけど、
ドゥーニャの須藤祐実は最近デジモンクロスウォーズに出てたね。

96 :
>>95
そんなに居たんだ、デビュー組・・・
せっかくだから、デビュー組全員出演させればよかったのに

97 :
>>9
若いのを主要キャラに持ってきて話題作りするっていうのは
ラスエグの伝統的手法なんだな。ほんとに監督はなんで
無記名オーディションなんかやったの?

98 :
そんで当時キタエリと須藤が高一、はなざーさんが中三、白木が中一だった気がする。

99 :
19話あたりから少しだけ盛り上がってきたから
最終回に(脚本的な)起死回生のどんでん返しがあるかと期待したが・・・
爺さんのペンダント貰って号泣されてもジワッと来るどころか「へ?」としか思わんかったわバカ
あげくの果てに前作主人公が何の必然性もなく片輪者に成った姿を見せるとか
不愉快この上ない最終回でした
本書いた人は「責任取れよ」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまもりひまり 二十九匹目 (863)
true tears 254滴目 (349)
sola トマトしるこ39杯目 (879)
ああっ女神さまっ Chapter.47 (744)
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 19- (537)
ロウきゅーぶ! RO-KYU-BU! 籠球67試合目 (430)
--log9.info------------------
■■■■新潟県 車関係総合スレ■■■■ (205)
お前いくつ?タイマン張れやカス【Part2】 (250)
【みんカラ】裏でコソコソ〇〇〇ク〇【敵大杉】 (321)
神奈川リバーサイドってどうよ? (784)
中古のプレジデントを買おうと思ってるんですけど (496)
ヤフオクID dead1094 の出品車の素性を明かす (263)
【査定】カービュー無料査定の恐怖!!carview (777)
ランドローバー専門■LAYBRICK■ってどうよ? (413)
トーサイアポって何? (621)
佐賀の自動車について (248)
180SX安いのあったら教えてください (755)
【月100台】回し屋の大先生(笑)【月1000万】 (492)
カッチャオって実際どーよ? (545)
アライオークション (福岡会場限定) (460)
レクサス認定中古車店をトヨタ都内にOPEN@国内3年め (214)
全国オークション会場社員の愚痴色々 (291)
--log55.com------------------
【安倍首相発言】「事実と違う」と批判=半導体規制強化で李首相 「政府レベルで抗議するとともに、質問した まだ答えが来ず」[7/9] ★2
【時視各角】 日本の報復、政権唯一の知日派・李洛淵(イ・ナギョン)首相が乗り出せ[07/09]
【韓国】日本でなければ台湾でも…サムスン副会長、フッ化水素を探しに東奔西走[7/9] ★2
【朝日新聞】まるで韓国の走狗?朝日新聞よ「恥を知れ」〜対韓輸出管理強化の日本政府を痛罵…一体どこの国の新聞なのか[07/09]
【韓国】 「三菱抗議デモ」の大学生26人、警察が逮捕〜業務妨害と住居侵入の容疑で調査[07/09]
【朝日新聞】韓国担当相「日本の根拠ない主張、即中断を」 輸出規制[7/9] ★2
【韓国】 京畿道教育庁「修学旅行やファイティングも日帝残滓」〜日本軍は戦地に赴く際に「ファイト」と叫んだ[07/09]
【おとぼけ韓国】自衛隊機へのレーダー照射事件と同じ、フッ化水素の横流しを否定[7/9]