1read 100read
2012年6月アニメ2102: 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):18角獣 (812) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソニックX リング10個め (310)
魔法少女まどか☆マギカ 第3135話 (786)
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬20台目 (280)
けいおん!!紅茶3576杯目 (1001)
MONSTER モンスター Chapter.23 (244)
よくわかる現代魔法 たらい12つ目 (654)

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):18角獣


1 :12/06/12 〜 最終レス :12/06/29
時は、アニメ映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』での第二次ネオ・ジオン抗争、
別名「シャアの反乱」の終結から3年後の、宇宙世紀0096年。
地球連邦政府の存在を根底から揺るがす「ラプラスの箱」とは?箱の鍵たる「ユニコーンガンダム」とは?
■サンライズ公式 http://www.gundam-unicorn.net/  (※ガンダムUC冒頭7分無料公開中!!)
■まとめWiki    http://www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/ (※情報収集に活用)
■前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):17角獣
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1337780872/
◆平成22年 (2010) 春より始動!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090821130712.jpg
1話50分、全6話のOVAとして制作される本作品は、
「ブルーレイ (BD)、DVD展開」
「イベント上映」
「配信」
「海外展開」
などを行う、『クロスオーバーコンテンツ』という新たな「可能性」へ挑戦します。
◆【※ネタバレ厳禁】
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
◆荒らし、煽り、コテハン、トリップ、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
■STAFF
【原案】 矢立肇 富野由悠季
【監督】 古橋一浩
【脚本】 むとうやすゆき
【キャラクターデザイン原案】 安彦良和
【アニメーションキャラクターデザイン】 高橋久美子
【モビルスーツ原案】 大河原邦男
【メカニックデザイン】 カトキハジメ
             佐山善則 石垣純哉 玄馬宜彦
【設定考証】 小倉信也
【ストーリー】 福井晴敏
■登場人物/声の出演
バナージ・リンクス:内山昂輝(ソウルイーター、ソウル=イーター役)
オードリー・バーン:藤村歩(テガミバチ、ニッチ役)
タクヤ・イレイ:下野紘(ケロロ軍曹、吉岡平 正義役)
ミコット・バーチ:戸松遥(ToLOVEる、ララ役)
リディ・マーセナス:浪川大輔(0080、アル役、SEEDES、ヨウラン役)
ミヒロ・オイワッケン:豊口めぐみ(SEED、ミリアリア役)
マリーダ・クルス:甲斐田裕子(銀魂、月詠役)
フル・フロンタル:池田秀一(ガンダム、シャア役、SEEDES、デュランダル役)
アンジェロ・ザウパー:柿原徹也(天元突破グレンラガン、シモン役)
スベロア・ジンネマン:手塚秀彰(マダガスカル、コワルスキ役)
カーディアス・ビスト:菅生隆之(BLEACH、斬月役)
サイアム・ビスト:永井一郎(ガンダムナレーション、サザエさん、波平役)
アルベルト:高木渉(X、ガロード役、GTO、鬼塚 英吉役)
フラスト・スコール:小山力也(NARUTO -疾風伝-、ヤマト役)
ダグザ・マックール:東地宏樹(00、ラッセ役、D.Gray-man、クロス・マリアン役)
◆バンダイチャンネル (※第1話無料配信中)
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_uc/

2 :
>>1乙の鼓動

3 :
>>1
あえて言おう、乙であると!

4 :
>>1さんか!?
早い!早いよ!
こういう時、焦ったら負けなのよね…
でも乙!

5 :
ヒイロの「感情のままに行動する」と、バナージの「人の悲しみを忘れたくない」は同じ事かな。

6 :
>>5
別に無理にこじつけなくてもその言葉のままだろ
ヒイロは感情という自分の心に従う
バナージは悲しいことを悲しいと感じる感情そのものを失ってしまいたくない
ドチラが正しいとかじゃなくて指しているものが違う

7 :
壁|♀ω^#)<イマワシイガンダムドモガ

8 :
ジンネマンが潜入して銃声がした時、リディがミネバ捕まえようと必死なのかと思ったら
盾になってたんだな・・・
想いが強すぎて正直痛いぜリディ

9 :
顔は超上等なのにねリディ
背高くて童顔で金髪碧眼
おまけに職業柄なかなかマッチョそう
見た目だけなら女ホイホイなのに……

10 :
バナージが最後まで説得しようと頑張るところがこの作品のいいとこだと思うけど、
もしカミーユなら途中で分かったお前のようなやつはクズだとか言い出しちゃうよね

11 :
まだ、ep5未開封で次の休みまでのお楽しみにしてるんだけど、全6話が7話に変更で
ラストは50分という括りなしってマジ?
それとも騙されてるのか?自分・・・

12 :
ユニコーンの売上考えたら7話だろうが8話だろうがいくらでも上の許可は下りるだろうな
最終話を2時間映画として作るって言ってもあっさり許可降下りるレベルだろ

13 :
>>11
映画館に観に行ったとき
最後にepisode7FINALってなってたから
7迄に延びたみたいね。
時間の縛りが無いのかどうかまではわからん

14 :
※EP7の大半は回想シーンです

15 :
本編の延長ついでにマリーダさんの寿命も延ばしてください

16 :
ユニコーンて5ヶ国語くらい字幕入ってるし英語吹き替えも入ってるけど海外からの評判はどうなんだ?
ガンダム自体なぜか外人には人気無いって聞いたけど

17 :
>>13
マジで?!すごいじゃん!!
・・・えっと、そもそもep6はいつなの?まさか来年?
もしかしてep7は再来年?!えっ???

18 :
外国・特に欧米系の文化では、ロボットは悪で
仮面をつけたマッチョが正義って決まってるから仕方ない。
フルフロンタルがタイツ着て殴り合いをすればウケたはず。

19 :
>>17
ep6は2013 springとのことだから来年3〜5月位かな?
ep7は予想ではep6から更に一年後と思ってる
まぁあと2年は楽しめるとポジティブシンキングでw

20 :
>>12
上層部が全十話にしないかと要請してもいいレベル

21 :
売れるなー

22 :
一話30分、EP20でいいからサクサク出してくれよ!半年も待たせすぎだろw

23 :
御前等とあーでもないこーでもないと色々騒げるのが1年半伸びたと思えばどうと言う事はない

24 :
>>20
ほっといてもスタッフのやる気が半端ないから下手に命令としての要望下すより妙な足枷だけ外してあげる程度でいいんじゃね
EP6・EP7はどう転んでも売り上げ的な成功は確定なんだからあとはスタッフ信じて好きなこと自由にやらせてあげるだけでいいと思う
またとんでもないものを見せてくれるぜきっと

25 :
>>19
あ〜〜〜〜まさかの正解かいなw
どうと言う事はない訳じゃないけど、サクサク出たらあのクオリティは保てないだろうとも思うし
とはいえ夏にもなってないのに来年の春待ちかよぉ〜やっと花粉症が終わったと思ったのにw
でも今回も起動シーンの音、サントラに泣かされた!
くるくるくる!とわかっても鶏3羽分くらいの鳥肌ものだったなぁ
でも、続きは来年・・・w

26 :
ぷるぷるぷる!だと・・・?

27 :
>>17
>>19も書いてるけど、episode6が来年の春公開予定だから、実際は一年後の来年の5月位かね
7はどうだろ?予想としては、その年の完結目指して11月位かな
で、Xmas商戦に向けてDVD-BOXの発売とかかなと。

28 :
やはり覇権

29 :
>>18
欧米人はなぜロボットに夢や希望を抱かないのか
人間の生み出す科学の結晶になぜロマンを見出せないのか
もしや日本人よりも余程平和ボケした狭い視野の世界で満足しているからか?

30 :
>>28
巣に帰れ

31 :
ノーム隊長って唯一角割れ以外でシナンジュと接近戦してるからきっと歴戦のMS乗りなんだろう

32 :
>>31
ロトの事もたまには思い出してあげて下さい

33 :
ユニコーンの広報担当だかが、Twitterで、
インコムを今回ゲーム以外で初めて映像化
っていってたんだか、ZZではドーベンウルフはインコム使ってないのか?

34 :
漫画の姫様かわいすぎるやろ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up180907.png
アニメでこういう顔してくれんものかのう

35 :
>>34
「はいっ」の所はちょっとそんな顔だったな

36 :
>>34
オードリーの顔してるわ

37 :
普通に海外もロボテックやらバトルテックやらありますがな

38 :
ロボット同士がリングの上でなぐり合う映画あったしな
去年だっけか

39 :
へぇ、マンガなんかあるのか知らなかった

40 :
>>26
女子ですが、プルは好きだったなぁ〜
この前、PS3のゲームでプルツー使ったけど、泣けてきたw
>>27
そうなると来年中に何とかなりそうだなぁ
BOX仕様が出るのは仕方ないとして、ep7の初回限定盤にスリーブ付の全初回盤7枚が入るBOXプレゼント券とか
ついてくれたら泣けてくるなぁ

41 :
>>39
漫画でバイアランの操縦者のストーリーもあるしお勧め
ただそっちのは店頭で売り切れてるし尼も在庫無かったわ
ユニコーン
機動戦士ガンダムUC バンデシネ 1〜6
http://www.amazon.co.jp/dp/4047154911
連邦の読み切り数話
機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 (1)
http://www.amazon.co.jp/dp/4041201314
ジオンの読み切り数話
機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う (1)
http://www.amazon.co.jp/dp/4041201306

42 :
>>34
パァァァァァァァって感じ

43 :
原作とか漫画読んでないけどアニメで出揃ってからも買えるかな?
さすがに絶版になってたりしないよね

44 :
欧米はロボット好きだよ
でも
子供主人公がウケない
リアル路線がウケない
・悪者が分かりやすい悪者じゃないとダメ
・一昔前まで欧米はアニメで死人が出るのは禁止
・悪い奴に罰が下って良い人が報われないと不満
一部の保守が「日本の思想侵略に洗脳される」とワケワカメな事言って日本作品規制したがってる
因みにドラえもんはジャイアンのイジメとドラえもんの甘やかし過ぎが不評で欧米ではウケてない

45 :
初代から観ているけど、MSの操縦法って、未だによく解らんなぁ、もうずっと気になってる
既に前進移動していて、加速するのにフットペダルでなくて、スロットルレバー前倒したりしてるし
事前学習メモリか人間臭い微妙な仕草もレバーでちょちょいと出来てるようだし
ガンダム関連書って多数でているけど、そういう操縦法について細かく解説している書籍ってある?

46 :
>>44
善悪の区別をハッキリさせて悪人に情が湧かないようにしないとリアルに犯罪起こす奴の言い訳に利用されるからかな?
やはり平和ボケしていたのは日本の方か。

47 :
特に子供主人公による戦闘物はほんとウケが悪い
実は欧米はイメージと違ってガキや若輩が熟年や先輩を差し置いてでしゃばるのは本気で嫌がる
子供も大人に憧れて背伸びしたがるから子供主人公に共感はしない
因みにアトムは見た目が子供すぎると言われてCG版は少し青年になった

48 :
>>46
そういうのもあるけど日本が平和ボケじゃなくて日本は普通に平和で向こうがシャレにならんだけ
向こうは日本をロリコン文化とかほざくけど向こうは冗談抜きで実行犯が増えるから規制してるだけ
因みにアニメで美男子が女装するエピソードも殆どカット(←何が多発するかはあえて言わない)
最近じゃ犯罪率を理由に公衆便所が撤去されてコンビニにトイレ待ち行列ができたりしてるそうだ

49 :
>>48
理想郷に生きる人間の希望の物語は彼らにとって未だハードルが高すぎるわけか

50 :
>>49
違う
向こうの空想作品、特にヒーローものは道徳の教科書的にとことん理想郷でなければならないってだけだ
一部ネットユーザーは日本の作品喜んで見てるけどな

51 :
俺等が向こうのを有り難がってたようなもんか

52 :
5巻見終わった。相変わらずクオリティ高いけど、ブライトの性格がちょっと違和感感じたなぁ。

53 :
ブライト「バナージ、ちょっと来い!」 → ボコボコ これが観たかったな
あまりに話の判る大人ってのもどうかなぁ・・・

54 :
そうそう。御大のブライトならもっと人を突き放した不器用な男なんだよな…

55 :
艦隊司令がそれじゃだめだろw

56 :
ブライトはツンデレがいいな。
甘ったれるな!→生きて帰って来い
バナにも最初はツンしてほしかったわ。

57 :
そうそう、牢屋に来て拷問が足りんようだな・・・俺に任せとけ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZbSBgw.jpg
殴って何が悪い?!って流れになると思った。

58 :
ブライトはアムロがいなくなってから丸くなったんじゃないかと勝手に思ってる
逆シャア時代でもラーカイラムでアクシズを押すんだよとか無茶言ってるしな

59 :
ブライトの父親部分を最大限膨らませてたカンジだな
Z新劇で作戦会議中にツッコまれてたブライトの
延長線上というかw

60 :
>>16
アメリカ?で初めて放送されたガンダムがWでこれが1stみたいなもの
宇宙世紀モノにも濃いファンがいるしUCの評価は高いが絶対数が少ない
アジア圏は価値観が近いせいかワリと日本と似た感想を持つ人が多い

61 :
昔は余裕が無く沸点が低かったなブライトは
アムロがいなくなって年も食って少し落ち付いたんだろうよ

62 :
マリーダ「お前もガンダムか!」
リディ「俺がガンダムだ」

63 :
ローゼンのワイヤーって敵のビームに触れて切れたりしないのか

64 :
えらい海外事情に詳しいけど、海外に住んでた経験のある人なんかな?

65 :
>>63
そりゃ切れるんじゃね?

66 :
あのワイヤーを途中で曲げてる滑車みたいなのがあるけどあれどうやってその位置に固定してんだろう

67 :
>>7
オマエガガンダムカ!川 ゚д゚)≡〇)∀゚)・∵.

68 :
>>66
リレーインコムつってインコムの軌道変えるのに使うんだけど
ローゼンの場合よくわからんなw

69 :
>>64
幼い頃海外で見てたWが初ガンダムだった。
白人社会だと子供は保護する対象として親の責任が重いのよ。
加えて戦うが自己やその子供(子孫)を守る為の大人としての責任という側面がある。
自分の子供を守る父親がウケるのはこの為。
だから子供が戦うというのが根本的に理解出来ないし富野作品によくいる駄目親が受け付けない。
言葉は悪いが要するに戦う理由が動物的なんだよ白人社会は。

70 :
まあ確かにアメコミ系ヒーローは何らかの超能力はあっても基本的に生身で戦うのが多いよな
スーパーロボットの系譜は日本特有なのかもしれない
だからなんだ!ガンダムは面白いだろ!日本人で良かった!

71 :
CVカッコいい!
http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-76_157.html

72 :
>>66
ミノフスキー物理学の横行する世界の法則を
現実世界のそれと照らしあわせて考証しても仕方無いですぞ?

73 :
>>69
そうなんだよな〜
たぶん子供を人質に取られたオッサンが戦うガンダムとか
故郷を脅かす侵略者や国家を脅かす陰謀と戦うオッサンのガンダムとかならウケるかも?
しかも敵はとことんろくでもない奴で正義vs悪じゃなきゃダメ
別にそうじゃなくても楽しんでる奴は多いんだけど
表社会が受け付けないから普及しないんだよね

74 :
フランスでならUCのドロドロ要素がウケるだろうか。

75 :
太田垣康男の漫画版みたいな奴ならウケるかも

76 :
>>73
・敵は共産圏を連想する様な思想デザイン
・主人公は妻を殺され息子を敵に拉致されたオッサン軍人
・部下に面白黒人と皮肉屋の白人
・最終的には、洗脳され兵士に仕立て上げられた息子と戦い洗脳を解いて黒幕を倒す
こんな感じなら多分ウケる。

77 :
つまりジンネマンが主人公でフロンタル・アンジェロと戦い
最終的にマリーダの洗脳を解く話なら受けるというわけか

78 :
>>77
何も考えずに書いたけど案外近いキャラがいるもんだなww

79 :
うむ、受けるけど実写でよくね?

80 :
勧善懲悪になったらもうガンダムじゃねぇな

81 :
ジンネマンがブルースウィリスに変換されちまう

82 :
>>66
おまえ、頭良いな
今の今まで全くそんな疑問を持たなかったは

83 :
こりゃジンネマンのスピンオフくるな、胸熱

84 :
>>79
うんそのつもりで書いた。
でもUCのキャラなら実写置き換えもそんなに違和感無い不思議。

85 :
>>57
よく見ると、小さく同じポーズ取ってるw

86 :
ウルフの「肺の中の空気を吐いておけ」はNASAの検証を基にしてたようだが
あのシーン自体は演出的にも不要だし単に日野が自分の知識をひけらかしたかっただけだろ
それが見え透いてたから袋叩きになってたわけで
そもそもAGE1がディーバに置いてあってもフリット以外の誰も使えないんだから持って行けばいいのに
裸で宇宙空間に飛び出す前にウルフにあの台詞を言わせるために置いていったんでしょ、というツッコミになる
パイロットスーツには耐G機能があるから戦闘をするなら着ていくのが当然なのに着なかったのも
裸で宇宙空間に飛び出す前にウルフにあの台詞を言わせるために着ていかなかったんでしょ、という
裸で宇宙空間に飛び出すシーンはCCAやVGにもあるが
AGEのそれはシーン自体が不要なレベルでシナリオ的には不自然すぎる

87 :
何言ってんだこいつ?

88 :
誤爆でしょうな

89 :
18角ってそろそろ顔に収まらなくなってるよね

90 :
306角獣さんが一言↓

91 :
>>29
欧米では機械(ロボット)は悪ってイメージがあるらしい
フランケンシュタイン・コンプレックスだっけ?
創造主(人間)に反旗を翻すのが怖いんだとw
最近はそうでもないみたいだが、やっぱり根底には残ってるんでない?

92 :
トランスフォーマーの実写はカラーリング次第ではサイバトロンも悪者に見えるもんなw
ターミネーターなんて敵が見方になったよーなもんだし。

93 :
306角獣ってウニじゃね?

94 :
それって獣かね?

95 :
ハリネズミとか

96 :
冒頭バンシィonベースジャバーはニタ研から飛んできたのか?
帰りの燃料とかそもそもトリントンまでこれるか気になる

97 :
流石にジャバー単機で北米からトリントンは無理だろ・・・
出てこないけど途中まで送ってくれた母艦があるんじゃないの

98 :
>>77
箱の中身が世界征服が可能な代物とかで
箱の開放が単なる陰謀だったらリディも向こうの普通の主人公だぞ

99 :
今更だがガンダムの良い所は連邦vsジオンがどっちにも感情移入出来るところだよな
結局どちらも完全な悪と断定できる勢力ではない描き方してるから欧米人好みではないと
更には大人の事情でどうにも動けなくなった大人達を打破してくれる存在として
まだ社会に汚されてないまっさらな心を持つ子供がガンダムに乗るって構図も受け入れられないんだろう
ある意味欧米の大人達は日本の大人達のように責任を次の世代に託すような無責任な奴らじゃないということなのかもしれん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電脳コイル203 (251)
クリスタルブレイズ CRYSTAL BLAZE 5結晶目 (440)
うみねこのなく頃に 第115の晩 (837)
【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part192 (532)
放課後のプレアデス 2台目 (287)
バンブーブレード BAMBOO BLADE 112本目 (588)
--log9.info------------------
笠 (391)
【売り切れ続出!!】ヨネックス・YONEX (515)
■■■ゴルフダイジェスト・オンライン5■■■ (336)
[初心者歓迎]   練習ノート   [モチベ維持] (552)
レディースティーってずるくね? (696)
綾田紘子はスピード違反ではないのか? (407)
【Daiwa】オノフ☆ONOFF Part3【赤と黒】 (513)
【安いんだから】新千葉CC【文句言うな!】 (383)
【300】スリクソン本スレ【0】 (500)
[帰って来たマルチャンマン]丸山茂樹 (387)
ドラコン野郎のスレ 5マン振り目 残り一発 (581)
ロイヤルコレクション (382)
R○tingG○teについて語るスレ (770)
矢野さん、メジャー初優勝おめでとう!!! (264)
愛の一行リレー小説@ゴル板 (956)
宮里流30Yスイング (813)
--log55.com------------------
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 #122(第128話)[字][再]
青春高校3年C組【担任:芸人 生徒:中井りか他】
車あるんですけど…?【感動!完熟フレッシュ親子に車を貸してみた】
AKB48専用 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
モヤモヤさまぁ〜ず2「築地周辺〜移転前に新鮮な濃厚キャラを大量確保!!〜」★4
美男高校地球防衛部HAPPY KISS! 第11話「あと1センチのHAPPY」
【マターリ】緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 人間vs幻の巨大魚!ワニ!外来種!★2
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 人間vs幻の巨大魚!ワニ!外来種!★7